タグ

2016年2月11日のブックマーク (8件)

  • 「暴力系ヒロイン」的な物語の理不尽

    今まで散々言及されてきたことだろうが、改めて「暴力系ヒロイン」、ひいてはキャラクターとシナリオの剥離について書きたい。 昔、らんま1/2が嫌いだった。いや、大嫌いだった。 アニメ再放送をたまにみていた程度なのだが、主人公乱馬とヒロインあかねが理解できなかった。 言うまでもなく有名だろうが、あかねの暴力暴言は凄かった。あかねが切れて怒鳴ってる表情しか思い出せない。望んだ許嫁じゃないから辛く当たるのもわからないでもないが、そこまで罵らなくてもといつも思っていた。 言われるがままやられるがまま許す乱馬も、主人公としてモテカッコイイ枠なのも変だと思っていた。ある程度言い返してはいたけど。 何にせよ、お互いにいつも喧嘩して罵り合ってるのに、ちょっと確信に迫ると「ほんとは好きです」となるのが、なんだか気味が悪かった。お前らさっきまでクソみたいに罵り合ってたのはなんなの?と。「素直になれないのミャハ☆」

    「暴力系ヒロイン」的な物語の理不尽
    n2s
    n2s 2016/02/11
    id:take-it さんがあえてジャイアンではなくブタゴリラの方を挙げる理由が気になる。ツヨシについては同感。あの内容でよりによってちびまる子ちゃんの枠でアニメが放送されてたんだぜ…
  • 眠る体勢を変えることで得られるメリット | ライフハッカー・ジャパン

    cafeglobeより転載:しわやにきびといった肌の悩みや、肩こりや背中の痛みなどの身体のささいな不調を感じることはありませんか? そんなときは、普段の眠る体勢を変えるだけで、悩みの軽減につながるかもしれません。 海外サイト「news.com.au」で、それぞれの寝相のメリットとデメリットを医師や研究者が語っていました。 左向きで、背中の痛みが軽減 もっとも健康によさそうな寝相が、左向きです。血行が良くなったり、胸焼けや背中の痛みの予防になるといわれています。「Lifespa.com」でオンライン開業医をするジョン・ドリアード医師は、 左向きで寝ると、重力によって心臓の負荷は減り、心臓へ向かうリンパのめぐりが良くなります。

    眠る体勢を変えることで得られるメリット | ライフハッカー・ジャパン
    n2s
    n2s 2016/02/11
  • gitのリポジトリ構造を変更するための予備知識まとめ - Qiita

    わからないこと、やりたいこと ローカルリポジトリのroot階層を変え、正規のリポジトリに反映する SVNから取り出す→svnのcloneブランチ作成->ローカルリポジトリ上で階層やリポジトリの区切きれいにする->リモートリポジトリを設定->リモートリポジトリへプッシュ ローカルリポジトリのroot階層を変え、正規のリポジトリに反映する 適当にローカルgit作って、なんか実現できそうになってから物gitの管理下に入れたい. けど、散らかっている、別々のローカルgitになっている状態がスタート。 こーなっているものを

    gitのリポジトリ構造を変更するための予備知識まとめ - Qiita
    n2s
    n2s 2016/02/11
  • 【Git】commitまでの 手順が分からないなら、git status を使おう - Qiita

    慣れない内は、git commitを行うまでにどのコマンドを打つべきか迷いかちです。 そんな時は git status を打ちましょう。 git statusのメッセージ欄には、commitまでに必要な動作が一通り記載されています。 次のような、commitまでに必要なコマンド、修正方法が記載されています。 checkoutしているブランチ情報 ファイルのステージング方法 作業内容を巻き戻す方法 間違えてadd(ステージング)したファイルの取り消し方法 未追跡ファイルの確認 このため、対応するコマンドが分からない、思い出せない場合にも、とても役に立ちます。 またファイルの状態に合わせて、実行できる範囲のコマンドが記載されているので、 より意図したコマンドを打つことができると思います。 以下サンプルを元に、どの箇所にどのメッセージ、コマンドが書いてあるのか抜粋していきます。 来行頭の番号や

    【Git】commitまでの 手順が分からないなら、git status を使おう - Qiita
  • Name Constraints を使った独自CAの運用手順

    ウェブブラウザが新機能をHTTPSでしか有効にしないことが多くなってきたので、開発環境でもHTTPSを使いたい。でも、開発環境用にサーバ証明書を買うのは手間。Let's Encryptも運用がめんどくさいとか、社内からしかアクセスできないサーバへの証明書発行が難しいとかいろいろあるし…ってそこでName Constraintsを使った独自CAですよ奥さん。 Name Constraints が何であるかについては、以前オレオレ認証局の適切な運用とName Constraintsに書いたとおり。 稿では、Name Constraintsを使うCAの運用手順を説明する。 1. CA鍵と証明書の作成 1.1. CAの秘密鍵を作成 % openssl genrsa -out ca.key 2048 1.2. openssl.cnfにCA証明書に設定する属性を指定するセクションを追記 [priva

  • zsh のあまり知られていなそうな機能 - Qiita

    自分が使っている便利な機能を紹介 $ rm */(-@) ファイル修飾子は使っている人も多いはず。 zsh で find を使わずに簡単にファイルを絞り込む *(@) でシンボリックリンク *(-@) でリンクが切れたシンボリックリンク rm **/*(-@) で下位階層含めたリンク切れのシンボリックリンクの削除 修飾子で他に便利なのは *(-ch-1) シンボリックリンクのリンク先が1時間以内に作られたファイル *(U) 自分のファイル *(u:hoge:) ユーザ hoge のファイル *(/^F) 空のディレクトリ $ tkdiff =(zcat xxx.gz | cut -f 1) =(zcat xxx.gz | cut -f 2) プロセス置換 <(zcat xxxx.gz | grep yyyy | cut -f 2 ) みたいな形でわざわざ一時ファイルにしなくても、ファイル指

    zsh のあまり知られていなそうな機能 - Qiita
  • 2016年2月のWindows Updateの注意事項

    2016年2月の Windows Updateで発生するトラブルや不具合などをまとめたページです。今の所、問題は少なめ。KB3126587とKB312659にちょっと注意が必要な感じです。

    2016年2月のWindows Updateの注意事項
  • iPad mini 2を親にプレゼント - emuramemo

    高齢になるほどタブレット端末は役に立つだろうと思い、親にiPad miniをプレゼントしました。 iPad miniは店でぱっと見た感じのサイズ感がよかったのと、気軽に手に取れるのも腰が重くなくてよいです。 値段の兼ね合いもあってiPad mini2(結構古い)に決定。 iPad mini 2を選んだ理由 iPad  mini2は古い機種といえど、Apple storeで扱われています。 以前使ってたiPhone5(2012年9月発売)が現在のnexus5に変えるまでずっとサクサク動いていたので、それ以降の製品であれば動作が重くてどうしようもないことは無いはず。iPad mini2は2013年10月発売なので、まぁ大丈夫だろうと。高スペック過ぎても持て余してしまうので。 そこそこ長く使うのを見越して32GBモデルにしました。 やった設定など 僕はプレゼントした後、延々と2、3時間設定と格闘

    iPad mini 2を親にプレゼント - emuramemo
    n2s
    n2s 2016/02/11