並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 243件

新着順 人気順

*foodの検索結果161 - 200 件 / 243件

  • 回転寿司に行ってハマチを頼むと品切れと言われる→5分後に店員さんが走ってあることを伝えにきた話

    IND @IND_009 回転寿司行ってハマチ頼んだら品切れって言われて、心から悲しい顔したら5分後に「一貫だけ見つかりました!」って店員が走ってハマチ届けてくれたんだけど見つかりましたって何 2023-11-01 21:00:15

      回転寿司に行ってハマチを頼むと品切れと言われる→5分後に店員さんが走ってあることを伝えにきた話
    • KALDIで買える「旨たれ」は中毒性がすごい

      KALDIの「旨たれ」にハマっている。美味しすぎて3週間毎日食べ続けているが、一向に飽きる気配はない。「旨たれ」の無い生活はもはや考えられないので、この美味しさを皆に紹介したい。 焼肉屋のサラダ KALDIの「旨たれ」を知っているだろうか。 正式名は「サラダの旨たれ」 初めて食べたときは衝撃だった。 「これは、焼肉屋のサラダ……!!」 一瞬で家が肉のない焼肉屋と化した。焼肉屋では「肉を食べなきゃ」というプレッシャーでサイドメニューは控えめに食べているが、実は焼肉屋のサラダをメインで食べたいくらい好きなのだ。 ごま油とにんにくの香りが漂う、いわゆるチョレギサラダのような味なのだが、香りが格段にいいのだ。美味しすぎて一気にバクバク食べてしまった。そしてそのあとサラダをおかわりした。普段家でサラダをおかわりするなんてことはない。でも、旨たれをかけたら無限に食べられる……!!俵万智だったら絶対記念

        KALDIで買える「旨たれ」は中毒性がすごい
      • 関東民が関西のコンビニで鮭おにぎりを買ったら大きなカルチャーショックを受けた「味付け海苔!?」

        楠 あやと✏️毎週漫画投稿 @Kusunoki_Ayato 日常系を描いているTwitter漫画家。2y🐈+9m👶の親バカ。旅先ではスーパーで地域のローカル食品を漁るのがすきなバイク乗り。|マンガ専科5期生 twitter.com/i/events/14729…

          関東民が関西のコンビニで鮭おにぎりを買ったら大きなカルチャーショックを受けた「味付け海苔!?」
        • 伊勢うどんでフルコースを作る

          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:豚を牛に置き換えて作る二郎風ラーメン「牛二郎」は予想以上にうまかった > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 これが伊勢うどんだ いきなり伊勢うどんのフルコースの説明をされてもピンとこないと思うので、まずは王道がどんな姿なのかをお見せしたい。 こちらは「つたや」という老舗の伊勢うどん。 この極太でやわやわな麺は、伊勢市内にあるみなみ製麺という製麺所が50分しっかり茹でてから水で締めたもので、それをあえて一日以上寝かせてから、注文にあわせて丁寧に温め直している。 たれは煮干し、鰹節、昆布などで驚くほど濃く煮だした出汁に、真っ黒いけど塩分は意外と低いたまり醤油、みりん、砂糖などを加えたもの。 見た目ほどは塩辛くなく、出汁の風味とたまり

            伊勢うどんでフルコースを作る
          • イヌサフランを誤食か、札幌の2人死亡 ギョウジャニンニクと類似 | 毎日新聞

            札幌市保健所は17日、アルカロイド性有毒成分を有するイヌサフランを誤って食べたとみられる札幌市内の2人が死亡したと発表した。イヌサフランはギョウジャニンニクに似ており、北海道内では過去10年間で17人の食中毒患者が発生。このうち7人が死亡しており、市保健所は「確実に食用と判断できない植物は食べないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。 市保健所によると、2人は今月上旬に亡くなり、道警が捜査。死因を調べた医師から「イヌサフランの誤食による食中毒の可能性が高い」と市保健所に報告があったという。2人は自宅の家庭菜園に間違えてイヌサフランを植え、葉っぱを食べてしまったとみられる。

              イヌサフランを誤食か、札幌の2人死亡 ギョウジャニンニクと類似 | 毎日新聞
            • パンをおかずにごはんは食べられるのか?

              1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:熊本で町全体をバイキング会場とする パンでごはんを食べる いろいろな食べ物がある時代である。え!これとこれと一緒に食べるんですか?みたいなやつもたくさんあるだろう。 うどん屋に行って、ごはんがいっしょについてきたとき、うどんをおかずにごはんを食べることもあった。冷たいそばにライスがついてきたときもあった。人は炭水化物で炭水化物を食べる生き物なのだ。 最初は焼いてないパンと一緒に食べてみよう。 パン定食。 パンを食べて、 ごはんを食べる。 あれだな。パンとごはんの味がする。 焼いてないパンはおかずにならない。ごはんが進むという感じがせず「いま、お腹いっぱいを目指してパンとごはんを食べている」という気持ちになる。

