並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1254件

新着順 人気順

うつ病 パニック障害の検索結果1 - 40 件 / 1254件

  • 人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌

    ぼくはストレス解消のために運動をするのが好きじゃなかった。 確かに、みんなでワイワイとサッカーやテニスをして、それが楽しかったら良いストレス解消になると思う。 でも、スポーツのために多くの人を集めるというのは結構大変で、日常的にそれをやるのは難しい。 だから、現実的に運動をストレス解消法にしようと思ったら、1人で走ったり、トレーニングをすることになる。 でもそれも「どうなんだろう」と思っていた。 大会に出るなどの目的もないのに(一応、ストレス解消という意味では目的はあるけど)、1人で黙々と走るのはなんかつまらなそうだ。 走ることの疲労で、逆にストレスが溜まりそうな感じもする。 「ストレス解消 = 楽しいことをする」なんだから、 だったら「ゲームしたり」「漫画読んだり」すればそれでいいじゃん。 そう思っていた。 そう思っていた時期がぼくにもありました。 そんなぼくが、今では毎日走ったり、エア

      人間にとって「運動が最強のストレス解消法」である理由を知ったら運動が習慣になった - ノンストレス渡辺の研究日誌
    • 「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴

      一橋大学ロースクールに通っていた男性(当時25)が、校舎から転落して亡くなった。仮名をAくんとする。彼はゲイであることを同級生にばらされ、苦しんでいた。愛知県在住の遺族は、秘密をバラした同級生や大学を提訴。8月5日、東京地裁で、第1回の口頭弁論が開かれた。 「振られた」で終わる話のはずが……まずは、事件を振り返ろう。 訴状などによると、Aくんは2015年4月3日夜、仲良しだった同級生の男性Zくんに「付き合いたいです」とLINEで恋愛感情を伝えた。Zくんの答えは「付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいてほしい」。 ここまでは「振られちゃった」で終わりの、よくある話だった。Aくんは実際、その後も以前と変わらず、明るく振る舞っていた。 状況が一変したのは2カ月後。Zくんが「Aはゲイだ」と、周囲にバラしたことがきっかけだった。 Zくんは2015年6月24日、同級生9人が参加していたLI

        「ゲイだ」とばらされ苦悩の末の死 学生遺族が一橋大と同級生を提訴
      • だるい、やる気が出ない時に即効性を感じたサプリメント7選 - 暮らしのブログ

        SmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました。今週のはてなブログランキング〔2016年9月第4週〕の2位になりました。LifeHackerで紹介された記事です。 だるい、やる気が出ない理由 どうしても頑張らないといけない時って結構あります。年齢を重ねて責任も増えてくると、ここで頑張らねばーッってことも増えてくるように感じます。 でも、だるい・やる気が出ない。 今日はサプリオタク歴20年のわたしが、手っ取り早く(15~30分くらいで)、やる気問題を解決するために活用しているサプリメントをご紹介したいと思います。 今回ご紹介するサプリは、そうしたケースで、自分が試してみて、実際にやる気が出たサプリです。 やる気が出ないときには、サプリメントという選択肢もあるという、いち参考になればうれしく思います。 ぜひ、空きっ腹で飲んでくださいね。それでは、行ってみましょう! Supp

          だるい、やる気が出ない時に即効性を感じたサプリメント7選 - 暮らしのブログ
        • 「認知行動療法」すげええええ!これで人間は神にも悪魔にもなれる : ライフハックちゃんねる弐式

          2016年08月17日 「認知行動療法」すげええええ!これで人間は神にも悪魔にもなれる Tweet 72コメント |2016年08月17日 12:01|心と身体|うつ|Editタグ :心理療法 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 脳の中を自由に書き換えられるってすごいわ 認知行動療法とは | 認知行動療法センター 認知療法・認知行動療法というのは、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。認知というのは、ものの受け取り方や考え方という意味です。ストレスを感じると私たちは悲観的に考えがちになって、問題を解決できないこころの状態に追い込んでいくのですが、認知療法では、そうした考え方のバランスを取ってストレスに上手に対応できるこころの状態をつくっていきます。 16/08/16 12:44 0.net ID:? 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用してい

            「認知行動療法」すげええええ!これで人間は神にも悪魔にもなれる : ライフハックちゃんねる弐式
          • 大人になってから自己肯定感を高めるには - こじらせ女子のつまらない出来事

            自己肯定感について言及したブログを読みました。 母親の呪縛~自己肯定できない女達 - ぼくら社Blog (id:bokurasha) 自己肯定感ってどうやったら上がるの? 親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係 何をやっても劣等感がすごいんだ。 暗いので、こじらせてる感じが好きな人以外は読まないほうがいい記事…。 - おおきくなりたくありません 最近、日経ウーマンですら「褒め日記で自己肯定感UP!」といった特集を毎号やっているくらいで、最近の流行なんでしょうか。 ひどく複雑で、苦しい気持ちを抱えて生きている人がたくさんいるんだと思いました。 私は母とはほぼ絶縁しています。 メールや電話を拒否している訳ではありませんが、基本的には家族としても、金銭的にも一切交流しないということで合意ができています。 父は私が中学生のときに一方的に出て行ったため、いません。弟とは年に数回細々とメ

