タグ

2013年7月4日のブックマーク (21件)

  • なぬ!? Jay-Z新作発売でレコード協会ルール改正。発売前に100万枚の売り上げが認められる (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/84785

    Jay-Zが新作『Magna Carta Holy Grail』を一般には7月7日に発売しますが、サムソンのGalaxy ユーザー100万人は、アプリをダウンロードすれば、発売の3日前7月4日に、アルバムを無料でダウンロードすることができます。 サムソンは、このアルバム100万枚を購入するのに、500万ドルを使ったそう。またそれに追加してこのキャンペーンには全体で1500万ドルを使ったということです。 Jay-Zの新作に関するCMは、1100万人が見たNBAファイナルの時に放送され、YouTubeは2300万回見られているということ。それによって、サムソンのギャラクシーが劇的に売り上げを伸ばすということはないと予想されているのですが、サムソンとしては、数年前だったら考えられなかった、アップル社にも対抗するためのイメージアップ戦略に繋がると考えたようです。CMはこちら。 それで、このアルバム

    なぬ!? Jay-Z新作発売でレコード協会ルール改正。発売前に100万枚の売り上げが認められる (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/84785
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    「ちなみに、このアルバムのCMの中で、リック・ルービンが登場しますが、実はリック・ルービンがプロデュースしたわけでもなくて、ただそこにいただけだそうです」
  • 【社説】スノーデン氏よ、誤った国に導いたウィキリークスのガイドはクビだ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323760504578585103693110438.html

    【社説】スノーデン氏よ、誤った国に導いたウィキリークスのガイドはクビだ
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    タイトルが全て。
  • いつ死んでもおかしくないのに生きている不死身ロック・スターたち×10人 (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/84784

    ★過剰な各種ドラッグ、アルコール漬け生活(中には"過症”で死んだor死にかけた例もあり)、 突如のスターダムや急激な人気下降、 トレンド&人気の移り変わりの速さ、 一夜越しに億万長者になったかと思えば、その数年後には悪徳マネージャーに騙され無一文になって破産etc ロック界/音楽業界は昔から落とし穴も多い。 デビュー数年でバーン・アウトして消えていく新人も多く、 肉体面&メンタル面ともに相当「強靭」じゃないと生き残れない過酷な世界なのですが、 そんな「Live fast, die young」なライフ・スタイルを長年続けつつも、 ★奇跡的に今も生き残っている「究極のロック・サヴァイヴァー×10人」を英サイトが選出。 ↓ ☆まずはトップ10のランキング。 1、キース・リチャーズ(ザ・ローリング・ストーンズ) 2、オジー・オズボーン(ブラック・サバス) 3、リック・アレン(デフ・レパード)

    いつ死んでもおかしくないのに生きている不死身ロック・スターたち×10人 (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/84784
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    流石にブラックすぎんだろと思ったが、人選には何の文句も無い。
  • くらし☆解説 「どうする?子どもたちの放課後」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK

    きょうは、共働き世帯などの子どもたちを、放課後、預かる学童保育についてです。この学童保育について、今、政府は、見直しの議論を始めています。藤野解説委員です。 Q1 なぜ、今、学童保育が問題になっているのか? Q2 保育所だけじゃなくて、学童保育も足りないんですか? A そう。最近も、下校中の子どもたちが襲われる事件が起きたが、小学生といっても、親の帰宅まで子どもを一人にしておくのは危なくて、働く親たちにとって、学童保育の不足は深刻な問題。 学童保育というのは、日中、親が仕事で自宅にいない子どもたち、主に小学1年生から3年生までを、放課後預かる施設。学校や児童館などを使っていて、全国で85万人の子どもたち(小学1年生から3年生の4人に1人)が利用している。 しかし、都市部を中心に、小学3年生以下でも入れない子どもも多く、4年生以上については空きがない限り入れない状態。さらに50万人のニ

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    「消費税率の引き上げの財源を使って、2015年4月から、学童保育を利用する子どもの年齢を今の「概ね10歳未満」から「小学6年生」まで拡大/学校は文部科学省、学童保育は厚生労働省という長年の縦割りの弊害」
  • スノーデンの亡命先はロシア?

