タグ

2009年8月10日のブックマーク (91件)

  • 「さわれる立体映像」−映像なのに触感が? 東大の不思議プロジェクト:アルファルファモザイク

    ■編集元:科学ニュース+板より「【技術】「さわれる立体映像」−映像なのに触感が? 東大の不思議プロジェクト」 1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★ :2009/08/10(月) 09:31:07 ID:??? ホログラフィー(立体映像)といえば実体がないものの代名詞ですが、これに触感が生まれるとしたらどんなものになるのでしょうか。東京大学のプロジェクトチームは「Touchable Holography」の動画を公開しています。 2個のWiiリモコンを使って手の位置を検知。手に超音波を当てることで触感を生み出すという画期的な技術となっています。動画ではホログラフィーのボールをドリブルしたり、水滴を手の上で弾けさせたりといったデモを見ることができます。 触感を生み出しているのは2008年に独自開発された「超音波触覚ディスプレイ」(Airborne Ultrasound Tactile

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 踊るクリップ (Dancing Clip)

    記事はこちら(Article is here)    ↓ http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002102542.shtml

    踊るクリップ (Dancing Clip)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 神戸新聞|社会|金具が踊りだす? 六甲ライナーで怪現象

    車両の速度が上がると、床に落ちたクリップが立ち上がり、踊り始めた=六甲ライナーの車内(撮影・峰大二郎)                               電車内の床に落ちた金具が突然、動き出す-。そんな“怪現象”が、神戸新交通六甲ライナーやポートライナーで見られることが分かった。実は、車両のモーターを動かす電流から磁気が漏れているのが原因。人体への影響はないというが、クレジットカードや携帯電話などを落とすと不具合が起きる恐れもあり、同社は磁気対策を施した新車両への入れ替えを進めている。(安藤文暁) 六甲ライナーの車両中央部。座席の足元に落としたクリップが、電車の速度が上がると直立し、頭を振りながら“ダンス”を始めた。速度が落ちると倒れたが、ブレーキがかかると、再び起き上がった。 独立行政法人交通安全環境研究所(東京)によると、この現象は、車両下部にあるモーターに強い電流が流れた際

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • YouTube - 翼をください フル

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 人体展と中国の人体闇市場 (ABCニュース20/20) (Part 1/2)

    詳細 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-100.html Part2 http://jp.youtube.com/watch?v=wqOzCwbvEXQ ABCニュース『20/20』 2008年2月15日放送 「人体の展示:しかし彼等はどこから来たのか?」 プラスチック保存された人体の展示を全米各地で開催し莫大な収益を得ているプレミア・エキシビション社の『BODIES...The Exhibition』、その不透明な人体の入手ルートと中国の死刑囚使用の可能性に関して、今年春にニューヨーク州検事総長が公的調査を開始、中国外交部は人体闇市場の調査を行っていると発表、そして8月にはカリフォルニア州で人体輸入規制法が可決されるなど、昨今全米で批判と規制の動きが高まっており、そのきっかけの一つとなったのが今年2月15日に放

    人体展と中国の人体闇市場 (ABCニュース20/20) (Part 1/2)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • KMC Staff Blog:return 文に括弧を付ける(た)理由

    2009年08月03日 return 文に括弧を付ける(た)理由 また pre K&R C の話です。 pre K&R C の時代は、return 文が取る式を () で囲むことが文法上必須でした。その時代の習慣を引きずったためか、K&R (第1版) でも return 文の後の式を括弧で囲っていたようです。(私は第2版しか所有していないので確認できないのですが。) そのため、今でも括弧を付ける人もいるようです。一方、括弧を付けると return を retuan のようにタイプミスした時に関数呼び出しとして解釈されてしまい、コンパイルエラーにならない(リンク時にはエラーになる)ために良くないと主張する人などもいるようです。いずれにせよここらへんの話は、IDE やエディタがキーワードをハイライトしてくれるようになった現在では、好みの問題の範囲と言えるでしょう。 http://www.mat

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Perlゼミ(サンプルコードPerl入門)

    Perl入学式 全6回のPerl入門講座。東京、大阪、沖縄、札幌で開催。(東京は4月と10月スタート、それ以外は5月スタート) YAPC::Japan Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンス。 東京 吉祥寺.pm 五反田.pm 大阪 なにわPerl 沖縄 沖縄.pm

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://japan.internet.com/busnews/20090810/2.html

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 松岡洋右 - Wikipedia

    松岡 洋右(まつおか ようすけ、1880年(明治13年)3月4日 - 1946年(昭和21年)6月27日)は、日の外交官、政治家。 南満洲鉄道(満鉄)総裁を務め、満洲国の実力者「弐キ参スケ」の一人とされた。第2次近衛内閣では外務大臣に就任し、日独伊三国同盟や日ソ中立条約締結を推進。しかしドイツのソ連侵攻後は南進論が大勢を占める政府で北進論を主張し、第3次近衛内閣発足を機に事実上外相を解任された。アメリカ合衆国外交官ジョセフ・グルーと親交があり、佐藤栄作は義理の甥にあたる(妹の娘婿で養子)。 生涯[編集] アメリカ留学[編集] 1880年(明治13年)3月4日廻船問屋の四男として、山口県熊毛郡室積村(のちの光市室積)で生まれた。 洋右が11歳の時に父親が事業に失敗してしまい破産したことや、親戚が既に渡米して成功を収めていたことなどから、1893年(明治26年)に留学のため13才で渡米する。

    松岡洋右 - Wikipedia
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 藤末 健三 (@fujisue) | Twitter

    Unmute @fujisue Mute @fujisue Follow Follow @fujisue Following Following @fujisue Unfollow Unfollow @fujisue Blocked Blocked @fujisue Unblock Unblock @fujisue Pending Pending follow request from @fujisue Cancel Cancel your follow request to @fujisue

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://twitter.com/shinji_kono/status/3224362494

    http://twitter.com/shinji_kono/status/3224362494
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • AutoPagerizeのように自動読み込みができるjQueryプラグイン - テクメモ

    GreasemonkeyスクリプトのAutoPagerizeやFirefox add-onのAutoPagerのように、スクロールするだけで自動ページングできるjQueryプラグインを作ってみました。 ※10/22 全面的に書き直したv1.0.0をリリースしました。 詳しくはhttp://lagoscript.org/jquery/autopagerを参照してください。 サンプル $.autopager({ nextLink : '#nav a:last', // 次ページリンクのセレクタ pageElement: '#res' // ページコンテンツ部分のセレクタ }); jQuery.autopager(options) サイトに次ページの自動読み込み機能を付け加えます。 options nextLink: 次ページのリンクを持つ要素へのセレクタ pageElement: ページコンテ

    AutoPagerizeのように自動読み込みができるjQueryプラグイン - テクメモ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • RESTfulな設計とCRUDはちょっと相性悪いという話 - yojikのlog

    http://www.infoq.com/jp/news/2009/08/CRUDREST 上記URLを読んで自分なりに例題を考えてみる。(todo:あとで状態遷移図を追加) RestBucks cafe 完全にオンライン化されていてWebAPIで注文できるというすごいカフェを想定します。(この手の例にStarbucksを使うのはGregor Hopeさん以来の伝統らしいです) 客側から見たユースケースはこんな感じ 客はレジのサービスを呼び出して、注文を入力して支払い 自席で注文状況をチェック、出来上がっていたら取りに行く。 注文というエンティティと、[注文編集] [支払い] [受け取り] という(アプリケーション)状態によって上手く表現できそうです。 (RESTfulだけど)CRUDな設計 CURDな設計では、リソースをURLにマッピングします。それに対してCRUDするというイメージです

