並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 920件

新着順 人気順

お好み焼きの検索結果201 - 240 件 / 920件

  • 卵無しのキャベツとウインナーソーセージのお好み焼き - めのキッチンの美味しい生活

    前の仕事の関係で一日お手伝いに行った昨日。夕方に帰宅。再び出掛ける支度をして、夜行バスに乗りました。 電車とバスを何度か乗り継いで、待ち時間等入りつつ10時間でなんとか集合時間までに会場にたどり着き、研修会を終え、帰りは電車を乗り継ぎ5時間ほどで帰宅できしました。 ブログ更新を休もうかと思いつつ、まあ、どうでもいい女子ご飯を一つアップすることにしました。 先日の女子ご飯です。 卵無しのキャベツとウインナーソーセージのお好み焼き 卵が高いので、卵は無しでお好焼き。ほぼキャベツ。期限間近ののこりウインナーソーセージに、山芋、小麦粉、出汁。 山芋があれば卵無しも気になりません。ふわふわです。 フライパンごとテーブルに運んで、お行儀悪くフライパンの中に箸を突っ込み、熱々を二人で食べました。 お皿で上品に食べたほうが絶対に良いわけでは無くて、こうやってちょっと下品に食べたほうが美味しい時やそれに見合

      卵無しのキャベツとウインナーソーセージのお好み焼き - めのキッチンの美味しい生活
    • 懐かしのお好み焼き屋めぐり in 長崎(デジタルリマスター)

      長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:長崎人は何にでもカステラを入れる(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド お好み焼き屋めぐりを 言われてみると、たしかに長崎には燻し銀的な、渋いお好み焼き屋をちらほら見かける。でもどうして長崎の思い出として、お好み焼きなんだろう? そこで今回は、なぜか多くの人が懐かしんでいるお好み焼き屋の様子を見て回ることにした。 「商店」と書いてあるけど、お好み焼き一筋 最初に訪れたのは、三ツ幸商店というところ。 まずこの外観からして、たしかに 「おおおっ!」 と唸らされるものがある。 さっそく中に入ってみよう。 近い 入ると、目の前でいきなりおばちゃんが焼いている。 距離感がすごく近い。と

        懐かしのお好み焼き屋めぐり in 長崎(デジタルリマスター)
      • 大阪土産!「銘店監修ポテトスナック 千房お好み焼き風味」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

        どーも、PlugOutです。 今回はご当地モノのお菓子をご紹介したいと思います。 そのテーマは、食い倒れの町こと大阪府ですよ! それがこちら! 「銘店監修ポテトスナック 千房お好み焼き風味」 jrwest-omiyage.com やはり大阪といえば「たこ焼き」に「串かつ」と色々と美味しいものが沢山ありますが、今回は「お好み焼き」です。 そして千房といえば千日前に本店を構える人気の老舗ですよね! www.chibo.com その千房の味を再現したポテトスナックということですが……果たして。 一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです! 開封の儀! 袋を開けると、中には割と見た目はオーソドックスなポテトスナックが中に入っていました。 このままではよく分からないと思うので、中身をお皿に出してみます。 お皿に出したところの図。 かなりカリッとした見た目のポテトスナック、そしてその周りに塗されたフ

          大阪土産!「銘店監修ポテトスナック 千房お好み焼き風味」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
        • 健康にいい!広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!

          健康にいい!広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について 広島風お好み焼きのカロリーは一枚あたり869キロカロリーほどで、ビタミンKやモリブデン、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな広島風お好み焼きには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について 広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に 広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について 広島風お好み焼きには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ナイア

            健康にいい!広島風お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!
          • 大阪千日前のお好み焼き屋の老舗「はつせ」は今でもお客様に焼いてもらうシステムで、全室完全個室という珍しいお好み焼き屋 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