    返還拒否 米政府の機密を持ち出したスノーデンの身柄引き渡しを拒むプーチンの真意は Maxim Shemetov-Reuters 米国家安全保障局(NSA)の監視活動を暴露し、逃亡中の元CIA職員エドワード・スノーデンがロシア政治亡命を申請した。 スノーデンは先月23日に潜伏先の香港からロシアに向かい、首都モスクワのシェレメチェボ空港の乗り継ぎ区域に1週間以上とどまっている。彼に付き添っている内部告発サイト「ウィキリークス」のスタッフが代理人として30日、先に亡命申請していたエクアドルとアイスランドに加え、新たに19カ国に亡命を申請。ロシアはそのうちの1つだという。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は既に、スノーデンの身柄をアメリカに引き渡すつもりはないと明言している。ただし7月1日の記者会見では、亡命を認める条件としてスノーデンはアメリカの機密情報の暴露を止めなければならないと語った

  • 朝日新聞デジタル:《沖縄選挙区》自民候補も「県外移設」掲げる - 政治

    米軍普天間飛行場の移設という懸案を抱える沖縄選挙区(改選数1)。有力2候補はいずれも「県外移設」を掲げる。自民党候補は、安倍政権の県内移設方針を支える党部との「ねじれ」を抱えつつ、接戦に持ち込もうと狙う。 特集:2013参院選  「辺野古に基地を建設しようとする安倍内閣に、はっきりノーと言うために勝ち抜きたい」。地域政党の沖縄社会大衆党委員長で現職の糸数慶子氏(65)は那覇市内での第一声で、辺野古への普天間移設に動く政権との対決姿勢を鮮明にした。8月に予定されるオスプレイ12機の追加配備には「そんなことを許していいのか」と語気を強めた。  一方、糸数氏に挑む自民新顔の安里政晃氏(45)は那覇市で開いた出陣式で、普天間を含む基地問題には触れなかった。「沖縄の未来をつかむための選挙」と強調し、政治・経済の安定などを訴えた。  自身の公約では、党部の主張とい違う普天間の県外移設を明記してい

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    「党本部は今回、「県外」の封印を求めたが、県連は「県民の民意に反した政策では勝てない」と応じなかった」
  • アメリカの「独立記念日」が「花火とBBQだけ」である理由とは?

    7月4日は、アメリカでは独立記念日の祝日です。アメリカというと、愛国心が強いとか、国旗や国歌が大好きというイメージがあり、この「独立記念日」の祝い方も確かに派手なものがあります。有名なNYのハドソン川、フィラデルフィア、ワシントンDC、ボストンなどだけでなく、全国各地で盛大に花火大会が行われますし、各家庭は「夏のバケーション」ということで旅行に出かけたり、あるいは家でBBQパーティーをしたり、年間を通じた休日の中でも「楽しみな日」というイメージだと思います。 しかし、裏返して考えると「それだけ」だということも言えます。「独立記念日」の祝賀行事で、大統領がスピーチをするということもありませんし、そもそも政治家がこの日に何か言うということもありません。また、「独立記念日に当たり、アメリカとは何かを問う」とか「愛国の原点に帰れ」などというような「お堅いシンポジウム」などもありません。 とにかく、

  • モーターヘッド、レミーの健康上の不安のため、やはり夏フェス出演を中止に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84753

    モーターヘッドはヴォーカル&ベースのレミー・キルミスターの健康状態が思わしくないため、ヨーロッパでの残りの公演をすべて中止にしたことを明らかにしている。 モーターヘッドは先月末に予定していた3公演をレミーの健康状態のため中止にしていたが、ここにきてドイツ、フランス、ロシアで予定していたフェスティヴァル出演をすべて中止にしたことを明らかにしている。レミーは先頃重度の血腫を患っているとも伝えられていたが、血腫の程度についてはこれまで明らかにされていない。また、春先にはレミーが不整脈のため埋め込み型除細動器を体内に取りつけたことも伝えられていた。最新のバンドからの発表でもレミーの状態については明らかになっていないが、バンド側は次のように伝えている。 「残念なことにモーターヘッドは夏のフェスティヴァル出演となる残り6公演をすべて中止にすることを発表しました。バンドはライヴができなくなってファンを落

    モーターヘッド、レミーの健康上の不安のため、やはり夏フェス出演を中止に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84753
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    お大事に。(2回目
  • ロケット・フロム・ザ・クリプトがフジに来る!!! 最新ライヴ映像で盛り上がる (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/84765

