タグ

2021年12月25日のブックマーク (4件)

  • 昭和南海地震から75年 県庁で起震車体験

    p8q
    p8q 2021/12/25
    "県内では、津波や地震の揺れで679人が死亡または行方不明になるなど、甚大な被害"。21日、高知県庁で起震車を活用した地震の揺れの体験イベント。和歌山県沖でマグニチュード8の南海地震が'46年12月21日に起き75年。
  • 日本に帰りたくない? ノーベル賞受賞 真鍋さんのメッセージ | NHK | WEB特集

    「私はまわりと協調して生きることができない。それが日に帰りたくない理由の一つです」 ことしのノーベル物理学賞に選ばれたアメリカ・プリンストン大学の真鍋淑郎さん(90)。受賞決定直後の記者会見でのこの発言に、会場では大きな笑いが起きました。 しかし、私たちは一緒に笑っていてよいのでしょうか? 偉大な科学者が口にした「日への苦言」。この重いことばにどう向き合うのか。 京都大学の総長や日学術会議の会長も務めた、霊長類・人類学者の山極壽一さんにその受け止めを聞き、ともに考えます。 (報道局社会番組部チーフディレクター 西山穂) 10月5日、真鍋さんのノーベル物理学賞受賞が発表されると、日ではその功績をたたえ、大きなニュースとなりました。 日人のノーベル賞受賞者は28人目(外国籍取得者を含む)。 ゆかりのある研究者や出身地の愛媛県四国中央市の地元の人たちからも喜びの声が伝えられました。 し

    日本に帰りたくない? ノーベル賞受賞 真鍋さんのメッセージ | NHK | WEB特集
    p8q
    p8q 2021/12/25
    "アメリカでは研究でやりたいことが何でもできました。非常に恵まれた中で、コンピューターの購入代金などすべてアメリカの政府がやってくれました"。日本人が受賞、とそれでも日本では報じるんだね。成果の横取り。
  • 行方不明の68歳女性、用水路で死亡 姫路

    p8q
    p8q 2021/12/25
    "女性は認知症を患っていたとみられる。14日夜に外出し、帰りが遅いことから、同居する夫が同日深夜、行方不明届を同県警福崎署に提出していた"。姫路市の用水路で女性を通行人の男性が見つけ通報、転落か、と。
  • フィリピン襲った台風22号 死者200人超、行方不明者43人 犠牲者は増える可能性も

    フィリピン襲った台風22号 死者200人超、行方不明者43人 犠牲者は増える可能性も[2021/12/20 17:37] フィリピンを襲った台風22号の被害状況が徐々に明らかになり、これまでに確認された死者は少なくとも208人に上っています。 現在、南シナ海を北上している台風22号は、16日にフィリピンに上陸した後、セブ島など中部の島々を通過しました。 各地で洪水や土砂崩れなどの被害が確認され、フィリピン国家警察によりますと、死者は少なくとも208人に上り、43人が行方不明だということです。 ただ、通信網が寸断され詳しい状況が分からない地域があるため、犠牲者の数はさらに増える恐れがあります。 また、2万を超える家屋が倒壊し、現在もおよそ44万人が避難所で過ごしているということです。 海軍が物資を輸送するなど、避難者らの支援に乗り出しています。

    フィリピン襲った台風22号 死者200人超、行方不明者43人 犠牲者は増える可能性も