タグ

2010年3月11日のブックマーク (17件)

  • @nifty:デイリーポータルZ:福助サミットってなんだ?

    ひな祭りを見に行ったらなぜか福助に囲まれていた。何を言ってるかわからないと思うが僕自身よくわからない。 先日滋賀県の日野町に行った。のお母さんが住んでいるのでちょくちょく行くのだが、この時はひな祭をやっていた。 日野の町は古く、だからひな祭で飾られるおひな様も古い物が多い。普通の民家に江戸時代のおひな様があって、それを普通に民家に入っていって見られるのだ。 すごい。だから見に行ったのだが、日野では同時に福助サミットなるサミットが開かれていた。なんだ?!福助サミットって! (松 圭司) まずはひな祭りの話をさせてください いきなり福助サミットといわれても困る。だって、僕はひな祭りを見に行ったのだから。だからまずはひな祭りのことを書かせていただきたい。 日野の町は古く、江戸時代に日野商人(近江商人の一種)がこの地に莫大な富をもたらした。日野商人は薬や漆器を全国的に販売し、現在にも通じる流通

    pukada
    pukada 2010/03/11
    パンスト姿のお姉さんがいっぱい的なのを想像してこのページを開いた5分前の俺を引っぱたいてやりたい
  • カニの殻で“カラモデル”を作ったよ :: デイリーポータルZ

    カニをべたあとに大量に残る、殻。 自宅でキチン・キトサンを抽出できない以上、これらはたいていゴミ箱行きとなる。 が、そこに「ボール・ジョイント」があったら!「プラモデル」ならぬ「カラ(殻)モデル」ができるのではないか。 (自分がべたせいで)いってしまった彼の雄姿が、今よみがえる。 (乙幡 啓子) はじめての“お取り寄せ”がこれだ ボール・ジョイントについて説明する前に、肝心のカニを調達しよう。大きいほうが工作しやすいけど大きくなるとお値段がね…でもせっかくなら美味しいほうが…と、片手を頬にあて晩御飯のおかずを思案するかのごとくネットショップで探す。 三者(大きさ、工作しやすさ、美味しさ)せめぎあった末、お求めやすい価格のズワイガニ(ボイル済のを冷凍したやつ)がうちに来ることとなった。

    pukada
    pukada 2010/03/11
    惜しい!ツノがあれば・・・
  • ファミコン世代号泣! ドラクエ風のニューヨーク地図

    ゼルダやドルアーガ、ドラクエやウルティマなどに影響され続けた少年時代を送ったBrett Camperさんが、ニューヨークをファミコン風の地図にしてしまいました。 この発想はなかったわ...Google mapsのように拡大/縮小できて、マウスでつかんでグリグリと動かせます。 彼、寄付が集まれば、京都バージョンなども作りたいそうです。ぜひ彼を支援(Back)してみてはいかがでしょうか? [8-Bit NYC via WAXY via Kottke] Adam Frucci(いちる)

    ファミコン世代号泣! ドラクエ風のニューヨーク地図
    pukada
    pukada 2010/03/11
    いやあるだろ。号泣するほどでもないし。
  • Amazing Baby Goat On Vertical Face Of Arjuna's Penance

    The cute kid goat struggles to find its way back to mom. It was amazing how it seemed to stick like glue to the smooth and nearly vertical wall. Video taken October 30, 2007 at Mamallapuram, India. इस बकरी का बच्चा अपने रास्ता खोजना अपनी माँ के पास वापस संघर्ष किया. यह आश्चर्यजनक है कि यह कैसे को सहज और करीब ऊर्ध्वाधर को गोंद की तरह दीवार पर छड़ी लग रहा था. वीडियो Mamallapuram, भारत में 30 अक्ट

    Amazing Baby Goat On Vertical Face Of Arjuna's Penance
  • 昭和34年外務省発表「戦時徴用で来日し、残っているのは245人だけ」:イザ!

    今朝の産経は3面で、《戦時中の徴用令によって日に渡航し、昭和34年の時点で日に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした…》という記事を掲載しています。 これは、外務省が今から半世紀以上前の昭和34年7月11日付の記事資料として報道発表していたものです。ネット上では当時の朝日新聞の記事が流通していて、以前から高市氏は外務省に「この資料を出してくれ」と要請していたそうです。外務省は当初は「そんなに古い資料はもうない」と言っていたそうですが、このほど「昭和35年2月発行の『外務省発表集10号』の中にありました」と提出してきました。記事資料とは、「外務省としての正式発表のうち、外務報道官としての公式見解などを表明するもの」という位置づけだそうです。 これを