              大人になってから自己肯定感を高めるには - こじらせ女子のつまらない出来事
            • やる気や集中力の維持に悩む人が知るべき「運動」が脳に与える驚くべき効果 | プロの逸品 | 専門家・プロフェッショナルが最高の一品を紹介

              当記事のそれぞれの章で、エビデンスや理由を解説していますので、ご興味のあるものからお読み頂ければと思います。 なお、情報の正確性にはできる限り追究しておりますが、その効果を確実に保証するものではありません。また、持病をお持ちの方は、担当医師とご相談の上、運動メニューをご調整ください。 以上のことをご留意の上、お読み頂けますようお願い申し上げます。 1. 運動する人ほど仕事や勉強のパフォーマンスが高い「仕事や勉強でもっと大きな成果を出せるようになりたい」 もし、あなたがそう望まれているであれば、運動が、そのための大きな原動力になる可能性があります。 1.1. 運動している人ほどパフォーマンスが高かった?!運動には、あらゆる面で、脳の生産性を向上する効果があることが明らかになってきています。特に仕事の生産性や、勉強の学習効率の向上には、目を見張るものがあります。 早速見ていきましょう。 運動を

                やる気や集中力の維持に悩む人が知るべき「運動」が脳に与える驚くべき効果 | プロの逸品 | 専門家・プロフェッショナルが最高の一品を紹介
              • 運動が脳に与える好影響が想像の範疇を超えていた! - 羆の人生記

                1日30分~長くて180分の運動を習慣にして10数年が経過しました。 僕が運動する理由の最たるものとして 体重のコントロール が挙げられます。昔、肥満で苦労したものですから。 その次に健康ですね。今回はこの「健康」について、運動との関係性を掘り下げてみます。身体に及ぼす影響ではなく、「脳」に与える影響のこと。 生徒たちの成績が向上した「0時限体育」とは 学習 こんな運動をしよう ストレス こんな運動をしよう 不安 こんな運動をしよう うつ こんな運動をしよう 注意欠陥障害 こんな運動をしよう 依存症 こんな運動をしよう ホルモンの変化 こんな運動をしよう 加齢 こんな運動をしよう 有酸素運動 筋力 バランスと柔軟性を鍛える 今から運動を始める人へ 書籍で知識をつけると、運動に対するモチベーションが高まります 心拍計があると良いです あとがき 以下、著書『脳を鍛えるには運動しかない!」より引

                  運動が脳に与える好影響が想像の範疇を超えていた! - 羆の人生記
                • 精神科医が「絶対にやるべきだ」と断言する朝のベスト習慣――ストレスフリーに生きる方法【書籍オンライン編集部セレクション】

                  1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。2004年からシカゴのイリノイ大学に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信を通してメンタル疾患、自殺を予防する」をビジョンとし、YouTubeチャンネル「樺沢紫苑の樺チャンネル」やメルマガで累計50万人以上に精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝える、「日本一アウトプットする精神科医」として活動している。 シリーズ70万部の大ベストセラーとなった『学びを結果に変えるアウトプット大全』『学び効率が最大化するインプット大全』(サンクチュアリ出版)をはじめ、16万部『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)、10万部『神・時間術』(大和書房)など、30冊以上の著書がある。 ストレスフリー超大全 さまざまな環境の変化などにより、「メンタル疲れ」「人疲れ」「体調不良」などを感じる人に向けて、“ストレスフリー”に

                    精神科医が「絶対にやるべきだ」と断言する朝のベスト習慣――ストレスフリーに生きる方法【書籍オンライン編集部セレクション】
                  • 低血糖を呈している人の経験談を、そのまま鵜呑みにしていいの? - シロクマの屑籠

                    20年来のつらさがほぼ消えたことについて 今の日本人は、過去にはあり得なかったほど多量の炭水化物に囲まれて生活している。それが糖代謝に大きな負荷をかけているという理解は、おそらく正しいのだろう。だから殆どの現代人にとって、短期間に大量の炭水化物を摂取しすぎないように食事を工夫するのは悪いことではないとも思う。 否定的なタイトルをつけたけど、実は私自身の食生活も、リンク先で書かれている食事の内容にかなり近い*1。まあ、マクロビオティクスとかいう言葉とは縁が無く、炭水化物の摂取源としてパスタを重視している点が違うけれど。 しかし、リンク先の記事をライフハックとして鵜呑みにする前に、ちょっと立ち止まって考えて貰いたい部分があるので、三つほど突っ込みを入れてみようと思う。 1.かなりの低血糖を呈する人の体験談だという点 身体のホメオスタシスを保つうえで血糖値はきわめて重要なファクターなので、正常な

                      低血糖を呈している人の経験談を、そのまま鵜呑みにしていいの? - シロクマの屑籠
                    • 引きこもりが再び働きはじめた朝に - ニャート