                パンをおかずにごはんは食べられるのか?
              • スーパーで売ってた “はらこ飯” に思わずこれは違うと言ったら知らないマダムも激しく同意「違うの?」「それは偽物!」

                おすし @sushi_kuitai_ne エンタメじゃないよ他人の現実だよ嫌なら見ないでね👀ただの兼業主婦のママ垢👀小1 👦🏻 2y👧🏻里なしワンオペ育児そして限界転妻… お返事あんまり返せません おすし @sushi_kuitai_ne スーパーでポロポロタイプの鮭フレーク(分かるかい…?)×いくらがのったご飯が「はらこ飯」として売られてて、「こ、これははらこ飯じゃないよォ…!」って思わず口から出たら後ろにいたマダムが「そうよねぇぇええええ?!!?」って爆音同意してきた。聞いたら同郷だった。☺️ 2023-12-15 14:27:48

                  スーパーで売ってた “はらこ飯” に思わずこれは違うと言ったら知らないマダムも激しく同意「違うの?」「それは偽物!」
                • 疲れ果てても“これなら作れそう”な簡単レシピが満載。忙しい日々の夕食作りを助ける「レシピ本」のおすすめ4冊 - ソレドコ

                  帰りが遅い日にも「これなら作れそう」と思えるような簡単レシピが満載のレシピ本を紹介。有賀薫さんの『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう 1、2人分からすぐ作れる毎日レシピ』や長谷川あかりさんの『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん 』など、夕飯作りが面倒に感じる人や、自炊はしたいけど時間がかかるのは嫌という人にもおすすめの本ばかりです。 春の訪れと共にやってくる新生活、就職や入学などで一人暮らしを始めた方も多いのではないでしょうか? 仕事や学校で新しく覚えることが満載でめまぐるしい中、日々の生活に慣れることに精一杯で、家事なんてできるかーい!! と感じている方も多いと思います。 新生活を開始した方じゃなくとも、この時期って何かと忙しいですよね。私も帰宅即ソファにダイブして30分動けない……なんて毎日が続いています。さらに懇親会などで飲み会なども多く、食生活も乱れがち。 しかし、

                    疲れ果てても“これなら作れそう”な簡単レシピが満載。忙しい日々の夕食作りを助ける「レシピ本」のおすすめ4冊 - ソレドコ
                  • 包丁不要&フライパンに順番に入れるだけ「チキンのうまトマ煮ライス チーズのせ」のレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 蒸し暑くなって食欲もやる気も下降気味……。そこで今回は、フライパン1つでできて、トマトのうま味と酸味でご飯がすすむラクラク家メシ「チキンのうまトマ煮ライス チーズのせ」のレシピをご紹介します。 フライパンで鶏肉を焼いて、トマト缶、塩、トマトケチャップ、水を加えて煮込むだけ。トマトソースごとたっぷりご飯にかけて、目玉焼き、チーズをのせれば、絶品のチキン煮込みワンプレートの完成です! から揚げ用カット済みの鶏もも肉を使うので、包丁もまな板も出番なし。しかも、フライパンに材料をどんどん入れていくだけなので、ボウルやバットも出さずに作れちゃいますよ。 ヤスナリオの「チキンのうまトマ煮ライス チーズのせ」 【材料】1人分 鶏もも肉(カット済みのから揚げ用) 250~300g トマト缶(カットタイプ) 1缶 トマトケチャップ 大さじ1 塩 小さじ1/3

                      包丁不要&フライパンに順番に入れるだけ「チキンのうまトマ煮ライス チーズのせ」のレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • みかんの皮を使った素晴らしいレシピを紹介します。 - 雨のち晴れ

                      みなさんはみかんの皮(みかんピール)を使った料理を作ったことがありますか?みかんの皮を使ったレシピは、まだその料理を作ったことのない人にとって、驚くべき結果を与えること間違いありません。みかんの爽やかな香りと独特の風味は、料理に新たなレパートリーを加え、創造的なアイデアを生み出します。みかんの皮には豊富なビタミンやフレーバーが詰まっており、捨ててしまう前にその価値を最大限に活用することができます。この記事では、みかんの皮を使った素晴らしいレシピを紹介します。 みかんピールのキャンディ みかんピールのマーマレード みかんピールのシロップ みかんピールの風味付け みかんピールのチョコレートコーティング みかんピールのハーブティー まとめ みかんピールのキャンディ みかんの皮をキャンディに変える方法は、とてもシンプルです。まず、みかんの皮を細かく刻んで皮ごと砂糖と一緒に鍋で煮ます。砂糖が皮にしっ