            さて、本日はザ・大阪のお好み焼き屋のお話。 千日前、難波グランド花月の近くということもあり、何度もTVで紹介をされている老舗のお好み焼き屋「はつせ」に初めてやってきた。 大阪生まれ、大阪育ちで48年なんですが、「くいだおれ」も「づぼらや」にも行ったことがなく、ついに行けずじまいで「づぼらや」がなくなるというコロナ禍で考えることもあり・・・ この「はつせ」は明治時代ははつせ旅館として始まり、戦後は焼けたビルを立て直し、「はつせ食堂」として開業、その後お好み焼き屋として大阪の食文化を長きにわたって提供してきたお店。 旅館当時の名残りで全室個室という今では珍しいお店。 ちなみに飲食店で個室という形態は大阪が発祥だと聞いたことがある。 私が子どもの頃は商店街にあるお好み屋さんのそのほとんどが自分で焼くシステムだった。 今はお店の人が焼くシステムが多く、お客が焼くお好み屋さんは少ない。 だが、この「

              大阪千日前のお好み焼き屋の老舗「はつせ」は今でもお客様に焼いてもらうシステムで、全室完全個室という珍しいお好み焼き屋 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
            • お好み焼きキットを初体験!準備が楽、調理も楽、片付けも楽!最高でした〜! - まいにちきろくノート

              こんにちは。 母になって114日目。 今日はお好み焼きキットレポート! もくじ 関西人には定番(?)のお好み焼きキット 「生おはなはんのお好み焼き」の中身 さあ作ろう! ▶︎混ぜる ▶︎焼く ▶︎感想 おわりに 関西人には定番(?)のお好み焼きキット 「今週日曜のお昼ご飯は、お好み焼きにします!!!」 私の宣言で、勝手に決まったお昼ご飯。 私は広島県出身です。 でも結婚してからは家でお好み焼きすることってなかったなあ。 キャベツ買って、もちろん粉は日清で… そんなふうに買い物リストを作っていたら関西人の夫が一言。 「え、そんなんいらんやん。あのセットになってるやつ買ったらいいやん」 あのセットになってるやつ…? なんじゃそれは。 「知らんの?うちでお好み焼きするときはいつもあのセットのやつやったで」 知らん。さっぱり知らん。 買い出し担当は夫なので、お好み焼きの具材は全て夫に任せることにし

                お好み焼きキットを初体験!準備が楽、調理も楽、片付けも楽!最高でした〜! - まいにちきろくノート
              • お好み焼きを上手にひっくり返す方法:ソレダメ!【2020/11/04】 | 何ゴト?

                好きな人も多い、「お好み焼き」。 あるアンケート調査では、約55.5%の人が、「家で作る派」と回答。 そんなお好み焼きを、家のホットプレートなどで、引っくり返す時に、 上手にできず、具が飛び出してしまったなんて経験はないですか? そんな時は、豚肉を横向きに並べずに、縦向きに並べる。 ( ← 【NG】横向き | 【OK】縦向き ⇢ ) 豚肉を横に並べると、ヘラで返す時に、上の部分の生地を支えるものがないので、崩れやすい。 一方、豚肉を縦に並べると、上の部分の生地を豚肉が支えるので、ひっくり返す時に崩れにくい。 実際の様子がこちら。 もし、豚肉を縦向きにおいてしまっても、お好み焼き自体を回転させて、横向きになるようにすればOK。

                  お好み焼きを上手にひっくり返す方法:ソレダメ!【2020/11/04】 | 何ゴト?
                • 食べ飽きたそうめんを、カリカリ豚バラ肉&チーズの「お好み焼き」に転生させてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。夏はそうめんの出番が多くなる季節。乾燥そうめんを大量にストックしている人も多いのではないでしょうか。 でも、頻繁に食べていると「正直、飽きてきたな……」と思う時もありませんか? あるいは、いつもと違うメーカーのそうめんを買ってみたけれど自分の好みに合わなかった……なんてこともありますよね。 ▲広げた豚バラ肉の上に、生地をどーんとのせて焼くだけ そこで今回は、そうめんを「麺」として食べるのではなく、フライパンでこんがり&ふんわり焼き上げた「お好み焼き」にして楽しむアイデアをご紹介します。 実はそうめんをお好み焼き生地のベースとして使うと、麺と麺との間に適度な隙間ができるため、簡単にふんわりしたお好み焼きができてしまうんです。 ゆでてからだいぶ時間がたってしまったそうめんや、「いまいち味が好みじゃなかった……」というそうめんでも、おいしいお好み焼きに

