タグ

twに関するpink_darkのブックマーク (75)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Using stalkerware is creepy, unethical, potentially illegal, and puts your data and that of your loved ones in danger.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    pink_dark
    pink_dark 2013/08/29
    Twitterの限界を感じた。会話は一本道で繋がるものではなく、枝分かれしていくものだけど、このUIではそれを表現できていない。また、長いやりとりの場合、最新を見るのにスクロール地獄になるのがウザそうだ。
  • タクシー運転手に広がるTwitterやLINE 「ツイドラさん」は何をつぶやく?

    都内を中心に、Twitterなどで活発に情報発信を行うタクシードライバー・通称「ツイドラ」が増えている。つぶやくのは、待機スペースへのチェックイン情報や、その日の売り上げなどさまざま。SNS上での情報交換によって働き方を変え、売り上げを伸ばしているドライバーもいるという。 「乗り場フル、3列で離脱」「在庫いっぱい、流れ鈍い」「車少ない。@慈恵医大病院にタッチ!」――これらは都内のタクシー会社に務める女性ドライバー、鹿内洋子さん(33)のツイートだ。客を待つ合間などに、愛用のiPad miniで現在の状況をツイート。するとドライバー仲間が次々とリツイートし、情報が広まっていく。 「ネットで働き方? 変わりましたよ。それまで行かなかったエリアにも行くようになったし、“狙い目”の場所を知らせ合うことで売り上げも上がった」。鹿内さんとそれぞれ別会社で働く男性ドライバー3人に、ツイドラの実態を聞いた

    タクシー運転手に広がるTwitterやLINE 「ツイドラさん」は何をつぶやく?
    pink_dark
    pink_dark 2013/08/09
    そもそも、Twitterの発端って。タクシーや緊急車両が「いまどこにいるか」を自己発信させて、派遣させるためのサービスじゃなかったっけ。その発信者が「モノ」から「ヒト」に変わって、いまに至ってると。
  • スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict

    顧客や上司、ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリもゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。 なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機能数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。 ということを、エラい人にプレゼンするのがお仕事の今日この頃。でも毎回毎回、同じことを説明するのがシンドイので資料をブログにまとめたいなぁと思うなど。 思考実験として、ここでは架空事例としてTwitterアプリを例に考えてみる。 何かの間違いで、日の大手メーカーがTwitterを買収すると・・・UIデザイナーが体を張らないと99%ぐらいの確率でこうなるのです。 ここがオリジナル Request1: ダイレクトメッセージをトップ階層に ユーザーからの真っ当な要望。実際にはサービスの質ではないのですが、要望はかなり多いはず。 ただTwitter社的にはme

    pink_dark
    pink_dark 2013/08/08
    良い部品を集めれば、それらでできた全体も良いものになる…はずがない。そのアプローチでうまくいくものなんて、カレーくらいしか思い浮かばない。大抵は悲惨な闇鍋になるのがオチだ。
  • okaoka.net

    このドメインを購入する。

  • Twitter Cardsについて : 初心者によるブログの勉強のためのブログ

    【2013.10.09 追記】この記事の内容は既に既に古くなっております。 「Twitterカードについて(その2)」を追加しました。 ここ最近、OGPについての記事ばかり書いてきましたが、Twitter版のOpen GraphともいえるTwitter Cardsについて説明していきたいと思います。 ( OGPについては、「OGPについての説明」で説明しましたので、そちらを参照してください。 ) なお、Twitter Cardsはこの記事を書いている段階ではまだすべてのユーザーに対応しているわけではなく、徐々に対応している段階だそうです。 Twitter Cards に対応する事でTwitter 上にサムネイル画像やタイトル、説明文が表示されます。 導入すればOGPと同じくアクセス数のアップにつながるでしょう。 なお、Twitterを見るために公式サイトではなく、ツールなどを用いて別の手段

    Twitter Cardsについて : 初心者によるブログの勉強のためのブログ
  • FC2ブログに Twitter Card と Open Graph 用の meta タグを埋め込む - WEBサービス・ツール

    Twitter Card に関してはきっとくると願っている FC2 BLOG の Twitter Card 対応への事前準備エントリです お久し振りんこ。今月も一ヶ月広告掲載阻止エントリーの時間がやってまいりました。 日のネタは、 「Twitter Card」 です。Twitter Card ってどんなものかと言いますと特定の meta 情報が埋め込まれたURLがツイートされた際に、meta 情報におうじた概要が Tweet に表示される機能です。※詳細はこちら 参考: 今更だけど載せていなかったらしいので、ぺたり > 星工場 | ゆき #pixiv pixiv.net/member_illust.… #CorelPainter — ゆきさん (@yuneco) 9月 26, 2012 ちなみに Twitter Card が表示されるのは Twitter の公式クライアントと公式WEB

