タグ

2010沖縄県知事選挙に関するnagonaguのブックマーク (27)

  • asahi.com(朝日新聞社):仲井真氏「そう笑顔にもなれませんよ」 県外移設を強調 - 政治

    再選を報じる地元紙を読みながら、朝をとる仲井真弘多氏=29日午前9時3分、那覇市の知事公舎、恒成利幸撮影再選を報じる地元紙を読む仲井真弘多氏=29日午前9時17分、那覇市の知事公舎、恒成利幸撮影  沖縄県知事選で再選を果たした仲井真弘多氏(71)は29日、米軍普天間飛行場の移設問題について「まず意見交換から始めたい。移設先は北海道から鹿児島までが頭にある。これを受けて政府がどうされるか」と述べ、政府との対話を通じて県外移設を実現したい意向を改めて語った。  菅直人首相が調整中の沖縄訪問には「沖縄の人は、どんな人でもお見えになれば歓迎する。意見が違っても、意見交換は絶えずやるべきだ」と歓迎した。  この日は知事公舎での朝風景を報道陣に公開。「相手候補の30万票は半分。その思いも踏まえて、しっかり仕事をしないとなあという気持ちが強くなっている」と意気込みを語った。ただ、カメラマンから笑顔を

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/29
    「相手候補の30万票は半分。その思いも踏まえて、しっかり仕事をしないとなあという気持ちが強くなっている」by仲井真氏。朝日対談でも感じたが、二人とも堂々たる候補者だった。洋一さん多謝。http://linktraq.net/24c
  • 沖縄知事選2氏対談 (pdf)

    ザ ・ 対 談 沖 縄 県 知 事 選 挙 が 告 示 さ れ る 前 の 11月 4 日 、 仲 井 真 弘 多 さ ん ( 71) と 伊 波 洋 一 さ ん ( 58) は 朝 日 新 聞 社 の 主 催 で 対 談 ( 司 会 は 後 藤 啓 文 ・ 朝 日 新 聞 那 覇 総 局 長 ) し ま し た 。 2 0 1 0 年 11月 5 日 1 時 54分 に は 、 そ の 詳 報 が 全 37ペ ー ジ で asahi.com に 掲 載 さ れ ま し た 。 両 候 補 者 の 主 張 の 違 い を 知 り た く て 、 対 談 か ら 大 意 を 整 理 し て み ま し た 。 参 考 に し て く だ さ い 。 詳 し く は リ ン ク 先 で 自 分 で 読 ん で ね 。 ↓ http://www.asahi.com/politics/ upda

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/16
    朝日の仲井真vs伊波沖縄県知事候補の対談まとめ、B4版PDFファイル『ザ・対談』。
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄知事選2氏対談・詳報 - 政治

    仲井真弘多・沖縄県知事(右)と伊波洋一・前宜野湾市長=4日午後、那覇市、藤脇正真撮影  仲井真 これは表現の問題で、事実上は似たようなもんですよ。だってないんだから。そして僕は県外と言ってるんだから。県内だってないんだと言ってるんだから。ただ、ほら、県内移設反対とはっきり言わなきゃいけないということが意味がよくわからないんですよ。  反対とか賛成とか何のあれもなく、そんな単純にですよ、賛成とか反対とか言うような内容じゃないでしょ、と前から申し上げているんですよ。なぜなら、辺野古ですらですよ、名護の市長さんですら要するに条件付きでみんな受け入れたり、いろんなことをやっているようなものであって、基的には賛成とか反対とか政治的な自分の信念とか信条でやることならあり得ると思うが、元々、基地はここにあって、反対と言おうが、基地そのものはそこに、普天間だって宜野湾にずっとあるわけでしょう。反対といえ

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/11
    「普天間閉鎖返還」「県内移設反対」が県民大会における一致点。仲井真氏は詭弁で翻意し恥じない。「反対と言おうが、普天間だって宜野湾にずっとあるわけでしょう。反対といえば消えるわけでもなんでもない」。
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄知事選2氏対談・詳報 - 政治

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/11
    政府は日米合意履行のために辺野古埋立てしかない。許認可権は県知事。仲井真氏は「予断を持って答えられない」という。「県外移設」が公約なら、予断も糞もない答えは「認められない」だろ。稀代の詐欺レトリック。
  • 沖縄タイムス | 伊波・仲井真氏が横一線 県知事選 本紙告示前情勢調査 投票「行く」9割超 2割近く 態度示さず