                      人生において何回か、「壁を乗り越えないといけない時」があると思う。 私にとってそれは、長く引きこもった後に、再びバイトを始めた最初の日の朝だった。 私は、過労の末に、パニック障害になった。 パニック障害とは、激しい動悸や胸痛、呼吸困難という症状とともに、「このまま死んでしまう」という強い不安感に襲われる病気である。 一度は寛解し、働いていた時期もあったが、再発してしまった。 実家に引きこもっていたのは、この再発時期である。 病気が再発して、私はひどく絶望していた。 そうした心理もあってか、初回より再発時の方が症状が重かった。 パニック発作に加えて過呼吸を併発し、私は発作を恐れるあまり、外に出られなくなっていた。 そんな時に出合ったのは、CG動画制作だった。 まだYouTuberという言葉もなく、動画が金に直結しない牧歌的な時代。 純粋な楽しさから、動画を作ってはニコニコ動画にアップロードし

                        引きこもりが再び働きはじめた朝に - ニャート
                      • 若手社員の「新型うつ」は単なるうつ病ではない!パニック障害の権威が職場の偏見と治療の誤解に警鐘――貝谷久宣・医療法人和楽会理事長に聞く

                        かいや・ひさのぶ/医療法人和楽会理事長、特定非営利活動法人 NPO不安・抑うつ臨床研究会代表、社団法人 日本筋ジストロフィー協会理事長。1943年生まれ、愛知県出身、名古屋市立大学医学部卒。ミュンヘン・マックスプランク精神医学研究所留学、岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長、岐阜大学客員教授を経て1993年開院。米国精神医学会会員、2009年第1回日本不安障害学会会長などを歴任。『社交不安障害』(新興医学出版社)、『非定型うつ病 パニック障害・社交不安障害よくわかる最新医学』(主婦の友社)、『不安・恐怖症のこころ模様』(講談社)など著書多数。 ――企業で働く若手社員の中に、「新型うつ」と呼ばれる心の病が流行っています。この病気の難点は、 周囲の理解を得ることが難しいこと。うつ病のような症状で仕事ができなくなり、休暇を取っているのに、プライベートで元気に飲み会に参加したり旅行に行っ

                        • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術

                          1 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2005/07/22(金) 10:17:12 ID: そんなものがあるらしい。 それさえ会得すれば人生もっと楽しめるハズ。 情報または成功者、挑戦者の意見求む ■願いがかなう口ぐせ睡眠 4 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2005/07/22(金) 11:33:05 ID: 過労死するかもよ 寿命も縮むし やめとけ 6 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 13:06:03 ID: 仕事と遊びに全精力を注ぎ込む 7 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2005/07/22(金) 16:57:09 ID: >>4 そうならないための秘術なのである。 >>6 そうなるための秘術なのである。 12 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 20:33:54 ID: あな

                          • 女性ゲーム実況者に“ハマりすぎた”男、Twitchを訴える。毎日チェックし性依存症が悪化したため - AUTOMATON

                            アメリカ・カルフォルニア州に住む男性が、女性ゲーム実況者にのめりこみすぎたあまり被害にあっているとして、配信プラットフォームTwitchを訴えていることがわかった。民事訴訟を起こし、27億円(2500万ドル)と特定の女性配信者のBANを求めている。その理由はというと、「Twitchが過剰に、女性配信者の性的コンテンツを視聴者に見せ続けている」からだという。Dexertoなどが報じている。 ※ 今回のBAN対象のひとりとして標的になっている Amouranth 氏 訴えを起こしているのは、Erik Estavillo氏。同氏はうつ病やパニック障害など多岐にわたる病を抱えている。外に出る機会は通院などに限られている関係で、インターネットが唯一の楽しみであるとのこと。しかしTwitchと出会ってから病状は悪化していると主張。というのも、同氏は強迫性障害の影響で性依存症に悩まされているのだが、同プ

                              女性ゲーム実況者に“ハマりすぎた”男、Twitchを訴える。毎日チェックし性依存症が悪化したため - AUTOMATON
                            • 増田見てIT系に夢持ってる人らの希望を打ち砕く話

                              年収高いとか私服勤務とか自由とか、クリエイティブとか色々夢持ってる学生諸君も多いだろうけど ハッキリ言えば悪いが、ここの増田に感化されてITというかweb系なんて言ったら、断言してもいいが長く持っても3年くらいで生活立ち行かなくなって首つって自殺すなければいけなくなるかホームレスに転落するぞ。 普通に考えてもみればわかるけど、web系で食っていけたりなるまでとか増田でマウンティングしたり悩みを書く余裕のある奴等なんぞ、全員家が金持ち、もしくは都内生まれで実家の援助自体があったり、実家から通えてるとかだからな そうでもないと、ADHDだの、パニック障害だの、学生時代からうつ病だのと、心身ともに健康な健常者ですら精神障害になったり自殺する確率がWWⅠの最前線並に高いIT業界で、いい方が悪いがスタートラインの時点でそんなもん患ってる人間が、絶賛ブラック業態に全ての仕事がなりつつある日本で、安定し