                    食べ飽きたそうめんを、カリカリ豚バラ肉&チーズの「お好み焼き」に転生させてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 白飯のおかずにお好み焼きがありと言ったら焼きそば派に顰蹙を買って言い争いになった話 - No.4は眠らない

                    掃いて捨てるほどいる雑魚です。 お好み焼きをおかずに白飯を食べると言ったら焼きそばをおかずに白飯を食べる人と言い争いになった話だよ。 超絶下らないんで興味ない人はそっ閉じ推奨だよ! 白飯のおかずにお好み焼き or 焼きそばはありなのか? 白飯のおかずにお好み焼き vs 焼きそば論争勃発 登場人物 お互いの意見 同僚達の意見 人権を得た食べ物 ネット上の意見 白飯のおかずにお好み焼き or 焼きそばはありなのか? 白飯のおかずにお好み焼き vs 焼きそば論争勃発 事の始まりはこうである。 同僚から「ペヤング辛口チゲ風やきそば」が死ぬほど辛いという話を聞いた。 同僚は辛い物が得意なのだがそれでも辛いと言う。 興味がわき早速食べてみる雑魚。 一口目でむせて二口目で涙目になった。 なにこのyoutuber向けの食べ物。 結局完食したがお腹の調子が悪くなったのは言うまでもない。 リンク そのやきそば

                      白飯のおかずにお好み焼きがありと言ったら焼きそば派に顰蹙を買って言い争いになった話 - No.4は眠らない
                    • 【300万回再生人気レシピ】粉もんじゃない!○○もんだった!素材3つでカリふわなお好み焼きの作り方

                      今回はコウケンテツのソウルフード! 軽やかにサクッと食べられるお好み焼きを紹介します! 是非チャンネル登録してみてね。 https://bit.ly/2BUMuKI 【チャプター】 00:00 オープニング 01:07 下ごしらえ 04:26 調理 09:20 試食 【材料(2枚分)】 ・キャベツ:250g ・豚バラ薄切り肉:200g ・薄力粉:100g ・だし汁:150ml ・塩、しょうゆ:各少々 ・卵:2個 ・お好みソース、マヨネーズ、練りがらし:各適宜 ・かつお節、青のり、紅生姜:各適宜 【ポイント】 粉もんやない。 ◆コウケンテツ初エッセイ 『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』 https://www.amazon.co.jp/dp/4835639820/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_ZcWAFbHEZ3R0V ◆『アジアの台所に立つ

                        【300万回再生人気レシピ】粉もんじゃない!○○もんだった!素材3つでカリふわなお好み焼きの作り方
                      • お好み焼き風キャベツ豚? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                        以前、長女の旦那様(関西出身)に教えてもらった「とん平焼き」についてブログにしました。 www.betty0918.biz その「とん平焼き」によく似た「ネギ豚」を、綾瀬はるかさんがNHKの番組内で作っていらっしゃいました。 綾瀬はるかさんのオリジナル料理だそうです。 リンク 目次 綾瀬はるかさんの「ネギ豚」 私が作る「キャベツ豚」🐷 まとめ 綾瀬はるかさんの「ネギ豚」 綾瀬はるかさんのオリジナル料理だという「ネギ豚」🐷 作り方は以下のとおりです。 フライパンを熱し、豚バラ肉を焼く 水で溶いたお好み焼き粉を薄くたらす 肉の上に青ネギ(刻んでおく)、紅ショウガ、生卵をのせる 肉を半分に折りたたみ、ひっくり返す できあがり!好みで醤油を垂らしていただく 私が作る「キャベツ豚」🐷 綾瀬さんの「ネギ豚」がとても美味しそうだったので、私も作ってみようと思ったのですが、私は「とん平焼き」の作り方

                          お好み焼き風キャベツ豚? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                        • 広島のタクシーでお勧めのお好み焼き屋を聞くと漂う、超微妙な空気 → 明かになった真のお好み焼き事情がヤバすぎた