    RESTfulな設計とCRUDはちょっと相性悪いという話 - yojikのlog
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Perl 6、2010年4月登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    When you need perl, think perl.org Journal of pmichaud (6013)においてPatrick Michaud氏が、Perl 6のリリース時期について言及している。Patrick Michaud氏はPerl 6の設計と実装に関してリリースマネージャに近い立場にある。氏は2010年4月を目処にPerl 6の実装を公開したいと説明している。 Perl 6のリリース時期を明示的に示したのには大きくみて2つの理由がある。ひとつは、「いつPerl 6がリリースされるのか」という、これまで繰り返しおこなわれてきた質問に対して明示的な回答を示しその煩わしさを解決するということ。もうひとつはPerl 6の公開時期を示すことで、Perl 6を使ってみたいと考えている開発者へ意思表示をしておくことにある。 2010年4月に公開が予定されているバージョンは、Pe

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • シングルマスタ/マルチスレーブ構成に興味がない理由 - kazuhoのメモ置き場

    システム全体で必要な書き込みパフォーマンスが、RDBMSノード1基の IOPS の W% の場合、シングルマスタ+スレーブn台構成のシステム全体のパフォーマンスは、 書き込みパフォーマンス: W 読み込みパフォーマンス: R=(1-w)*(n+1) になる。この n=R/(1-w)-1 って w が増加するとスレーブ増設のメリットが加速度的に失われていく点がイヤ。 例えば、システム全体で要求される書き込みパフォーマンスが W=0.3 で、読み込みパフォーマンスが 3 ならば、シングルマスタ/マルチスレーブ構成で必要なノード数は5台。マルチマスタ構成を採った場合でも理想値は4台なので、そう遜色があるわけではない。 しかし、仮に必要なパフォーマンスが2倍 (W=0.6, R=6) になると、必要ノード数はマルチマスタ構成での8台に対し、シングルマスタ/マルチスレーブ構成では16台と、一気にコス

    シングルマスタ/マルチスレーブ構成に興味がない理由 - kazuhoのメモ置き場
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 衆院選前にチェックしておきたい 「最高裁裁判官国民審査」の紹介ページ - はてなニュース

    8月18日に公示、30日に投開票が行われる衆院選。各党は街頭演説を行うなど活発な動きを見せ、報道も行われていますが、その衆院選と同時に実施される「最高裁判所裁判官国民審査」についてはなかなか情報を得る機会もなく、いまいちピンと来ない……という方もいるのではないでしょうか。その最高裁裁判官の一覧ページが、じわじわとブックマークされてきています。 裁判所 | 最高裁判所の裁判官 最高裁判所裁判官は、任命されてから最初の衆院選と同時に行われる国民審査を受けます。そこで罷免されなかった場合は、その後10年ごとに再び審査を受けます。審査の方法は至って簡単。投票用紙に審査の対象となる裁判官の名前が書かれており、「この裁判官を罷免したい」と思った人の名前の上の欄に「×」を記入します。「×」以外の記号は全て無効。「罷免しなくていいから○」と思って書いても無効となります。投票者の過半数が「×」をつけた裁判官

    衆院選前にチェックしておきたい 「最高裁裁判官国民審査」の紹介ページ - はてなニュース
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 「違法ダウンロード」が社会正義に反しないとはどういうことか:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    CNET Japanの『「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」–文化庁』という記事で 文化庁の川瀬真氏が来年施行の著作権法改正について「個人の(違法)ダウンロード行為が社会正義に反しているということではなく、それらが積もることで権 利者などに悪影響を与えているということ」というように説明されています。ニュアンス的には「社会正義に反しない」というよりも「社会正義に反するとまでは言えない」だと思いますが、この発言の真意は違法ダウンロード行為に刑事罰が適用されないことの根拠を説明したということでしょう。 刑事罰がないとは具体的に言うと、警察による取り調べや逮捕を受けることがない、罰金・禁固・懲役等を受けることがないということです(この辺については過去の拙ブログ記事『借金を返さないことは犯罪ではない』を参照)。もちろん、民事上の損害賠償の責は負います。また、ダウンロードしたコン

    「違法ダウンロード」が社会正義に反しないとはどういうことか:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてなインターン1週間経過 - yaotti's diary

    はてなインターン最初の5日間が終わりました.土日も含め毎日課題に追われつつ,充実した日々を送っています. 朝から晩,寝ている間まで毎日コードのことを考えるという体験は初めてですが,楽しくて良いですね. 僕は去年の参加者レポートを見て応募を決めたので,同じく誰かの参考になるかもしれないため簡単にレポを書いておきます. ちなみにgihyo.jpからもレポートが挙がっています.「はてなサマーインターン2009」レポート:#1 2009年夏。はてなサマーインターンがやってきた|gihyo.jp … 技術評論社 インターンの前にはてなについて. はてな社内の様子 はてなでは個人がチームに分かれており(掛け持ちはないそう),パーティションで区切られたブース内で作業しています. 社内は電話の音がほとんどせず,皆静かに黙々と開発.集中して開発するには良い環境です. インターン1日の流れ 以下はインターン(

    はてなインターン1週間経過 - yaotti's diary
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 「変わっていかなければ」。日本Rubyの会 会長の葛藤 - @IT自分戦略研究所

    第27回 「変わっていかなければ」。日Rubyの会 会長の葛藤 岑康貴(@IT自分戦略研究所) 赤司聡(撮影) 2009/8/10 高橋征義(たかはしまさよし) 日Rubyの会 会長 1972年1月29日、北海道出身。北海道大学大学院工学研究科修了(情報工学)。ツインスパーク所属。2004年8月に「日Rubyの会」を設立、会長を務める。著書に『たのしいRuby』『Railsレシピブック』(共著)など。 ■日Rubyの会、5周年 2004年8月8日に日Rubyの会を設立しました。ちょうど5周年ですね。当時からLL(Lightweight Language)イベントなどが盛んでしたが、Rubyはいわゆるイベント参加の受け皿になるようなコミュニティがなかったんです。ユーザーや開発者向けのMLがあったくらいで。でも、これだけでは足りない。例えばイベント開催のためにRuby代表の人選をお願

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • CNET Japan

    人気の記事 11ビットコインが1000万円を突破--史上初 2024年03月05日 2計算アプリ「Photomath」、グーグルのアプリとして公式に公開 2024年03月04日 3アップル、M3チップ搭載MacBook Airを発表--2台の外部ディスプレイに対応 2024年03月05日 4「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発 2018年08月05日 5「アイマス ミリオンライブ!」10thライブツアーAct-4で見た“39人が彩った10年間の集大成” 2024年03月03日 6次期「MacBook Air」「iPad Pro」「iPad Air」、3月にも発売か 2024年01月23日 7ビットコインが一時2万ドル割れ--2020年末以来 2022年06月20日 8パナソニック コネクト、都庁でプロジェクションマッピング--クラウド制御で省力化 2024年02月26日

    CNET Japan
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • YAPC::Asia Tokyo 2009 で「Catalyst」と「FormValidator::LazyWay」について話します!