  • フェラーリの象徴、V型12気筒エンジンを作るイタリアの職人芸

    フェラーリの612スカリエッティはボディの大型化による居住空間の確保と、低く配置されたV12エンジンにより、まさに「グランドツアラー」の名にふさわしい乗り心地を作り出しており、イギリスの自動車に関する話題を扱うTV番組「TopGear」の辛口プレゼンター、ジェレミー・クラークソンも「最高の車を求めそこにたどり着いた後、次に乗るのは612スカリエッティだ」と絶賛するほど。この高性能を支えるエンジンはどのようにして作られているのでしょうか。最新の機械と職人の手作業がコラボレーションしたムービーを見てみましょう。 詳細は以下。 フェラーリでは、基的に1台のエンジンの組み立ての最初から最後までを1人のエンジニアが担当、各工程のチェックを行なっているとのこと。動画を見れば分かりますが、単純にチェックといってもその量は膨大になってくるため、いったいどれくらいの手間がかかるのか分かりません。 これがフ

    フェラーリの象徴、V型12気筒エンジンを作るイタリアの職人芸
  • 日刊スレッドガイド : 東原亜希さん「鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 ぎんなん食べたかった〜」 → 鶴岡八幡宮のご神木、倒壊

    1 : 墨(大阪府) :2010/03/11(木) 16:02:08.51 ID:WC6kYhh3 ?PLT(12334) 晴れたね|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』 http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10435521961.html 鎌倉の 鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 (´―`) 混んでた〜! でもぎんなんやさん 気になる気になる ぎんなんべたかった〜 結果↓ --- ご神木無残 市民ら落胆・鶴岡八幡宮 樹齢800年以上といわれるご神木の大イチョウが10日未明、倒壊した。 県指定の天然記念物でもあり、鎌倉市の鶴岡八幡宮は、県教育委員会の指導で 保全作業を実施するなど、終日、対応に追われた。 一方、観光客らは突然の出来事に驚きながらカメラを向けた。 源実朝を暗殺した公暁が身を隠していたという伝説も伝えられる鶴岡八幡宮の大イチ

  • 東原亜希さん「鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 ぎんなん食べたかった〜」→3月10日にご神木が倒壊 - 必死なんだよ:(;゙゚'ω゚')

    早くも『アバター』超え!『アリス・イン・ワンダーランド』が記録を更新! アバターとは何だったのか >> 1  墨(大阪府) 2010/03/11(木) 16:02:08.51 ID:WC6kYhh3 BE:1652103874-PLT(12334) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif 晴れたね|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』 http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10435521961.html 鎌倉の 鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 (´―`) 混んでた〜! でもぎんなんやさん 気になる気になる ぎんなんべたかった〜 結果↓ --- ご神木無残 市民ら落胆・鶴岡八幡宮 樹齢800年以上といわれるご神木の大イチョウが10日未明、倒壊した。 県指定の天然記念物でもあり、鎌倉市の鶴岡八幡宮は

    pukada
    pukada 2010/03/11
  • 重版&売り切れ店続々!ウワサの『田中宏和さん』本ってなに? - はてなニュース

    先日、新聞の広告欄に少し奇妙な広告が掲載されました。どうやら書籍の広告のようですが、タイトルは『田中宏和さん』、著者は14人の「田中宏和」、スペース一面を埋め尽くす「田中宏和」の文字。インパクトたっぷりな見た目ですが、なにより驚いたのはその上の「たちまち重版」というアオリ。この出版不況の折に重版がかかるとは、一体『田中宏和さん』というは何なのでしょうか。 ■謎過ぎる『田中宏和』 田中宏和さん 作者:田中宏和出版社/メーカー: リーダーズノート発売日: 2010/02/25メディア: 単行(ソフトカバー)▽Amazon.co.jp: 田中宏和さん: 田中宏和: 「田中宏和運動」の活動報告として発表された、このおかしな。この『田中宏和さん』、文章、カバーデザイン、編集、撮影、ホームページ制作など、すべての作業を14人の「田中宏和」さんが担当しており、まさに「田中宏和」さんによる「田

    重版&売り切れ店続々!ウワサの『田中宏和さん』本ってなに? - はてなニュース
    pukada
    pukada 2010/03/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    pukada
    pukada 2010/03/11
    「1000円でベロベロに酔える」のをせんべろって言うの?初めて聞いた
  • 池田大作 (ikeda_d) on Twitter

    池田大作です。Twitterはじめました。 3:36 PM Mar 2nd moTweetsから 池田大作です。Twitterはじめました。 4:10 AM Feb 23rd webから 名前 池田大作 現在地 東京都大田区 Web http://www.sokane... 自己紹介 1928年 東京府荏原郡入新井町不入斗百七十七番地 誕生  第3代創価学会会長就任 1975年 SGI(創禍学会インターナショナル)初代会長に就任  1979年 創価学会名誉会長就任

    pukada
    pukada 2010/03/11
    本物?
  • 平成の大合併後の市区町村の数を数えてみた:マピオンラボ(ネタ)