                          » 広島のタクシーでお勧めのお好み焼き屋を聞くと漂う、超微妙な空気 → 明かになった真のお好み焼き事情がヤバすぎた 特集 地方取材恒例の「タクシーでお勧めグルメを聞く」というシリーズ。今回私は広島に来ているが、久しぶりにやってみることに。広島といえばお好み焼き。 しかし、お好み焼きは春に「みっちゃん」を食べている。ということで、今回はあえて「お好み焼きではないもの」を攻めることに。さっそくタクシーの多いスポットにて運転手たちに問い合わせてみたところ……えっ、それってどういう……? ・無い 「無いよ」 「無いですねぇ」 「ちょっとわかりません」 「お好み焼き以外で? うーん……」 10台ほど聞いて回ったが、返ってくるのは一様に「無い」という返答……! もっとあるだろ広島民!! 牡蠣とか牛とか魚がよォ!!! いやまあ、私もPRの仕事で県の担当職員から聞いて知ったわけだが……広島県さん、県が推し

                            広島のタクシーでお勧めのお好み焼き屋を聞くと漂う、超微妙な空気 → 明かになった真のお好み焼き事情がヤバすぎた
                          • 江戸の運河⑧ 広島お好み焼き「電光石火」でフィニッシュ - ミズベログ

                            サークルの先輩、後輩、同期、自分の4人で土手を歩くシリーズ、最終話。 mizubelog.hatenablog.com 葛西臨海公園駅から 出発地の東京駅に戻ってきました。 1日かけて歩きましたが 京葉線で13分(220円) で戻ってこれました😇 東京駅には日本全国のうまいもんが揃うので、 今晩は広島お好み焼きの名店「電光石火」でフィニッシュ!! ~ おしながき ~ 1)電光石火(1,250円) 肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・大葉・ねぎかけ 2)夢(1,460円) 肉・玉子・そばorうどん・イカ天・イカ・エビ・ねぎかけ・目玉焼き 3)たっぷりマヨネーズ(1,150円) 肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・マヨネーズたっぷり 4)たっぷりチーズ(1,350円) 肉・玉子ダブル・そばorうどん・イカ天・チーズたっぷり 5)キングオブルーキー(1,250円) 肉ダブル・玉子・そば

                              江戸の運河⑧ 広島お好み焼き「電光石火」でフィニッシュ - ミズベログ
                            • 神戸のお好み焼き~~「光輪(こうりん)」に行き倒し~ - 世の中のうまい話

                              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に お好み焼き「光輪」に行き倒し~~ マグロ君が子供の頃、駄菓子屋で食べたお好み焼きと同じ焼き方~同じ味~ にほんブログ村 東京ランキング 神戸のお母さんがやってる店です~~ 今日も~~お母さんと乾杯~~ 月3~4回は一人飯してます! お通しは~~おでん!! これも兵庫県では当たり前~~ このスジ肉とか~~こんにゃくをお好み焼きに使うのです。 ここ光輪は~こんにゃくは使いませんが・・・・・ ・・・・で、必ず頼む~~淡路島の玉ねぎスライス~~ 呑み倒しております! そして~~玉子焼き~~ 甘くない!!塩味!! これも~~兵庫の味だと思う!!懐かしいです! 梅キュウを頼み~~~ イカペイ焼き~~~ 安くてうまい~~ソースはモチのロンで~~神戸どろソース! ピリ辛で美味い~~ ・・・・で、兵庫

                                神戸のお好み焼き~~「光輪(こうりん)」に行き倒し~ - 世の中のうまい話
                              • 四角いお好み焼きは、城端にもあった! - みいこの富山ライフ

                                いちごの美味しい季節になりましたね! 最近は、いちごパフェをよく食べてるけど・・・ いちごのスイーツは、パフェだけじゃないよね。 高岡市の和菓子屋「志乃原」さん。 最近は、いちご大福ブームで、いろんなお店で販売しています。 お雛様が飾ってあって、もうそんな季節なんですね。 こちらのお店の代表的な和菓子と言えば、「江出の月」 昔は、よく食べたなぁ。 こちらのお店のいちご大福は、餡に練乳が練り込んである、ちょっと洋風ないちご大福。去年より、若干値上がりしたみたいだね。たしか270円だったはず・・・。 いちごの大きさは普通だけど、甘くて美味しい♪ 300円前後で買えるのは、いまどきのいちご大福の相場からいえば安いと思います。 人懐っこい女将さんで、お嫁さんなのかな? 2人でお店に出ていらっしゃいました。もうね、次行かなくちゃいけない用事があったんだけど、話が止まらなくて(笑) お店の中の写真とっ

