タグ

2009年6月25日のブックマーク (3件)

  • 火星の「鳴子」も温泉地?

    火星の「鳴子」も温泉地? 【2009年6月23日 大崎生涯学習センター】 2008年1月に、火星の小さなクレーターに宮城県の旧鳴子町(現在大崎市)にちなんだ「Naruko」という名前がつけられた。このたび明かされた命名の経緯によれば、2つの惑星の「Naruko」には意外な共通点があるかもしれない。 火星のNarukoクレーター。左側の矢印の先にあるのが、水が流れた跡とみられる堆積物。クリックで拡大(提供:NASA/JPL/Malin Space Science Systems) マーズ・グローバル・サーベイヤーがとらえた堆積物。クリックで拡大(提供:同上) 2008年1月18日、国際天文学連合(IAU)は直径4kmの火星クレーターを「Naruko」と命名することを承認した。後にこれが温泉地として知られる宮城県の旧町名「鳴子」(現在大崎市)に由来することがわかり、話題になった。 しかし、なぜ

    naya2chan
    naya2chan 2009/06/25
    びっくり。いい命名だ・・・。
  • ACアダプタを10分の1に小型化 富士通研、消費電力大幅削減につながる新トランジスタ

    富士通研究所は6月24日、電子機器の低消費電力化につながる新トランジスタの開発に成功したと発表した。機器の電源装置で生じる電力損失を3分の1以下に低減でき、ノートPCなどのACアダプタなら10分の1程度に小型化できるという。2011年ごろをめどに電源装置への適用を目指す。 電源装置ではシリコン製トランジスタが多く使われているが、通電状態での電力損失(オン損失)と、通電-遮断状態を切り替える際の損失(スイッチング損失)が大きく、電源の電力損失のうち、トランジスタ関連が3分の1以上を占めているという。 オン損失の低減には高耐圧トランジスタが効果的。窒化ガリウムHEMTならオン損失をシリコントランジスタに比べて5分の1以下に低減でき、スイッチング損失は100分の1以下と大幅に抑えられる。 今回開発した窒化ガリウムHEMTは、独自の構造と新技術を導入することで、電源装置用途に適用できるオン電圧とオ

    ACアダプタを10分の1に小型化 富士通研、消費電力大幅削減につながる新トランジスタ
    naya2chan
    naya2chan 2009/06/25
    毎日の記事と比べると要点が良くまとまっている印象
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    naya2chan
    naya2chan 2009/06/25
    噴煙の写真が素晴らしい。