    ようやくタイムテーブルが発表され、まさに目前に迫ってきたフジ・ロック。 http://ro69.jp/news/detail/84732 それを見ながら、早速誌面作りをどうするか、「ああだ、こうだ」とシミュレーションしているわけだが、やはりラインアップを見るたびにニヤリとしてしまうのが、ロケット・フロム・ザ・クリプトの出演。 2005年に解散したため、二度と観ることないだろうって一度は諦めていたわけだが、昨年復活した彼らのライヴをフジで観られるのは嬉しい限り。 そんな中、ロケット・フロム・ザ・クリプトの最新ライヴ映像が公開された。 Converse音楽イヴェントらしいが、サンディエゴ・シーンの長のロックンロール魂がまったく色褪せていないのがわかるだろう。 これは、かなり期待できる。 写真は、自宅用のキーホルダー。ロケクリ栓抜き仕様です。(内田亮)

    ロケット・フロム・ザ・クリプトがフジに来る!!! 最新ライヴ映像で盛り上がる (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/84765
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    あとで。
  • ニルヴァーナ初期のセカンド・ギタリスト、脱退後の半生が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84748

    ニルヴァーナがサブ・ポップからリリースした89年のデビュー・アルバム『ブリーチ』の制作費606ドルを負担し、セカンド・ギタリストとしてクレジットされていたジェイソン・エヴァーマンのその後の半生が明らかになっている。 ジェイソンの消息を伝えているのは同じシアトル・シーンでバンド活動をしていたジャーナリストのクレイ・カーヴァーで、ジェイソンと再会し、取材した経緯を『ニューヨーク・タイムス』紙に寄稿している。これまで謎の人物として見過されてきたジェイソンだが、クレイによれば、シアトル・シーン勃興期には名うてのミュージシャンとして活躍していて、しかも、父親がアラスカで操業していた漁船で10代の頃から稼いでいた資金を蓄えていることでも知られていた。ただ、難があったとしたら、生い立ちの事情でひどく内向的な性格だったことで、特に人との関わり合いが下手だったことが当時のジェイソンを知る様々な人物らの証言に

    ニルヴァーナ初期のセカンド・ギタリスト、脱退後の半生が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84748
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    名前だけはみんなが知ってるジェイソン・エヴァーマンについて。陸軍の特殊部隊を経て、コロンビア大学の哲学科を卒業。
  • エジプト軍 事実上のクーデター 衝突広がる NHKニュース

    エジプトでは、反大統領派と大統領支持派の対立が深まるなか、日時間の4日朝、軍がモルシ大統領の解任を発表して事実上のクーデターに踏み切ったのに対して、大統領支持派が強く反発して各地で反大統領派や治安部隊と衝突し、これまでに14人が死亡する事態となっています。 エジプトでは、経済や治安の悪化などに対する不満を背景に、先月末からモルシ大統領の辞任を求めるデモが全土に拡大し、イスラム勢力を中心とする大統領支持派と衝突を繰り返しました。 こうした事態を受けて、エジプト軍は、3日、首都カイロ市内に装甲車などを展開して大統領支持派を包囲したり、国営テレビを管理下に置いたりしました。 そして、日時間の4日午前4時すぎからシシ国防相がテレビで演説し、モルシ大統領が国民の要求に応じなかったと批判したうえで、憲法を一時停止して大統領選挙を早期に実施するとともに憲法裁判所の長官が暫定大統領に就任すると発表し、

  • エジプト軍、ムルシ大統領の権限剥奪

    カイロ(CNN) エジプト軍トップのシシ国防相は3日夜、全土に向けたテレビ放送を通じ、憲法を停止して議会選挙を実施し、最高憲法裁判所のマンスール長官がムルシ大統領に代わって暫定大統領に就任すると発表した。 ムルシ大統領の支持母体「ムスリム同胞団」の広報は、ムルシ氏が大統領警護隊の部で拘束されていると明らかにした。ムルシ氏は外部との接触を断たれ、誰も面会できない状態だという。大統領側近もほとんどが拘束されたとしている。 シシ国防相は、ムルシ氏が国民の目標を達成できず、軍の通告にも従わなかったと強調。マンスール氏は憲法令発布の権限を持ち、「強力で多様な政権を樹立」すると表明した。ムルシ大統領の権限剥奪(はくだつ)は、軍が国を守るために「歴史的責任」を果たしたものだと強調している。 一方、ムルシ大統領は衛星放送のアルジャジーラを通じて声明を流し、自分はエジプトの正統な大統領だと強調。「我々は自