                                  四角いお好み焼きは、城端にもあった! - みいこの富山ライフ
                                • 今夜の愛犬のご飯は、お好み焼きー!さぁ、アツアツを召し上がれ!・・・と思ったら、大事なあれを忘れた話 | 維桜さんブログ

                                  こんにちは。飼い主♀です。 「今日の晩ご飯、なにー?」 え、今日の晩ご飯? 今日はねぇ〜・・・ お好み焼き〜! ・・・ちょっと形が崩れちゃったけどね。 「ふーん・・・今日の晩ご飯は、崩れたお好み焼きかぁ〜」 「崩れた」は言わんでよか・・・ ま、見かけより味で勝負よ! 「ま、野菜より肉で勝負よ」 ちなみに、本日の維桜さんのお好み焼きは、豚玉ならぬチキン玉でーす! 「ハフハフ・・・」 「・・・え、チキンどこ? 入ってた?」 ・・・なっ、なんですってぇー! ちゃんと入っとったわーい! ゴロゴロ入っとったわーい! 「でもね、皆さん、飼い主は重大なミスを犯していたのです。それは・・・!」 ・・・え? なんかミスってる? 「お好み焼きにかつお節を忘れとるやないかーい!」 あめまーっ! ごっ、ごめんよ、維桜さん・・・! 今からで申し訳ないけど、かつお節召し上がれーっ! 「めっちゃ上あごにひっつく〜」 と

                                    今夜の愛犬のご飯は、お好み焼きー!さぁ、アツアツを召し上がれ!・・・と思ったら、大事なあれを忘れた話 | 維桜さんブログ
                                  • 『【男の料理】男子厨房に入ろう … 本日の逸品『豚玉』、お好み焼きではないですよ』

                                    Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                      『【男の料理】男子厨房に入ろう … 本日の逸品『豚玉』、お好み焼きではないですよ』
                                    • 「大たこ」さんは法善寺横丁のお好み焼き屋さん。たこ焼きも食べられます! - 明日にplus+

                                      皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日、法善寺さんにお参りした時に、法善寺横丁のお店「大たこ」に行ってきました。 このお店はお好み焼き屋さん。 でも、お店の名前にもあるように、たこ焼きも食べることができるんです! それでは、どんなお店がご紹介します(*^^)v 法善寺横丁の「大たこ」 今日の注文 大たこが! おしまいに 法善寺横丁の「大たこ」 「大たこ」さんは、元々は道頓堀で、屋台でたこ焼きを営業されていたお店なんですね。 ですから、大阪ではたこ焼きのお店として、昔から有名なんです。 今は屋台ではありませんが、お店は道頓堀で営業されています。 今回はその「大たこ」さんが法善寺横丁にもお店を出されているというので行ってみました。 この法善寺横丁のお店では、たこ焼きはもちろん、お好み焼きも焼きそばも食べることができるんです。 それでは、早速注文しましたよ~(*^^)v 今日の注文 さて、まず

                                        「大たこ」さんは法善寺横丁のお好み焼き屋さん。たこ焼きも食べられます! - 明日にplus+
                                      • ねぎ焼が美味しい!大阪 加賀屋市場商店街【お好み焼き むらやま】のねぎすじこんは絶品です! - 明日にplus+

                                        皆さん、こんにちは~。コマさんです。 寒くなってくると、温かいものが食べたくなりますよね~。 でも、寒かろうが、暑かろうが食べたい!と思うものと言えば何が思い浮かびますか? そう、あれですよ、あれ !(^^)! それは「お好み焼き」で~す (笑) 今回は、加賀屋市場商店街にあるお好み焼き屋さん「むらやま」さんに行ってみましたよ~(^O^)/ お好み焼き「むらやま」 今日の注文はコレ! 鉄板で食べる幸せ おしまいに お好み焼き「むらやま」 お好み焼きという食べ物は、時々無性に食べたくなるものです。 この「むらやま」さんは、大阪市住之江区の加賀屋市場商店街の中にあるんです。 皆さんの町にも商店街はあると思いますが、商店街っていいですよね~。 スーパーとはまた違って、商店街は楽しいですね。 そして、商店街の中にあるこの「むらやま」さんも、地元の方々に愛されている、とても庶民的な感じのお店です。