    ■ [perl][yapc] YAPC::Asia Tokyo 2009 で「Catalyst」と「FormValidator::LazyWay」について話します! どうやらスケジュールが fix したらしいのと、チケットの発売が始まったようなので宣伝です。 YAPC::Asia Tokyo 2009 で自分たちの Catalyst の使い方についてと、開発のお手伝いとメンテをしている FormValidator::LazyWay について話します! スピーカーとしては初参加です! よろしくお願いします! 2009/09/10 15:00 Six Apart 講堂: プラコアでは Catalyst をこう使ってます! / Plucore way of using Catayst 2009/09/11 09:30 西5号館: FormValidator::LazyWay で検証ルールをまとめ

    YAPC::Asia Tokyo 2009 で「Catalyst」と「FormValidator::LazyWay」について話します!
  • へぼへぼCTO日記 - メールヘッダからaddr-specを抜き出す正規表現(修正版)

    Email::AddressParserを使うと、前エントリで問題にしてたdisplay-nameやcomment中にaddr-specみたいなのが現れるmailboxからの正しいaddr-specの抽出ができるみたいで、ちょっとやる気をなくしてたんですが一応足を突っ込んだ限りは修正しておこうということで、前エントリの問題の修正版。 複数のマッチが同一キャプチャにあるとどうしても駄目なのでmailboxの正規表現で複数回マッチさせる方針に変更。 mailboxの正規表現生成スクリプト my $CR = qq{\\x0D}; my $LF = qq{\\x0A}; my $CRLF = qq{(?:\\x0D\\x0A)}; my $VCHAR = qq{[\\x21-\\x7E]}; my $WSP = qq{[\\x20\\x09]}; my $obs_NO_WS_CTL = qq{(?

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • My Read the Fine Manual page: simple XML-RPC server in perl

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 世界最大級のPerlカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」チケット販売開始 | OSDN Magazine

    Perlの国内普及促進団体Japan Perl Association(JPA)は2009年8月7日、Perl開発者向けカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」のチケット販売を開始した。オンラインのみの販売で、購入には公式サイトのアカウント登録が必要。例年1週間程度で売り切れてしまうため、JPAでは早めの購入を勧めている。 YAPC(Yet Another Perl Conference)は、Perl技術を中心としたカンファレンスで、「YAPC::NA」(北米)や「YAPC::EU」(欧州)などが世界各地で毎年開催されている。YAPC::Asia Tokyoは、2006年から開催。入場者は他地域の2倍にあたる600人近くを集め、世界最大級のYAPCとなっている。 今年のYAPC::Asia Tokyo 2009は、The Perl Foundation理事長のRicha

    世界最大級のPerlカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」チケット販売開始 | OSDN Magazine
  • YAPC::Asia 2009 で「Ark」と「kamaitachi」について話します - KAYAC engineers' blog

    このところ、MySQLPerl 関連のエントリをいろいろ書いていますが、それは、スケールアウト可能で、かつ、管理が容易なウェブアプリケーションを、簡単に書けるようにしたい、という理由があるからです。 ただ、ブログエントリだとどうしても細切れになるので、一連のモジュールやプログラムを組み合わせて、どうやってスケールするウェブアプリケーションを作るのかという話を YAPC::Asia 2009 でさせていただくことにしました。 YAPC::Asia 2009 は9月10日(木)と11日(金)の2日間、東京工業大学大岡山キャンパスで開催されます。今日からチケット販売も始まったので、興味のある方はお越しいただければ、と思います。 YAPC::Asia 2009 kamaitachi - perl flash media server ark - framework inspired by C

    YAPC::Asia 2009 で「Ark」と「kamaitachi」について話します - KAYAC engineers' blog
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • モダンPerl連載第13回 - Charsbar::Note

    今回は最近一部で話題のAnyEventとCoroについて。AnyEventについてはいま現在さかんに修正が行われている段階なので話題にするには時期尚早の感もあったのですが、今回この記事を書くにあたってメーリングリストやIRCのログを漁ってみた限り、AnyEventの「Any」についてはすっぱり忘れた方がよさそうだなあ、というのが正直な感想。Catalystにおけるmstのような人が出てくればまた話は変わるでしょうし、その意味でmiyagawaさんがforkするかどうかがひとつのポイントになるのかなと思っていますが、現状では、汎用的な(どんな環境、どんなイベントループ、どんな用途でも使える)POEでは重すぎる場合に、(環境、イベントループ、用途それぞれの点で)特化型のAnyEvent(という名のLehmannEvent)に移行する、というのがおもだった使い方になりそうです。 http://g

    モダンPerl連載第13回 - Charsbar::Note
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ke-tai.org > Blog Archive > Apacheモジュールによるケータイコンテンツ自動変換機能がついたレンタルサーバサービスが登場したようです

    Apacheモジュールによるケータイコンテンツ自動変換機能がついたレンタルサーバサービスが登場したようです Tweet 2009/7/30 木曜日 matsui Posted in サーバ, タレコミ | No Comments » donさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) Apacheモジュールによるケータイコンテンツの自動変換機能がついたレンタルサーバサービスが登場したようです。 → LaIT レンタルサーバ webrex – 独自ドメインによるWeb&メールホスティング(共有レンタルサーバ) [la-it.jp] LaITは7/29から受付を開始したWebホスティングサービスで、2000円/月~の最下位プランでも携帯向けのコンテンツ変換機能が利用できるとのことです。 コンテンツの変換には、Apacheモジュール型の変換エンジンroundabout [symme

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 東京新聞:グルジア紛争1年 終わらぬ悪夢 笑顔失う子どもたち:国際(TOKYO Web)

    南オセチアとの境界近く、昨夏にロシア軍が侵攻したグルジアの主要都市ゴリの近郊に住むソソ・ハルクヘリ君(15)が左手を失ったのは、紛争から半年近くがすぎた今年一月下旬のことだ。

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • カトレヤ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    第1回の部屋がパール、第2回の部屋がルビーだったPython温泉ですが、第3回の部屋はカトレヤでした。 なんか無茶ぶりきたこれ。というわけで作りました。 http://bitbucket.org/nishio/cattleya/ 「cattleya is very very dirty superset of Python programming language.」Python2.6で実装されていて、大部分の機能はPython2.6に丸投げするので「ほぼPython2.6互換」です。新しくできるようになったこととしてはRubyみたいに文字列リテラルとかにメソッドを追加できるようになったことかな!joinメソッドが文字列のメソッドではなくリストのメソッドであることにぶーぶー文句だけたれて手を動かさない人も世の中にはいるようですけど、60行程度でリストのリテラルにjoinメソッドを足せました

    カトレヤ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 秋葉原カレー日和 | 秋葉原周辺のカレー情報をまとめたサイトです。

    どのお店に行こうかな? 「おすすめ」のお店を知りたい 秋葉原カレーおすすめガイド: 自分で選ぶよりも、まずは「おすすめ」のお店を知りたい方向け。 秋葉原の「地図」を見ながらお店を選ぶ 秋葉原カレーマップ: 秋葉原の地図を見ながら、お店を選びたい方向け。Googleマイマップで作っているので、あなたのPC・スマホのGoogleマップ上で表示・共有できます。 (秋葉原のエリアごとにお店を探したい人は、下記の「エリア別」を参照) カレーの「写真」を見ながらお店を選ぶ 全店舗のカレー写真リスト: すべてのお店について、カレーの「写真」を見ながら選びたい方向け。 お店の「名前」のリストを見ながらお店を選ぶ 全店舗の店名リスト: お店の「名前」のリストから探したい方向け。 ジャンル・キーワードから選ぶ 「カレーの種類」でお店を選ぶ カレーライス系: カレーと言えば、カレーライス!という方向け。 インド