                        みかんの皮を使った素晴らしいレシピを紹介します。 - 雨のち晴れ
                      • サバ缶と焼き海苔をレンチン2分30秒「サバ海苔つけそば」たんぱく質も摂れる速攻1人メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 パパイズムさんのパスタや、魚屋三代目さんの1人鍋など、『メシ通』でも好評の焼き海苔レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 磯の香りだけでなく、うま味成分もたっぷり。料理にちぎって加えるだけの使いやすさもいいですね。 私がご紹介するのは、その焼き海苔をたっぷり使ったレンチンレシピ。栄養満点、たんぱく源としても優秀なサバの水煮缶、めんつゆと合わせて加熱して即席のつけ汁を作ります。 今回、焼き海苔×サバ缶のうま味満点のつけ汁でいただくのは、そば(日本そば)です。冷凍タイプを使えば電子レンジだけでつけそばが食べられますよ。 ちなみに、そばは主食の中でもたんぱく質が多い食材。種類にもよりますが、ゆでたそば1食分(200g)には9.6gのたんぱく質(※1)が含まれています。ご飯1食分(180g)に含まれるたんぱく質が4.5

                          サバ缶と焼き海苔をレンチン2分30秒「サバ海苔つけそば」たんぱく質も摂れる速攻1人メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • やれば5分で終わることを年単位で放置しがち「冷蔵庫に空き瓶が山ほどある」→つい放置してしまう家事

                          山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 切れたオモチャの電池をネジ外して変えるとか、洗濯で外れたブラのパッドを入れ直すとか、家具の隙間に落ちたモノ拾うとか賞味期限切れの岩海苔の瓶を洗って捨てるとかをすぐできる人ほんま尊敬する。やれば5分かからんのに数ヶ月、なんなら年単位で放置してまうわ。 2023-08-21 20:58:07 山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 料理コラムニスト 著書「syunkonカフェごはん」1~7他(累計700万部)エッセイ本「おしゃべりな人見知り」ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」 インスタグラムinstagram.com/yamamoto0507 お仕事のご依頼syunkon@hotmail.co.jp ameblo.jp/syunkon/

                            やれば5分で終わることを年単位で放置しがち「冷蔵庫に空き瓶が山ほどある」→つい放置してしまう家事
                          • 【最高】まるで『萩の月』みたいなカスタード蒸しパンが自宅で作れるらしいぞ「出来立てのふわっとろ…を味わって」

                            ぼく・イラストレシピ @boku_5656 レシピを作ったり、絵を描いたり🙌 書籍12冊発売中!/第1回レシピ本大賞 準大賞/試作垢→@bokun_bokun/お仕事のご依頼は→boku5656.w◓gmail.com(◓→@) /YouTube→ youtube.com/c/%E3%81%BC%E3… bokuno.work ぼく・イラストレシピ @boku_5656 凄まじく美味しいカスタード蒸しパンができちゃったので、よかったら十五夜にどうぞ🌕🐇 まるで萩の月のみたいに、卵のよい風味がします。常温も美味しいんだけど、出来立てのふわっとろ…を味わってみてください!✨ pic.twitter.com/X4kehODHf1 2023-09-25 21:30:22

                              【最高】まるで『萩の月』みたいなカスタード蒸しパンが自宅で作れるらしいぞ「出来立てのふわっとろ…を味わって」
                            • 料理が苦手な人でも“料理上手”に思われる「魅惑のワンパンレシピ」5選 | 簡単なのに特別感アリ!

                              一見したところ手が込んでいて、難しそうに見えるのに、実は簡単、失敗なし、おまけに美味しくて片付けもラク。もはや作らない理由はない、ニューヨーク・タイムズ・クッキングの一押しワンパン(ワンポット)レシピをご紹介します。

                                料理が苦手な人でも“料理上手”に思われる「魅惑のワンパンレシピ」5選 | 簡単なのに特別感アリ!
                              • 困難だった“食べ歩き用プリン”開発 ChatGPTに解決を託した、とある乳製品メーカーの話 【プロンプト実例付き】

                                困難だった“食べ歩き用プリン”開発 ChatGPTに解決を託した、とある乳製品メーカーの話 【プロンプト実例付き】(1/2 ページ) AIチャット「ChatGPT」と一緒に、“食べ歩き用プリン”を開発した──乳製品メーカーの山村乳業は、そんな発表をした。一体どのようにChatGPTを活用したのか、話を聞いた AIチャット「ChatGPT」と一緒に、“食べ歩き用プリン”を開発した──乳製品メーカーの山村乳業(三重県伊勢市)は10月30日、そんな発表をした。「山村ぷりんバー」と呼ばれるこの商品は、まるで棒付きアイスのような見た目だが、中身は正真正銘のプリン。「ただ棒を刺しただけでは?」と思うかもしれないが、その開発は困難であったという。

