タグ

2023年10月10日のブックマーク (5件)

  • 充電わずか「思い切って通報」 迷子の男児保護、三郷工技高の生徒2人に感謝状 署長「警察官になって」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

    埼玉県警吉川署は27日、三郷市内の道路で、迷子になっていた三郷市に住む男児(5)を保護し、110番し、交通事故など命の危険を未然に防いだ八潮市の県立三郷工業技術高校1年生の土橋光希さん(15)と畠山幸太さん(16)に感謝状を贈った。2人は「命の危険性があったので、保護して良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。 同署によると、26日午後5時35分ごろ、土橋さんと畠山さんが自転車で帰宅途中、2人の目前を横切り、交通量の多い幹線道路に飛び出した男児を発見した。男児が車の往来を気にせず、車道の中央付近まで横断しようとしたため、危険を感じた土橋さんと畠山さんは、付近に保護者がいないことを確認して男児に声をかけた。男児からの返事はなかったものの、迷子になっていると推察した2人は、男児を抱え近くのコンビニ駐車場まで避難した。土橋さんが110番。署員が現場に到着するまで、畠山さんは男児が一人で飛び出

    充電わずか「思い切って通報」 迷子の男児保護、三郷工技高の生徒2人に感謝状 署長「警察官になって」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    p8q
    p8q 2023/10/10
    "往来を気にせず、車道の中央付近まで横断しようとしたため、危険を感じた土橋さんと畠山さんは、付近に保護者がいないことを確認して男児に声をかけた。男児からの返事はなかったものの、迷子になっていると推察"。
  • 紛失した預け荷物、追跡タグが突き止めた先は集合住宅 航空会社は違う説明

    バレリー・シバラさんは、行方がわからなくなったかばんについて、小型機器「Airtag」を使って見つけることができたと振り返った/Adobe Stock (CNN) 航空機の預け荷物を紛失する不安は乗客の誰もが抱えている。だが、自分の荷物を取り戻す乗客も増えている。ただしそれは航空会社の尽力のおかげではない。衣類に取り付けて中に入れておいた追跡装置のおかげで、荷物の場所を突き止められたからだった。 米首都ワシントンのバレリー・シバラさんもそんな一人だった。自分の荷物が戻ってきたのは行方不明になってからほぼ6日後。この間、荷物は配送センターにあると航空会社は説明していたが、シバラさんが追跡した位置情報はショッピングモールやマクドナルドなどを指し示していた。 実際のところ、シバラさんの荷物は見知らぬ人物の家にある様子だった。この集合住宅にはほかにも、中身が空になったスーツケースが複数、ごみ置き場

    紛失した預け荷物、追跡タグが突き止めた先は集合住宅 航空会社は違う説明
    p8q
    p8q 2023/10/10
    "かばんの位置情報を追い続け、かばん「帰宅」するたび、問題の集合住宅に足を運んだ。4回目の訪問時は、地元テレビ局の取材班が同行した。状況が一変したのはこの時だった"。
  • 「悪名高い大西洋ボートで渡ったか」セネガル移住民300人行方不明

    スペインのカナリア諸島に近い海上で最小300人の移住民が消息を絶った。 ロイター通信は9日、救護団体ウォーキングボーダーズの話として3隻のボートに乗りセネガルからスペインのカナリア諸島に向かっていた移住民のうち最小300人の行方がわからなくなったと伝えた。 ウォーキングボーダーズによると、それぞれ65人、50~60人を乗せたボート2隻がスペインに行くためにセネガルを離れた後、15日間にわたり消息がわからない状態だ。3番目の移民船は先月27日に約200人を乗せてセネガルを出発したが行方不明だ。これらはすべてセネガル南部カフンティーヌを出発したことがわかったが、これは到着地のカナリア諸島のテネリフェから約1700キロメートル離れたところだ。 ウォーキングボーダーズ関係者は「ボートに乗った人々の家族が船が出てから連絡がつかなくなり心配している。彼らはセネガルの不安定な状況のため離れた」と伝えた。

    「悪名高い大西洋ボートで渡ったか」セネガル移住民300人行方不明
    p8q
    p8q 2023/10/10
    "65人、50~60人を乗せたボート2隻がスペインに行くためにセネガルを離れた後、15日間にわたり消息がわからない状態だ。3番目の移民船は先月27日に約200人を乗せてセネガルを出発したが行方不明"。
  • ミサイル発射に備え県内も警戒体制(新潟県) | NNNニュース

    【お花見グルメ】満開のサクラも”花より団子” 花見客に人気のサメグルメ!? 上越地域に残る”サメ文化” 《新潟》 シーズン真っ盛りの「お花見」。 満開のサクラをさらに楽しませてくれるのが“お花見グルメです。 ”観桜会が開かれている新潟県の上越地域では江戸時代から続くある文化が花見客の胃袋を満たしてくれます。

    ミサイル発射に備え県内も警戒体制(新潟県) | NNNニュース
    p8q
    p8q 2023/10/10
    "高岡市に住む無職の男性(80)と判明したと発表しました。 遺体が発見されたのは新潟市西区五十嵐1の町の海岸"。22日早朝に倒れた遺体を釣り客が発見、7月11日に親族が行方の届、目立つ外傷なく死因は不明、と。
  • 親戚づきあいのストレスを減らすためにパートナーと話しておくべきこと|@DIME アットダイム

    あなたが「感じがいい」と思うのは、どんな人でしょうか? いつも率先して元気に挨拶をしてくれる職場の部下。相づちのバリエーションが豊富で、聞き上手な同僚。仕事のプロセスから正当な評価をしてくれる上司は感じがいいと思うのではないでしょうか? 一方で、仕事の指示が曖昧なのに、突然「まだ?」と自分の都合で催促してくる上司や、ネガティブワードや余計なひと言が多い部下、人が話している最中に何かと自分の話をかぶせてくるような同僚は、決して感じはよくないと思います。 こうしたちょっとした場面で始まる「感じがいい・悪い」の印象づけは、ビジネスシーンにおいても大きな影響を及ぼします。組織の中で働いている以上、人との関わりをなくすことはできません。せっかく縁があって知り合ったわけですから、気持ちよく付き合える関係を築き上げたいものです。 記事では50万部を突破した『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いか

    親戚づきあいのストレスを減らすためにパートナーと話しておくべきこと|@DIME アットダイム
    p8q
    p8q 2023/10/10