タグ

2017年7月4日のブックマーク (5件)

  • 2017-07-03のJS: ECMAScript 2017、Prettier 1.5.0、UXのパフォーマンスメトリクス

    JSer.info #338 - ECMAScript 2017が正式リリースされました。 ECMA-262 8th edition - ECMAScript® 2017 Language Specification -- Ecma latest news Standard ECMA-262 ES2017ではasync/await、shared memory and atomic、Object.entires/Object.values、String#padStart/String#padEnd、Object.getOwnPropertyDescriptors()や関数内での末尾カンマの許容などが追加されています。 詳細は次のサイトを見るといいかもしれません。 III ECMAScript 2017 今後(ES2018~)で策定していくProposalについては次のページにまとめられていま

    2017-07-03のJS: ECMAScript 2017、Prettier 1.5.0、UXのパフォーマンスメトリクス
  • 全てのニュース

    JPIXは日初の商用IXとして1997年11月にIXサービスを開始し、ISP事業者、CATV事業者、さらにコンテンツ事業者と国内外含む最大級の顧客数を持ち中立的な運営を行うIXプロバイダーであり、日のインターネットの心臓部として重要な役割を担ってきました。 またVNE(Virtual Network Enabler)事業者としても多くのお客様にご採用頂き、日々増加するトラヒックに対して安定的なネットワークサービスをご提供しています。

    全てのニュース
  • ガスト、バーミヤン、ジョナサンで「docomo Wi-Fi」が提供終了

    ガスト、バーミヤン、ジョナサンなどを運営する「すかいらーく」は、同社店舗における「docomo Wi-Fi」の提供を2017年6月30日(金)で終了となることを発表。 すかいらーくのプレスリリースは以下にて。 当社店舗における docomo Wi-Fi サービス終了のお知らせ すかいらーくの発表内容には、docomo Wi-Fiが提供終了となる理由や、代替となるサービスに関しては特にコメントが無い。 docomo Wi-Fiなどのキャリア系のWi-Fiサービスが、店舗移転などなどの理由ではなくグループ全体で提供終了となる例は珍しく、提供終了となる背景などなどが気になるところ。 何かと煙たがられることも少なく無いキャリアWi-Fiだけれど、個人的には固定回線に繋がるキャリアWi-Fiが使える環境では、モバイルデータ通信のデータ通信量の節約などなどの目的で利用する機会があるので、高品質なキャリ

    ガスト、バーミヤン、ジョナサンで「docomo Wi-Fi」が提供終了
    n2s
    n2s 2017/07/04
    今日行ったらこれでびっくりした。ちなみにau系は引き続き提供。
  • もう迷わない!人気JavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツール総まとめ

    新しいJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールが次々と登場しています。2017年時点で人気の高い22種類を一挙まとめて紹介。選定の参考にどうぞ。 GitHubのクイックリサーチによれば、JavaScriptプロジェクトは2017年5月時点で110万以上存在しています。npmjs.orgには利用可能なパッケージが50万個あり、ダウンロード数は毎月約100億回にのぼります。開発者の数よりもJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールの数のほうが多いかもしれません。 記事では、クライアントサイドで特に人気の高いJavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツールの基礎や主な違いを紹介します。選んで、使ってみて「ベスト」を見つけてください。ただし、いつかは「より良い」フレームワーク、ライブラリー、ツールが登場すると覚えておいてください。 以下の条件に同意の上してか

    もう迷わない!人気JavaScriptフレームワーク、ライブラリー、ツール総まとめ
  • Nginxのリバースプロキシでバックエンドとhttp2通信する - ASnoKaze blog

    以前書いたとおり、ApacheではリバースプロキシでバックエンドとHTTP2通信することができます。 asnokaze.hatenablog.com Nginxの場合は、開発者のメーリングリストでGoogleの人が書いてる「ngx_http_v2_upstream」パッチを利用することでバックエンド(upstream)とHTTP2通信することが出来るようになります。 パッチ [PATCH 01 of 14] Output chain: propagate last_buf flag to c->send_chain() [PATCH 02 of 14] Upstream keepalive: preserve c->data [PATCH 03 of 14] HTTP/2: add debug logging of control frames [PATCH 04 of 14] HTTP/

    Nginxのリバースプロキシでバックエンドとhttp2通信する - ASnoKaze blog