git で歴史を修正したい時があると思います。 古いコミットを書き換える: 歴史修正主義者のための git rebase -i 入門 - 学習する機械、学習しない人間 http://goo.gl/p902q こんなふうですね git rebase -i HEAD~1 実行するとエディタでログの編集をはじめるわけですが、 vi / vim ならばそのままいつもどおり修正をすることになります。 ところが、 core.editor GIT_EDITOR などで git のコミットログ編集用エディタを emacs や emacsclient にしている場合は少し様子が違います。 view-mode 、読み取り専用で開くのです。 pick を消して edit と書き直したくなるところですが、 pick の上にカーソルを持って行き、 "e" と入力すれば一瞬で edit に変わります。 キーはだいたい
