並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 523件

新着順 人気順

@クックパッドの検索結果121 - 160 件 / 523件

  • 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 | マネーポストWEB

    料理レシピサービス大手のクックパッドの2019年12月期第2四半期(1~6月)業績は、売上高に当たる売上収益が57億8000万円と、前年同期比で2.6%のマイナスとなった。営業利益は4億5600万円となり、前年同期比71.2%のマイナス。国内の平均月間利用者数は5483万人と発表しているが、2016年(第4四半期)の6414万人と比べると1000万人以上減っており、苦しい状況が続いている。 レシピ動画サービス「デリッシュキッチン」「クラシル」などといった競合サービスも台頭するなか、ユーザーは現在のクックパッドについてどのように捉えているのだろうか。同サービスの愛好者、過去の利用者に話を聞いた。 レシピがありすぎて「迷子」に 50代の主婦・Aさんは、クックパッドのプレミアム会員。5年以上にわたり約300円の月額料金を支払っている。 「料理研究家ではなく、普通の主婦によるレシピは、“私でも作れ

      「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音 | マネーポストWEB
    • Android cookpadLiveで採用してる技術 2019夏 - クックパッド開発者ブログ

      メディアプロダクト開発部の安部(@STAR_ZERO)です。 Android cookpadLiveで採用してる技術について紹介したいと思います。 cookpadLiveとは cookpadLive は、料理上手な有名人や料理家がクッキングLiveを生配信しています。一緒に、Live配信でリアルタイムに料理が楽しめるアプリです。 ダウンロード: Android アプリ iOS アプリ ぜひ、ダウンロードしてLive配信を見てください! 基本環境 基本となる環境です Kotlin minSdkVersion 21 targetSdkVersion 28 AndroidX 特別な箇所はないですが、最新に追随するように努めています。 比較的新しいアプリなので、最初からすべてKotlinで記述されています。 targetSdkVersionについてはそろそろ29に対応する予定です。29にすることで

        Android cookpadLiveで採用してる技術 2019夏 - クックパッド開発者ブログ
      • クックパッドの決算補足説明資料、なぜか補足説明を放棄してポエムに注力 : 市況かぶ全力2階建

        日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

          クックパッドの決算補足説明資料、なぜか補足説明を放棄してポエムに注力 : 市況かぶ全力2階建
        • 料理がしたければクックパッドを避けろ、みたいなツイッターでよく支持される言説に鼻持ちなりません。 モノはなんでも使い方次第なのに、自分でそのモノの良さを知ろうとせずに最初から切り捨てようとする態度がもったいないなあと感じます。昔はたしかに使い勝手が悪いと感じることもありましたが、今はだいたいの料理のレシピが検索で出てくるし、つくれぽという人気が可視化されるシステムもあるので、レシピ自体が原因で失敗することなんてなかなかないと思います。 しかしこう思うのも私がクックパッドのヘビーユーザーだからで、イナダさん

          料理がしたければクックパッドを避けろ、みたいなツイッターでよく支持される言説に鼻持ちなりません。 モノはなんでも使い方次第なのに、自分でそのモノの良さを知ろうとせずに最初から切り捨てようとする態度がもったいないなあと感じます。昔はたしかに使い勝手が悪いと感じることもありましたが、今はだいたいの料理のレシピが検索で出てくるし、つくれぽという人気が可視化されるシステムもあるので、レシピ自体が原因で失敗することなんてなかなかないと思います。 しかしこう思うのも私がクックパッドのヘビーユーザーだからで、イナダさんはクックパッドとそういった言説についてどう思われるのか気になりました。 クックパッドが悪いというより、他に良いものがいくらでもある、という事かと思います。 クックパッドの欠点としては、なんといっても玉石混交であることです。料理慣れしていれば玉と石を見分けられるかもしれませんが、初心者にとっ

            料理がしたければクックパッドを避けろ、みたいなツイッターでよく支持される言説に鼻持ちなりません。 モノはなんでも使い方次第なのに、自分でそのモノの良さを知ろうとせずに最初から切り捨てようとする態度がもったいないなあと感じます。昔はたしかに使い勝手が悪いと感じることもありましたが、今はだいたいの料理のレシピが検索で出てくるし、つくれぽという人気が可視化されるシステムもあるので、レシピ自体が原因で失敗することなんてなかなかないと思います。 しかしこう思うのも私がクックパッドのヘビーユーザーだからで、イナダさん
          • RecBole を用いてクックパッドマートのデータに対する50以上のレコメンドモデルの実験をしてみた - クックパッド開発者ブログ

            こんにちは。研究開発部の深澤(@fufufukakaka)です。 本記事では最近面白いなと思って watch しているレコメンド系のプロジェクト RecBole を紹介いたします。また、クックパッドが展開している事業の一つであるクックパッドマートのデータを使って数多くのレコメンドモデルを試す実験も行いました。その結果も合わせて紹介します。 TL;DR: レコメンドモデルは作者実装に安定性がなく、またモデルをどのように評価したかも基準がバラバラで、再現性が難しいとされている(from RecSys 2019 Best Paper) 再現性に取り組むプロジェクトとして 2020年12月に始まった RecBole がある。 RecBole を利用することでなんと 50個以上のレコメンドモデルを大体1コマンドで試せる クックパッドマートでユーザに対してアイテムをレコメンドするシチュエーションを想定