                                増田見てIT系に夢持ってる人らの希望を打ち砕く話
                              • 30代女子が直面する「うつ」の現実

                                今こそ、もう一度見直すべき「心の健康」 もしかして、私も!? 30代女子が直面する「うつ」の現実 クレア 第23巻第3号 2011.3.1 P80-83 現在、うつはすべての人がかかる可能性をもつ病気といわれている。20代の頑張りが疲れとなって表れる30代。すべての「やる気」を奪いさる深刻な病気に陥る前に、今のストレスの根源を見極めよう。 30代の女性に急増中! 「ストレス」「プチうつ病」「うつ」はどう違う!? ストレス状態が続いて、睡眠リズムや食欲が狂いはじめ日常生活に支障が出始めたら要注意。従来の「定型うつ病」に対し、別名プチうつとも呼ばれる「非定型うつ病」は特に都市部の30代女性に急増している。 うつの原因は100%が対人関係。心の根源を探ることが第一の治療です 頑張る人、完壁主義者ほど心が折れやすい 20代でがむしゃらに仕事を覚え、30代で自分のキャリアに少し自信を持ち始めるCRE

                                • 中小企業ではスパスパ解雇してますよ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                  世間では解雇規制の議論が盛り上がってきているそうですけど、何にせよ、日本社会の現実の姿からかけ離れた思い込みを前提に議論がされたのでは、あらぬ方向に走って行くばかりですので、 https://twitter.com/Sgt_Doraemon/status/315093544815697922 役に立たない人間を雇い続けなければいけない負担は中小企業には相当なもの。 解雇できないから、簡単に雇用も出来ない。 それはどこの国の中小企業なのでしょうか。多分、年間数十万件の労働紛争が労働裁判所にやってくるヨーロッパ諸国なんでしょう。 少なくとも、私が日本の労働局のあっせん事案を調べた限りでは、こういうのが日本の解雇の現実の姿ですけど。 ・10185(非女):有休や時間外手当がないので監督署に申告して普通解雇(使は業務対応の悪さを主張)(25 万円で解決) ・10220(正男):有休を申し出たら「う

                                    中小企業ではスパスパ解雇してますよ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                  • 【京アニ放火】 青葉容疑者とみられる書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    【京アニ放火】 青葉容疑者とみられる書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」 1 名前:サーバル ★:2019/07/24(水) 08:53:36.57 ID:iNz6wB7Y9 ・2作目はハルヒを超える小説を書いてしまい京アニに敗北感を与えた。俺がムショに入り奴らはホッとしたことだろう ・予測が出来る俺は結局原稿を送らなかった。送っていたら必ず潰されていただろう。しかし結局小説の内容を奴らにパクられてしまった ・ムショに入ったから原稿が無駄になったのではない。(送っても)最初から原稿を叩き落とし裏切る気だったのだ。俺を潰す気だった ・俺のノートをパックたりハッキングしたり思考盗撮までしてパクる。貴様らだけは絶対に許さん ・刑務所生活は平和だった。俺を裏切り栄華を謳歌する輩がいる世界の方が地獄 ・最初にパクられたのは京アニに劇場版けいおんでの「留年」ネタ ・復讐の鬼 個人の

                                      【京アニ放火】 青葉容疑者とみられる書き込み「思考盗聴によって京アニに小説の内容を盗まれた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート

                                      新幹線内で乗客3人が殺傷された事件で、容疑者の母親は「一郎は小さい頃から発達障害があり大変育てにくい子でしたが、私なりに愛情をかけて育ててきました」とコメントを出している。 容疑者の母「自殺はあっても他殺なんて思いも及びませんでした」コメント全文|産経WEST(魚拓) (※現在は「一朗は私なりに愛情をかけて育ててきました」と修正されている) 小島容疑者のこれまで 小島容疑者は、どんな人生を送ってきたのだろうか。 「週刊文春 6月21日号[雑誌]」によると、5歳の時、児童保育所からアスペルガー症候群(発達障害の一種)の疑いを指摘されている。 「ところが母親は『そんなの大きくなれば治る』と病院にも通わせずに、放置していた。父のS氏の説明だと、『成長は遅いと思っていたけど、学校の先生に"この子は普通ですよ"と言われたので、病院や特殊学級には入れなかった』と言っていました」 (親族談) 中学生の時

                                        発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート
                                      • 理解のある彼くんの彼女

                                        バイト先で、障害者割引を使いたいと手帳を提示してきたお客さまがいらした。 20代半ばくらいの男女カップルで、手帳を出した女性の方はまあ腕くらい切っててもおかしくはないかなって雰囲気。 まじまじと手帳の中身を確認したりはしないので確証はないけれど、恐らくメンヘラ界隈の方。じゃあ隣に居るのは所謂『理解のある彼くん』かあ……。なんてちょっと羨ましくなってしまった。 私はうつ病→パニック障害→双極II類と診断されてきていて(通院は今はしていないが、ODはしないだろうという信頼のもと得た頓服が300錠くらいあるので生き延びている)尚且つ兄弟に療育育ち元手帳持ちの所謂ギリ健と言われる発達障害持ちがおり、私自身も学生時代親にADHDでは?と診断を勧められた経験のある発達障害疑いアリの、まあまあ立派なメンヘラである。 でも!私には!理解のある彼くんなんぞ居たことがない!!!! うつ病になったときの彼氏には