                                  困難だった“食べ歩き用プリン”開発 ChatGPTに解決を託した、とある乳製品メーカーの話 【プロンプト実例付き】
                                • 飲食店の「良いトイレ」とは?リピーター獲得につながるトイレの特徴を解説 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                  顧客の飲食店に対する評価は、メニューの味や接客などのサービスだけではなく、予約から入店・退店までの総合的な体験を通して決まります。 なかでも、顧客体験に大きな影響を与えるのが「トイレの印象」です。リピーター獲得につながる「良いトイレ」の特徴やおすすめのアメニティーを紹介します。 こんな人におすすめ 飲食店の顧客体験を良くし、リピーターを増やしたい人 飲食店のトイレの印象をあげるポイントを知りたい人 顧客満足度を上げ、高評価の口コミを増やしたいと考えている人 トイレの印象が飲食店の人気を左右する理由 トイレの印象を高めるためのポイント チェックシートを活用して清潔感を保つ 清掃とディフューザーやアロマで、いい香りのする空間をつくる トイレ設備を充実させ、使い勝手がよく心地いい空間をつくる 飲食店のトイレにあると好印象なアメニティー まとめ:トイレに気を配ってリピーター獲得につなげよう トイレ

                                    飲食店の「良いトイレ」とは?リピーター獲得につながるトイレの特徴を解説 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                  • ビールもご飯もすすむ夏の漬け物作り「きゅうりと長ねぎのクミン漬け」クミンの消費にも【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                    ども、料理ブロガー&ユーチューバーのオトコ中村です。 夏のビールのお供にうれしい、ヒヤッと冷たいきゅうりの漬け物。今回はしょうゆと酢でさっぱりと食べやすく、さらにカレーの香りでおなじみのクミンも入れてエスニックな感じに漬けてみました。 クミンの香りのおかげで食べた時の清涼感はさらにアップ! 味も引き締まって、暑い日でもさっぱりと食べられます。定食屋さんではちょっと出てこなさそうな味です。 買ったけど最近使っていなかった……、そんなクミンの消費にもおすすめですよ。 一緒に漬けた長ねぎの香りとクミンの風味も相性抜群。きゅうりだけでもいいですが、味のバリエーションに、長ねぎもぜひプラスしてみてください。 オトコ中村の「きゅうりと長ねぎのクミン漬け」 材料(2~3人分) きゅうり 1本 長ねぎ 2本 (A) しょうゆ 50ml 酢 50ml クミン(パウダー) 小さじ2 作り方 1. きゅうりは5

                                      ビールもご飯もすすむ夏の漬け物作り「きゅうりと長ねぎのクミン漬け」クミンの消費にも【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                    • あるお店で完食を繰り返しマスターに存在をマークされた結果、こんな量が出てくるようになってしまった「なんでバトル始まってるんだ」

                                      咲来さん@ @sakkurusan なんかこう、北海道でいろいろとやってる人。セコマ、公営競技、二次元、ゲーム、バラエティ、昭和平成初期、鉄道、地理、地図、テレラジ、ローカルCM、食いものなんかに明るい。自称超弱小零細あばら家インフルエンサー。何かあればDMで。無言フォロー、FF外リプ歓迎。 youtube.com/user/sakkurusan 咲来さん@エスコン1勝5敗 @sakkurusan チャーハンにスープという名のラーメンがついてくるでおなじみ、こく一番ですが。 完食を繰り返し、マスターに存在をマークされると明らかに量が増えてくるので気をつけよう pic.twitter.com/d5M7ibXRdm 2023-09-13 22:15:16

                                        あるお店で完食を繰り返しマスターに存在をマークされた結果、こんな量が出てくるようになってしまった「なんでバトル始まってるんだ」
                                      • ChatGPT4より3.5が美味い~AI味くらべ~

                                        「今や私達の生活に欠かせない生成AIだが」そんな書き出しを来年あたりはしているのではないだろうか。AIのスマホアプリに音声認識がついておしゃべりができたり、その進化の速度はめざましい。 私は計算ができなかったりウソをしれっとつく今のAIの至らぬところが好きだ。でもすぐに更新されて忘れてしまうのだろう。せめて思い出にでもできたらいいなと思う。 おふくろの味、大学の学食の味、味には思い出がある。AIにレシピを聞いてせめて味としておぼえておこう。

                                          ChatGPT4より3.5が美味い~AI味くらべ~
                                        • 川尻こだま先生の「この世でいちばんウメェ揚げイモ」が雑調理なのにめちゃうまそう

                                          (三代目)大神源太 @Hentaisan69 @kakeakami これは美味しいですね! 小さなフライヤーがあるので今度試してみます のり塩でもバター塩でも絶対美味しいです 2023-08-07 01:13:49

                                            川尻こだま先生の「この世でいちばんウメェ揚げイモ」が雑調理なのにめちゃうまそう
                                          • ヤニカスが石を投げられない喫茶店②

                                            anond:20240130212217の続き。 「ちょっとタバコ吸って来ます」 って言うから、白い目で見られるのではないだろうか? 「ちょっとハートに火を着けて来るよ」 ってイケボで言えば、何かこう得も言われぬダンディズムみたいのが溢れて許される感ある気がしない? と、言う訳で実際に言ってみたら職場の子から「〇〇さんのハートはいつもシケってますねぇ」って笑顔で言われました。 ……とてもつらい。 どうやら溢れて居たのは加齢臭だったみたいです。 まあ、そんな話はさて置きヤニカスが店内でバンバン煙草ふかしてokなお店の続きを紹介しますね。 ②神田 神田珈琲園 神田駅からだったら、どこから出ても5分以内には着けるんじゃないでしょうか? 駅の高架下にあるこじんまりとした喫茶店です。 2階があり、1階は禁煙で2階は喫煙となっていますのでヤニカス以外でも安心。 と思いきや入口すぐが吹き抜けで、2階へ続