    秋葉原カレー日和 | 秋葉原周辺のカレー情報をまとめたサイトです。
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 【秋葉原の食事処情報】「アキバメシ」mmasuda のおすすめ

    最終更新日: 2012年10月16日 お断り アキバ(秋葉原)でメシしよっ! 当ページの内容はmmasuda の個人的嗜好に基づくものです。「うまくなかった」などの苦情は一切受け付けません。自己責任でご活用ください。 秋葉原地区でランチタイムに営業している店を選んで掲載しています。夜の営業が主体のお店(一例:たん清)ははずしてます。 土曜日曜祝日は営業していない店もリストアップしてます。お気をつけください。 一応どの店も昼を含め何度も利用した上で厳選して掲載しているつもりです。 当ページの内容についてお店に問い合わせることはご遠慮ください。 秋葉原近辺の事どころを網羅的に扱っているサイトをお探しなら"秋葉堂さん"(Blogはこちら)がおすすめ(勝手にリンク)。 最近激戦区となりつつある秋葉原地区のカレー屋情報なら"秋葉原カレー日和"さんががおすすめ(勝手にリンク)。 関連ページ 【秋

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://twitter.com/churchill/status/3214099108

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 論談:新総理の長男・祐喜の愛人の告発テープ

    森喜朗 新総理の長男・祐喜 に愛人関係清算の慰謝料 3000万円を要求した女は、六木の高級クラブ 「セリーネ」 の元ホステス 「I」。 源氏名は 「M」。 「I」 が告発した独白テープ <注・テープ起こしをしたもの>、A4版6枚流出。 アンチ森派、コピーをとって、議員会館周辺にバラ撒く。 以下、その全文。 なお、文中アルファベットは編集部の判断でイニシャルにしました。 桜井澪の談話 森さんと知り合ったのは今年の2月13日(日)でした。 以前から店のお客さんとして知っていたブティック 「O」 の息子さん (社長の息子の意味か?) から家に電話があって、「皆で代官山に集まっているから出てこないか」 と誘われたんです。 その時に、「森幹事長の息子も来ているから」 と話していました。 セリーネの女の子を一人連れて、代官山ヒルズにある 「K」 さんの家に行きました。  「K」 さんは外資

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • プリンセスラバー! 第6話 温泉のシーンで女性の胸や局部に明らかに不自然な放送規制が入る : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • YAPC::Asia 2009 で「modern Catalyst」について話します - hide-k.net#blog

    このところ、MySQL と Catalyst と 豆しば 関連のエントリをいろいろ書いていますが、それは、スケールアウト可能で、かつ、Catalystで動くアプリケーションを、今まさに作っている、という理由があるからです。 ただ、ブログエントリだとどうしても細切れになるので、一連のモジュールやプログラムを組み合わせて、どうやってスケールするウェブアプリケーションを作るのかという話を YAPC::Asia 2009 でさせていただくことにしました。 YAPC::Asia 2009 は9月10日(木)と11日(金)の2日間、東京工業大学大岡山キャンパスで開催されます。今日からチケット販売も始まったので、興味のある方はお越しいただければ、と思います。 YAPC::Asia 2009 modern Catalyst 【参考文献】 http://developer.cybozu.co.jp/kazu

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体

    MobsterWorldは、ユーザーはマフィアの1人となってお金を増やすゲーム。ほかのユーザーを敵として戦いを挑み、勝利すれば資金や経験値が得られる。ためた資金を使って武器を買い、攻撃力を高めたりできる。ゲームTwitterのアカウントと連携しており、ゲーム上での行動がTwitter上でつぶやきとして発言される。 OAuthとは アカウントへのアクセス権を安全に渡せる仕組み Twitterはこの3月からOAuthを導入。ユーザーのアカウントのほぼすべての機能を、ID・パスワードを渡さずに、第三者のサービスから利用できるようにした。 アカウントへのアクセスを提供するだけなら、IDとパスワードを渡すだけでもいい。実際、TwitterAPIを使ったサービスで、IDとパスワードを入力して利用するものは多い。 ただ、外部サービスにIDとパスワードを渡すとセキュリティ面で不安がある上、パスワードを

    「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年2月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 3位 「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の全プロンプトを実行した配信のリンクを整理しました|カレーちゃん 4位 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊 | 日経BOOKプラス 5位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 6位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 7位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(

    はてなブックマーク開発ブログ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://twitter.com/bulkneets/status/3221378590

    http://twitter.com/bulkneets/status/3221378590
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Twitterを嫌う人が間違っている理由 - はてな読み

    ・・という海外の記事を読みました。なかなか面白い記事です。 Why the Twitter Haters Are Wrong 書いているのはMike Elganという人。詳しくないのでよくわからんけど、Windows Magazineの編集長だった人かな。正確な翻訳は出来ないのでざーっと読んでみます。 When Twitter was a scrappy underdog in the Web 2.0 eyeball wars, chatter about the service was like some kind of 1969 San Francisco love-in. But now that major newspapers are writing about it, celebrities are using it and Congressmen are abusing it

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ロイター通信が「AP通信がそんなにリンクや引用されるのが嫌なら、ブロガーはロイターの記事にリンクするといいよ」宣言 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    ロイター通信が「AP通信がそんなにリンクや引用されるのが嫌なら、ブロガーはロイターの記事にリンクするといいよ」宣言 AP通信が今年の6月に、非商用の記事引用でも、5単語で$7.5(商用なら12.5ドル)の支払いをブロガーに要求したことから、英語圏ではニュースの引用やリンクとフェアユースについての議論が続いているようです。 引用に当たってはAPと利用契約を結ぶこととなるが、その中には「記事の中でAPや記者を批判してはならない。違反した場合は解約もありうる」」という条件があり、ニュース記事の短文引用は公正な利用であるとした公正利用(Fair use)権を無視したものだという批判が出ている。 米国:AP、引用語数で課金|STI Updates|情報管理Web それに対して、ライバルの通信社であるトムソンロイターズ・メディアの社長クリス・アハーン(Chris Ahearn)さんが、公式ブログに登場

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • URL短縮サービスtr.imのサービス終了が教えてくれたこと | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    tinyurlやbit.lyのような短縮URLサービスで、そこそこ人気も利用者もあったとされるtr.imが、サービス終了を案内しています。 既に新規の短縮化や、リダイレクトのアクセス統計サービスなどは停止しており、URLの転送も今年の年末で終了するということ。 twitterのつぶやきなど、字数の制限された書き込みで使われることが多いURL短縮サービスで、半年以上前のURLがクリックされる回数は割合的には低いのかもしれませんが、サービスがなくなってしまうとリンクを辿れなくなる、というこの手のリダイレクトサービスが持つ問題点が発動してしまうことになります。 twitter上での人気URLを集計するtweetmemeでは、twitterで使われた短縮URLサービスのシェアも集計していますが、現時点ではtwitterの公式に採用されたbit.lyが8割近いシェアを獲得して他を圧倒しています。以前

    URL短縮サービスtr.imのサービス終了が教えてくれたこと | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ディレクターにもおすすめ!「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」執筆者インタビュー : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、櫛井です。 来る8月21日に、弊社のエンジニア達が執筆したが発売になります。今回は執筆者を集めてインタビューをしてみましたので、その様子をお届けしたいと思います。インタビューするまでは「技術書読んでもわからないので今回はいいや」と思ってましたが、思いがけずディレクターにも関係ありそうな内容なので早速予約注文してみました。 ■概要 4Gbpsを超えるWebサービス構築術 著者:伊勢 幸一 販売元:ソフトバンククリエイティブ 発売日:2009-08-21 クチコミを見る ◆livedoor BOOKSで購入できます タイトル:4Gbpsを超えるWebサービス構築術 著者:伊勢 幸一,池邉 智洋,栗原 由樹,山下 拓也,谷口 公一,井原 郁央 (各プロフィールはエントリの末尾に記載しております) 内容:実際のサービスでの適用手法を例として、快適なWebサービスを実現するための最重