                                          理解のある彼くんの彼女
                                        • 「やらなくちゃ」と思いつつもやる気がでない。 そんな時はどうすればいいの? : ライフハックちゃんねる弐式

                                          2011年09月12日 「やらなくちゃ」と思いつつもやる気がでない。 そんな時はどうすればいいの? Tweet 0コメント |2011年09月12日 00:00|生活|Editタグ :やる気目標モチベーションセロトニン http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315352162/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 5 :(茸):2011/09/07(水) 08:37:28.33 ID:T/8w9TuZ0 薬でやる気だせないもんかね 20 :(東京都):2011/09/07(水) 08:40:26.04 ID:uALCgkdh0 >>5 海外の学生はリタリン飲んで集中力上げてるらしいな 23 :(群馬県):2011/09/07(水) 08:41:21.67 ID:HE9J32/20 >>20 サウスパーク思い出

                                            「やらなくちゃ」と思いつつもやる気がでない。 そんな時はどうすればいいの? : ライフハックちゃんねる弐式
                                          • 消えない「累積疲労」 体の疲労、心の疲労にも移行し… (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

                                            「累積疲労は、体の疲労が心の疲労にも移行する。放置すると、パニック障害や、うつ病、過労死にもなる怖い病気です」。心療内科医で、「累積疲労」という病名の名付け親でもある堀史朗さんは、そのメカニズムを説明する。 疲労がたまってくると、血管の9割を占める毛細血管と、リンパ管がつまりやすくなる。また、体の細胞を修復する成長ホルモンの分泌が減って、死んだままの細胞がたまっていく。こうして、体のだるさを感じるようになる。 さらに、胃腸が弱り、栄養素が消化・吸収できなくなる。特に、ビタミンや微量の重要な栄養素が吸収できず、消化や運動などの生命活動の中心でもある酵素の活性も落ちる。ますます、毛細血管がつまりやすくなる。 こうした中で、脳の毛細血管がしだいにつまっていくと、理性をつかさどる大脳の前頭前野の働きがゆっくりと衰え、神経回路網もだんだん荒廃していく。 「つまった末梢(まっしょう)の細い血管

                                              消えない「累積疲労」 体の疲労、心の疲労にも移行し… (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
                                            • 東京の飲食店で心を病む関西人たち 「東京人はコミュ障かサイコパス」? | MOGU2NEWS

                                              Kさんは関西に戻りきつねうどんの澄んだ汁をすすった途端、涙が流れたという。「東京の飲食店で働いてわかったんですが、東京の人間っていうのは関西人に比べると、本当にババ(※糞のこと)みたいなもんです。関西人だったら、だいたい病みますね」 そう語るのは、先日まで東京で暮らしていた兵庫県出身のKさん(23)だ。彼は音楽専門誌の編集者にあこがれて上京したが、希望する仕事は見つからずハンバーグチェーン店でアルバイトをしていた。しかし精神を病んでしまい、現在は実家に戻っている。 「東京で長く暮らしている人間、元関西人なんかもいると思うんですが、ちゃんと『いただきます』や『ごちそうさま』を言わない。店員にも注文以外の声をかけない。僕は働いていて一度も『美味かったよ』とか『ありがとう』とか言われたことがない。 そのくせ、料理の写真だけはスマホで一生懸命とってSNSやグルメサイトなんかにアップしている。人の顔

                                              • 【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン

                                                国民民主が東京3区に擁立予定の奥村有里氏は、株式会社Lilly Albaの代取、一般財団法人日本スピリチュアルカウンセリング協会の理事でスピリチュアルカウンセラー。万能細胞DNAクリアリングセッションと称し、ガンや認知症に効くと称するセッションを1時間2万円で行っていた人。知っていて公認? https://t.co/c8ih4lj0nm — 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) February 16, 2024 珍しくバズり、135万6000件のインプレッションとなり、Xからチビッとだがお小遣いも頂いた。 これに対し、上松医師という放射線科医が以下のようなツイートで私のツイートを引用したところ、 デマや中傷はいけない事だと思いますがこれは事実ですか?事実だけど法令違反でないから良いという考えでしょうか?このようなお金の為に平気で人を死に追いやる人を見てき

                                                  【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン
                                                • アドラー心理学とかいう鬱病を殺す考え方 : 哲学ニュースnwk

                                                  2016年05月29日12:23 アドラー心理学とかいう鬱病を殺す考え方 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:27:25 ID:6zb ・トラウマは存在しない、トラウマを理由にして変わろうとしてないだけ ・すべての原因は自分にある ・人を褒めてはいけない ・泣くのは悲しいからではなく悲劇の主人公気取りたいから ・頑張ればできないことはない ・後ろ向き思考は悪 俺死亡 4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:31:33 ID:6zb 最近流行ってるけどうつ傾向ある奴は読まない方がいいぞ 5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:32:21 ID:NiW え?トラウマは克服できるの? 7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)17:34:43 ID:6zb >>5 克服っつーかアドラー的にはトラウマは存在しな