              RecBole を用いてクックパッドマートのデータに対する50以上のレコメンドモデルの実験をしてみた - クックパッド開発者ブログ
            • 基本の Android View 実装ドキュメントの紹介 - クックパッド開発者ブログ

              モバイル基盤部の吉田です。 先日 Android アプリのリニューアル時に社内向けに用意した画面実装ドキュメントの内容を補足を交えてご紹介します。 用意した経緯 Cookpad の Android アプリの現在のコードベースは 2014 年に初回リリースされました。しかし当時の実装が 2020 年でもベストプラクティスであることは稀です。 Android 開発は日進月歩で様変わりしています。様々な時代のコードが入り交じるレポジトリで大規模なリファクタリングと新たなメンバーによる開発が始まるということで、新規実装の指針となる View 周りの実装ドキュメントの必要性を感じたので用意しました。 今回のドキュメントが View にフォーカスした理由は、全体設計に関しては既に VIPER の詳細なドキュメントが用意されていましたので、残りは View 周りの具体的な実装方針があればチームで大きなブ

                基本の Android View 実装ドキュメントの紹介 - クックパッド開発者ブログ
              • えっ、順番を変えるだけでこの味に?!「究極の卵かけごはん」 | クックパッド

                朝食の定番メニューのひとつ「卵かけご飯」、普段みなさんはどのような順番で卵と醤油をご飯に混ぜているでしょうか。 ご飯に卵をのせて、醤油をたらり…というのがオーソドックスな作り方ですが、この順番を変えるだけでおいしさがさらに倍増する「究極の卵かけご飯」になるそうです。今回はその順番をご紹介しましょう。

                  えっ、順番を変えるだけでこの味に?!「究極の卵かけごはん」 | クックパッド
                • クックパッド上場後初の最終赤字、営業利益8割減。レシピ検索大手から脱皮なるか

                  料理レシピ検索サイト大手、クックパッドが正念場だ。 2月7日に発表した2019年12月期の連結決算は、9億6800万円の最終赤字。前年の黒字決算(最終利益4億700万円)から、上場以来初の赤字決算となった。 売上高は1%減の117億5300万円と横ばいだが、本業のもうけを示す営業利益は前年比82%減の3億600万円と大幅減に。国内外の新規事業のため人件費が増加したこと、海外事業ののれん代を計上したことなどが影響したという。 国内の平均月間利用者は3年前から1000万人近く減少し約5200万人、海外事業での利用者は約4000万人台で横ばいだ。依然として巨大なユーザー基盤を持ちつつも、有料のプレミアム会員が伸び悩み、広告収入も減少するなどレシピ事業が苦戦している。 クックパッドのビジネスモデルは、レシピ事業を中核に個人課金と広告モデルのハイブリッド型。1カ月あたり、国内で5251万人が利用する

                    クックパッド上場後初の最終赤字、営業利益8割減。レシピ検索大手から脱皮なるか
                  • Google Apps Script の拡張サービスの TypeScript 用型定義ファイルの自動生成 - クックパッド開発者ブログ

                    こんにちは、メディアプロダクト開発部の後藤(id:mtgto)です。 今回は Google Apps Script の28個の拡張サービスについて、 TypeScript 用の型定義ファイル (@types/google-apps-script) を、Web エディタのオートコンプリートマクロ用のデータから自動生成するプログラムを作成した話を紹介します。 Google Apps Script の紹介 読者の皆様はGoogle Apps Scriptはご存知でしょうか。名前は聞いたことがあるけど使ったことはあまりないという方が多いでしょうか。 Google Apps Script を使うことでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォームといった Google サービスのデータの取得・更新などを ECMAScript のプログラムから行うことができます。 例えば、 スプレッドシートのセル

                      Google Apps Script の拡張サービスの TypeScript 用型定義ファイルの自動生成 - クックパッド開発者ブログ
                    • クックパッド研究開発部門のチームビルディング

                      2019年3月28日、株式会社scouty、エムスリー株式会社、クックパッド株式会社、Repro株式会社の4社の共済によるイベント「Machine Learning Team Building Pitch」が開催されました。機械学習チームのチームビルディングについて、各社の取り組みを共有する本イベント。徐々に増え始めた機械学習組織の運営における知見を語ります。プレゼンテーション「クックパッドと機械学習 」に登壇したのは、クックパッド株式会社研究開発部部長の原島純氏。講演資料はこちら クックパッドの研究開発部門について 原島純氏(以下、原島):よろしくお願いします。クックパッドの原島です。今日「何話そうかな?」ってギリギリまで考えたんですけど、ベタに自分の会社と僕の紹介にしようと思います。 まず簡単に自己紹介だけさせていただきますと、原島と申します。 2006年に京都大学の自然言語処理の

