タグ

ブックマーク / qiita.com/b4b4r07 (10)

  • さいつよのターミナル環境を構築しよう - Qiita

    昔に書いたものなので余り参考になさらずに 僕はターミナルに引きこもっています。たまに外出しても最寄りのブラウザ程度です。そんな僕は Mac を使っています。綺麗な UNIX だからです。ターミナルアプリとしてターミナル.app を使っています。iTerm2 含めいろいろ試しましたがコレがさいつよでした。そして、僕は 2 年半かけてさいつよ環境を築き上げました。 tl;dr 最強のターミナル開発環境の構築する 最強の開発環境を目指して タイトルで豪語しすぎた感はありますが、気で構築中です。僕がターミナル環境の整備に目覚めたのは学生の時でした。特に何かのプロジェクトに携わるといったこともなく、たまに講義の課題を解いたり趣味のアプリを作成したりといった程度での開発だったので、環境構築や整備に割く時間がありました。 まずは現状 普段のターミナル環境は次のとおりです。 ターミナル.app(全画面)

    さいつよのターミナル環境を構築しよう - Qiita
    n2s
    n2s 2015/10/29
  • 便利な「git-サブコマンド」を作成する - Qiita

    #!/bin/bash # Check arguments if [[ -z $1 ]]; then echo "too few argument" 1>&2 exit 1 elif [[ ! $1 =~ ^(((https?|git)://)?github.com/)?[A-Za-z0-9_-]+/[A-Za-z0-9_-]+(\.git)?$ ]]; then echo "$1: invalid github.com URL" 1>&2 exit 1 fi # Format username/reponame uri="$(echo "$1" | perl -pe "s/^((https?|git):\/\/)?(github\.com\/)?//;s/\.git$//")" username="${uri%/*}" reponame="${uri#*/}" # Destination

    便利な「git-サブコマンド」を作成する - Qiita
    n2s
    n2s 2015/09/09
  • ターミナルのディレクトリ移動を高速化する - Qiita

    tl;dr よく使われるコマンドの一つに cd コマンドがあります。ターミナル生活の 80% 近くは cd と ls である、という英文記事を何処かで見かけました。それを効率化しようという Tips です。 目的 cd はよく使われるのに使い勝手が悪いコマンドである気がしてなりません。cd コマンドは有効なパス(相対パス、絶対パスは問わず)しか解釈してくれないからです。つまり、存在していて尚且つパスが解決できるものに限るのです。例えば、ホームディレクトリにいるときに、/home/lisa/work/dir に行こうとして cd dir とだけタイプしても no such file or directory (そんなディレクトリは見当たらないよ!)と言われてしまいます。きちんとした経路でなければならないのです。いちいちパスを覚えていない場合や、部分的にしか思い出せない場合には結構面倒ですよね

    ターミナルのディレクトリ移動を高速化する - Qiita
    n2s
    n2s 2015/08/07
  • 開発者から見た UNIX 哲学とコマンドラインツールと Go言語 - Qiita

    Help us understand the problem. What are the problem?

    開発者から見た UNIX 哲学とコマンドラインツールと Go言語 - Qiita
    n2s
    n2s 2015/06/24
  • 最強の dotfiles 駆動開発と GitHub で管理する運用方法 - Qiita

    【2015/07/16 追記】優れた dotfiles を設計する - TELLME.TOKYO この記事では書かなかった全体のロジックについて書きました Dotfiles Driven Development dotfiles とは Unix 系 OS で俗に言う設定ファイルのことです。.vimrc や .zshrc など、設定ファイルの多くは隠しファイルとしてファイル名の頭にドットがつくことからそう呼ばれています。 ほとんどのエンジニアは CLI 環境での開発は避けては通れないものに思います。CLI 環境は「黒い画面」として敬遠されがちで、CLI になると格段に作業効率がダウンする人も少なく無いです。その作業を効率化するキーとなるのは、設定ファイルの習熟度にあると思います。GUI 開発環境と比べてこちらはテキストベースでカスタマイズできるため、究極まで自分好みに合わせることが可能です。

    最強の dotfiles 駆動開発と GitHub で管理する運用方法 - Qiita
    n2s
    n2s 2015/01/16
  • シェルスクリプトのコーディングルール2014 - Qiita

    以前、シェルスクリプトを書くときに気をつける9箇条という記事を公開しましたが、あれから整理され洗練されてきたのでまとめてみました。今回は「気をつける」というよりも書くときに守っている/意識していることです。 1. 成功した時には何も返さない 簡単なコマンド mkdir を例に説明します。 ディレクトリをつくるときにこのコマンドを使用しますが、タイトル通り、正常にディレクトリの作成が行われれば、ターミナル画面上には何も表示されません。

    シェルスクリプトのコーディングルール2014 - Qiita
  • 多重 grep のアルゴリズム - Qiita

    Help us understand the problem. What are the problem?

    多重 grep のアルゴリズム - Qiita
    n2s
    n2s 2014/06/11
    !?
  • お気に入りディレクトリをブックマーク的に管理する - Qiita

    bash ユーザでは有名であろうかの bashmarks や同様の zshmarks などディレクトリブックマーカは多数存在する。シェルに依ってこれらを使い分けるのも面倒で、なおかつ細部の挙動があまり好みでなかったので同様のスクリプトを自作した。 favdir.sh というスクリプト favdir は、bash と zsh 上で動作するスクリプトです。近年、主に使われるシェルの多くはこれらなので、このふたつをサポートしておけばいいだろうという発想です。過去にbash で頻繁に利用するディレクトリをブックマークするという記事で紹介したスクリプトを改良したものになります。 インストール Git ユーザなら以下で良いです。

    お気に入りディレクトリをブックマーク的に管理する - Qiita
    n2s
    n2s 2014/06/10
    呼び出すときはgitのように「favdir reg」とかが良かったのでは?(で、各自がそれをalias登録すると) / てか既にbashmarks、zshmarksってのもあるんですか。これらも試してみよう。
  • bash で頻繁に利用するディレクトリをブックマークする - Qiita

    コンソール上で開発をする人はお分かりだと思いますが、頻繁に利用するディレクトリが深い位置にあるとイライラしますよね。毎回タイプするわけにもいかないし、履歴をたどるにしても git などを利用しながら開発をしていると、簡単に埋もれてゆきます。ホームにシンボリックリンクを貼る、またはエイリアスを登録するなど解決法はありますが、数が増えると各所が汚れていきますし、スマートとはいえません。 そこで、以上を解決するスクリプトを作成しました。bash で動作するディレクトリ専用のブックマーカーです。 シェルプログラミングの勉強を兼ねての作成なので、バグやコードの改善などがあればぜひ教えて下さい。 ダウンロード b4b4r07/bashmark · GitHub インストール

    bash で頻繁に利用するディレクトリをブックマークする - Qiita
    n2s
    n2s 2013/09/25
  • Git サードパーティ - Qiita

    Help us understand the problem. What are the problem?

    Git サードパーティ - Qiita
  • 1