                                                    アドラー心理学とかいう鬱病を殺す考え方 : 哲学ニュースnwk
                                                  • 「メンヘラちゃん」があまりにも素晴らしくて心の整理がつかない。 - たまごまごごはん

                                                    メンヘラちゃん(K.) 今年の3月14日に最終回を迎えた、琴葉とこさんのWEBマンガの「メンヘラちゃん」。 完全に個人の趣味で描いておられる作品で、全107話+αというものすごい量なんですが、これがゾッとするくらい面白いのですよ。 正直、読んだ後完全に「自分」が飲み込まれてしまって、しばし呆然としていました。 WEBマンガでこういう体験は、「ミッションちゃんの大冒険」や「オナニーマスター黒沢」などでも体験しましたが、今回のはまた別格。 とにかく読んで欲しい作品なのと、頭の中が「メンヘラちゃん」一色でこれ吐き出さないと多分自分寝られないのでひたすら書きます。 ただ、どんなに100の言葉を並べても作品を読んでいただくことにかなうものはないので、この時点で興味を持ってくださった方は下記のエントリなんて読まずにすぐにサイトにいって「COMIC」から読んでみてください。 あえていえば、50話からが真

                                                    • 会社が壊れ社員が折れる、その前に…:日経ビジネスオンライン

                                                      「まさか自分がなるなんて……、最初は驚きました。でも、仕事がはかどらなかったのが病気のせいと思ったら、ホッとした部分もあったんです」 そう語るのは、今から1年ほど前にパニック障害(医師からの診断名)を患い、3カ月前に復職したA氏。知人から、「メンタルを低下させて仕事を休んでいたヤツがいるから、会って相談にのってやって欲しい」と紹介された人物である。 広告会社に勤めるA氏は48歳。第一印象は、バリバリ元気な営業マン。彼が休職を強いられるほどメンタルを低下させていたとは、外見からは全く想像できない。どちらかと言えば、ストレスに強い人、と分類される雰囲気をもつ人物だった。 「突然でした。毎朝9時過ぎの電車に乗って会社に行くのですが、その日もいつも通り乗りました。ところが電車が動き出した途端、急に息ができなくなり、慌てて次の駅で降りたんです。少しベンチに座って休み、30分ほどで落ち着いてきたから電

                                                        会社が壊れ社員が折れる、その前に…:日経ビジネスオンライン
                                                      • 人生詰んじゃったからこれからのことを諦めたら何のために生きているかわからなくなった - うつじょし!

                                                        2016 - 03 - 22 人生詰んじゃったからこれからのことを諦めたら何のために生きているかわからなくなった シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こぐまです。 ここ1ヶ月ほどブログを書くことが楽しくなくなって、惰性で更新する日もあったりして、ブログ楽しくないなあなんて思っていました。 気になった記事 はてなブログでは、一週間のうちたくさんブックマークがついた記事のランキングが毎週発表されています。  blog.hatenablog.com すっかりブログに飽きた感があった私は、何かネタになることないかな?なんて思いながら見てみたら、すごく共感できる記事が2つありました。 1つめはこちら。 nyaaat.hatenablog.com もう1つはこちら。 anond.hatelabo.jp どちらもものすごい数のブックマークがつい

                                                          人生詰んじゃったからこれからのことを諦めたら何のために生きているかわからなくなった - うつじょし!
                                                        • メンタルヘルスの観点からみて、限界に達しつつある日本型ポストモダン社会(汎適所属)

                                                          1.メンタルヘルス上のリスクの、今日的増大 メンタルヘルス上の問題や障害が後を絶たないという。実際、精神科や心療内科領域における受診者数は増加の一途を辿っている(→参考)。統合失調症・典型的躁鬱病・psychotic depressionのような、生物学的にも深刻な障害が想定される疾患群に関しては増加がみられないものの、比較的軽い病像の抑鬱状態やB群人格障害、摂食障害などの増加は著しい。このテキストでは、現代社会の有り様が個人のメンタルヘルス全般にどのような負荷を与えてるのかについて考えてみる。日本の津々浦々においてここまで精神科を受診する個人が増えている以上、これを個人の素養(特に生物学的/遺伝的素養)に由来した現象と考えるのは妥当ではなかろう。もっとマクロで統計的な、微弱にせよ広範囲なメンタルヘルス上の負荷が日本全体にかかっていて統計的増加に繋がっていると考えるのが妥当ではないだろうか

                                                          • 実在する特定の病気を主題とした映画の一覧 - Wikipedia

                                                            実在する特定の病気を主題とした映画の一覧は以下の映画の一覧である。 特定の病気に言及しており、 疾患に関する知識の普及により患者の理解を促し、[要出典] 偏見の解消に努め偏見のない社会の実現に資する。[要出典] ただし病気に関する映画で、 特定疾患を主題としていない映画(=特にその疾患でなくとも内容に大きな差はない映画)(赤ひげ等) 一般的な人間愛や医療倫理を主題とした映画(白い巨塔等) 架空の疾患(バイオハザード等) はこの一覧には含めない。 凡例 『邦題』原題 公開年 製作国 疾患名、病名、その他情報 あ行 『愛と死をみつめて』 1964年 日本 軟骨肉腫(書簡集『愛と死をみつめて』(実話)) 『アイリス』 Iris 2001年 アメリカ・イギリス アルツハイマー型認知症(原作『アイリスとの別れ』に基づく実話) 『アイ・アム・サム』 I am Sam 2001年 アメリカ 知的障害 『