                        クックパッド研究開発部門のチームビルディング
                      • クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施

                        クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施 クックパッド株式会社は、新型コロナウイルス感染症(以下 COVID-19)の感染拡大リスクを鑑みて、当社従業員並びに当社関係者の皆さまの安全確保を目的に、国内拠点の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)を対象とした在宅勤務(Work from Home)を2020年2月18日(火)より実施します。 ■実施概要 期間:2020年2月18日(火) ~ 2020年2月28日(金)* 対象者:クックパッド株式会社 国内勤務の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託) 実施内容: 対象者は2月18日(火)より、原則在宅勤務とする 社外との会議は、可能な限りビデオ会議など非対面での実施を推奨し、訪問・来訪を控える

                          クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施
                        • 分析用ログデータに対する品質保証としての異常検知 - クックパッド開発者ブログ

                          クックパッドでデータにまつわるあれやこれやをずっとやってる佐藤です。分析・調査に仮説検証にデータパイプラインにと色々やってました。ちなみに先日はCyberpunk2077休暇をとるなどという呑気なことをしていたら、この記事でやりたかったことがほぼできそうなサービスがAWSから発表されて頭を抱えながら書いています。 そのログはどこまで信頼できるのか クックパッドではサービス改善のためにWebサイトやアプリからログを収集して開発を行っています。これらのログは集計された後、ダッシュボードの形で可視化されてサービス開発者たちの意思決定を支えています。 クックパッドのログ基盤はログ送信側(クライアントサイド)もログ格納側(DWHサイド)も十分に整っており、いつでも必要であれば簡単にログを送信・集計するだけの仕組みができあがっています。 アプリログにおける大雑把なログ収集の図 (注:例として上図を載せ

                            分析用ログデータに対する品質保証としての異常検知 - クックパッド開発者ブログ
                          • 二次創作漫画を読んで、なんかこのテンション見たことある…と思ったら、最推しのクックパッド作者だった「そんなことある???」

                            めばる @mebarunrun 創作を見続けていると「ハッ!この作風……あのジャンルのあの方……」というのは大変よくあるけど、二次創作漫画を読んでてなんかこのテンション見たことあるんだよな……と思ってたら私の最推しのクックパッド作者だった時はわりとわろた 2021-05-17 12:33:47 めばる @mebarunrun 絵を描くオタク 🌵お仕事の絵→FGO概念礼装/チュウニズム/東方スペルバブル/vtuber夕刻ロベル・Yu Q. Wilson/etc🌵お題箱(感想とかもここ) odaibako.net/u/mebarunrun ご連絡✉️iwanoridake@gmail.com pixiv.net/member.php?id=…

                              二次創作漫画を読んで、なんかこのテンション見たことある…と思ったら、最推しのクックパッド作者だった「そんなことある???」
                            • Androidアプリ開発を効率的に行うための仕組み - クックパッド開発者ブログ

                              こんにちは、サーバーサイドエンジニアをしつつ、最近はAndroid開発初学者のhyogaです。 入門してからそろそろ1年経とうとしているので、もう初学者と言えないかもしれないですね。 クックパッドでは、開発を効率的に行うために、様々な仕組みやツールが導入されています。 この記事ではクックパッドでのAndroidアプリの開発中からアプリのリリースまでに使われる以下のような仕組みやツールについて広くお伝えできればと思います。 Flipper 開発者用のデバッグツール Android StudioのFile and Code Templates haneda: 開発中のアプリを簡単にインストールできる仕組み おわりに Flipper Flipper Meta社の作っているFlipperというツールです。 クライアント側でセットアップし、使いたいPluginごとの対応が必要ですが 対応さえ済んでし

                                Androidアプリ開発を効率的に行うための仕組み - クックパッド開発者ブログ
                              • クックパッドのサービスメッシュ基盤を改善した話 - クックパッド開発者ブログ

                                こんにちは、技術部 SRE グループの ryojiro (@flyhigh_ro) です。今回はクックパッドでのサービスメッシュ基盤を改善した話を紹介します。クックパッドでのサービスメッシュの構成については以前の記事をご覧ください。 クックパッドでは多くのサービス間通信において Envoy を利用していますが、以下のような問題を抱えていました。 改善前の Envoy のバージョンは v1.9.0 (2018/12 リリース) と古く、開発者はそれ以降に実装された機能を利用することが出来なかった。 CDS/RDS を cookpad/itacho によって生成しているため、 v1.9.0 で利用出来る機能であっても cookpad/itacho で実装されていなければその機能を利用できなかった。利用するためには cookpad/itacho にその設定を実装する必要があり、面倒だった。 co

                                  クックパッドのサービスメッシュ基盤を改善した話 - クックパッド開発者ブログ
                                • クックパッド、広告事業など一部廃止 希望退職者を最大40人募集