                                              ヤニカスが石を投げられない喫茶店②
                                            • 夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              夏だ! 暑いぞ! でも暑くたって腹は減る! というわけで今回は、メシ通でご紹介してきた冷や汁、そうめん、パスタ、冷奴など夏に食べたい「冷やしレシピ」を集めました。キリッと冷えたビールを飲みながら食べるのにもぴったりですよ。 麺茹で以外は火を使わない混ぜるだけのレシピや、暑い夏に助かる電子レンジレシピなど、できるだけ手間のかからないものばかり。ねぎ、みょうが、青じそ、パクチーなど、薬味もたっぷりのせてさわやかに仕上げてくださいね。メシ通でもおなじみのサバ缶を使ったレシピもいくつも登場しますよ。 INDEX ▽01:サバ缶を汁ごと入れた「イタリアン冷や汁」。暑い季節に店のまかないでよく作ってるやつです ▽02:“サバ缶冷や汁”の季節です「サバ缶豆乳カレー冷や汁」の作り方 ▽03:冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた ▽04:サバ水煮缶1つで二度ウマい。筋肉料理人

                                                夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する

                                                東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:機内食が空港で手に入るぞ!ただし温め必須で、そのままレンチンの旅に出た > 個人サイト twitter 品川〜豊橋の約1時間強で堪能する! 駅周辺店舗の品揃えの充実や、車内への飲食の持ち込みの増加などを理由に、東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了する。 8月初旬にそんなニュースを見つけ、これまであまり車内ワゴン販売を利用してこなかった事を後悔していたところに、ちょうど愛知での仕事が入った。これはチャンス! 最後にできる限り堪能しようじゃないか。 ちょうど東海道新幹線に乗るチャンスがきた。品川駅から乗ります! この日の仕事の最終目的地は愛知県の東岡崎駅。 品川駅から豊橋駅まで「ひかり」で行き、

                                                  まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する
                                                • お米を美味しく食べたい!JA全農と食品会社公式の「ご飯がすすむ」おかずとご飯もの25選【2024年最新版】

                                                  【JA全農】NO RICE NO LIFE @noricenolife17 セロリ味噌。 母の作るふきのとう味噌が無性に食べたくなり、セロリで再現。 セロリの茎、葉を細かく刻み、油で炒め、味噌と味醂を加えて水分がなくなるまで炒め、白胡麻を加えます。 春らしい苦味と香り、甘めの味噌味がなんともご飯にぴったりです。 春よこい。 pic.twitter.com/PAHyJAAlJb 2024-03-05 18:45:59

                                                    お米を美味しく食べたい!JA全農と食品会社公式の「ご飯がすすむ」おかずとご飯もの25選【2024年最新版】
                                                  • 北欧のキャベツは日本のものとは違いめちゃくちゃ硬いらしい「工具が要る硬さ」「千切りにしたら歯ぐきから血が出る」

                                                    fukuya北欧ヴィンテージ食器&雑貨 @Fukuya_20CMD ポトフのキャベツって何時間も煮たら溶けるやんと思っていたのがヨーロッパ住んでキャベツの硬さに納得したわ。在住邦人たちと砲丸とか凶器並みとか表現してた。ノルウェーのフォーリコールはこれだから2時間煮られる。 twitter.com/Japanialainen/… 2024-02-04 10:57:15

                                                      北欧のキャベツは日本のものとは違いめちゃくちゃ硬いらしい「工具が要る硬さ」「千切りにしたら歯ぐきから血が出る」
                                                    • フライパンで全部煮込めてラク「濃厚チーズクリーム風スープスパ」きのこも野菜も食べられるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 寒くなると店のまかないでよく作る、フライパン1つで麺も具もすべて煮込む熱々スープスパ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、生クリームいらずで濃厚クリーミーにできる「チーズクリーム風スープスパゲティ」です。 しめじとベーコン、玉ねぎを炒めて、そこへスパゲティを乾麺のまま加えて煮込みます。仕上げに冷凍ほうれん草を加えれば完成! スープには牛乳を入れて煮込み、仕上げにシュレッドチーズをたっぷりトッピングして濃厚に仕上げます。 下茹で済みで食べやすく切ってある冷凍ほうれん草は、そのまま鍋やフライパンに投入できて使えるおすすめのストック食材。今回のようなスパゲティやインスタントラーメン、そば、オムレツの具などいろいろ重宝しています。 ヤスナリオの「きのことほうれん草のチーズクリーム風スープスパゲティ」 材料:1