                                                            • 自殺を無くそうなんて考える前に少しは病気のこと理解してあげてください - 狐の王国

                                                              ああもうだめだ。なんかもうイライラしてきちゃって、俺が本来こんなこと書くべきではないとは思うんだけど…… http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1132502.html はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):「そんな次元の悩みで自殺。川田アナは世間知らずで打たれ弱いお嬢さん」…故・川田亜子さん批判で電撃ネットワーク・南部のブログが炎上 ひどいよ、こいつだけじゃなくて2chもはてなも。 なんでまだ「自殺は根性の無い奴がやること」だとか思ってる奴多すぎなのよ。 これが正論? 自殺者叩けば自殺者が減る? そんなわけねーだろ! ていうか実際のところ自殺者が出た家は、それをひた隠しにしたりするよね。それってつまり「すでに叩かれてる」ということにならない? 叩かれないなら隠す必要無いだろよ。 でも一向に減ったりしないでしょ、自殺。叩いたって無駄っつ

                                                                自殺を無くそうなんて考える前に少しは病気のこと理解してあげてください - 狐の王国
                                                              • 「引っ込み思案の目立ちたがり屋」が陥りやすい“社会不安障害”の苦しみ

                                                                通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日本の「ひきこもり 」界隈を取材。東日本大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会本部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

                                                                • やる夫で学ぶ統合失調症 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

                                                                  1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 20:47:23.69 ID:qZsA2HhP0 某県精神科病院― / ̄ ̄ ̄\ / ─    ─ \ /  (●)  (●)  \. |    (__人__)    | \    ` ⌒´    /    ……。 /              \ . ┌───────┐ |              | |   r‐ ─ ‐、  .| |   |..   |   | |   |   |   | |   |   |   | |   └─ー┘   | |         回   | |       Ll  | 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 21:37:43.08 ID:iGUnAw7m0 いつもの人か ※関連記事 ・やる夫がアスペルガー症候群に興味を持

                                                                  • メンヘラについて考えるためのちょっとした用語集 - A Mental Hell’s Angel

                                                                    2013-10-29 メンヘラについて考えるためのちょっとした用語集 『メンヘラリティ・スカイ』の副読小冊子として無料配布する予定の「メンヘラリティを考えるための用語集」ですが、せっかくなのでブログにも全文掲載しておきます。ちょっと長いですがご容赦ください。 ◆「メンヘラ」  「精神的に病んだ人」を大雑把に表すスラングとして使われている。「メンタルヘルス」という言葉から生まれたものだが、本来的には”Mental health”とは「心の健康=精神衛生」という意味合いであって、「病んだ人」を表す言葉ではない。この語は2ちゃんねる発祥であり、2ちゃんねらーの間で「メンタルヘルス板にいるような人間」を「メンヘラー」と呼ぶようになり、それが現在「メンヘラ」として定着していったとされる。ちなみに2chのメンタルヘルス板の説明書きには「ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とし

                                                                    • 差別を生むから「障害」を「症」に、ではない - 泣きやむまで 泣くといい

                                                                      「障害」を「症」に 精神疾患の新名称公表(産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000557-san-hlth この記事は、精神神経学会の発表内容をだいぶ略していて、誤解を招く。以下に日本語訳の全文と検討経緯の説明がある。 DSM-5病名・用語翻訳ガイドライン https://www.jspn.or.jp/activity/opinion/dsm-5/index.html#maintitle 説明には、こうある。 病名・用語を決める際の連絡会の基本方針を以下に列挙する. 1.患者中心の医療が行われる中で,病名・用語はよりわかりやすいもの,患者の 理解と納得が得られやすいものであること, 2.差別意識や不快感を生まない名称であること, 3.国民の病気への認知度を高めやすいものであること, 4.直訳が相応しくない場合には意訳を考え

                                                                        差別を生むから「障害」を「症」に、ではない - 泣きやむまで 泣くといい
                                                                      • アスペルガー症候群や発達障害の人なら揃えておきたいサプリメント10選|アスペルガーのメソッド - アスペルガーのメソッド

                                                                        2016/07/10にSmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました!ありがとうございます。 はじめに これまで、何十年、色んなサプリメントにトライしてきました。今日はサプリメントおたくである、アスペルガー症候群のわたしが強くオススメしたい、選りすぐりのサプリメントをご紹介したいと思います。 これらのサプリメントの中には、ADHDなどの発達障害はもちろん、一般の人にもプラスになる栄養素が多く含まれていますので、アスペルガー症候群の方のみならず、皆さん、参考になさってみてください。 それでは、ランキング形式でご紹介っ。 アスペルガー症候群のサプリおたくが強くオススメするサプリメント10選 Ranked 10 Source Naturals社 ビタミンB6 100 mg 気持ちが落ち込んだ時、ビタミンB6で、脳をリラックス。 即効感 ★☆☆☆☆ じわじわ効いてる感 ★★★★