    エジプト軍、ムルシ大統領の権限剥奪
  • オバマ大統領 軍介入に強い懸念 NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、エジプト情勢について声明を出し、軍が介入して憲法を一時停止し、モルシ大統領を解任したと発表したことについて強い懸念を示しました。 オバマ大統領が3日、声明を発表し、「モルシ大統領を排除し、憲法を一時停止するというエジプト軍の決定を深く懸念している」として、軍による政治への介入に強い懸念を示しました。 さらにオバマ大統領は声明の中で「民主的に選ばれた政府にできるだけ早期にすべての権限を戻すよう求める」と述べ、エジプト軍に対し民主的なプロセスに速やかに戻るよう求めるとともに、「すべての勢力に対して、暴力を停止し、エジプトの民主主義を確実にするため、ともに行動するよう促す」として、事態の早期収拾を求めています。 その一方で、オバマ大統領は、このまま軍の介入が続けばエジプト政府への支援を見直す考えがあることも明らかにしました。 国連事務総長「平静を」 エジプト情勢を巡って

  • 米国、エジプト軍への批判を控える=国務省報道官

    7月3日、米国務省のジェン・サキ報道官は、エジプトのモルシ大統領の解任を発表した軍部の対応についての批判を控えた。写真はエジプト軍の兵士(2013年 ロイター/Amr Abdallah Dalsh) [ワシントン 3日 ロイター] - 米国務省のジェン・サキ報道官は3日、エジプトのモルシ大統領の解任を発表した軍部の対応についての批判を控えた。

    米国、エジプト軍への批判を控える=国務省報道官
  • ベルギー国王が退位表明

    (CNN) ベルギーの国王アルベール2世は3日、国民向けにテレビ演説を行い、21日に退位する意向を表明した。新たな国王には息子のフィリップ皇太子が即位する。 これを受けて欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のバローゾ委員長は、飽くことのない努力でベルギーと欧州へ尽くした国王に心からの感謝するとの声明を出した。 また声明でバローゾ委員長は、アルベール2世は20年間の在位中、「一貫して欧州建設の礎となる大義の揺るぎない擁護者だった」とも述べた。 欧州では今年の4月にベルギーの隣国のオランダで、ベアトリックス女王の退位を受けてアレキサンダー新国王が即位したばかりだ。

    ベルギー国王が退位表明
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    へー。
  • 公立公園の宿泊施設に聖書を置くのは政教分離違反? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    神は妄想である―宗教との決別 作者: リチャード・ドーキンス,垂水雄二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/05/25メディア: 単行購入: 14人 クリック: 257回この商品を含むブログ (178件) を見る 世界各地のホテルに行くと、ベッドの脇のスタンド引き出しに聖書が入っていることがよくある。ギデオン教会なんかがやってる布教活動の一環ですな。最近は、それに負けじとどこかの仏教団体が仏典を置いたりするのも見かける。 で、また例によって The Economist の記事だけど、無神論者がそれに噛みついたんだって。 山小屋で読むドーキンス (2013/6/1号) ああいう聖書は、アメリカの国立公園や州立公園などにある山小屋その他にも置かれている。これに対してアメリカ無神論者協会がかみついた。これは政教分離に違反しているじゃないか、公共の作るものに特定宗教のプロパガンダが置か

    公立公園の宿泊施設に聖書を置くのは政教分離違反? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    「当然の話だけれど、なんかきっぱりわかれる一線というのがあるわけではなく、場当たり的に決まったりするわけだ」
  • LOUD PARK第1弾でSTONE TEMPLE PILOTSら一挙15組