  • Twitter Cardsを設定して自社サイト情報をツイートに出す2つの手順(OGP済みなら10分でOK) | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、Twitter格的に展開を進めている「Twitter Cards(ツイッターカード)」を表示するための、サイトの変更方法を解説します。Facebookでシェアされたときの表示を指定する「OGP」を設定しているサイトなら、10分で完了するような内容です。 2012-09-06: 申請後しばらくしたら、自分のアカウントでカードが表示されるようになり、Web担のサイトのURLでカードが表示されるようになりました。 Twitter Cards(カード)とは?Twitter Cardとは、Twitterが進めているツイート表示のリッチ化の仕組みのこと。ツイート内にURLが含まれている場合に、ツイートの詳細表示でそのページのタイトルや概要、アイコン写真などを表示するものです。 このカード表示は6月にスタートしたのですが、まだすべてのTwitterアカウントで有効になっているわけではなく、カ

    Twitter Cardsを設定して自社サイト情報をツイートに出す2つの手順(OGP済みなら10分でOK) | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Twitter、ユーザーの近くのツイートを表示する新機能を開発中か

    AllThingsDによると、Twitterは、ユーザーの近くにいる人のツイートを表示する新機能に取り組んでいる可能性があるという。 AllThingsDは、複数の情報筋の話として次のように報じている。「Twitterは、現在地から一定の範囲内にいる人々のツイートを見つけることができる新機能をテスト中だ。考え方としては、現在位置に基づいて関連するアクティビティを浮かび上がらせ、フォロー中かどうかに関係なく、周囲にいる人のツイートを表示するというものだ」 Twitterユーザーの数がここまで増えて、ニュースを伝えたり、おいしい料理をほめたり、サービスの悪さについて不満を述べたりする手段としてTwitterが社会に組み込まれるようになったことを考えると、こうした機能はきわめて理にかなっている。また、ツイートに地理情報データを追加できるスマートフォンなどのデバイスから多くのユーザーがツイートして

    Twitter、ユーザーの近くのツイートを表示する新機能を開発中か
    pink_dark
    pink_dark 2013/04/26
    最近は、なんでもかんでも「位置情報をONにしますか?」と聞いてきてウザい。しねえよ。位置情報なんて、地図アプリにしか許可しない。Twitter?Dropbox?天気アプリ?いらねえよ。
  • Twitter #Musicハンズオン:音楽との新しい出会い方(動画あり)

    いよいよ公開! Twitter #Musicアプリがついに公開されました。今のところ公開地域は米国、カナダ、英国、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランドに限られていますが、米Gizmodoのアシュリー記者がさっそくハンズオンしています。 どんな使い心地なのか、以下見てみましょう! Twitter #Musicアプリを開くと、まずサブスクリプション制音楽サービスのRdioかSpotifyアカウントのでログインするように言われます。Twitter #Musicの音源はそのふたつのサービスと、試聴版に関してはiTunesのものです。なのでRdioにもSpotifyにも登録してない人は試聴版しか聴けませんが、登録していれば(そしてその曲が両サービスにあれば)曲全体が聴けます。 で、ログインすると「Popular」「Emerging」「Suggested」「#NowPlaying」の4つのタ

    Twitter #Musicハンズオン:音楽との新しい出会い方(動画あり)
    pink_dark
    pink_dark 2013/04/22
    音源を聞くために、別サービスのアカウントでログインしないといけない点がスマートじゃないな。Youtubeから音源を引っ張ってくれば完璧なのに。
  • 竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]縦スクロール型WEB漫画はページ概念がないので、単行として出版しようとすると、全体にわたってコマを再構成してページを作るという、ほぼ描きなおしに近い作業になります。これが日でスクロール型、flashを使った漫画+アニメ連動型WEB漫画がまったく流行らない理由です。 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]日でキンドルなどの読書端末が売れなかったり、出版社が電子出版業者に自社を提供したがらないのは、電子書籍が普及することによって、紙のが売れなくなることを恐れているから。つまり、電子書籍は紙ののような利益は生まないと出版界の人間は信じていて、それは、たぶん真実です。

    竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情
    pink_dark
    pink_dark 2013/03/07
    「書籍の卸問屋である取次会社が実は金融機能があって、大手中小大部分の版元が借金漬けになっている」。売上が確定する前に、入金されてたのか。返本率を下げたい理由は、利益増じゃなくて、借金減のためか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    pink_dark
    pink_dark 2012/12/18
    さらば、Instagram。4k Stogramで写真をダウンロードして、撤収します。
  • ライトノベルに広告ビジネスが介入しない理由

    ◯リココ @licoco ライトノベルって紙の媒体なのに広告ビジネス全然介入しないね。新規レーベルはそこに挑戦しないのだろうか?例:ゴールデンタイムに私立大学の広告。アイドライジング!にAKBの広告。ベン・トーに弁当の広告。その代わりの値段は500円くらいになるから消費者うまうま、みたいなビジモデね。 2011-07-05 15:37:21 ◯リココ @licoco 誰かライトノベルに広告ビジネスが介入しない理由を教えてほしい。これだけ文庫で売れてる一大形態なのに企業は目をつけないのだろうか? ベン・トーにセガの広告入ってても驚かないよ?僕と彼女のゲーム戦争で次巻からは広告殺到してもおかしくない。自社ゲームの八宝備仁イラストとかむねあつ。 2011-07-05 15:42:41 架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage 素晴らしいアイデア。ダンゲロスの次作で魔人として