                                          ねぎ焼が美味しい!大阪 加賀屋市場商店街【お好み焼き むらやま】のねぎすじこんは絶品です! - 明日にplus+
                                        • スタバ47JIMOTO Frappuccino、広島瀬戸内レモン&シトラスじゃけえフラペチーノ。ええね!!! - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                          スターバックス、久しぶりに、姪と。 日本上陸25周年ってことで、 47JIMOTO Frappuccinoやってました。 広島瀬戸内レモン&シトラスじゃけえフラペチーノ #34HIROSHIMA おぉぉぉ~ええね!!!

                                            スタバ47JIMOTO Frappuccino、広島瀬戸内レモン&シトラスじゃけえフラペチーノ。ええね!!! - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                          • 地域に愛され半世紀超、大盛りキャベツのお好み焼き店閉店へ コロナ影響「先見通せず」 京都|社会|地域のニュース|京都新聞

                                            地域に愛され半世紀超、大盛りキャベツのお好み焼き店閉店へ コロナ影響「先見通せず」 京都 2020年5月29日 17:53 京都市下京区の五条壬生川で半世紀以上にわたり地域で親しまれてきたお好み焼き店が31日で閉店する。店主が高齢で後継者がいないことに加え、新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少していて、「体力的に厳しく、先が見通せない」と決断した。 1963年開業のお好み焼き店「ふくい」。店主の城崎以知子さん(80)は、母の故福井千代さんが始めた店を引き継いで以来30年以上、切り盛りしてきた。 女手一つで城崎さんら5人の子供を育てていた千代さんが始めたタバコと菓子の店でコーヒーやぜんざいなどを扱うようになり、近くのタクシー会社の運転手向けに夜に食事を提供するようになった。幹線道路沿いで長距離トラックのドライバーの利用も多く、一時は午前4時まで店を開けていた。 店の北側には寺が集まる地域

                                              地域に愛され半世紀超、大盛りキャベツのお好み焼き店閉店へ コロナ影響「先見通せず」 京都|社会|地域のニュース|京都新聞
                                            • マンホール風お好み焼きを作る!オタフクソース おこアート! - ダメ親父伝

                                              マンホールを磨く旅! マンホールを磨きに行きたい・・・ でも行けない(´;ω;`) 行けないと思えば思うほど、マンホールが恋しくなる! 仕方ないから、マンホールを作るか・・・ マンホーラーのダメ親父がマンホール風お好み焼きを作った! ダメ親父伝 「マンホール」といえば、だれもが「オタフクソース」を連想するよね(・・? しない? するでしょ? こんな感じで・・ マンホールはまるい♪ まるいはお好み焼き♪ お好み焼きはオタフクソース♪ ほらね・・・・ んじゃ作るしかないな オタフクデザインマンホール風お好み焼きを!! お好み焼きには必須のアイテム「オタフクソース」 これがなけりゃ、お好み焼きは食えない! 世界最強の「オタフクソース」 雰囲気出すために「オタフクソースポット」にも入れよう! オタフクは「こだわりセット」という本格的なお好み焼きが作れる使い切りセットも販売している。 この「こだわり

                                                マンホール風お好み焼きを作る!オタフクソース おこアート! - ダメ親父伝
                                              • 先日【広島お好み焼き】を作った時のおまけ - 晴れ時々コジコジ blog

