タグ

vsとc++に関するnitoyonのブックマーク (15)

  • 人の話を聞かない人の V8 エンジン。 V8 を C++ に組み込んで遊ぼう - お前の血は何色だ!! 4

    C++ Advent Calendar です。 google の V8 engine を 組み込んで簡易スクリプトにしてしまおうという話です。 C++の言語仕様や boost の話は超絶詳しい人たちがされているので、誰もやらなそうな ぬるいいい加減な話をします。 #間違ってたら突っ込みよろしく!! なぜ V8? Lua ぢゃだめなんですか? C++ から呼び出しやすい 組み込み言語として、 Luaがあります。 しかし、 Luaはコメントが -- から始まったり、 〜end と、 C / C++ に組み込みやすいスクリプト言語なのになぜか pascal チックな文法?という不思議なところがあります。 やはり、 C++ ユーザとしてはコメントは // で書きたいし、ブロックは { } でやりたいですよね (y/Yes) そんなところに、 google の V8 engine があります。 C+

    人の話を聞かない人の V8 エンジン。 V8 を C++ に組み込んで遊ぼう - お前の血は何色だ!! 4
    nitoyon
    nitoyon 2010/12/16
    Visual C++ のコンソールアプリで V8 エンジンを使う。
  • Visual Studioのデバッガ使うとWindowsごとしばしば固まる件について - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    19 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 20:25:25 前スレ >>984 何度か出てるけどコンパネの 「地域と言語のオプション」−「言語」−「テキストサービスと入力言語」−「詳細」− 「詳細設定」−「詳細なテキストサービスをオフにする」 にチェックを入れるとフリーズは改善する可能性が高いよ。 マルチスレッド周りでデバッグ中に固まる一因が、「詳細なテキストサービス」らしいから そうなのか。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;898663 http://support.microsoft.com/kb/282599/JA/ http://questionbox.jp.msn.com/qa4281023.html のだった。

    Visual Studioのデバッガ使うとWindowsごとしばしば固まる件について - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌
    nitoyon
    nitoyon 2009/09/19
    マルチスレッドなアプリのデバッグでVC++がCPU消費しまくってフリーズする問題。「IMEの詳細なテキストサービス」をオフにすると固まらなくなる。←いままで頑張ってdevenvを強制終了させていた...
  • アセンブラめも - やや温め納豆

    C言語とアセンブラの対応を理解するには最適化の為のアセンブラ入門がとってもわかりやすい。昼休みに読める。とりあえず頭を整理するためにちょっと書く。アセンブラがちょっとずつ読めるようになってきて楽しい。 #include <windows.h> #include <tchar.h> #include <boost/typeof/typeof.hpp> template <typename T> T __stdcall f(T arg) { BOOL success = FALSE; HMODULE ntoskrnl = ::LoadLibrary(_T("ntoskrnl.exe")); FARPROC ssdt = ::GetProcAddress(ntoskrnl, "KeServiceDescriptorTable"); return arg; } int _tmain(int arg

    アセンブラめも - やや温め納豆
    nitoyon
    nitoyon 2009/01/11
    Visual C++ でデバッグビルドしてアセンブラを読む。スタック、レジスタ(esp,ebp)の動きを解説。/ 「基本ランタイムチェック=既定値」「バッファセキュリティチェック=いいえ (/GS-)」
  • mahral's homeage:C++でコードスニペット

    概要 既定ではC++にはコードスニペット機能がありません。 「Visual Studio 2005 IDE Enhancements」をインストールすることでC++でも コードスニペット機能が利用できるようになります。 インストール 「Visual Studio 2005 IDE Enhancements」を入手し、インストールします。 "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\Snippets\1033\Visual C++"フォルダ内の全てのファイルを "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\Snippets\1041\Visual C++"へコピーします。 Visual Studio 2005を起動し、[ツール]-[コード スニペット マネージャ]を実行します。

    nitoyon
    nitoyon 2008/07/11
    VC++でコードスニペット機能を使う。
  • Visual C++ Team Blog : MFC Updates for Vista Common Controls

    Overview Introduction In our previous two (part 1, part 2) blog posts we discussed how Office was thinking holistically about header units. In this installment we’d like to share the concrete steps taken to integrate header units into the build of Microsoft Word, and their effect on build throughput. ...