    伊波・仲井真氏が横一線 県知事選 紙告示前情勢調査 投票「行く」9割超 2割近く 態度示さず 政治 2010年11月9日 09時32分(6時間49分前に更新) 11日告示、28日投開票の県知事選を前に、沖縄タイムス社は4~7日の4日間、県内の有権者を対象に電話による情勢調査を実施した。新人で前宜野湾市長の伊波洋一氏(58)=無所属、社民、共産、社大推薦=と、現職の仲井真弘多氏(71)=無所属、自民県連、公明推薦=が横一線の激しい戦いを展開している。幸福実現党県代表代行の金城竜郎氏(46)=幸福実現公認、前琉球大工学部教授の永井獏氏(66)=無所属=は厳しい。 告示前の調査で、候補者が確定していないことに加え、調査時点で約2割が投票態度を明らかにしていないため、情勢は変化する可能性がある。 投票に「必ず行く」(84%)と「たぶん行く」(9・7%)を合わせて9割以上が投票に「行く」と答え、

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/09
    「政党支持率でトップに返り咲いた自民支持層の約9割と、公明支持層の大部分」vs「社民や共産支持層の約9割、社大支持層の約6割/民主支持層の5割以上、無党派層の約3割」…投票率の低下は仲井真氏有利
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄知事選2氏対談・詳報 - 政治

    仲井真弘多・沖縄県知事(右)と伊波洋一・前宜野湾市長=4日午後、那覇市、藤脇正真撮影  沖縄県知事選告示を11日に控え、立候補を表明した現職の仲井真弘多氏(71)と新顔の伊波洋一・前宜野湾市長(58)が4日、朝日新聞社の主催で対談した。焦点の米軍普天間飛行場の名護市への移設問題では、「不可能」との認識で一致した。(司会は後藤啓文・那覇総局長) 普天間「県内は不可能」で一致 沖縄知事選2氏  ――はじめに仲井真知事におうかがいしたい。普天間問題について、当初は県内で条件付きで認めてきましたが、県外を求めると強く主張されるようになりました。これまでは「県外」は厳しいのではないか、という立場であったが、どう実現させていくのか、というお考えを。  仲井真 県外がベストだっていうのは、もともと考え方としてあるわけですよ。県外がいい、って。県外っていうのは、まさに今おっしゃったようにね、日国内でも北

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/06
    全37ページ。読み応えあり。両候補とも立派。後藤総局長の意地の悪い質問^^にも、お二人とも堂々たるもの。
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄知事選の応援禁止「理解できぬ」 民主党内に異論 - 政治

    民主党が自主投票で臨む沖縄知事選で、同県選出以外の国会議員が応援に駆けつけることを禁じたことに対し、2日の党常任幹事会でさっそく異論が飛び出した。普天間飛行場の県外移設を訴え、伊波洋一・前宜野湾市長を支援する川内博史衆院議員が「自主投票なのに、応援に行ってはならないというのは理解できない」とかみついた。  岡田克也幹事長は「沖縄に入って特定候補の支持を訴えてはならない」と理解を求めつつ、反した場合は「処分する」と明言。川内氏は記者団に「党の方針には従う」としながら、「自分たちの思いを県民に伝える方法はある」とし、11日の告示を前に現地入りする考えを示した。

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/03
    これって戒厳令?沖縄は戒厳令下の植民地。県知事選後、どのように沖縄を統治していくつもりなのかね。これまでどおりの植民地統治?わらかす
  • 沖縄タイムス | 基地・振興策で激論 知事選公開討論会

    基地・振興策で激論 知事選公開討論会 政治 2010年11月2日 09時47分(1時間53分前に更新) 知事選に向けた公開討論会(主催・沖縄タイムス社、琉球放送)で、現職の仲井真弘多氏(71)と前宜野湾市長の伊波洋一氏(58)は、米軍普天間飛行場移設をはじめ、沖縄振興のあり方や医療、福祉、子育てなどで政策をアピールした。現職の実績と実行力を前面に出して「県政継続」を訴えた仲井真氏に対し、伊波氏は「福祉切り捨て」などと批判して「県政奪還」を主張。仲井真氏は日国民に日米安全保障体制のあり方を問うため「県民の心を一つに」、伊波氏は県政への閉塞(へいそく)感を挙げ、「県民のための県政」を強調した。 出席者 仲井真弘多氏(71)=無所属、自民県連、公明推薦。現職 伊波洋一氏(58)=無所属、社民、共産、社大推薦。前宜野湾市長 司会・進行 中根学(沖縄タイムス社編集局長) 比嘉俊次(琉球放送キャスタ

    nagonagu
    nagonagu 2010/11/02
    仮構された壁の内側で汲々とし壁を補強してしまっていた沖縄と、壁の内外から壁を揺さぶり脱構築しようと動き出す沖縄と。新しい沖縄の胎動は始まっている。
  • なごなぐ雑記: 沖縄県知事選挙における二人の候補の政策骨子をみる

