タグ

2006年3月22日のブックマーク (6件)

  • 「学び」をゲームに──「シリアスゲーム」市場開拓へスクエニと学研が提携

    スクウェア・エニックスと学習研究社は3月22日、教育・研修用のゲーム「シリアスゲーム」の開発・販売で提携したと発表した。共同で新会社を5月に設立し、企業や学校、官公庁などの受注に応じてコンテンツを開発・販売する。 スクエニの和田洋一社長は「シリアスゲームの市場は大きく、1つの産業になる可能性を持っている」と期待を語った。 新会社「SGラボ」の資金は1000万円で、スクエニが60%、学研が残りを出資する。まずは営業に特化し、企業などを回ってシリアスゲームの受注を獲得。スクエニと学研の開発陣が協力して開発を進める。目的に応じて最適なハードを選び、開発していく方針だ。 シリアスゲームは、何かを学習したり習得するという目的ありきのゲームで、米国などでは一般化しているジャンルだ(関連記事参照)。一般的なエンターテインメントゲームの反対語として位置づけられており、経営シミュレーションや環境学習用ゲー

    「学び」をゲームに──「シリアスゲーム」市場開拓へスクエニと学研が提携
    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    新規市場がうれしいスクエニとゲーム作りのノウハウがほしい学研が手を結んだ。
  • MyNA Web Site

    ライセンスはどうなっていますか?商用利用ではどうすべきですか? † GPL か 有料のライセンスか。 2007年1月1日時点では Community : GPL Enterprise : 有料で別のライセンス GPL については http://www.gnu.org/home.ja.html をご覧ください。 ↑ mysqld が最低必要とする物 † basedir/share/ ディレクトリ以下(shareファイル。errmsg.sys や charsets/) datadir/mysql/ (mysql 権限データベース、テーブル) 権限テーブルや charsets/ がなければ mysqld は起動しない。 errmsg.sys はバージョンによって数が違うので、違うバージョンの errmsg.sys を使用していると mysqld が起動しない。 これらが起きた場合、.err ファ

    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    MySQLがらみのFAQいろいろ。日本語。
  • デバイスの呪縛:中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル - CNET Japan

    前回、「ソフトウェアを『デバイスの呪縛』から開放された時代を実現する」のが私の夢だと語ったが、もう少しその意味するところを考えてみよう。 ごく最近「Final Fantasy XII」というゲームが発売されて話題を呼んだが、このゲームがPS2用に作られており、WindowsパソコンやGame Cubeでは遊ぶことが出来ないことは、ゲーム好きの人たちにとっては「常識」である。それでもこの広い日のどこかには、Game Cubeしか持っていないのに間違ってこのゲームを買ってしまった人もいるだろうが、そんな人を多くの人たちは「常識がない」、「買う前にパッケージを見ればPS2用だと書いてあるんだから、ちゃんと見なきゃ」と笑うだろう。技術者ならば、「PS2とGame CubeではCPUもOSも異なるのだから、同じソフトウェアが動くはずがないじゃないか、だからシロウトは困るんだ」と言うかもしれない。

    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    インストールしなければ動かない問題を解決しようとしたものこそが、かの悪名高きActiveXなのだけど、その辺はどうなんだろう。
  • 株価チャートとニュースが連動――Google企業情報サービスβ版公開

    Googleは3月21日、ビジネス情報を集めた「Google Finance」のβ版を公開した。ドラッグ可能な株価チャートをニュース情報と連動させているのが特徴。 Google Financeは「ビジネス情報の検索体験を改善すること」を目標に開発されたとGoogleは公式ブログで説明。Yahoo! Financeなどの競合サービスに対抗する形で、企業情報は株式のティッカーシンボルではなく、会社名や業種名で検索できる。さらに「Google Financeの最も重要なイノベーションは、目的の会社を見つけた後に起きる」という。 例えば「Google」を検索すると、同社の企業情報としてその日のNASDAQ市場での取引状況を示す数字と、株価および出来高の推移を示すグラフが表示される。このグラフはドラッグして過去にさかのぼることができるほか、ズーム機能を利用すると表示期間を5日、3カ月、1年などと変

    株価チャートとニュースが連動――Google企業情報サービスβ版公開
    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    チャートをドラッグ。ニュースと連携。今回はAJAX+Flashにて実装。
  • Windows Vista、消費者向けリリースに遅れ

    Microsoftは3月21日、次世代クライアントOS「Windows Vista」のコンシューマー向けリリースが2007年1月にずれ込むことを明らかにした。 同社はこれまで同OSを年内にリリースするとしていた。企業向けには予定通り、2006年11月にリリースする予定だ。コンシューマー向けリリースは、2006年第2四半期に約200万人にβ版を提供することを目指しているという。 Windows Vistaは高品質の提供に向けて順調に進んでいるが、「ホリデーシーズンにWindows Vistaを新しいPCに搭載するための準備期間を、業界はもっと必要としている」とプラットフォーム&サービス部門共同社長ジム・オールチン氏は発表文で述べている。業界向けに最適化しなければならないため、企業向けとコンシューマー向けのリリースを分けることにしたと同氏は説明している。 またMicrosoftは、企業でのテ

    Windows Vista、消費者向けリリースに遅れ
    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    また遅れるらしい。2007年1月。ボリュームライセンスは従来どおり2006年11月。
  • 「映像の重要性に気がついているCIOはひと握り」-日本SGI和泉社長が語る新たな情報システム

    SGIが、事業構造を大きく転換させている。 それは、まさにハードウェアベンダーからソリューションベンダーへの転換だといっていい。 現在、日SGIにおけるハードウェアの売上高比率は約3割。日SGIを指して、高性能グラフィックワークステーションベンダーであるとの見方は過去のものとなっている。 日SGIの和泉法夫社長は、「CIOは、ERPやCRMをはじめとする文字や数字だけの情報システムに留まらず、映像や画像を活用した社内システムの構築を、そろそろ視野に入れるべきだ」と訴える。 ■ 企業情報システムに映像と画像を取り込む効果 これまで企業情報システムにおいては、映像や画像というのはそれほど重視されてこなかった。 映像や画像が活用されていたのは、設計部門におけるCADやCAE、各種の実証実験の際に利用されるシミュレーションツール、デザイン部門のデザインツールなど、特定部門に限定されていた

    nitoyon
    nitoyon 2006/03/22
    文章だけでなく映像を生かした、グラフィックスソリューションという分野もある。見積書などの文章ソリューションだけじゃなくて、映像管理に目を向けている。