タグ

純日記に関するpopmusik3141のブックマーク (3)

  • 里芋とタロイモと「oyoy」でのビーガン料理と。 - ねじまき日記

    フランスの友人と再会 その2 先週の話だけれど純日記的なものを書いていこうかなと。(2023.4.23) 前回の話はこちら。 www.nejimakiblog.com 夕方から格闘技の道場でみっちり練習をして、 その後日を観光中のフランス人の友達ニコラスとと丸太町で待ち合わせ。 相も変わらずクラフトビールが飲めるお店、というリクエストだったので、 ほんとは「Before9」という丸太町のお店に行く予定だったけれど、 臨時休業だったので仕方なく別の場所を探すことに。 (こういうところGoogle Mapsダメダメだよね) ニコラスの家族の一人がビーガンだったので、 今回はビーガン料理べられる場所、という無茶振りもあったため、 まずは京都烏丸丸太町付近にあるオシャな複合施設 「新風館」のなかの「oyoy」に行くことに。 以前から気になっていたお店だったけど、 なかなかビーガン料理べに

    里芋とタロイモと「oyoy」でのビーガン料理と。 - ねじまき日記
  • 出稽古とDJと楳図かずお展と。 - 世界のねじを巻くブログ

    大阪へふらふらと ひさびさに純日記風の記録を書いてようかと。 ブライアンイーノの新作を聴きながら大阪へ。 音が心地よすぎて寝過ごしそうになるも、なんとか北浜駅で目覚め下車。 まずは友人に誘われて、総合格闘技のジムに出稽古へ。 普段行っている道場と違って、 けっこうガチ度高めなスパーリングだったのでへとへとに。 よそ者が来ると、みんな目の色変えて極めにくるので大変だったけれども、 知らない人とも体のぶつかり合いを楽しめるってやっぱりいいのよね、 ・・・いわゆる男のロマンっていうやつで。 ちょうどその日の早朝、 UFC Fight Nigh53@ラスベガスで 日人の平良達郎選手が腕十字固めで勝利した、というタイムリーな話題を、 みんなでワイワイ語ったり。(若いのにほんとすごい) その後、古びた雑居ビルの薄い(文字通り歩くとペコペコ音がする)階段を上ったところにある中華料理屋へ。 チンジャオロ

    出稽古とDJと楳図かずお展と。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2022/10/16
    大阪はやっぱりイベントがたくさんあっていいよね。
  • 純日記的な一日の記録(2022.5.15) - 世界のねじを巻くブログ

    ブログを素朴に書くという試み 以前ニュースレターでも紹介しましたが、 はてなブログで"純日記"の特集がされていて これがなかなか良いのでたまには僕もそういうものを書こうかと。 公式の定義によると純日記とは、 週ブロ編集部では、純粋に日々の日記をつづるブログのこと、要は日記ブログのことを指してそう呼んでいますが、調べてみたところ「純日記」という明確な単語は存在しないようです。 とのこと。 どのブログも素朴に自分の思ったことや出来事を日記に書いている気がして、 これが個人ブログの魅力だよなぁと思ったり。 例えばでいうと、 くるりの岸田繁さんが書く「近況と雑感」とかわりと理想で、 有名人の日記なのに、嫌みがないというか人間性が文章から滲み出ているという良さ。 どれどれ、と僕もたまにはそういうのも書いてみることにしました。 ・・・ということでここからとりとめのない2022年5月15日(日)の記録で

    純日記的な一日の記録(2022.5.15) - 世界のねじを巻くブログ
  • 1