    ※ 北方領土6村含む。 ※「全市区町村」に政令指定都市・郡の数は含まない。 なんと、村よりも区の方が多くなっているのですね。 政令指定都市別の区の数は↓のようになります。薄赤が2000年以降に増えた政令指定都市です。

    pukada
    pukada 2010/03/11
  • asahi.com(朝日新聞社):秋田の男子高生、なぜコート着ない 疑問ぶつけると… - 社会

    雪が降る中、コートを着ないで歩く高校生=2月5日夕、秋田市中通7丁目  3月に入っても寒い日が続き、10日はまとまった雪が降った秋田。しかし、街で見かける男子高校生は制服の上にコートを着ていない。「なぜ着ないの」。率直な疑問を彼らにぶつけてみた。  2月上旬の秋田駅。この日は朝から雪が断続的に降り続き、午後4時の気温は零下4度。目の前を帰宅途中の高校生が次々と通る。  女子生徒はほとんどが紺や黒のダッフルコートを着ているのに、男子生徒でコートを着ているのは20人に1人ぐらい。西仙北高校3年の門脇健君は、制服のブレザーの下に、肌着、カッターシャツ、セーター、寒いときはジャージーも着るという。コートを着ない理由を聞いてみると、「制服の上に着たらダサイっしょ」。  制服メーカーのトンボ(岡山市)の佐野勝彦ユニフォーム研究室長は「近年、全国的にコートを着ない男子高校生が増えています。理由はカッコ悪

    pukada
    pukada 2010/03/11
    甘酸っぱすぎてこっちがコートいらんくなった
  • 企業ツイッターのつぶやきが“ほぼ”つまらない理由:日経ビジネスオンライン

    「ツイッターでは公式アカウントでも個性を見せるべき」「個人的な話もつぶやくべき」――。『ビジネス・ツイッター』の著者であるシェル・イスラエル氏はこう勧める。これも、多くの企業が理解しにくい手法ではないだろうか。企業が公式アカウントでつぶやく場合、企業のイメージを壊さないようにできるだけ個性を抑えて、礼儀正しくしようと考えるのが普通である。 しかし、無難におとなしくつぶやいていても、ツイッターの来の力を生かせない。ほとんどの企業が無難に礼儀正しくつぶやいているから、つまらなくなるのだ。ツイッターはつぶやく人のキャラクターが出た方が面白い。例えばテーブルマークのダジャレ満載のつぶやきは、数多くのファンを得ている。シェル・イスラエル氏が勧める個性の出し方を紹介していこう。 シェル・イスラエル氏が「ツイッターで個性を出そう」と言うのは、ツイッターがネットの外のコミュニケーションと非常に近いから

    企業ツイッターのつぶやきが“ほぼ”つまらない理由:日経ビジネスオンライン
  • おはようございます。今日の朝刊の一面の本�... on Twitpic

    おはようございます。今日の朝刊の一面のの広告。書籍名:田中宏和さん 著者:田中宏和×14同性同名14名の共著だって。どんなかかなり興味がそそられる。

    おはようございます。今日の朝刊の一面の本�... on Twitpic
    pukada
    pukada 2010/03/11
    なんだこれw
  • 前代未聞のサプライズ居酒屋 : 清貧 せいひん[食べログ]

    超!超!隠れ家発見! まず、お店の名前が笑えます。その名も「清貧」(せいひん) 不況・デフレの世の中にマッチさせた“安さ”がウリの 「自分で料理できるおそらく前代未聞の居酒屋」 ブログ見ると「都会のキャンプ場」って表現してました。 とにかく安い安い。生ビール[中]199円、梅酒[ロック]99円で飲める。 定番の日酒や珍しい焼酎や果実酒も相場の半額程度。 お店に入ると、“おやじ”=店長からまずはお店のシステムの説明。 ①カウンターでドリンクをオーダー。首からMY伝票をブラさげる。 注文したドリンクの値札をMY伝票に貼られる。 ②自由に店内のキッチンに入って、冷蔵庫や棚から好きな材を選ぶ。 選んだら材に付いている値札をMY伝票に貼る。 ③料理をして事やおつまみを作ってもいいし、チーズや缶詰、スナックなどをつまんでもいい。 ※別途30分200円のチャージ料金。 料理がセルフサービスだから

  • ラリーアート、3月末日でモータースポーツから撤退

    pukada
    pukada 2010/03/11