タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

vimとRubyに関するn2sのブックマーク (1)

  • Rubyist向けのvimrcを晒す - Qiita

    最近、vimの設定をやり直すスイッチが入って大分更新されたので改めて久々にvimrcを晒す。 ファイル自体はjoker1007/dotfilesにある。 もし参考にされる方が居たら、丸々コピーすると色々問題あるかもしれないんで、適当に一部を抜粋するのが良いと思います。 特にキーマッピングは慣れがあるので、自分で決めた方が良いです。 実際には必要無いけど、環境に依って使うかもしれない設定とか混じってます。 文字コード周りは正直微妙。もうちょっと良い設定があったら知りたい。 macvim-kaoriya向けのlibrubyのローディングはファイル名調整しないと駄目かも。 最近は自分でコンパイルオプション弄ってrbenvで入れたrubyとリンクさせてるので、自分自身は使っていない設定。 vimrcの下にsnippet定義も書いてあります。 vimrc set nocompatible " 文字コ

    Rubyist向けのvimrcを晒す - Qiita
    n2s
    n2s 2013/08/21
  • 1