                                                いつもありがとうございます。 先日【広島お好み焼き】を作った時のおまけ haretokidokiyuki.com 油をぬりぬり 息子のジャグちゃん(名前の由来)が張り切ってお手伝い! と、思いきや。 豚バラを焼き肉風にしたいと勝手に焼き肉に変更していました(笑) 焼き肉も楽しいんだよ~ 息子のジャグちゃんは『広島お好み焼き』はひっくり返すのがちょっと難しいため、いつも見学になってしまうのが分かっていたようで先に遊びが入ってしまいました(笑) 関西風お好み焼きの時は、私と二人羽織風になって頑張ってひっくり返しています! 次回は関西風お好み焼きにしよう(^▽^)/ 広島お好み焼きにはカープソース!!!美味しいです(^▽^)/ カープ お好みソース900ml カープ お好みソース 900ml Amazon

                                                  先日【広島お好み焼き】を作った時のおまけ - 晴れ時々コジコジ blog
                                                • 30年続く若者就労支援の「お好み焼きころんぶす」を食べて応援! - クラウドファンディング READYFOR

                                                  https://readyfor.jp/projects/okonomiyakicolumbus?sns_share_token=

                                                    30年続く若者就労支援の「お好み焼きころんぶす」を食べて応援! - クラウドファンディング READYFOR
                                                  • 【どんどん亭】お好み焼き食べ放題(55品デザート1品付き)の感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                    福岡県那珂川市片縄でお好み焼きの食べ放題をしているお店『どんどん亭』を見つけましたのでランチに行ってきました! 食べ放題という言葉には目がありません………(^-^;) どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 どんどん亭 店内 食べ放題メニュー 鉄板焼き、デザート1品付(78品100分)食べ放題コース おつまみ、デザート1品付(55品100分)食べ放題コース 食べ放題コースの注意点 キャベツの塩昆布サラダ チーズとんぺい そばめし~半熟目玉のせ~ チーズもんじゃ 福岡風ねぎ焼 三色玉 デザート「レアクリーム杏仁」と「マンゴープリン」 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! どんどん亭 『どんどん亭』は、九州に46店舗展開するお好み焼きチェーン店です。 店内調理に重きを置き、最高の状態で提供する為、毎朝スタッフが新鮮なキャベツを切って準備しています。 ソースとマヨネーズには特別なこだわ

                                                      【どんどん亭】お好み焼き食べ放題(55品デザート1品付き)の感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                    • 『【男の料理】男子厨房に入ろう …ガレットのような、お好み焼きのような逸品』

                                                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                        『【男の料理】男子厨房に入ろう …ガレットのような、お好み焼きのような逸品』
                                                      • お好み焼きみたい♪油揚げのウスターソース炒め煮 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                        気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                                          お好み焼きみたい♪油揚げのウスターソース炒め煮 : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                        • うちごはん・自炊 Vol.271 <たこ焼き・お好み焼き> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                                                          久しぶりの粉もの、作ってみた。 特に奇をてらわずに、冷蔵庫の残りもので普通に~ たこ焼き 普通の小麦粉に、出汁粉を混ぜて~ 鰹節かけて完成! 追加〜 お好み焼き エビとベーコンの残り物~ 今回は贅沢に自然薯入れてみた〜 完成 鹿児島の花削りのせてみた www.hkt1989.com

                                                            うちごはん・自炊 Vol.271 <たこ焼き・お好み焼き> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                                                          • 健康にいい!お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!

                                                            健康にいい!お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について お好み焼きとは、小麦粉・水・卵・和風ダシなどで作った生地に野菜や魚介類、肉類などの具材を混ぜ合わせ、鉄板で焼き上げた料理のことで、一人前あたりのカロリーは545キロカロリーほどで、ビタミンKやビタミンB12、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなお好み焼きには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はお好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について お好み焼きには、タンパク質

                                                              健康にいい!お好み焼きに含まれる栄養と健康効果10選について - 健康にいい!
                                                            • 『とろろ入りお好み焼きと2021年残りの運勢』

                                                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 とろろ入りお好み焼きを作った。 いつも量が多めに出来てしまうので、少なめに加減して作ったつもりだったけど。 やっぱり皿いっぱいに出来上がってしまった。 中にもとろろ。上にもとろろをトッピングして、ふわふわ食感のお好み焼き完成♪ 美味しいけど、ちょうどいい分量に仕上げることが今後の課題だな。 うちにはホットプレートがあるんだけど、1人だと出すのも洗うのも面倒なので、フライパンで作ってしまうんだよねー。 ホットプレートだと、こんなにでっかくすると裏返せないから、必然的に小さく作ってたわけだ。 なる