    今回アナウンスされたのはSTONE TEMPLE PILOTS with Chester Bennington、KING DIAMOND、EUROPE、STRATOVARIUS、LAST IN LINE、TRIVIUM、SPIRITUAL BEGGARS、BEHEMOTH、THERION、AMORPHIS、LORDI、DEVIN TOWNSEND PROJECT、BRING ME THE HORIZON、CROSSFAITH、ENFORCERの15組。ヘッドライナーのうちの1組であるSTONE TEMEPLE PILOTSは1993年以来20年ぶりの来日となり、今回はボーカルにチェスター・ベニントン(LINKIN PARK)を迎えた編成でライブを行う。公演およびチケットの詳細については、追って発表される。 LOUD PARK 13 2013年10月19日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリー

    LOUD PARK第1弾でSTONE TEMPLE PILOTSら一挙15組
  • 朴槿恵訪中で韓国は中国の引力圏に入った:日経ビジネスオンライン

    中国韓国を引力圏に取り込んだ。中韓首脳会談で、韓国は安全保障と金融という国家の2つの命綱を中国に委ねた。韓国中国の衛星軌道から逃れる術はもう、ないように見える。 「北」名指しの非難には失敗 朴槿恵大統領は6月27日と28日の両日、北京で習近平・国家主席と会談した。韓国の最大の目的は北朝鮮に対し「中国は『北』より『南』を大事にし始めたぞ」と見せつけることだった。 成功すれば、北朝鮮のテロや挑発の可能性を減らせる。自国民に対しても「韓国の国際的地位を大いに上げた」と喧伝できる。 北朝鮮を横目ににらんでの「中国取り込み作戦」は相当程度、成功した。両首脳が27日に交わした共同声明には、焦点の北朝鮮の核開発に関して以下のような文言が入った。 ・(中韓)両国は核兵器開発が朝鮮半島を含む東アジアと世界の平和と安全に対し深刻な脅威となる点で認識を同じくした。 ・両国は朝鮮半島の非核化実現と、朝鮮半島の

    朴槿恵訪中で韓国は中国の引力圏に入った:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    「共同声明の中のスワップに関するくだりを読んだ金融専門家は、韓国の対中従属が極まったと痛感するに違いない」
  • イタリア式9コマ狂想曲:日経ビジネスオンライン

    イタリアマンガイベント紀行の続きです。 さて、そういう、我々日人が抱きがちなステロタイプ……というよりは、誤ったイタリア人のイメージだが、実はかくいう私もすっかりその罠にはまっていた。 時間を少し戻して、前回すっとばした最初の夜のイベント関係者やゲストとの会でのこと。実は、この夜はちょうどコンフェデレーションズカップのイタリア×日戦が放送される日だった。 日人とイタリア人がほぼ半々のこの会席では、メインの話題にはならずとも、少なくとも前振りトークのネタ程度には、この代表戦の話が出てくるものと思っていた。 私は少々長くサッカーファンをやっているので、その欲目もあるかもしれないが、でも代表戦だし、なにしろ相手はカルチョの国の人達だ。話題にならないわけがない。 が、マンガ話に興は尽きずも、いっこうに球蹴りの話は出ない。 がまんできずにこちらから話題を振った。ここボローニャからだってディア

    イタリア式9コマ狂想曲:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2013/07/04
    面白い。(クールジャパンは「ナンセンス」だそうですよ。
  • エジプト軍がモルシ大統領の権限剥奪、米大統領が懸念表明

    7月3日、エジプト軍トップのシシ国防相は、憲法停止を宣言するとともに、暫定国家元首に憲法裁判所長官を指名すると表明、モルシ大統領の権限は事実上剥奪されたと述べた。カイロで5月撮影(2013年 ロイター) [カイロ/ワシントン 3日 ロイター] - エジプト軍は3日、憲法停止を宣言するとともに、モルシ大統領の権限を剥奪、暫定統治への移行を表明した。今後、新たに大統領選および議会選挙が行われるまで、最高憲法裁判所のマンスール長官が暫定大統領に就任する。

    エジプト軍がモルシ大統領の権限剥奪、米大統領が懸念表明
  • エジプト憲法一時停止し大統領の退陣求める NHKニュース

    反大統領派と大統領支持派との間で対立が深まるエジプトで、シシ国防相が日時間の午前4時すぎからテレビ演説して事態打開のための独自の行程表を明らかにし、モルシ大統領が国民の要求を満たさなかったとして憲法を一時停止するとともに、大統領選挙を早期に実施するとして憲法裁判所の長官を暫定的な政府のトップに選んだと発表しました。 事実上、モルシ大統領の退陣を求めるものとなっています。