                                  クックパッドは2月10日、広告事業の一部を廃止し、希望退職者を最大40人募集すると発表した。廃止事業の売上高は10億8300万円だが利益は非公開。廃止の理由は「情報を発信する方法の多様化により、料理や食に関する企業への価値提供を維持することが難しいと判断した」と説明している。 併せて、2017年から10年間を投資期間と定めて取り組んでいた新規事業も一部を閉鎖する。対象になったのは、「たべドリ」「Komerco」「おりょうりえほん」「ツリバカメラ」「Oitoco」。これらの新規事業と広告事業の社員と、コーポレート部門の社員を対象に希望退職者を最大40人募集する。エンジニアやデザイン職は対象外という。 事業閉鎖の責任をとるため、同社の岩田林平代表執行役員の2~3月分の執行役員報酬のうち50%を減額、犬飼茂利男執行役CFOも同様に30%を返納するとしている。 関連記事 キッチンもスマホで買う時代

                                    クックパッド、広告事業など一部廃止 希望退職者を最大40人募集
                                  • IT企業がなぜ「原則出社」回帰?クックパッド社が重視したこと | 毎日新聞

                                    リモートワークを続けるか、新型コロナウイルス禍前のように出社に戻すかーー。レシピ検索サービスを手掛けるクックパッド(横浜市)は、出社を原則とする働き方に戻した。リモートになじんでいるように思えるIT企業がなぜ、リアルな対面にこだわるのか。「『雑談』は物事を動かす原動力」と語る、国内事業の最高責任者である福崎康平・クックパッド執行役(31)に話を聞いた。【聞き手・宇田川恵/オピニオングループ】 在宅勤務は信頼関係なしでは困難 ――コロナ禍の2021年5月、本社移転と同時に、在宅勤務から出社を原則とした働き方に戻しました。どんな背景があったのですか。 ◆私たちが全従業員の在宅勤務を実施したのは、コロナの感染拡大が始まった20年2月だった。最も早くリモート体制を導入した企業の一つといえるだろう。そして在宅勤務を1年超続けた結果、分かったことがある。 在宅勤務は仕事の効率を上げたり、不要な会議を減

                                      IT企業がなぜ「原則出社」回帰?クックパッド社が重視したこと | 毎日新聞
                                    • クックパッドが広告事業の一部廃止と希望退職者募集の実施を発表 : 官報ブログ

                                      2023年02月10日16:55 カテゴリ クックパッドが広告事業の一部廃止と希望退職者募集の実施を発表 クックパッドが広告事業の一部の廃止と希望退職者募集の実施を発表 した。希望退職者の対象は、廃止事業及びコーポレート部門の従業員(正社員・契約社員・パートタイム従業員)ただし、エンジニア職及びデザイナー職を除く で、募集人員は最大 40 名。 ・廃止事業の内容①レシピサービスにおける広告企画の立案及び販売の一部②たべドリ事業③Komerco 事業④おりょうりえほん事業⑤ツリバカメラ事業⑥Oitoco 事業 Twitter随時更新中 Facebookページはじめました カテゴリなしの他の記事

                                        クックパッドが広告事業の一部廃止と希望退職者募集の実施を発表 : 官報ブログ
                                      • カップ麺の汁はトイレに流して大丈夫?掃除のプロに聞いてみた(クックパッドニュース) - Yahoo!ニュース

                                        忙しいとき、ちょっと小腹が空いたとき。どんなときでも、ストックしておくと便利なカップ麺。普段からよく食べているという方も多いのでは?ところで、みなさんはカップ麺を食べた後に残った汁をどのように片付けていますか?編集部で調査したところ、シンクに流す、トイレに捨ててるという回答が!でも、本当にその捨て方でいいの?ということで、掃除研究家の“おそうじペコさん”に、カップ麺の汁の正しい捨て方を聞きました。 ◇  ◇  ◇ シンクに流しても良い?――カップ麺の汁をシンクに流しても良いですか? ダメです!絶対にだめです! ――そうですよね……。では、その理由を教えてください。 私の姉の話になるのですが、子育てが忙しくて隙間時間に自分はカップ麺を食べるという生活をしていた時期があります。食べ残した汁をシンクに流していたところ、排水管が詰まって業者を呼んで修理をしてもらうということが起きました。 ラーメン

                                          カップ麺の汁はトイレに流して大丈夫?掃除のプロに聞いてみた(クックパッドニュース) - Yahoo!ニュース
                                        • 大規模配信に耐える広告新商品「材料ジャック」の設計と開発 - クックパッド開発者ブログ

                                          こんにちは! メディアプロダクト開発部の名渡山 ( @pndcat ) です。 業務では広告システム全般の新規開発・保守・運用を担当しています。 本稿では、クックパッドが企業向けに販売している広告商品の開発について紹介します。 クックパッドの広告プラットフォーム クックパッドの広告は、ネットワーク広告と、自社でシステムを開発し、企業が枠を一定期間買い取り掲載をする 純広告 があります。 過去に Header Bidding 導入によるネットワーク広告改善の開発事情 や Prebid.js 導入による Header Bidding 改善の舞台裏 などでネットワーク広告に関する投稿があったのですが、今回はクックパッド純広告について紹介します。 クックパッド純広告の商品は多岐にわたります。 企業の商品紹介ページに遷移する通常のバナー広告はもちろん、商品を使ったレシピコンテストなど、クックパッドな