    ディレクターにもおすすめ!「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」執筆者インタビュー : LINE Corporation ディレクターブログ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 秋葉に棲む» ブログアーカイブ » tumblrをはじく設定について

    少しでもなにかの情報を提供できればいいかなぁと。主にWeb技術、秋葉原、Vocaloid情報を発信。あと戯言。 tumblrの画像転載をはじくhtaccess タンブラ拒否.htaccess かわいいですね。というのは置いておいてtumblr絡みは傍観してたのだけど、なんとなく面白かったので思わず。 そういえばブックマークの時も似たような話は出てたな「まずは自衛しろ」(※1)と。考えてみれば結構有効な対策なのだ(もっとも敷居が高いのが難点だが) まあ、これをやってしまうとそういうのをやる人だという見方が付いてしまうが、これがどういうことを意味するかは状況次第かな? レンタルサーバーやFTP(SSH)でファイルを上げるタイプのサービスを使っているサイトなんかはこれでとりあえず防げますね。(手動でのコピーは防げないけど) Blogサービス系はオプションで設定できるようにすると面白い

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Tumblr CEO Acts His Age on Censorship Dilemma - tumblr - Gawker

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Wander About 重要連絡!!

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 【Torrent】機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威【PSP】 Torrent Style

    機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 バンダイ Sony PSP 2008/2/7 ●PS版「ジオンの系譜」をベースにした「完全新作」! シリーズ最高の評価を受けたのPS版「ジオンの系譜」をベースに新たなシステムを加え、5年ぶりの完全新作として満を持して登場するガンダムの戦略級シュミレーションです。プレイのしやすさを突き詰め、「ガンダム」の歴史を携帯できるゲーム内容は「ギレンの野望」シリーズ市場、「質」「量」ともに最高の作品となりました。 ●新要素の導入で戦略・戦術をより奥深く (1)アライメントシステム 「英雄」的な行動が未来を切り開くのか!?「独裁者」となり、野望を達成するのか!?陣営のとった行動に属性を設定し、その属性がゲーム展開に影響するシステムです。 (2)ユニット改造(ドダイ、ベースジャバー、専用機改造) 改造コマンドを実行することで、ユニットを「砲戦」「空戦」タイプ

  • 2009-08-09

    今年の夏のコミックマーケットはコミケに初参加されるいのまたむつみさんのブースのお手伝いをすることになりました。 参加日 16日 配置ホール 西2ホール 配置場所 あ-62a サークル名 モンブランフラッシュ 自分でを作らないもんで気楽なのだが、いのまたさんのコミケ初参加でどんな具合にお客さんがくるのかが結構、不安だったりする〜。みんな来てね〜。ちなみに明日入稿するというをまだ見ていない。 一応、「いのまたさんが、コミケ出られるのだったら、表紙はプラレス三四郎の「桜姫」が良いんじゃないですかとはアドバイスしておいたけれども(苦笑) 多分、そうはならないであろうことは間違いない。 乙木さんも宣伝せい、という指令が下ったので、経過は逐次報告しますね〜。 いのまたむつみオフィシャルブログ「Ichigo Mountain」Powered by Ameba

    2009-08-09
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • WikiばなVol.7でLTしてきた - ただのにっき(2009-08-08)

    ■ WikiばなVol.7でLTしてきた ほぼ2年ぶりの開催になる第7回Wikiばなに参加してきた。今回はLTでの発表に加えて、スタッフとしてtsudaり(Twitterでの中継)を担当。 ふらふらして落ち着きなくて、練習不足からくる自信のなさがありありと見えてますな。客席見てないし。 実は、よくよく考えてみると正当なLTは初めてなんである。何年か前に5分枠でtDiaryの発表をしたことはあるけどLTじゃなかったし、昨年のRejectKaigiは2、3分だし。おまけにタイムテーブルを見ればわかるように、今回の発表者はどうみても反則としか思えないような顔ぶれなので、ちゃんと仕込まないといけない、でも練習とかしてる時間はないし。 というわけで今回は、少なくとも時間だけは絶妙な感じでやるためにプレゼン資料を5分ちょうどの動画で作成する作戦にした。この戦法自体は何回か前のLLイベントでトライされて

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 第7回Wikiばなに参加した - YAMDAS現更新履歴

    「第七回Wikiばな 〜 Wikiの起源へ〜」に参加してきた。Wikiばな編に参加するのは、実は第1回以来だったりする。 はっきりいってスケジュール的に参加できるわけがなかったのだが、江渡浩一郎さんの『パターン、Wiki、XP――時を超えた創造の原則』がすごく良いだったので無理やり行くことにした。その判断は大正解だった。主な感想は参加者による報告リンク集から辿ってもらうとして、いろんな意味で刺激となる面白さに満ちたWikiばなになったと思う。 今回のWikiばなは日オラクル青山社の会議室で開催されたが、とてもゴージャスなところで、電源、無線LAN、そして無料の飲み物が完備された素晴らしい環境が揃ったことはとても大きい。 そして言うまでもないが、shino さんをはじめとするスタッフの働きなくして今回の成功はなかった。およそ2年ぶりの開催、ネット中継、過去と比べ物のならない参加者数を

    第7回Wikiばなに参加した - YAMDAS現更新履歴
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 卜部昌平のあまりreblogしないtumblr

    そういうわけでWikiばなに行ったらartonさんにマシン貸してくれと言われ、貸したらUbiGraphがついてきた。しかもマシンが遅くてLTでレンダリングが間に合わないというひどいオチ!(artonさんごめん) まあ、そんで、懇親会までの間にartonさんと俺と田中さんでちょっと解析した感じだと、rubyはぜんぜん余裕でどっちかというとUbiGraphのほうが足を引っ張ってそうである。とくにXMLRPCがなんとなくボトルネックではないかという結論になった。 で、家に帰ってドキュメントを読んでみると、やっぱし最後の方でXMLRPCを疑え、みたいなことが書いてある。しかし、そこで回避策として提示されているのが、SWIG経由でC版を使え、とか、速いグラボ買ってこい、とか、いまいち現実味に欠ける。 どうしようもないのか? と思ってさらによく読んでみると、以下の一文を発見した。 If you are

    卜部昌平のあまりreblogしないtumblr
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • https://meshiuma.net/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AB%E7%9B%B4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E2%80%A6/

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • インターネットと政治 - Vox

    語で読んでいた情報をまとめて翻訳して英語ブログに掲載して、それを再度日語に翻訳しなおすというのも不思議な話ですが英語ブログに掲載していたInternet Usage by Politiciansという記事が好評だったので日語ブログでも多少加筆修正しながら書いてみたいと思います。ちなみに読んでおわかりになるかと思いますが、念のため。私は政治に関して何ら主義主張をしているわけではなく、あくまで事実を元に書いているつもりです。また、政治はまったくの専門外ですので色々ご指摘頂ければ修正させて頂きますのでよろしくお願いします。 政治家によるインターネット利用は日ではなかなか複雑なところもあり、アメリカでオバマ大統領がやっていたようなキャンペーンはやりにくいという現実があります。なぜか。というわけで、まずは用語の確認。