                                                                          アスペルガー症候群や発達障害の人なら揃えておきたいサプリメント10選|アスペルガーのメソッド - アスペルガーのメソッド
                                                                        • UTU-NET / うつ病、パニック障害、強迫性障害(OCD)情報サイト

                                                                          JDCは、精神科医で組織する特長を生かして六番町メンタルクリニック、JDC精神療法センター、JDC産業メンタルヘルスセンターを東京都千代田区に開設しました。こころの悩みをお持ちの方はご相談ください。 ※別ウインドウが立ちあがります。

                                                                          • 社会学者による「新型うつ」批判について、私が考えること(後編) - シロクマの屑籠

                                                                            (※このブログ記事は前編/後編からなっています。前編はこちら。) 先日公開した前編では、「新型うつ」という言葉について、SYNODOSに掲載されていた井出草平さんによる「新型うつ」批判をおおむね支持する見解を述べた。 ここからは、その「新型うつ」批判で語られたところの、「新型うつ」を取り囲む精神科医や精神医学に関する実情について、私が実地で見聞してきた事を補足する。そのうえで、一精神科医としてDSMやICDといった現代の診断基準を使いながら臨床上どのように行動し、また臨床外においてどのように考えるのが望ましいのか、私個人のオピニオンを述べてみる。 DSMやICDの内側も外側も知っておく必要がある 井出さんは、この「新型うつ」を巡る問題の一端として、「時代遅れの、勉強をさぼった精神科医が「新型うつ」を語っている」といったニュアンスのことを述べている。その対照として、現代的なDSMやICDを「

                                                                              社会学者による「新型うつ」批判について、私が考えること(後編) - シロクマの屑籠
                                                                            • なぜ「化学物質過敏症」患者に対して包括的な検査が必要なのか - NATROMのブログ

                                                                              日本学術会議が「例えプラセボとしても、医療関係者がホメオパシーを治療に使用することは認められません」という声明を発表したのが2010年の8月である。ちょうど3年前。さて、例えばの話、日本学術会議なり、日本産婦人科学会なり、なんらかの公的な学術団体が出産についての公式声明を発表し、「出産は助産師や産婦人科医などの専門家の管理下で行われることが望ましい」などと同時に、 「ホメオパシー」を使用する助産師が増えている。 という記述があったとしよう。日本における最近のホメオパシーの問題点についてよく知らない人は、「助産師という資格を持ち、専門性を持った人たちがホメオパシーを使用していることを記述しているということは、この文章はホメオパシーを擁護しているのだ」「ホメオパス(ホメオパシー使用者)を排除するための記述ではなく、むしろ助産師とホメオパスが重なりあっていることを認識してもらうための文章だ」と解

                                                                                なぜ「化学物質過敏症」患者に対して包括的な検査が必要なのか - NATROMのブログ
                                                                              • 精神科の医師国家試験にお前ら登場しすぎワロタwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                                                                精神科の医師国家試験にお前ら登場しすぎワロタwwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 02:43:59.36 ID:iq3zmQHn0.net 病名は? 23歳の男性。引きこもりを心配した両親に伴われて来院した。 幼児期に言葉の遅れを指摘され、「ことばの教室」に通った。 そのころから一人遊びが好きで、友達はできず自宅でゲームばかりしていた。 小中高校を通じて学業成績は良好であったが、不器用で、体育は苦手であった。 大学に進学し留年もせずに卒業したが、就職活動では書類審査は合格するが面接試験で全て不合格となった。 最近は自宅にこもりゲームに興じていることが多い。こだわりが強く、家族がゲームを止めさせようとすると興奮し暴れる。会話では吃音が目立ち、視線を合わさない。 表情には感情表出が乏しい。 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお

                                                                                  精神科の医師国家試験にお前ら登場しすぎワロタwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                                                                • 通勤通学は同調させるためであり、効率の問題じゃない

                                                                                  きっかけはこの記事を見たこと。 職場よりも自宅の方が仕事の生産性と満足度が向上することが判明 これ、外国の会社の話だが、筋違いな記事で「わかってない」と思う。 在宅勤務と会社勤務の対比は個人の効率ではない。個人の効率がいい・悪いの議論ではない。 特に日本では「在宅と職場のどちらが効率がいい?」という議論も起こらず、半ば思考停止気味に「通勤」は当たり前だ。 躁うつ病患者やパニック障害などで人混みが苦手になった人・街に出るだけでしんどい人間にとっては大変しんどい話だが、通勤すること・オフィスの中で人付き合いができることがないといくら仕事上のスペックが戻っても、仕事にならないのがこの国の掟。 …躁うつ病を患う僕には在宅勤務の仕事や働き方がもっと市民権を得て欲しいが、日本ではそんな時代は来なそうなのよね。 「上司がオフィスで期待する3つのこと」は悪用されます!まずは、会社で仕事をしてもらう理由につ

                                                                                    通勤通学は同調させるためであり、効率の問題じゃない