                                            大規模配信に耐える広告新商品「材料ジャック」の設計と開発 - クックパッド開発者ブログ
                                          • 苦境「クックパッド」、年内3度目の人員削減 背景に競合台頭とタイパ重視(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                                            料理レシピの投稿・検索サービス「クックパッド」を運営するクックパッド(横浜市)が苦境に立たされている。6月5日に110人の人員削減を発表。2月と3月の希望退職者の募集に続く、年内3度目の人員削減となる。背景には、競合サービスの台頭やトレンドの変化に伴う業績不振がある。 【画像を見る】人員削減に関するプレスリリース、事業の現状、クックパッドの定款の詳細(全11枚) 今回の人員削減の対象は、日本と海外子会社を含めた110人。退職予定日は6月末~8月末。人員整理に伴い、特別退職金として23年12月期第2四半期に3億5000万円の営業損失を計上する。同社は、人員削減の理由を「海外子会社を含むグループ全社における経営体制を強化し、より一層、当社の強みに集中した経営とするため」と説明している。 同社が人員整理に踏み切るのは年内では3度目となる。2月には広告事業の廃止などで40人、3月には運営体制の見直

                                              苦境「クックパッド」、年内3度目の人員削減 背景に競合台頭とタイパ重視(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                                            • 施策を "Own it" するエンジニア 〜オーナーエンジニア制度の紹介〜 - クックパッド開発者ブログ

                                              レシピサービス開発部の新井(@SpicyCoffee66)です。いろんなゲームが好きなのでどれも中途半端にしか上手くならないことに 10 年以上悩んでいます。 この記事では、クックパッドのレシピサービス開発に導入している "オーナーエンジニア" と呼ばれる制度について紹介します。 クックパッドでサービス開発をしているエンジニアがどういう働き方をしているのか知りたい ディレクターやデザイナーと上手く協業する方法が知りたい サービス開発エンジニアはやることが多すぎてどうやって仕事をすればいいか悩んでいる といったような方の参考になると思いますので、興味があれば是非ご一読ください。 制度導入の背景 オーナーエンジニアという役割について述べる前に、まずはレシピサービスの開発を取り巻く環境について軽く解説します。 現在クックパッドのレシピサービスは、エンジニアが 10 名と少し、デザイナーが 5 名

                                                施策を "Own it" するエンジニア 〜オーナーエンジニア制度の紹介〜 - クックパッド開発者ブログ
                                              • 系列ラベリングによる NPS コメントのポジティブ・ネガティブ部分の抽出 - クックパッド開発者ブログ

                                                こんにちは。研究開発部の深澤(@fukkaa1225)と申します。 クックパッドでは、顧客のロイヤルティを測る指標であるNPS(ネットプロモータースコア)のアンケートを毎月実施しています。 このNPSアンケートで集まってきたユーザの声(フリーコメント)は、クックパッドにとって大変貴重なものです。しかし、毎月多くの声が届くこともあり、担当者だけで目を通して集計するというのは難しくなってきました。そこで昨年、予め定義したカテゴリにコメントを自動で分類するシステムを構築し、既に稼働させています。 NPSアンケートを自動分類した話 - クックパッド開発者ブログ このシステムによって「いただいたコメントが何を話題にしているか」はある程度自動的に把握できるようになりました。次に課題となったのは、例えば「このコメントはレシピの多さに関するものである。でもその中にはポジティブな部分とネガティブな部分が混じ

                                                  系列ラベリングによる NPS コメントのポジティブ・ネガティブ部分の抽出 - クックパッド開発者ブログ
                                                • iOS画像非同期取得 - クックパッド開発者ブログ

                                                  こんにちは、モバイル基盤のヴァンサン(@vincentisambart)です。 半年くらい前に、iOSクックパッドアプリで画像非同期取得を自作することになりました。導入してから何ヶ月も問題なく動いているので、どう動いているのか紹介しようと思います。でもその前に自作することになった経緯を説明しましょう。 自作経緯 長年画像非同期取得に既存のライブラリを使っていましたが、昨年ライブラリの不具合で画像の取得が稀に失敗していたバグがいくつかありました。バグが修正されて、その数ヶ月後にまた似た問題。 この状態が好ましくなかったので、以下の選択肢のどれかにしようと議論しました。 使っているライブラリのメンテナンスにもっと直接参加する コードが古くメンテナンスしやすくなさそうでした。 使っているライブラリのバージョンを固定する 自動的に更新をやめても、バグ修正や最新のOSの対応のために定期的に更新した方

                                                    iOS画像非同期取得 - クックパッド開発者ブログ
                                                  • クックパッドは除外、「プロのレシピだけ」検索できる「レシピけんさく」

