タグ

diffに関するnitoyonのブックマーク (4)

  • diffの動作原理を知る~どのようにして差分を導き出すのか | gihyo.jp

    UNIXの基的なコマンドの1つであるdiff。 これに実装されているアルゴリズムは実に興味深い世界が広がっています。 稿では、筆者が開発した独自ライブラリ「dtl」をもとに「diffのしくみ」を解説します。 はじめに diffは2つのファイルやディレクトリの差分を取るのに使用するプログラムです。 ソフトウェア開発を行っている方であれば、SubversionやGitなどのバージョン管理システムを通して利用していることが多いかと思います。稿ではそのdiffの動作原理について解説します。 差分の計算の際に重要な3つの要素 差分を計算するというのは次の3つを計算することに帰結します。 編集距離 2つの要素列の違いを数値化したもの LCS(Longest Common Subsequence) 2つの要素列の最長共通部分列 SES(Shortest Edit Script) ある要素列を別の要

    diffの動作原理を知る~どのようにして差分を導き出すのか | gihyo.jp
    nitoyon
    nitoyon 2011/03/12
    diff 原理。
  • [C#][.NET] .NET diff class - 当面C#と.NETな記録

    .NET 高速 diff classを公開します。2つの文字列のdiffを取ります。行単位のdiff(UNIXのdiffコマンドのような)と、文字単位のdiffを取れます。 "An O(NP) Sequence Comparison Algorithm"(PDF), Sun Wu, Udi Manber, Gene Myers, (1989) のアルゴリズムを使用したC#によるdiffクラスです。非常に賢い処理を作り上げた著者らに感謝いたします。 自由に使用してください。ただし、内容のいかなる保障もしません。バグを見つけたらコメントで教えてください。 テストはしていますが、仕事に使うのであれば再テストをしてから使用してください。 API 行単位diff public static DiffResult[] Diff( string textA, string textB ) public

    [C#][.NET] .NET diff class - 当面C#と.NETな記録
    nitoyon
    nitoyon 2008/03/24
    O(NP)でdiff
  • 文書比較(diff)アルゴリズム

    文書比較(diff)アルゴリズム 前のドキュメント 次のドキュメント ViViの文書比較(diff)機能で使用しているアルゴリズムについて解説する。 これらのアルゴリズムは Myers 氏らの論文によるもので、氏は筆者のためにわざわざ論文をWebサイトで入手可能な形式にしてくださった。この場を借りてお礼申し上げる。 オリジナル論文は以下のWebサイトから入手可能である。 http://www.cs.arizona.edu/people/gene [1] E.W.Myers, "An O(ND) Difference Algorithm and Its Variations", Algorithmica, 1 (1986), pp.251-266 [2] S. Wu, U. Manber, G. Myers and W. Miller, "An O(NP) Sequence Comparis

    nitoyon
    nitoyon 2007/11/26
    diff のアルゴリズムを解説。 via http://q.hatena.ne.jp/1195950564
  • 差分表示ソフト Rekisa

    unknownGreen lastupdate 2007/01/18 移転しました RekisaはFrozenLibのRekisaのページに移転しました。 取扱説明書 ==未知の緑== by Frozen

    nitoyon
    nitoyon 2007/06/29
    比較ツール。3つのファイルを比較、複数の文字コード対応、フォルダ比較ツール「Folsa」との連携。 via kuy さん@twitter
  • 1