                                                        フライパンで全部煮込めてラク「濃厚チーズクリーム風スープスパ」きのこも野菜も食べられるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                      • 「本炭釜!!本炭釜〜〜〜〜!!!!」炊飯器のお釜を落としたら見事に割れた→素材や製造工程を見ると納得できる

                                                        リンク www.mitsubishielectric.co.jp 三菱電機 ジャー炊飯器:本炭釜 三菱ジャー炊飯器「本炭釜」のページです。純度99.9%の炭※1と、連続沸騰で炊く。三菱は、和食に良く合う「炭炊きごはん」。

                                                          「本炭釜!!本炭釜〜〜〜〜!!!!」炊飯器のお釜を落としたら見事に割れた→素材や製造工程を見ると納得できる
                                                        • 稲荷寿司にそうめんを入れて食べると美味しい「初めて見た」「アレンジしてもうまい」

                                                          リンク YouTube ななの2人暮らしごはん 同棲ごはん記録 見に来てくださり本当にありがとうございます👩🏻‍🍳🤍 彼が喜ぶごはんを日々作っています🍳 参考にしていただけたら嬉しいです🌟

                                                            稲荷寿司にそうめんを入れて食べると美味しい「初めて見た」「アレンジしてもうまい」
                                                          • ~37年間、ご愛顧ありがとうございました~ハンバーガーレストラン「ベッカーズ」がブランドクローズ 最後の柏店が11月22日(水)22時に閉店いたします

                                                            株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー(本社:東京都渋谷区/カンパニー長:深谷 光浩)が展開する「ベッカーズ」は、2023年11月22日(水)のベッカーズ柏店の閉店をもってブランドクローズいたします。 ブランドクローズにあたり、長年のご愛顧へ感謝の気持ちを込め、ブランド名「ベッカーズ」の名前をつけた最後のハンバーガー『ラスト・ベッカーズバーガー』を11月9日(木)から、販売いたします。1986年の創業以来、看板商品“ベッカーズバーガー”は改良を重ね、販売をしてきましたが、今回が最後のベッカーズバーガーです。また、『ラスト・ベッカーズバーガーセット』をお買い上げのお客さまにクリアファイルをプレゼント!「ベッカーズ」の味を楽しめる最後の機会に、ぜひご来店ください! ラスト・ベッカーズバーガー 単品 450 円 ラスト・ベッカーズバーガー ポテト・ドリンクセット 850 円 ※ク

                                                              ~37年間、ご愛顧ありがとうございました~ハンバーガーレストラン「ベッカーズ」がブランドクローズ 最後の柏店が11月22日(水)22時に閉店いたします
                                                            • 二郎で「今から麺少なめできますか?」っていうお客さんに「いいっすよ!!」って返事してて優しいなぁ☺️って思ってたら予想外の事態になった

                                                              池西栗雄 @fm3930 替え玉無料ネタで思い出したけど、とある二郎で麺を茹で始めてから 「今から麺少なめできますか?」 っていうお客さんに笑顔で 「いいっすよ!!」って返事してて 二郎なのに優しいなぁ☺️って思ってたらその人の分の麺が他の丼に移し替えられ、結果的に僕の分が大盛りになって草生えたことある 2024-01-25 15:49:28

                                                                二郎で「今から麺少なめできますか?」っていうお客さんに「いいっすよ!!」って返事してて優しいなぁ☺️って思ってたら予想外の事態になった
                                                              • ゆるキャン△で紹介された「ジェネリックさわやか」と呼ばれてる冷凍ハンバーグ「そのまんま肉バーグ」…静岡県内の一部ファミマで売ってるらしい

                                                                ファミリーマート静岡瀬名川店 @famimasena ゆるキャンで紹介の 「そのまんま肉バーグ」 あります♪♪♪ 牛100%粗挽き肉の旨み! テレビでも時々紹介されていますね♪♪♪ お家で あの超有名 ご当地ハンバーグチェーン店のような 本格ハンバーグです♪♪ #ゆるキャン #そのまんま肉バーグ #ハンバーグ #おうちごはん pic.twitter.com/wlCHWw8ZSM 2024-03-15 20:08:34

                                                                  ゆるキャン△で紹介された「ジェネリックさわやか」と呼ばれてる冷凍ハンバーグ「そのまんま肉バーグ」…静岡県内の一部ファミマで売ってるらしい
                                                                • 週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS

                                                                  週末やらかし飯 小村あゆみ ストレス社会を生き抜くのに必死なOL・空子さんの唯一のストレス発散方法は、いっぱい作って食べて眠ること! 週末の夜は背徳的ハイカロリーごはんでストレスをぶっとばせ! 限界OLのストレス発散ハートフルnew飯漫画、開幕!