                                                    ネットで公開されているプロのレシピだけを検索できるサービス「レシピけんさく」β版が、このほど公開された。料理名や材料を入力すると、関連するプロのレシピだけがヒット。クックパッドなどユーザー投稿型のサイトは表示されない。エンジニアの平田泰行さんが開発した。 クラシルやオレンジページなどレシピメディア、ハウス食品やニッスイといった食品メーカーなどが提供するプロのレシピ約20万件が検索対象。カロリーや調理時間などから絞り込むこともできる。 プロのレシピに限定した個人開発の検索サイトとしては、2017年に話題になった「Quugle」がある。

                                                      クックパッドは除外、「プロのレシピだけ」検索できる「レシピけんさく」
                                                    • UICollectionViewでページングスクロールを実装する - クックパッド開発者ブログ

                                                      こんにちは。新規サービス開発部の中村です。普段は「たべドリ」アプリの開発をしています。「たべドリ」は料理の学習アプリです。詳細はこちらの記事をご覧ください。本記事では UICollectionView でページングスクロールを実装する方法について解説します。 概要 上記画像が今回解説する iOS アプリのUIです。左右のコンテンツが少し見えているカルーセルUIで、以下の要件を満たすものです。 先頭にヘッダーを表示する セルが水平方向にページングスクロールする 色々な実装方法があると思いますが、今回はヘッダーがあるため複数の異なる幅のViewを表示させながら、ページングスクロールを実現する方法を解説します。実装のポイントは以下の2点です。 UICollectionViewFlowLayoutのサブクラスを作成しtargetContentOffset(forProposedContentOff

                                                        UICollectionViewでページングスクロールを実装する - クックパッド開発者ブログ
                                                      • 今すぐ ALB のアクセスログをクエリする - クックパッド開発者ブログ

                                                        クックパッドマートでサーバーサイドなどのソフトウェアエンジニアをしている石川です。 この記事では、クックパッドマートとは全然関係なく、私が正社員として新卒入社する前、2020 年初頭に技術部 SRE グループで就業型インターンをしていた際に実装したシステムについてご紹介します。 ALB のアクセスログ 弊社では AWS の Elastic Load Balancing (ELB) を多用しており、Application Load Balancer (ALB) が多くのウェブアプリケーションで利用されています。 ところで ALB はアクセスログを Amazon S3 に保存することができます。このアクセスログにはアクセス先の IP アドレスやリクエスト URL の他、レスポンスのステータスコード、レスポンスまでにかかった時間、User-Agent などの情報が記録されています。 これらの情報

                                                          今すぐ ALB のアクセスログをクエリする - クックパッド開発者ブログ
                                                        • 「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                                                          料理レシピサービス大手のクックパッドの2019年12月期第2四半期(1~6月)業績は、売上高に当たる売上収益が57億8000万円と、前年同期比で2.6%のマイナスとなった。営業利益は4億5600万円となり、前年同期比71.2%のマイナス。国内の平均月間利用者数は5483万人と発表しているが、2016年(第4四半期)の6414万人と比べると1000万人以上減っており、苦しい状況が続いている。 レシピ動画サービス「デリッシュキッチン」「クラシル」などといった競合サービスも台頭するなか、ユーザーは現在のクックパッドについてどのように捉えているのだろうか。同サービスの愛好者、過去の利用者に話を聞いた。

                                                            「クックパッド離れ」に歯止めはかかるか かつての愛好者たちの本音(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                                                          • クックパッド、創業者の佐野氏が社長復帰 11年ぶり - 日本経済新聞

                                                            料理レシピサービスのクックパッドは18日、創業者で取締役の佐野陽光氏が10月1日付で社長に就任する人事を発表した。2012年に退任して以来11年ぶりに復帰する。経営不振が続く中で立て直しをはかる。岩田林平社長は取締役として残る。佐野氏は1997年に有限会社コイン(現クックパッド)を創業した。12年に社長を退いてからも、取締役や執行役として経営に参画してきた。16年には当時の経営陣と多角化やM&

                                                              クックパッド、創業者の佐野氏が社長復帰 11年ぶり - 日本経済新聞
                                                            • クックパッドの凋落、利用者1千万人減で赤字転落…人気のクラシルと真逆の方向

                                                              SNSと動画系メディア台頭の波に乗り損ねた そんな人気が陰ってきたのは、どういう背景からなのだろうか。 「それはSNSの存在が非常に大きいでしょう。SNSで爆発的に人気になった“レシピ動画”の潮流に、クックパッドは乗り遅れたのです。現在、クックパッドを追い抜いたクラシルやDELISH KITCHENといったサイトは、訴求力の高い動画を武器にしてSNSに乗り込み、密接にSNSと連携した展開を推し進めています。そもそも動画というもの自体が料理レシピと相性が良いんです。文字と写真だけで調理工程を追うより、動画で見たほうがわかりやすいですからね。 ただ、クックパッドも指をくわえて見ていたわけではなく、2017年頃から動画レシピを打ち出し始め、2018年にはレシピ動画アプリを制作する子会社cookpadTVを立ち上げています。翌年の4月には競合アプリとの差別化を図り、Live配信にフォーカスした c

