タグ

2008年10月14日のブックマーク (2件)

  • fizzbuzz.gif こたえ - 2008-10-12 - 兼雑記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/20081011%231223722332 http://d.hatena.ne.jp/shinichiro_h/comment?date=20081011#c やった解答してくださる方がいた! それはともかく答えは "Fizz Buzz" と書かれた GIF (末尾に 3B ゴミがついているという意味で少し不正) Ruby (1.8) で書かれた Fizz Buzz Perl で書かれた Fizz Buzz ゴルフ場の z80 で書かれた Fizz Buzz x86 & MS-DOS の COM で書かれた Fizz Buzz x86 & PC/AT互換機の MBR に書くと Fizz Buzz が走る起動イメージ (だから 512B) でした。最後のは qemu

    fizzbuzz.gif こたえ - 2008-10-12 - 兼雑記
    nitoyon
    nitoyon 2008/10/14
    いろいろ詰め込み。
  • THE BOOLEE STREET!! » HDDレコーダー RD-H1 故障。

    2005年の6月にネットで購入したHDDレコーダー「RD-H1」ですが、 ついに故障しました・・・。 ある日、録画した動画を見ようかと思い、電源を入れると 「HDDを認識できません」 あなたの言っていることが私には認識できません。 ・・・壊れた? 原因はよく分からないけれど、 最近、たまっていた動画を一気に消去したり手荒い使い方をしたし。 そこで初期化を試みるも ご使用になれないのかよ?。 もはや我が家にとっては必需品となったHDDレコーダー。 ビデオテープのような煩わしさが一切なく、録画も消去もすごく簡単。 録画予約もパソコンからできるので、簡単操作万歳。 しかし、壊れたとなると後継機種にあたる「RD-H2」(29800円)を買うか? 困ったときのGoogle先生に聞いてみると、なんと自分で直す方法があるらしい。 それは内蔵しているハードディスクの交換です。 何はともあれ、情報収集をして

    nitoyon
    nitoyon 2008/10/14
    うちの RD-X5 も同様のエラーが出てる。修理の人に見てもらったら「HDD交換5万円」と言われたので、ここの手順に従って自分で交換してみよう。