                                                                    週末やらかし飯 - 小村あゆみ / 第4話 カレーバイキングで世界旅行 | コミックDAYS
                                                                  • 【レシピ】新玉ねぎと鶏肉の簡単南蛮漬け - しにゃごはん blog

                                                                    今日は旬の新玉ねぎと鶏肉の相性抜群のレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! サッパリなのにがっつり食べられる味付けで、ご飯もお酒も進むこと間違いなしですよ(´艸`)* 「南蛮漬け」ですが漬け時間はゼロで、揚げ焼きにした鶏肉に南蛮ダレに混ぜ合わせるだけの超簡単なレシピです( •̀ .̫ •́ )✧ 冷めても美味しいので多めに作って翌日のお弁当にもおススメです♬ 育ち盛りのお子さんも大満足のがっつり食べ応え満点なやつですよ( •̀ .̫ •́ )✧ それでは簡単レシピをご紹介しますね♬ 新玉ねぎと鶏肉の簡単南蛮漬け 【材料】3〜4人分 ◎鶏もも肉・・・500g ◎新玉ねぎ・・・2個 (下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎片栗粉・・・大さじ3 (南蛮ダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ4 ◎めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さ4 ◎酢・・・大さじ4 ◎砂糖・・・大さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1

                                                                      【レシピ】新玉ねぎと鶏肉の簡単南蛮漬け - しにゃごはん blog
                                                                    • 圧倒的香ばしさ!ごはんにおつまみにバッチリなアメリカン中華「鶏肉とカシューナッツ炒め(腰果鶏丁)」を作ろう【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                      こんにちは。料理家の美窪たえです。 本日は、鶏肉とカシューナッツ炒め(腰果鶏丁)をご紹介します。 この料理は一見、中華料理と勘違いしてしまいそうですが、実はアメリカ発祥の料理といわれています。 中国には鶏肉とピーナッツ炒めという料理がありますが、アメリカでピーナッツの代わりにカシューナッツを用いたことで鶏肉とカシューナッツ炒めが生まれた、とされています。 鶏肉とカシューナッツ炒めは、つるりと滑らかな口当たりの鶏肉と、甘みとコクのあるカシューナッツが不思議とよく合い、食べ始めるとお箸が止まらなくなる抜群においしい料理です。 カシューナッツをメイン食材として使用する料理は、決して多くないと思います。それだけに、このレシピを知っておけばカシューナッツをご家庭でさらに楽しめるはずです。食感も面白く手軽に作れる料理ですので、ぜひ試してみてくださいね。 材料(2人前) 鶏もも肉……150g(1/2枚)

                                                                        圧倒的香ばしさ!ごはんにおつまみにバッチリなアメリカン中華「鶏肉とカシューナッツ炒め(腰果鶏丁)」を作ろう【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                      • ヤニカスが石を投げられない喫茶店

                                                                        ヤニカスなので昨今の分煙という名の隔離政策は切ないのです。 バイキン扱いというか「毒振り撒いてんじゃねぇよ」みたいな扱いが、ねぇ? まぁ吸わない方からしたら毒なんでしょうけど、そんなん言ったら車の排気ガスなんかタバコの何倍も身体に悪いんでダースベイダーみたいにガスマスクを装着なされてコホーコホー言いながら街を練り歩かれてはいかがかしら? ……はい、ヤニカスの遠吠えです、申し訳ありません。 さて、本日はそんなヤニカスがコーヒーを啜りながらもくもくと雲を生成しても石を投げられない夢のような喫茶店を紹介。 先に言っておくと私はコーヒーにそこまでこだわりがないです。 あんまり酸っぱくなければ何でも美味しく頂けるバカ舌だと言うことをご理解ください。 単にタバコ吸いながら飲み食い出来るだけで幸せなのです。 ①巣鴨 ポピー 巣鴨駅から2分掛からないくらい、セブンイレブンと富士そばの間にある階段を下って行

                                                                          ヤニカスが石を投げられない喫茶店
                                                                        • 100均の冷凍ごはん容器『ナカヤのふっくらパック』を愛する男が、いま大絶賛されているマーナの冷凍ごはん容器『極』を使った正直な感想

                                                                          » 100均の冷凍ごはん容器『ナカヤのふっくらパック』を愛する男が、いま大絶賛されているマーナの冷凍ごはん容器『極』を使った正直な感想 特集 100均の冷凍ごはん容器『ナカヤのふっくらパック』を愛する男が、いま大絶賛されているマーナの冷凍ごはん容器『極』を使った正直な感想 GO羽鳥 2023年6月30日 うさわはかねがね。 あらゆる生活情報サイトで、マーナ(marna)の冷凍ごはん容器『極(きわみ)』がスゴイとの記事があがっていた。ロケットニュースの姉妹サイトPouch(ポーチ)でも大絶賛の記事が2本も公開されている。 → (1)(2) ホントかよ。 あまりにも皆が異口同音に「スゴイ」と褒め称えているのが、私にはどうも気持ち悪く感じていた。平たく言えば「ウソクセー」と思っていた。 そんなある日、東急ハンズ(現・HANDS)をプラプラしてたら、ウワサのブツが売られていた。2個セットで1078

                                                                            100均の冷凍ごはん容器『ナカヤのふっくらパック』を愛する男が、いま大絶賛されているマーナの冷凍ごはん容器『極』を使った正直な感想
                                                                          • 【検証】素人が自宅でインスタント麺をつくることはできるのか? | オモコロ