                                                                クックパッドの凋落、利用者1千万人減で赤字転落…人気のクラシルと真逆の方向
                                                              • コード生成を用いたiOSアプリマルチモジュール化のための依存解決 - クックパッド開発者ブログ

                                                                こんにちは、モバイル基盤部の@giginetです。 iOS版のクックパッドアプリでは、2019年頃より、大規模なアプリを複数のモジュールに分割するマルチモジュールの導入を進めてきました。 今回はクックパッドアプリのマルチモジュール化の戦略について、主に依存関係の解決という点に焦点を当てて紹介します。 クックパッドアプリとマルチモジュールプロジェクト iOS版のクックパッドアプリはコード量が多く、膨大なビルド時間が問題となっていました。また、同時に関わる開発者も多く、それぞれの機能間を疎結合にしたいという需要が大きくありました。 この問題を解決するために、2019年の初頭からiOSアプリのマルチモジュール化プロジェクト*1を開始しました。 以来、ここ2年で、モジュール分離を前提とした開発が大きく進みました。 現在では、アプリ全体のコードのうち、半分以上がモジュール分離され、アプリ全体が約25

                                                                  コード生成を用いたiOSアプリマルチモジュール化のための依存解決 - クックパッド開発者ブログ
                                                                • クックパッド研究開発 | Cookpad Research

                                                                  毎日の料理を楽しみにする

                                                                    クックパッド研究開発 | Cookpad Research
                                                                  • クックパッドに1000年に一度現れる、料理を素材に戻してしまう恐怖の大王→フハハハハハハ

                                                                    やま@HSS型からHSPを学ぶ @yama_hsshsp @FAXXXX 5回見直して、やっと、10と11の怖さに気がつきました😂永遠にループできる究極のレシピですね。いつまでも完成しない... 2023-09-12 07:43:52

                                                                      クックパッドに1000年に一度現れる、料理を素材に戻してしまう恐怖の大王→フハハハハハハ
                                                                    • クックパッドにレイオフされたエンジニアが“Twitter就活” 求人企業「会いたい」と反応

                                                                      「退職勧奨を受けたので、次の仕事を探しています」――クックパッドに務めているエンジニアやデザイナーが、同社が6月5日に退職勧奨を発表したことを受け、Twitterで次の仕事を募っている。 高い能力を持つ人が多く、求人企業の担当者から「一度会いたい」などのリプライ届いている。 クックパッドは5日、グループ全体(海外子会社含む)で110人程度を削減すると発表。日本人エンジニアやデザイナーも多数、対象になったようだ。同社のレイオフは今年3回目。 クックパッドから退職勧奨を受けたとTwitterで告白し、次の仕事を探すエンジニアやデザイナーは、編集部が確認しただけでも10人以上いた。高度なキャリアを積んできた人には、求人企業から「一度会いたい」などのリプライが多数付いている。 関連記事 クックパッドがまた人員削減 今年3回目 クックパッドが人員削減を発表した。海外子会社を含むグループ全体で110人

                                                                        クックパッドにレイオフされたエンジニアが“Twitter就活” 求人企業「会いたい」と反応
                                                                      • 【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ

                                                                        こんにちはCTO室の緑川です。 今月9月8日〜10日にかけて開催されるRubyKaigi 2022ですが、クックパッドはRuby Committers' & Wi-Fiスポンサーとして協賛します。クックパッドからはRubyコミッターとして活動する2名のエンジニアが登壇する予定です。また、オフライン会場でブースを出展するほか、パネルディスカッション「Ruby committers vs the World」を主催します。 techlife.cookpad.com techlife.cookpad.com さて、今回のRubyKaigi 2022の会場は三重県津市です。初めて訪れる方もいらっしゃるかと思いますが、そうなると必要になるのは現地のグルメ情報ですよね? 三重県は名物が多く、松阪肉や伊勢海老などの豪華な食材から津餃子やカレー焼きなどの手軽に楽しめるグルメまで多く揃っています。RubyK

                                                                          【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ
                                                                        • XcodeでSwift Package Manager実用段階 - クックパッド開発者ブログ

                                                                          こんにちは、モバイル基盤部のヴァンサン(@vincentisambart)です。 Swift Package ManagerはAppleがXcodeで公式にサポートしている唯一のパッケージマネージャーです。Xcode公式サポートの他に、Swift Package Manager形式でのみ提供されているswift-algorithms、swift-atomics、将来的に期待されているswift-async-algorithmsといった準標準ライブラリを利用できるようになるという大きなメリットがあります。 クックパッドiOSアプリ(以下クックパッドアプリ)で一部の依存パッケージをXcodeのSwift Package Manager対応を使って入れるようにしました。この導入で得たいくつかの知見をまとめました。 XcodeのSwift Package Manager対応 本来のSwift Pa