    現職で二期目をねらう仲井真氏と、挑戦者である新人の伊波氏、それぞれの県知事選挙に臨む政策も出揃った。落ち着いて、両候補の政策を吟味し見比べる時間もないので、新聞紙上等で端的に表れてる違いなどをメモしておく。 いうまでもなく、今回の県知事選挙の最大の争点は、普天間返還および「県内移設」の問題である。沖縄の頭越しに決定された日米合意に対して、沖縄の明確な意思が選挙という民主主義システムを通してどう表出するのかということが問われている。 琉球新報が、二人の政策骨子をまとめ紹介しているので、それを参照したい。 仲井真氏の政策骨子は三つの柱で構成されている。 希望と活力にあふれる「豊かな美ら島・おきなわ」づくり つながり支え合う「住みよい美ら島・おきなわ」づくり 世界に開かれた「交流と共生の島・おきなわ」づくり 政策発表の場では、基地問題について「県外移設を求める」などと発言したようだが、政策骨子を

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/31
    仲井真氏は「県内移設反対」は白黒いえないと明言しないが、「わが国が国際社会において果たすべき責務・役割の一翼を担う決意」はしっかり表明している。安保=日米合意への協力、県内移設容認は自明。
  • http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4cca19cebe72a.jpg

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/29
    仲井真氏政策骨子
  • http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4cc8daa1f1767.jpg

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/29
    伊波氏政策骨子
  • 民主党、知事選で自主投票 県連代表と党幹事長が確認 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/26
    民主党は自主投票。特定候補の支援禁止拘束はかけないとあるが、党本部方針決定がどうなるか。来週の党本部での方針決定を受け、県連も自主投票の方向で決定。
  • 伊波氏後援会、宮古島市で事務所開き─県知事選 - 宮古新報ニュースコム

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/26
    伊波氏談「沖縄の米軍基地のあり方は米国でも世界のどこでも許されないもの。 当選させて頂き、 県知事としてこの様な基地を放置している日米両政府の問題を知らしめていきたい」
  • 沖縄タイムス | 儀間氏ら擁立断念も 県知事選 記者会見 撤退示唆 下地氏は意欲 週明けに最終判断

    儀間氏ら擁立断念も 県知事選 記者会見 撤退示唆 下地氏は意欲 週明けに最終判断 政治 2010年10月24日 09時21分(1時間20分前に更新) 11月の県知事選で、国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員に出馬を要請していた「県民主役の知事選挙を実現する会」共同代表の儀間光男浦添市長らは23日、同市内で会見し、「擁立はいよいよ厳しい。勇気ある撤退の可能性が大になった」と述べ、事実上の撤退を宣言した。民主党の岡田克也幹事長が、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を明記した日米合意の検証に難色を示していることを挙げた。一方、下地氏が「私に一任してほしい」と出馬に意欲を示していることから、週明け以降の最終的な判断を見守るとした。 儀間氏は「下地氏がベストでその上も下もない。下地氏以外は土俵の外だ」と強調し、同じく出馬に意欲を示す民主党県連の喜納昌吉代表の擁立には、否定的な見解を示した。 会見を前に、

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/24
    下地氏粘るなぁ。「下地氏以外は土俵の外だ」という儀間氏の発言重要。喜納昌吉氏の芽は費えている。そこはまだ健康。っていうか、民主県連は終わってない?
  • 民主党県連「日米合意尊重 辺野古移設は不可能」

    11月の県知事選挙に向けて民主党県連は、普天間基地の移設問題は日米合意を尊重しながらも、辺野古への移設は不可能という立場で独自候補の擁立を目指すことを決めました。 民主党県連の新垣安弘幹事長は23日の役員会のあと会見にのぞみ「米国との同盟関係、安全保障体制を含むその他の関係性に鑑みると、県連としても日米合意は尊重する立場である。ただし辺野古移設については、県民の合意が得られておらず、不可能と言う立場に変更はない」と県連のスタンスを説明しました。 民主党県連は21日の岡田幹事長との会談の際、独自候補を擁立する上での県連の考え方がまとまっていませんでした。県連は、23日にまとめた日米合意を再検証するという政策をもって、来週の早い時期に岡田幹事長との再会談に臨みます。

