タグ

2015年7月25日のブックマーク (4件)

  • デマに踊らされた新国立競技場の今後について - architecture_database

    メディアによるザハ・バッシング 新国立競技場について。先月だったか、某メディアから急ぎの電話取材を受けたのだけど、ザハ案に対して、全否定に近いコメントでなければ、使えないといった雰囲気で、見事にボツになった。わかりやすいマルとバツでないと、報道しないのでは、結局、メディアも自らの首をしめると思うのだけど。— taroigarashi (@taroigarashi) 2015, 7月 21 まさかの大阪の某局からコメンテーターとして番組に出演依頼。ザハと安藤忠雄に批判的な原稿で喋って欲しいとのこと。うちに来るぐらいだから相当色々な方に断られて血眼で捜しているんだろう。それが我々専門家の一般的な見解だとなぜ気づかないの?— yoshihiroyamamoto (@yy_aa) 2015, 7月 24 今日偶然目にした関西ローカルの番組が「ザハは引き続き新国立に関わりたいらしい」という話題を紹介

    デマに踊らされた新国立競技場の今後について - architecture_database
    naya2chan
    naya2chan 2015/07/25
    専門家だというなら、具体的に検証可能な数値で示すべきでは?
  • 感染の都職員用PCに2万人超の個人情報 NHKニュース

    インターネット上の広告を通じて東京都の職員用のパソコン15台がウイルスに感染し、これらに合わせておよそ2万8000人分の個人情報が保存されていたことが分かりました。これまでに流出は確認されていないということですが、都はパソコンに個人情報を保存することを禁止していて、職員への指導を徹底するなどして再発防止に努めることにしています。

    naya2chan
    naya2chan 2015/07/25
    禁止されたのをやっちゃうメンタリティがまた変なサイトを見に行くメンタリティにもつながってるようにも思えるが…。業務用のネットにはIPフィルタかませてたりしないんか?
  • 9条タグ・バッジ…おしゃれにデモ 若者にグッズ浸透:朝日新聞デジタル

    デモや集会に来る人も、来ない人も、平和憲法への思いを共有したい――。そんな思いで作られたタグやバッジ、Tシャツなど「おしゃれなデモグッズ」がじわじわ広がっている。東京などの芸術家グループが作った日常生活にも溶け込むさりげないデザインは、若者に浸透しつつある。 「No9 NO WAR」。黒と白のシンプルなデザインのタグを、リュックのベルトに付けた名古屋大の男子学生(19)が11日、名古屋の中心部であった安全保障関連法案に反対するデモにいた。「No9」は憲法9条のこと。 名刺ほどの大きさのタグは、デモが終わった後も外さない。「タグは大学に行く時も付けっぱなし。デザインがどぎつくない。それでいてメッセージ性もあるでしょ」と男子学生。5月に同様のデモに参加した時にもらった。 大学の友人からは「それ何?」… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記

    9条タグ・バッジ…おしゃれにデモ 若者にグッズ浸透:朝日新聞デジタル
    naya2chan
    naya2chan 2015/07/25
    全然おしゃれじゃない。着ている人達がそもそもださい。
  • 会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都現代美術館(東京都江東区)で開催中の子ども向けの企画展で、現代美術家・会田誠さん一家による文部科学省への批判を書いた作品について、館側が会田さんに改変などを要請していたことが24日、わかった。関係者の話では、子どもにふさわしくないなどとする館側に対し、会田さん側からは現状のまま展示できない場合、撤去もありえるとの考えも示されたという。 企画展は18日に始まった「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展。夏休み向けに館が企画、4組の作家が参加している。 会田さんは、の現代美術家岡田裕子さん、中学生の長男と「会田家」として参加。3人が学校生活で感じた不満などを、白い布に毛筆で「文部科学省に物申す」と大書し、「もっと教師を増やせ」「教科書検定意味あんのかよ」などと訴える「檄文(げきぶん)」という作品を展示していた。これに対して、市民からクレームが寄せられたという。 都生活文化

    会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    naya2chan
    naya2chan 2015/07/25
    えっちいのやグロいのならゾーニングはあってもいいと思うけど、思想的なものの改変は容認出来ないな。