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ソニーミュージックがiTunes Storeにやってきてるよ。しかも初音ミクで:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 酒井法子チャート情報をTwitterで更新するためにiTunes Storeを見ていたら、BECCAの「SHIBUYA (NEO ShibuyaK RemiX by Sasakure.UK) [feat.初音ミク]」という楽曲のバナーが出ていました(iTunes Storeへのリンク)。8月26日発売のアルバムの先行リリースらしい。 最近増えてますよね、VOCALOIDとタイアップしたリアルミュージシャンのプロモーション。これもその1つなのかなと思っていたら、驚きの要素が。 これ、ソニー ニュージック ジャパン インターナショナルからのリリースなんですよ。ソニーミュージックとしてiTunes Storeに楽曲提供するのはおそらく初めてではないでしょうか? 記念すべきこの曲、ぜひヒットし

    ソニーミュージックがiTunes Storeにやってきてるよ。しかも初音ミクで:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ビバ☆ヒウィッヒヒー、そのアッサリすぎた偉業について (1/2)

    お塩、のりぴー、ヒウィッヒヒー※1。そしてTwitterのダウンがDoS攻撃だったことも含め、この週末のニュースは結局は全部Twitterで知った。 そんなヘビーユーザーでありながら、最近のTwitter界隈の、この胡散臭さは何だろうとも思うのだ。イランでの抗議行動あたりから匂い始めたこの臭気は、一体どこから来るのか。 web2.0、セカンドライフ、クラウドコンピューティング……。カネになりそうなバズワードを嗅ぎつけてはやってくる、来コンピューティングとは無縁の人々。嘘っぽい流行をでっち上げてはどっかへ行ってしまう人たち。 そんなやつらがドヤドヤと踏み鳴らしてきたピカピカの、その中敷に長期に渡って蓄積された匂い。それが胡散。 というのは嘘にしても、「カツマー」や「ヒウィッヒヒー」もその類の単語になりつつあった。やれ「カズヨが選んだTwitterクライアント」がどうの「香美はガレバン(G

    ビバ☆ヒウィッヒヒー、そのアッサリすぎた偉業について (1/2)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • イカリヤのバカ野郎絵日記:2コントローラーの謎。 - livedoor Blog(ブログ)

    これはラジオでもお話したのですが… 皆さん、ファミコンの2コントローラーをご存知ですね? 更に皆さん、 2コントローラーには「マイク」が付いている事を皆さんご存知ですね? しかし、このマイク… 過去ファミコンのソフトが何万と発売された中、マイクを必要とするソフトって一体どれだけありましたか? 正直私は「ドラえもん」と「たけしの挑戦状」しか思い浮かびませんよ。 そうです。実は2コンのマイクは利用頻度が極めて低いんです。 しかし、なぜ任天堂はこんな「ノック」よりも無用な「マイク」を付けたのでしょうか? それは「任天堂はファミコンをカラオケもできるゲームにしたかったからです」 これは歴史的事実です。 実は、ファミコン発売当初、任天堂は「近日発売予定ソフト」として広告をうっています。 それには「ドンキーコングの音楽教室」と言うソフトが紹介されており、これは2コンのマイクでカラオケをすると言う発想

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない - 諏訪耕平の研究メモ

    2〜3日前の読売新聞に静岡産業大学学長の大坪壇先生のコラムが掲載されていました。これが思わず拍手したくなるような内容だったので掲載しておきます。全文掲載はまずいのかなとも思うのですが,これは是非読んでいただきたい内容なので踏み切りました。問題があれば削除いたします。 内容は,「学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない」というもの。そう言われれば多くの人が「そりゃそうだ」と思うんでしょうけど,実際は多くの大学教員が教育よりも研究に時間を割いているというのが現実ですよね。 なんでこういうことになるのかというのを居場所論で考えてみると,要するに大学教授というのはいかに教育を行ったかではなく,いかに研究業績を出したかが大学での居場所につながるのだろうと思うのです。その状況ではある程度仕方がない。教育者が,その教育内容でもって評価されるようなシステムの構築が必要なんでしょうね。

    学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない - 諏訪耕平の研究メモ
  • Как создавался WebWeb

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://www.machu.jp/posts/20090808/p01/

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 一年寝かせたブーメラン - EXAPON Becky!

    http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248882232/847n- 847 :1/2:2009/08/08(土) 07:02:37 id:Q6o7efdX0 > > ヒカリ さん >モンハンは実際には100万売れないですよね。値崩れで消化されるだけで、実質は80万程度。 >でも80万なら、PS3でさえ達成できた数字でしょうね。その程度の数字。 >結局Wiiではコアゲーマー市場は育てられてない。それが現実でしょう。 >ハード売上も+10万台さえ届かなかったわけですし。 >> マグドリ さん >ユーザーの事を考えてないのは明らかですね。 >しかしそんなものは、結局うまくいかないわけで、 >「100万出荷」という宣言は、在庫のだぶつきで、滑稽な宣言と化しました。 848 :2/2:2009/08/08(土) 07:04:46 id:Q6o7

    一年寝かせたブーメラン - EXAPON Becky!
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 第13回 AnyEvent:イベント駆動モジュールの方言を吸収する | gihyo.jp

    イベントループを持つモジュールが抱える問題点 イベントループを持つモジュールの一例として、前回はPOEを取り上げましたが、もちろん同じようなループを持つモジュールはほかにもあります。 たとえば1995年に故ニック・イング・シモンズ(Nick Ing-Simmons)氏が始めたPerl/Tkや、POE誕生前夜の1997年から開発が行われているGtk(のちのGtk-Perl⁠)⁠、その後継にあたるGtk2/GlibのPerlバインディング(2003年)など、GUIアプリケーション関連のツールがそうですし、IO::Poll(1997年)やIO::Async(2007年)のようなモジュールにもイベントを監視するためのループが使われています。また、Event(1997年)やlibeventのラッパであるEvent::Lib(2004年⁠)⁠、EV(2007年)のように、イベントループそのものを実装す

    第13回 AnyEvent:イベント駆動モジュールの方言を吸収する | gihyo.jp
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 第135回 Perlに true, falseなんてない - bingo_nakanishiの他言語出身者のためのPerl入門

    あ、そこの君! だまされたと思ってこれを実行していきなさい。 if( false ){ print "ああああ\n"; } どんな結果になったかね? そうだ。 ああああこう表示されただろう。 ことの発端 この事実に気づいたのは、あるJS使いから if( !false ){ print "ああああ\n"; } が trueにならないんだけど、どういうこと? と質問があったからだ。 とあるC言語経験者の発言 そもそもC言語にも true, falseはないよね。 と言うのは、あるC言語経験者の発言。 ブーリアン型 - Wikipedia C言語では、C89 にはブーリアン型が定義されていない(C99には定義されている)。ブーリアン型がない代わりに true/false は 0 かどうかで判断される。 C++では、標準化の過程で bool、true、false というキーワードが導入され、基

    第135回 Perlに true, falseなんてない - bingo_nakanishiの他言語出身者のためのPerl入門
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてな

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • http://twitter.com/eq_jp

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • グリー株式会社に入社しました - Kossy Memo