                                                                            XcodeでSwift Package Manager実用段階 - クックパッド開発者ブログ
                                                                          • 伝説の経営者・穐田誉輝とは何者なのか…「食べログ」を作り、「クックパッド」を育てた男がいま考えていること なぜ事業会社を「子会社」と呼ぶべきではないのか

                                                                            経営者「穐田誉輝」とは何者か 穐田誉輝は投資家であり経営者だ。青山学院大学を出た後、日本合同ファイナンス(現ジャフコ)に入社し、1996年に中古車買い取り専門のジャックに移る。ジャックでインターネットのビジネスを始め、同社を店頭公開に導いた。 公開で得た資金で投資会社アイシーピーを設立。アイシーピーは価格比較サイトの価格.com(カカクコム)に投資。穐田は社長としてカカクコムを成長させ、これもまた店頭公開に導いた。そして、社長をしている間に食べログというグルメサイトも作っている。その後、クックパッドの社長を経て、現在は、上場企業くふうカンパニーの代表を務めている。 わたしは12月にプレジデント社から穐田誉輝とくふうカンパニーについての本を出版する。この場合、「上梓する」という表現を使う中高年ライターがいる。AIもまたその表現を使いそうな気がする。 けれど、どうなんだろう。「上梓」って読者が

                                                                              伝説の経営者・穐田誉輝とは何者なのか…「食べログ」を作り、「クックパッド」を育てた男がいま考えていること なぜ事業会社を「子会社」と呼ぶべきではないのか
                                                                            • エンジニア社内留学制度を利用してAndroidアプリ開発を体験した話 - クックパッド開発者ブログ

                                                                              こんにちは、事業開発部でデータ分析やデータエンジニアリングをやっている佐藤です。最近の楽しみはクックパッドマートで買ったコーヒー豆を挽いて淹れることです。 今日はクックパッド社内で実施されているエンジニア社内留学制度について紹介します。 エンジニア社内留学制度とは エンジニア社内留学制度は「異動をすることなく短期的に他の部署でその部署の仕事をする制度」というもので2019年4月に作られました。 この制度は異動をせずに視野を広げたり自分のキャリアを考えるための制度であり、普段自分が関わらない技術や分野に対して新しいチャレンジをする機会を提供するための制度です。 エンジニア社内留学制度を利用することで、最大2ヶ月の間もとの部署の仕事から離れて留学先部署の業務に取りかかれます。これは全エンジニアが利用可能な制度です。 この制度の概要は上記のとおりですが、制度を利用して留学させる・受け入れる側を含

                                                                                エンジニア社内留学制度を利用してAndroidアプリ開発を体験した話 - クックパッド開発者ブログ
                                                                              • RailsアプリケーションのCIにDynamoDB Localを導入した話 - クックパッド開発者ブログ

                                                                                こんにちは、事業開発部 サーバーサイドエンジニアの堀江(kentarohorie)です。 今回はRailsアプリケーションのCIにDynamoDB Localを導入した事例をご紹介します。 広告入稿システムとCI クックパッドでは自社製の広告入稿システム・配信サーバーを運用しています。また広告の一部はDynamoDBを利用したアーキテクチャで入稿・配信されています。詳細は以前の記事「広告配信サーバーにおける DynamoDB Accelerator (DAX) 活用事例の紹介」で紹介されています。この入稿・配信のうち、広告入稿システムのCIに対してDynamoDB Localの導入を行いました。 広告入稿システムのCIではブランチへのpush、またはmasterへの変更をトリガーにCIサーバー上でスクリプトが実行されていました。CIサーバーにはMySQLやPostgreSQLの環境が用意さ

                                                                                  RailsアプリケーションのCIにDynamoDB Localを導入した話 - クックパッド開発者ブログ
                                                                                • 「ぶっちゃけお給料はどうですか?」夜の合同説明会を今年も開催します!(クックパッド・freee・グリー・はてな) - クックパッド開発者ブログ

                                                                                  エンジニアとしての就職を考えている学生のみなさま、こんにちは。クックパッド CTO の成田です。 就職先やインターン先を探している方も、これから探し始める方も、そもそもどんな会社にどんな仕事があるのか、イメージは沸きますか? 企業のホンネ、知ってますか? よくある就職説明会では、各企業の人事担当者の方や、現場のエンジニアの方とお話しする機会があると思います。しかし、本当に皆さんの聞きたいホンネは、そういった場で教えてもらえるでしょうか。 クックパッドを含むインターネット系の企業では、エンジニア組織のこと(エンジニア採用基準、育成、評価、給与など)は CTO が意思決定権を持っている事が多いため、裏事情やホンネを聞きたければ、CTO に聞くのが一番手っ取り早く、正確です。 そんな機会を用意したく、4年前からクックパッドでは「夜の合同説明会」を他社と合同で開催しています。 夜の合同説明会って?

                                                                                    「ぶっちゃけお給料はどうですか?」夜の合同説明会を今年も開催します!(クックパッド・freee・グリー・はてな) - クックパッド開発者ブログ