    ライトノベルに広告ビジネスが介入しない理由
  • 私のアイコンを無断転載した人とお話してみたの巻。

    先日、有償で依頼したオーダーメイドアイコンが無断転載&使用された。 そのアイコンを無断転載&使用していた人とDMでお話したところ、実に興味深い話だったので、相手の許可を得た上でトゥギャってみた。 そんなお話。

    私のアイコンを無断転載した人とお話してみたの巻。
    pink_dark
    pink_dark 2012/08/15
    Flickrなどの画像投稿サイトでよくあるような、透明画像を上に重ねて、ソースを見ないと元画像を保存できない仕様にすればいいと思う。リテラシーの低い人には、それなりに効果がありそう。
  • 有料メルマガがジャーナリスト()の墓標となってしまうのはなぜか

    有料メルマガは来、ジャーナリストが比較的少数の人を相手に情報を届けて対価として直接購読料をもらうという、理念的にはすばらしいビジネスモデルであるはずです。しかし、その有料メルマガがジャーナリストという教祖様と読者という信者の集まり=カルトと化し、ついにはジャーナリスト生命まで危うくする例が見られます。そのメカニズムについて考察してみました。

    有料メルマガがジャーナリスト()の墓標となってしまうのはなぜか
    pink_dark
    pink_dark 2012/05/09
    ネタが枯渇した時の対策について、メルマガのせいで十分なネタを溜め込めないのならば、メルマガの配信頻度を下げればいい。それに応じて、課金価格も見なおせばいい。ゼロにする必要はない。
  • はてブは劣悪・Twitterは優良という勘違い:ekken

    先日の続き。 はてブコメント非表示の際に気をつけること ここで言及したHideki Ikemotoさんは、こんな事を仰っているわけですが。 Google+とTwitterには自分の意図を汲んだコメントが付いていました。反論もありましたが参考になったので「なぜ発言元で情報をフィルタすべきなのか」という補足記事を書きました。 一方ではてなブックマークユーザは記事の意図を読み取っていません。しかも誰がコメントを書いたか分からないので補足してももらえません。自分がはてなを使ってた頃から気になってましたが、はてなブックマークユーザはTwitterなど他のサービスと比べて明らかにユーザの質が劣っています。 Hideki Ikemotoさんが、はてブコメントを非表示とするきっかけとなったのは、4月に書かれた自身のエントリに寄せられたブコメなんだそうですが…… From NeXT To Mac: デマを流

    pink_dark
    pink_dark 2012/05/08
    はてなとTwitterの比較ではなく、自分の観測範囲にあるはてブと、TwitterのFollower+RTの比較なんだと思う。つまり、「お前がそう思うんなら、そうなんだろう。お前ん中ではな」ってことだと思う。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    イギリスで放映されている世界最長SFドラマを視聴「Doctor Whoって大河ドラマだ...」(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    pink_dark
    pink_dark 2012/02/06
    ものすごく同感だ。Aquaとかの表現が出はじめた時から「気持ち悪!」と思っていた。さらに、鏡面効果による地面に置かれている感じの表現とか、「ウィンドウとボタン/ロゴの座標がちぐはぐだ」と思った。つまりキモイ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    pink_dark
    pink_dark 2012/01/20
    日本語の本を書く(ePubに変換する)なら、iWork Pagesで十分ということか。
  • PostTwiOauth:Failed to post to twitter.501

  • Crowsnest [ソーシャル・ニュースリーダー]

    Crowsnestは、誠に勝手ながら、このたびサービスの提供を終了させていただくこととなりました。 これまでご利用いただいた皆様には、ご迷惑をおかけすることを深くお詫びいたします。 2011年のサービス開始以来、Crowsnestをご愛顧いただき、ありがとうございました。

  • “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった

    例えばFacebookやTwitterなどのソーシャルサービスは、実際にどれくらい国内企業ネットで使われているのか---。大手ファイアウォールベンダーの米パロアルトネットワークスは、半年に一度、世界中のユーザー企業を対象に大規模なトラフィック調査を実施し、様々なデータを収集および分析している。来日した調査担当者に、日の国内企業におけるトラフィック傾向などについて話を聞いた。 まずは調査の概要について教えてほしい。 2008年から約半年に1回の割合で、世界中のユーザー企業を対象にトラフィック調査を実施している。最新のデータは2011年5月に実施した調査で得たもので、調査対象となった企業の数は全世界で合計1253社、そのうち日の企業は87社入っている。調査対象企業の数は回を重ねるごとに大きく増えており、前回(2010年10月)は723社、前々回(2010年3月)は347社だった。具体的な企

    “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった