タグ

2016年11月11日のブックマーク (12件)

  • 『こころの処方箋 』人の心など、わかるはずない 【Kindle】 - 世界のねじを巻くブログ

    【河合隼雄の名作】 日紹介するは、 京都大学名誉教授、そしてユング心理学の第一人者である、 心理学者の河合隼雄によって書かれた著作。 村上春樹のエッセイにもよく登場するほど有名な方です。 新年度を迎え、疲れが溜まってきた方、 心理学の観点から書かれた書をお勧めします。 【悩むサラリーマンも】 臨床心理学者であり幾多のカウンセリングを手がけた著者が、 普段私たちがこころのどこかでは納得しているが、なかなかことばにできないような常識をエッセイとしてまとめたものである。 その内容は26作目を数える上前淳一郎の人気シリーズ「読むクスリ」に通じるものがあり、人々の疲れ気味のこころを癒してくれる。(Amazon商品説明より) 【印象に残った部分・感想】 人の心がいかにわからないかということを、確信をもって知っているところが、専門家の特徴である    Location 68 書の冒頭から、上記の

    『こころの処方箋 』人の心など、わかるはずない 【Kindle】 - 世界のねじを巻くブログ
  • 【Instagram】インスタグラムで効率的にリスニングを勉強する方法 - 世界のねじを巻くブログ

    【インスタで英語学習】 語学を勉強したいけど、「リスニングが苦手・・」という方。 みんなが使っている、意外なあのアプリを使ってリスニングを楽しみながら勉強してみてはいかがでしょうか? 【Instagramとは】 Instagramとは、写真を撮影し、加工して投稿するという いわば「写真に特化したSNS」と言えるでしょう。 有名人のアカウントも簡単にフォローすることもでき、 フィルターを使って、取った画像を自分好みにアレンジできるのが 若者の心を掴み、流行しました。 昔は写真だけしか投稿できなかったのですが、 現在では動画も対応し、最近では60秒まで投稿できるようです。 【なぜインスタグラムなのか】 Instagramが英語学習におすすめな理由を下記に ・何度も繰り返し再生できる ・スマホで手軽に観られる ・海外ドラマやアニメを題材に、楽しみながら勉強できる やはり、一番大きいのは繰り返し再

    【Instagram】インスタグラムで効率的にリスニングを勉強する方法 - 世界のねじを巻くブログ
  • やらないことリストをつくってみた【NOT TO DOリスト】 - 世界のねじを巻くブログ

    【しないことリストとは】 「やりたいことリスト」の正反対である「やらないことリスト」。 何かを成し遂げるための「やりたいことリスト」とは異なり、自分の生活習慣の中で、やめたいことやムダなことを省くことを目的としたものです。 作り方は至ってはシンプル。 自分の普段の生活を振り返り、 「やめたい習慣」や「無駄な時間を喰っていること」を描きだすだけです。 僕も昔に「やりたいことリスト」を書いていますが、より人生を効率的にするため、今回「やらないことリスト」を書いてみました。 【やらないことリストまとめ】 電車での雑魚寝 無駄なネットブラウジング 不必要なマルチタスク ウォークマンの無駄な曲の入れ替え 足をクロスさせる座り方 部屋を散らかしたままにすること 簡単に物事を諦めること 冷めた態度 午前3時以降の夜更かし 不必要な自慢をすること ブログ記事作成中に別のことをすること 適当にあしらうこと

    やらないことリストをつくってみた【NOT TO DOリスト】 - 世界のねじを巻くブログ
  • 教養を身につけるために・・・読書初心者が覚えておくとよいことをまとめてみる。 - きつねの音楽話

    2016年 6月28日投稿 2017年1月27日更新 どうもこんにちは、人生の目標のひとつが「教養を身につける」のきつねです。 大変な目標ですね(笑) 教養を身につけるには、まあとにかくを読んで勉強する必要があるわけです。 しかし、そういう時ただ単純に「を読む」とはいうものの、実際は“が目の前にあってそれを読む”だけではない。を目の前に持ってくる行程があるわけです。 出版社や書店のおかげで、を購入するのは簡単ですが、膨大な量ののなかから、読むを自分で決める必要がある。 いや、当にこれはなかなか難しいことです。 僕がを読み始めたのは割と最近、先生についてドイツ語を勉強し始めたころなのですが、当時は”について、であることしかしらず”、 出版社のことや、の型(文庫版とか)のことなんか全然わかりませんでした。 作家のことも全然しらないし、 文庫といわれてもぱっとしなかった

    教養を身につけるために・・・読書初心者が覚えておくとよいことをまとめてみる。 - きつねの音楽話
  • これはぞっとする…シューベルト/ゲーテの「魔王」をドイツ語で味わう - きつねの音楽話

    シューベルトの魔王は「野ばら」等と同じようにゲーテの詩にシューベルトが歌詞をつけたものです。 学校などで扱うこともありますから、聴いたことがある方も多いと思いますが、 今回はシューベルトの魔王をゲーテの書いた原詩で味わうためにドイツ語の歌詞とその意味を紹介します。 シューベルト作曲の魔王 Erlkönigを聴く 魔王のなりたち シューベルト作曲・ゲーテ作詞魔王 ERLKÖNIG エルルケーニヒ(歌詞) 日語訳と解説 Wer reitet so spät durch Nacht und Wind ? Es ist der Vater mit seinem Kind ; Er hat den Knaben wohl in dem Arm, Er faßt ihn sicher, er hält ihn warm. ― Mein Sohn, was birgst du so bang dein

    これはぞっとする…シューベルト/ゲーテの「魔王」をドイツ語で味わう - きつねの音楽話
  • https://www.outward-matrix.com/entry/20160628163000

    https://www.outward-matrix.com/entry/20160628163000
  • フリースタイルなラップが激アツ。R指定と鎮座DOPENESS必聴。 - ふつうってなに?

    ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です! 日のHIPHOPがまた熱くなりそうです。フリースタイルでやたらカッコイイ人たちが出てきています。 R指定(ラッパー) 出典:MCバトルの王 R-指定インタビュー ラッパーは16小節に生死を賭ける - KAI-YOU.net ラップのフリースタイルの腕を競うMCバトルを得意とし、ULTIMATE MC BATTLE略してUMBの大阪大会では5連覇、2012年〜2014年の全国大会では3連覇を果たしている このUMB全国大会3連覇という記録は歴代で誰も成し遂げていない。 UMBの前に全国大会のメインイベントであったB-BOY PARKで三連覇を果たし、フリースタイルバトルの原点を作ったと言われているKREVAと並んでいる。 自身の出演するライブやテレビ番組では、聖徳太子スタイルというフリースタイルラップを披露している[2]。出された複数

    フリースタイルなラップが激アツ。R指定と鎮座DOPENESS必聴。 - ふつうってなに?
  • 来年でデュシャン「Fountain」から100年。トイレ作品がちらほら登場し始める。来年は「レディメイド祭り」になるのかな。 - Campaign_Otaku

    マルセル・デュシャン「Fountain」。 アートとは目前にある美しい作品ではなく、観ている人に解釈され、その人の中で完成するのがアートである、そんなコペルニクス的転回を起こした作品。現代アートのランドマーク的存在です。この作品が生まれたのが1917年。来年が100周年のメモリアルイヤーということで、ここに来て、オマージュ作品が散見される。 マウリツィオ・カッテラン「America」 18K製のこの便器は何とグッゲンハイム美術館(NYC)の公衆トイレ内にある。実際に使用できる「参加型アート」だ。NYCに世界の富が集中することに対する皮肉を示唆する作品だろうか。 家「Fountain」には「R.Mutt」とサインしてあるが、「Mutt」は衛生器具メーカーの「Mott Works」、「R」はフランス語で「成金」を意味する「Richard」であり、この「金ピカ」は、そのあたりも意識しているよう

    来年でデュシャン「Fountain」から100年。トイレ作品がちらほら登場し始める。来年は「レディメイド祭り」になるのかな。 - Campaign_Otaku
  • 仕事うつ対策!?ストレスチェック義務化ってポーズだけの対策にイライラする

    昨年末から始まったストレスチェックの義務化。仕事うつなどの精神的疾患や自殺に到るのを防ぐための対策として国が打ち出したものですね。 そんでもってですね、僕の勤めてる会社でも先日、「職業性ストレス簡易調査票」ってのが配られたんですよね。うちの会社ではどうも全社員に提出させる方針みたいです。 めんどくせぇなぁと思いながらも、サラリーマンである以上これも仕事なのでサラサラ記入してたんですけど。。。 なに?これ意味あるの?って感じなんですよね。政府が対策してますよってポーズだけの制度じゃんって思えて仕方ないんですよね。 意味が感じられないのは今に始まったことじゃないけど 効果のない対策を打ち出しても仕方ないじゃない 国の対策の意味が感じられないって今に始まったことじゃないですけどね。ブラック企業の問題が叫ばれ、国も一応は対策しないとまずいと思っているんでしょうけど、効果が伴わないものばかりですよ

    仕事うつ対策!?ストレスチェック義務化ってポーズだけの対策にイライラする
    popmusik3141
    popmusik3141 2016/11/11
    “企業に任せてどうする!” ほんとこれにつきます。
  • 猫が嫌いな理由について書いてみた。 - にゃんこ祭り

    が嫌いな理由について書いてみた。 が嫌いな人って周りに結構いますよね。。ということでが嫌いな理由について書いてみた。 ★は人間をひっかく。 を怒らせると鋭いつめで引っかいてくる。に引っかかれると当に痛い。。に引っかかれたことがトラウマになってが嫌いになる人も ★はえさをくれない人にはなつかない。 はえさをくれない人にはなつかない傾向があるので、は損得勘定のみでしか動かないのかと思われてしまう。その結果、は損得勘定でしか動かないから嫌いなんだよねーという人がでてくる。 ★のよだれの匂いがくさい。 によだれをたらされると結構くさい。のよだれくさいからとキスするの無理なんだよねーという人もでてくる。。 ★はそこらへんで糞をするから無理。 を家で飼育すると思わぬところで糞をして部屋を汚すことも。。部屋で糞をされるのが嫌でを嫌いになる人もいる。 ★爪とぎで壁を

    猫が嫌いな理由について書いてみた。 - にゃんこ祭り
    popmusik3141
    popmusik3141 2016/11/11
    “猫はえさをくれない人にはなつかない傾向があるので、猫は損得勘定のみでしか動かないのかと思われてしまう。その結果、猫は損得勘定でしか動かないから嫌いなんだよねーという人がでてくる。”
  • そうだ!ブログを始めよう! - ゆるゆるリュッカー

    popmusik3141
    popmusik3141 2016/11/11
    僕もYahoo!ブログ挫折からのはてなブログです。お互い頑張りましょう。
  • 積読を消化しようと思った・・・。 - 夜と朝のあいだ

    2016 - 11 - 11 積読を消化しようと思った・・・。 日常 元々は、このブログ、読書の記録がメインだったんだけど、いつのまにか 雑記ブログ になったなぁ。 ライブドア で書いてた頃は、 「読書日記」 と 「エッチ日記」 がオレの2大カテゴリーだったのに、今じゃ見る影も無い・・・。 で、今年は秋が無かったような気がする・・・。 夏からいきなり冬になったような寒さだぞ。 秋がないと困るんだけどな。 読書の秋! 秋は集中してを読む季節なのに・・・。 以前、夏ごろに書いた記事で、 が溜まってる って書いたんだけど・・・あれから、また溜まってしまった・・・。 いわゆる 積読 である。 積読 と書いて 「つんどく」 と読む。 買っても机の上などに積んでいるだけで読んでいない・新聞・雑誌等のこと。 積ん読 とも表記。読書家なら必ず持っているもの。は腐らないから出会いは一期一会だから今読

    積読を消化しようと思った・・・。 - 夜と朝のあいだ
    popmusik3141
    popmusik3141 2016/11/11
    わりとハイペースで読んでいるはずなのにどんどん積読が・・。一度在庫状況の確認から始めないといけないかもです。