    民主党県連「日米合意尊重 辺野古移設は不可能」
    nagonagu
    nagonagu 2010/10/23
    あくまでも独自候補にこだわる県連。うんざり。不可能な合意を尊重する時点で終わってる。つまんないジョーク→http://linktraq.net/1x3
  • 沖縄タイムス | 大半が伊波氏を支持 民主4区総支部 「普天間」の政策評価

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/23
    さて、本日協議中の県連はどう結論出すか。沖縄の立場をしっかりと主張する「沖縄民主党」旗揚げを宣して、伊波氏支持に合流すればいいのに。それぐらい根源的な大問題に直面してる。
  • Anger simmers over Okinawa base burden

    US military base in central Okinawa, with a residential area in the background The Japanese island of Okinawa is the reluctant host of dozens of US military bases - and a row over moving an airfield has sparked an angry stand-off. Shuri Castle stands on a hill above the Okinawan capital, Naha. It used to be the seat of the Ryukyu kings, who ruled over an archipelago south of Japan and north of Tai

    Anger simmers over Okinawa base burden
    nagonagu
    nagonagu 2010/10/22
    An Iha victory could force the Japanese government to choose between over-ruling its own citizens and their democratically-elected representative or jeopardising its key security relationship.
  • 喜納氏「日米合意尊重」 地元置き去りの“暴走” - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    特集 喜納氏「日米合意尊重」 地元置き去りの“暴走”2010年10月22日  Tweet 21日に民主党の岡田克也幹事長と会談した喜納昌吉県連代表は、米軍普天間飛行場の辺野古移設を決めた日米合意を「尊重する」として、県知事選の独自候補擁立に向けた党部への譲歩案を提示した。喜納氏らは「『尊重』の部分より、辺野古移設の『レビュー(再検討)』を党部に認めさせることが真意だ」と理解を求めるが、地元を置き去りにした一部だけの秘密交渉で、政策見直しを推し進めた。日米合意の見直しを求める県議会の全会一致の決議など、県内移設反対が大勢を占める県民世論との溝は大きい。 喜納氏と岡田氏が会談した国会内の幹事長室。瑞慶覧長敏衆院議員に、岡田氏は「県連として正式なものか」と喜納氏が提示した文書の位置付けを尋ねた。瑞慶覧氏は「県連副代表として正式に認めたものではない」と答えた。 ■レビュー 玉城デニー衆院

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/22
    とりあえず資料ブクマ。民主県連はなしくずしで「自主投票」にしたら、政治的には終わりだね。
  • 沖縄タイムス | 普天間「日米合意」尊重伝える 県知事選で民主県連の喜納代表、岡田幹事長に

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/21
    「尊重」=県民は日米合意を軽んじてはいない。「再検証」=誰もそのことを止めはしない。「深化」=深める方向性を明らかにしなければ同意できるわけがない。今後の展開に微塵も期待できない。あきぢゃベーだな。
  • 沖縄タイムス | 普天間「合意」尊重 喜納・下地氏 知事選候補擁立 岡田氏に伝達へ

    普天間「合意」尊重 喜納・下地氏 知事選候補擁立 岡田氏に伝達へ 政治 2010年10月21日 09時34分(1時間43分前に更新) 【東京】民主党県連の喜納昌吉代表や国民新党の下地幹郎幹事長らは20日夜、都内で会談し、知事選に向けた独自候補擁立をめぐり協議した。米軍普天間飛行場移設について「日米合意を尊重し、再検証して深化させる」との考え方で一致。喜納氏が21日に民主党の岡田克也幹事長に伝える。党部側と折り合えば喜納、下地両氏のいずれかが出馬する意向があることも岡田氏に伝えるという。 会談には喜納、下地両氏のほか玉城デニー衆院議員、赤嶺昇県議、政党そうぞうの當間盛夫代表、民主党県連の又吉健太郎選対委員長が出席した。 岡田氏は、5月の日米合意を踏まえる政府方針と異なる場合は推薦しない意向を明確にしている。下地氏は会談後、記者団に「民主、国民新両党の県連とそうぞうは共通項を持って知事選を戦

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/21
    県外国外を主張し衆院選で二議席得たにも関わらず、頭越しの日米合意を尊重し知事選を戦うという。民主党県連はトロイの木馬だったのか。