    1か月間の休暇もあっという間に過ぎてしまいましたが、社会人になって以来最長のお休みをいただいて、よい充電期間になりました。 さて、このたびご8月1日付けでグリー株式会社に入社しましたのでご報告させていただきます。 インターネット業界で働き始めてから9年間、たくさんのユーザーに接するサービスづくり、会社づくりに携わってきましたが、これまでの経験を生かしつつ、また違った形でより多くの人々の生活に影響を与え、大きなビジネスを生み出せる環境で新たなチャレンジをしたいな、と考えていたところに、社長の田中さんに声をかけていただいたのがきっかけです。 グリーへの入社を決めた理由 グリーに入社しようと思った理由ですが、 1つめは、環境の変化を素早く捉え、変革を続けている組織力の高さ、成長可能性の高さを感じたことです。 2つめは、開発、企画、マーケティング、管理……と会社の各部署に優秀で、仕事に賭ける熱量の

    グリー株式会社に入社しました - Kossy Memo
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 田宮さんまた名推理「のりピー夫の職質は偶然、もしくはマークしていた可能性」 : 痛いテレビ

    2009年08月09日16:25 田宮さんまた名推理「のりピー夫の職質は偶然、もしくはマークしていた可能性」 カテゴリTBS zarutoro 「アッコにおまかせ」で酒井紀子さんの事件を徹底追及。 元警視庁捜査一課の田宮さんの鋭い推理もパネルで紹介された。 どんな時も全方位捜査を忘れない田宮さん。 その刑事魂にはいつも感服させられる。 でも「偶然だったの?」に対する答えじゃないよね。 「TBS」カテゴリの最新記事

    田宮さんまた名推理「のりピー夫の職質は偶然、もしくはマークしていた可能性」 : 痛いテレビ
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Save the Kitties | Cat Rescue I Adopt I Derby

    We rely solely on monetary donations and volunteers to keep our rescue operating. We can always use items from our Amazon Wishlist that is attached below. Items are accepted in person during business hours or can be mailed to our address. Volunteering, adopting, fostering, and following our social media helps support our mission as well!

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ウォータースライダーを使った神業ジャンプ(動画)

    えー! うっそーん! 動画の男性は、巨大なウォータースライダーをジャンプ台にして、遠く離れた子供用プールに見事に着地(着水?)していますよ。まさに奇跡の瞬間ですよねー。 でもこのウォータースライダーを使った人間大砲、米GIZMODOではフェイクなんじゃないの? なんて言われてます。まぁ確かに音とか後付けされた感じもしますし、映像自体出来すぎてる感じがしますよね...。 まぁもしフェイクだったとしても、このコンセプトは何かのCMとかに使えそうな感じじゃないですか。夏なんだし遊園地のアトラクションのCMなんかに使えそう。その時の制作はjackassにやってほしいですね。 [Megawoosh via Today's Big Thing] Adam Frucci(遠藤充)

    ウォータースライダーを使った神業ジャンプ(動画)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)

    意外というか、かなりギークなお方なんです。 経済財政・金融担当大臣の与謝野馨さん。どうもギズモード向きの趣味をしているという噂を聞きつけたので、自作PCなどについてのコメントをお願いしてみたんですね。そしたら、なんと映像出演まで快諾していただけちゃいまして...あざまーす! ちなみに動画の中では、いままで作ったPCは20台くらいとおっしゃってます。でも、あとで確認したところ当は50台以上のようで、少ない見積もりみたいですよw しかし、まあ、政治家なのになんでこんなにギークなのか? と、思ったら、オープンソースの推進活動もされていたんですね。 いやー、すごい。失礼ながら、それなりにお年を召されているのに、この知識。リナックスはまだしも、フェドラやレッドハットなんて、そうそう口にできたもんじゃありませんよ。というか政治家なんですよね? エンジニアじゃなくて。 それほどギークな与謝野さん。なん

    与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 武士道の国から来た自衛隊 - リアリズムと防衛を学ぶ

    書評武士道の国から来た自衛隊 イラク人道復興支援の真実著 産経新聞イラク取材班 / 産経新聞社 刊武士道の国から来た自衛隊お勧め度・良 ☆☆☆★★「読むと得することがある」レベル 「実際のところ、自衛隊はイラクでなにをしているのか?」このを読めばそれがわかります。イラク派遣、自衛隊、そして憲法改正などに興味のある全ての人にお勧めです。 イラクでの自衛隊と他国の軍隊の違いもっとも興味深かったのは「自衛隊と他国の軍隊のちがい」です。自衛隊は日では建前上「軍隊ではない」とされています。しかし国際法的には軍隊であり、外国からも軍隊として扱われます。それにもかかわらず、同じイラク派遣部隊でも、自衛隊と他国の軍隊との間にはいくつかのハッキリした違いがあります。この違いにあらわれている自衛隊の復興支援活動の特色が、日外交の目指すべき方向性を示しているように思われます。敢えて、狙い易い服たとえば、イ

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • zgo.jp - このウェブサイトは販売用です! - zgo リソースおよび情報

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 仮面ライダーディケイド 第25話 外道ライダー、参る!|東映[テレビ]

    《シンケンジャーの世界》に来た士(つかさ)たち。ここは、ライダーのいない世界───存在してはならない世界。 鳴滝の危惧のとおり、ディエンドライバーを奪ったアヤカシ・チノマナコは、カメンライドし、ディエンドのようなものに変貌を遂げた。 約束事の乱れた世界。このままシンケンジャーの世界は破綻する一方なのか? そして対峙する士と丈瑠……2人の顔合わせの果てに生まれたものは……。 ついに実現した2大ヒーローの共演。 しかし、シンケンジャー編の真価はこれから! 「ディケイドという番組に、シンケンジャーがゲスト出演」とかではなく、「シンケンジャーの世界にディケイド一行が入り込んだ」ということなのです。 つまり、『シンケンジャー』にも士たちがいて当然ということ。 7月19日(日)放送では、『シンケンジャー』にもディケイド勢が出演。シンケン21幕→ディケイド25話と、1時間ぶち抜きでお話がつづきます。 世

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 全裸男飛び込み「逮捕されて法子に会う」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    酒井法子容疑者(38)の名前を使った騒ぎも起きた。8日午後6時過ぎ、30代男性が東京・港区港南の御盾(みたて)橋から運河に飛び込んだ。目撃者によると、男性は全裸で泳ぎながら「逮捕されて酒井法子に会うぞ!」などと、意味不明の言葉を叫んでいたという。男性はすぐに警察に保護された。調べによると、男性は酒に酔っており「酔った勢いで飛び込んだ」などと話しているという。騒動当時、周辺は東京湾花火見物に行く人でごった返していた。 [2009年8月9日7時55分 紙面から]ソーシャルブックマーク

    全裸男飛び込み「逮捕されて法子に会う」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 破滅論 1st contact - 西尾泰和のはてなダイアリー

    夏コミで幸せ亀裂計画からこんなが出るです 僕の原稿はこんな感じ: 技術書的な感じだと聞いたのでソースコードを出して解説したのだけどもソースコード載せているのは僕だけだった。 表紙が上の画像になるかどうかは未定で僕の未発表作品を流用して精神を病みそうな白黒の表紙になる可能性もある:

    破滅論 1st contact - 西尾泰和のはてなダイアリー
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • umeajiの日記 - Design Principles Behind Smalltalk (in Japanese)