    Visual C++ Team Blog : MFC Updates for Vista Common Controls
    nitoyon
    nitoyon 2008/06/13
    VC++関連のMSブログ集。ちらばりすぎー。
  • Visual C++ の今後 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    VC++開発チームのブログで重大な発表がありました。 ・Announcing a major MFC update plus TR1 support ・Quick Tour Of New MFC Functionality Herb Sutterのブログでも紹介されています。 ・Visual C++ Announcements in Barcelona: TR1 and MFC ・Visual C++ Libraries update ・Visual C++ Libraries update(日語訳記事) VC++9.0(Visual Studio 2008)から、MFCが大幅に拡張されるそうです。 Office 2007のリボンコントロールがネイティブなMFCで使えることが 大きく取り上げられていますが、大きく違うのは開発ターゲットの拡張です。 従来のデスクトップアプリケーションだけで

    Visual C++ の今後 - Faith and Brave - C++で遊ぼう
    nitoyon
    nitoyon 2007/11/15
    TR1が実装される。MFCにリボン、Rebar、Docking Toolbar、Officeライクなメニュー、VSのフローティングなどのコントロールが盛り込まれる。今までみんなが独自実装していたのが統一されてよいね。でも、MFC使いたくない…。
  • bear.mini : Visual Leak Detector のススメ

    

    nitoyon
    nitoyon 2007/11/13
    #include <vld.h>するだけでメモリリーク位置のコールスタックを辿れる。標準のCRT拡張、_CRTDBG_MAP_ALLOCと_CrtSetDbgFlagより便利なんだろうか。 via オレンジニュース
  • 気まぐれソフトハウス ≫ メモリリークの検出

    MFCを使っていると、デバッグの終了時にメモリリークしているブロックを表示してくれます。しかしSDKやWTLだった場合、ちょっとした手続きを経ないとこれを表示してくれません。 次の定数を定義し、ヘッダをインクルードする #define _CRTDBG_MAP_ALL...

    nitoyon
    nitoyon 2007/11/12
    _CRTDBG_MAP_ALLOCと_CrtSetDbgFlagでメモリリーク情報をコンソールに出力させる。
  • DSAS開発者の部屋:Win32 プログラムのデバッグTips (1)

    ■ はじめに ひとつのプログラムを完成させるまでには、多くの場合「デバッグ」という作業が必要です。 まったくバグのないプログラムを一気に書き上げるのは難しいことですから、 プログラミングの際には実行時のエラーを見つけやすくするための工夫が必要ですし、 実際にエラーが発生した場合にはできるだけ手際よく対処したいものです。 デバッグを行う上での最初の目標である「原因の特定」を効率的に行うための ツールや流儀はプラットフォームや使用言語により一様ではありませんが、 ここではネイティブな Windows プログラムをデバッグする上で役に立つ小技をいくつかとり上げてみたいと思います。 今回は、自作のプログラムの実行中にプロセスが異常終了する状況において、 問題箇所を手早く探すための方法のひとつをご紹介します。 記事では Microsoft Visual C++ を開発環境と想定しています。 どうやら

    DSAS開発者の部屋:Win32 プログラムのデバッグTips (1)
    nitoyon
    nitoyon 2007/10/30
    クラッシュダンプとpdbからクラッシュ時の状況を知るための方法。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nitoyon
    nitoyon 2007/10/11
    ベジェ曲線描画のアセンブリ。コンパイラの賢さを検証。
  • セットアッププロジェクト - .NET Tips (VB.NET,C#...)

    .NET Framework再頒布可能パッケージ作成したアプリを動かすのに必要なランタイムはどこからダウンロードできるか? .NET Framework再頒布可能パッケージの中身を見てみる .NET Framework再頒布可能パッケージのコマンドラインオプション インストール前に.NET Frameworkをインストールする セットアッププロジェクト起動条件エディタの使い方 OSのバージョンを起動条件とする 指定したファイルが存在することを起動条件とする レジストリに指定した値があることを起動条件とする 指定したバージョンのMDACがインストールされていることを起動条件とする 指定したComponemtがインストールされていることを起動条件とする 指定したバージョンのIISがインストールされていることを起動条件とする 指定したバージョンの.NET Frameworkがインストールされてい

    nitoyon
    nitoyon 2007/03/22
    Windows Installer の利用方法。VC++、VB、.NET 対応。Orca による MSI の修正、スクリプトによる自動修正。
  • CodeProject: VSHelper - Visual Studio IDE enhancements. Free source code and programming help

    nitoyon
    nitoyon 2007/03/13
    VS Add-on を C++ で作るためのチュートリアル。
  • Unit testing with CPPUnit

    nitoyon
    nitoyon 2007/03/02
    CppUnit の GUI 版テスタの使い方。
  • http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=32360

    nitoyon
    nitoyon 2006/05/17
    VS2005でビルドしたファイルが開発環境以外で動かない問題+マニフェストとは何か、について。
  • 1