                                                                            インスタントラーメンを発明した安藤百福さんは、奥様が天ぷらを揚げている様子を見て麺の乾燥方法を閃いたそうだ。 というのも、天ぷらの「サクサク」とした食感は、熱した油が衣の水分を急激に蒸発させることでできているらしい。 湯掻く前のインスタント麺が「サクサク」と乾燥しているのも、高温の油で揚げて水分を飛ばした状態だからだとのこと。 少し特殊な見方をすれば、インスタント麺は形状の特殊な天ぷらの衣。 (「ノンフライ麺」などの他の方法で乾燥させているものは別として) つまり…… 申し遅れました。えだんぬと申します。 いま販売されているような商品は、企業さんの頑張りによってつくられている、いわば「努力の結晶」。 素人がそれらと肩を並べようとすること自体がおこがましいかもしれませんが、精一杯がんばります。 生麺を揚げてみる 過去に鶏の唐揚げを何度か調理したことがあるが、麺を揚げるのは初めてで何も勝手がわ

                                                                              【検証】素人が自宅でインスタント麺をつくることはできるのか? | オモコロ
                                                                            • スパゲッティ、まだ鍋でゆでてる? 味の素のレシピに「これ以上の楽はない」

                                                                              クリームソース系スパゲッティの代表格といえばカルボナーラ。 しかし、「生クリームは値段が高い」「ソースがボソボソになる」といった理由から、家ではあまり作らないという人はいるでしょう。 筆者もカルボナーラを食べるのは外食時くらいだったのですが、味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで、簡単なカルボナーラのレシピを見つけました。 電子レンジで調理するそうなので、鍋もフライパンも不要。耐熱容器のみで作れるレシピです! 味の素が公開中!『レンチンコンソメカルボ』 味の素のウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。 材料(1人分) スパゲッティ・7分ゆでのもの 100g 水 250ml ベーコン 1枚(20g) おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/4 バター 10g 卵 1個 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1 粉チーズ 適量 粗びき黒こしょう・好みで 適量 味の素パーク 

                                                                                スパゲッティ、まだ鍋でゆでてる? 味の素のレシピに「これ以上の楽はない」
                                                                              • 65年間スクランブル交差点を見守る「天津甘栗」 - 渋谷の貸店舗・貸事務所の物件情報ならシブテナ

                                                                                日本一有名な交差点「スクランブル交差点」を駅から渡った先に、“天津甘栗”の看板があるのは見たことがある人も多いはず。じつは65年も前からあの地で甘栗を売り続けている渋谷の老舗なんです。 今回は天津甘栗を経営する藤山産業株式会社、代表取締役の藤山光男さんと、天津甘栗に長年務める橋本正弘さんにお話を聞いてきました。 向かって左手が藤山光男さん、右手が橋本正弘さん 「僕が生まれた昭和33年には、父は渋谷で天津甘栗の商売を始めていたと思います。その前から渋谷で商売をしていて、横浜の知り合いから“甘栗を売ってみないか?”と誘われたのがきっかけだったそうです。当時はめちゃくちゃ売れていたそうですよ! まだスイーツ店などがない時代だったので、デザート感覚だったのだと思います。一番多い時期は都内に10店舗、渋谷にも2店舗ありました」 そう教えてくださったのは、藤山さん。昔から渋谷で天津甘栗や飲食店などを営

                                                                                  65年間スクランブル交差点を見守る「天津甘栗」 - 渋谷の貸店舗・貸事務所の物件情報ならシブテナ
                                                                                • 各国の美味しい料理をあつあつのご飯にのせて丼にして食べる【PR】 - ぐるなび みんなのごはん

                                                                                  フレンチ丼、うまい! フランス料理をはじめとする海外の美味しそうな料理は、たいてい硬いパンと一緒に出てくることが多い。いつも思うのだけれど、あれってほかほかのご飯と一緒に食べたらもっと美味しいんじゃないだろうか。 今回は各国の美味しい物を、日本代表ほかほかご飯にのせて丼にしていただきました。 【目次】 丼片手に各国の美味しい物を探す旅に 丼の旅はベトナム料理店から 上品なフレンチも丼にしたい 各国丼を作ろう パテドカンパーニュ&フォアグラ丼 牛肉の赤ワイン煮込み丼 ポルチーニ入りカルボナーラ丼 美味しいものはだいたいご飯に合う あの店の名物丼メニューを、“推し丼”として応援しよう 丼片手に各国の美味しい物を探す旅に 今回のメンバーはライターの江ノ島茂道さんとデイリーポータルZ編集部安藤(筆者)。ご飯が大好きな2人組である。 おれたち、ご飯好き。 ちなみにライター江ノ島さんと編集部安藤はデイ

                                                                                    各国の美味しい料理をあつあつのご飯にのせて丼にして食べる【PR】 - ぐるなび みんなのごはん