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    umeajiの日記 - Design Principles Behind Smalltalk (in Japanese)
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 【日本人とこころ】杉浦茂と奔放(下)下町出ずに宇宙まで描く (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    漫画界の大家として後進から尊敬を集めた杉浦茂にとって、漫画は“脇道”だった。 「洋画をね、日画もそうだけど、油絵を、片手間に、やれる仕事じゃないですよ。だからね、理想としてはね、朝御飯すんだら、すぐ画室に入ってね、夕方まで、そこで悪戦苦闘してね、絵を仕上げていくっていう、そういう生活態度でないと(中略)それができない人は、脇道へ行くしか仕方がない。私みたいにね(笑)」(『彷書月刊』1994年3月号より) 画家という職業について、杉浦は雑誌のインタビューにこう語っていた。 もともとの志は、洋画にあった。旧制中学卒業後、私立太平洋画研究所へ入所。帝展(日展の前身)入選を果たすなど、画家への道を着実に歩んでいた。だが、父の死や経済的事情で断念せざるをえず、知人の紹介で漫画家、田河水泡に入門する。杉浦はこのとき、24歳だった。 杉浦に、絵画への未練はあったのだろうか。遺族によると、死後、仕事部屋

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン

    信じられない話を風の便りに聞くことがある。知人のA氏のこともそうだった。昔、仕事でお世話になったことがあるA氏が、職安に通っているという。大手商社の部長で、エリート街道を歩いてきたA氏に、いったい何があったのか――。 今回は、A氏の事例を参考に、ミドルたちの切ない“真実”について、話をしようと思う。今回お話しするミドルの年齢は、アラフォーから40代後半も含むと考えていただきたい。 題の前に、まず皆さんに1つ質問。 『あなたは、なぜ働いているのですか?』 「そりゃ、お金でしょ。生活しなきゃならないんだからさ」 これは実に正直な回答だ。労働の対価としてのお金を得ることで、私たちの生活は成り立っているのだから、「お金のために働く」とは、当然、かつ、全うな意見である。 では、続けての質問。 『3億円の宝くじが当たったとしたら、あなたは仕事を辞めますか?』 「う~ん、辞めはしない。趣味程度で小遣い

    何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • あの人に会ひたい - minghaiの日記

    これは何? このプログラムはAndroid向けのAppWidgetです。 昔、昔、大昔、Windowsがまだ98と呼ばれていた時代。 それはそれは多くの人に愛されたデスクトップマスコットがありました。 それは「何か」と呼ばれました。 このプログラムはデスクトップマスコットとして存在した一人の少女と化け物を、当時のPCにも負けない性能を持つ携帯に召喚するものです。 携帯はAndroidでなければなりません。 ここにiPhoneは無い。帰れ。 謝辞 「伺か」は以下が家となります。 http://usada.sakura.vg/ シェルは「補完さくら」を利用しています。 現在は派生の「.さくら」として公開されています。 管理者はdot_stationの駅長様(id:dot_station)です。 「.さくら」については以下をご覧ください。 http://www.nanican.net/dot-

    あの人に会ひたい - minghaiの日記
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • web-conte.com | blue | 思想のないRTより、粗相のないvia

    タイトルはなかば冗談(シティボーイズによる標語「思想のない演劇より、粗相のないコント」のもじり)だし、わたし自身の結論を先取りすれば、むしろ「RTの思想」をこそ拾い上げるべきではないかというふうにも思うのだが、いや、そもそもの話からはじめれば、Twitterの「RT」ってやつがよくわからなかったのだ。 「RT」というのは「Re-Tweet=再つぶやき」のことである。あなたがTwitterを使っていて、ふと「いいつぶやき」に出会ったとする。この「声」は重要であり、もっと広く届かせるべく自身でも同じことをつぶやきたいとか、あるいは、重要であるとまでは言えないが何かひっかかるものがあり、そこから何かを考えるためのメモとしてひとまず採集しておきたいといったような場合に、「RT」の記法を用いてそれが再つぶやきであることを示しつつ、自身のタイムライン(TL)のなかにつぶやくことができるというわけだ。

    web-conte.com | blue | 思想のないRTより、粗相のないvia
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • Google プロジェクト 10100 に応募してみた。のだが。 - てらだぶろぐSF

    Google プロジェクト 10100」に応募してみた。のだが。 あれからもう1年が経とうとしてますが、未だにサイトには「すべてのアイデアを拝見するのに当初の予定よりも時間がかかっております。」というメッセージが出っぱなし。 当ブログでも批判めいたことを書いたのだけど、あれからずっと考えてみた。 やっぱり。これは悪質かも。 Googleの立場で考えると、このたった1回のキャンペーンによって、もしかすると全世界の数百万、数千万、という無数の「アイデア」をたった1つの投稿フォームを設置する...

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 作品の盗用と作者の詐称の問題:個人・少人数制作アニメーション現代記 - 真狩祐志 - CNET Japan

    今月に入って公開されたオリンパスヨーロッパ制作の「The PEN Story」が話題となっている。 PENStory さんのチャンネル http://www.youtube.com/user/PENStory ところが見てもらうと分かるように、これはここでも以前触れた竹内泰人さんの「オオカミはブタをべようと思った。」のアイデアそのままなのである。視聴者からは「竹内さんが作ったのか?」等といった質問が双方になされた。 結局オリンパスヨーロッパは竹内さんの作品を参考にした事を公にし、竹内さんはそれに関して咎めたりはしなかった。ストップモーションの技法自体は特に目新しい表現手段ではないにしても、ここまで似せているとさすがにどうなのかという疑問が沸いて当然だ。 この件により、200万再生に達しそうになりながら伸び悩んでいた家が200万再生を突破したのも皮肉である。 dokugyunyu さんの

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • NEWEBメール/ホームページ系サービスの提供終了について | 2009年 | KDDI株式会社

    KDDIは、「NEWEBメール/ホームページ系サービス」の提供を、利用者の減少に伴い、2009年10月31日 (土) に終了します。 「NEWEB」は、インターネット接続サービスのプロバイダとして、1998年12月の提供開始以来、2000年4月にADSLサービスを追加するなど、時代に合わせたインターネットサービスを提供してきました。その後、2008年8月の「ダイヤル1コース」の終了に伴い、「NEWEBメール/ホームページ系サービス」を単独サービスとして提供してきましたが、現在では、より高機能な「au one net」などへ移行が進んでいます。 今後「NEWEBメール/ホームページ系サービス」をご利用中のお客さまに対して、サービス終了のスケジュールについてホームページ、ダイレクトメール等でお知らせするとともに、代替サービスとして、newebドメインのサービスをご利用のお客さまには「au on

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 咲-Saki- 18話実況 「池田」の書き込みが30分で3000レスを突破!過去最高の盛り上がりへ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    otsune
    otsune 2009/08/10
  • 飲む日焼け止めサプリ 市販(ドラッグストア・薬局)は安い?危険?【日本製の効果は】

    飲む日焼け止め、飲む日焼け止めサプリメントが近年大人気です。 2018年になってからも新しい飲む日焼け止めや美白サプリが好調のようで新商品なども発売されています。 飲む日焼け止めサプリというと以前は通販や美容クリニック・美容皮膚科での販売がほとんどでしたが 最近は少しずつ薬局やドラッグストアなどでも売られるようになり市販も増えてきました。 また、通販の飲む日焼け止めも種類が豊富になりいい商品がグンと増えました! 今年2018年になってからも新しい日焼け止めが続々登場するんじゃないかな~と思っています。 市販の飲む日焼け止めだと2018年、今の段階の注目はロート製薬のヘリオホワイトかなと思ってます。 大人気の海外の飲む日焼け止め、ヘリオケアに名前がそっくりですし、なんだか気合が入っていそうですよね^^ 当サイトではヘリオホワイトをはじめ、市販の飲む日焼け止め、そして飲む日焼け止めの選び方や人

    otsune
    otsune 2009/08/10