                                                                『とろろ入りお好み焼きと2021年残りの運勢』
                                                              • 【初鰹】【オートミールシリーズお好み焼き】【せりのおひたし】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                初鰹 オートミールお好み焼き せりのおひたし 新玉ねぎのさつまあげ 初鰹 カツオがねっとり最高に旨いという表示に惹かれて、200gの美味しそうな柵を珍しく奮発! いつもは値下になってる魚を買う方が断然多いのですが、初鰹ですから😁 新玉ねぎ+茗荷+生姜+小葱+にんにく 私担当初鰹 盛り付けは毎回悩みます。 魚を立てて盛り付けるのがいかに大変かを思い知るのでした😅 にんにくは生をスライスしましたが、にんにくチップもよかったかも。 二人でペロリ😋でした。 オートミールお好み焼き 夫担当オートミールお好み焼き 我が家では、ホットプレート、鍋、揚げものは夫担当と決まっています。 オートミールと山芋を加えたお好み焼きはふんわり、今のところオートミールシリーズでは、お好み焼きはベスト3に入ります😃 ソース、マヨネーズ、おかか、青海苔 せりのおひたし 胡麻か鰹節を振るか大いに悩む 普通にお浸しにし

                                                                  【初鰹】【オートミールシリーズお好み焼き】【せりのおひたし】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                • ハッピーターン お好み焼きソース風味 - けーこ日記

                                                                  友達からお土産🎁 中四国限定 『ハッピーターン お好み焼きソース風味』 食べました😋😘😋 (o^^o)v

                                                                    ハッピーターン お好み焼きソース風味 - けーこ日記
                                                                  • もう焼き芋にしない!?「和田明日香さん」考案"お好み焼き"【さつまいもの震えるほどウマい食べ方】普通なら考えつかないって! | くふうLive!

                                                                    もう焼き芋にしない!?「和田明日香さん」考案"お好み焼き"【さつまいもの震えるほどウマい食べ方】普通なら考えつかないって! 2022年10月07日更新 こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。 秋の味覚「さつまいも」はその甘さから、焼き芋やスイートポテトなどおやつによく使われるイメージではないでしょうか。 しかし、今回は「さつまいもを使った、まさかのメイン料理」をご紹介していきたいと思います! 和田明日香さん「さつまいものお好み焼き」 今回ご紹介するのは、NHK『きょうの料理』で料理研究家の和田明日香さんが披露していた「さつまいものお好み焼き」。 さつまいもからお好み焼きというメニューは全く連想できないですが、いつも美味しいレシピを考案している和田さんを信じて、早速作っていきたいと思います。 材料 さつまいも...1本(200g) 豚バラ薄切り肉...100g 細ねぎ...

                                                                      もう焼き芋にしない!?「和田明日香さん」考案"お好み焼き"【さつまいもの震えるほどウマい食べ方】普通なら考えつかないって! | くふうLive!
                                                                    • 「お好み焼き粉余っちゃったな」ケークサ』を作ろう!美味しいフランス料理のレシピ

                                                                      ケークサレは甘くない「おかずケーキ」ケークサレは甘くないおかずケーキなんです。 薄力粉にベーキングパウダー、塩で味付けて具を入れて焼きます。「これってお好み焼き粉に全部入ってる!」 こんな発想から生まれたお好み焼きケークサレ。簡単おしゃれに、しかも、お好み焼きで余った具も活用できる優秀なレシピです! 余ったお好み焼き粉&具でケークサレの材料食材分量

                                                                        「お好み焼き粉余っちゃったな」ケークサ』を作ろう!美味しいフランス料理のレシピ
                                                                      • 【レシピ】簡単ヘルシー♬カリカリ厚揚げのお好み焼き風♬ - しにゃごはん blog

                                                                        今日は低糖質な厚揚げを使ったボリューム満点のヘルシーレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 片栗粉をまぶした厚揚げをカリカリに焼いて、お好み焼きソースで味付けしていますよ♬ お好み焼きソースはフライパンで加熱しながら煮詰めることで、さながら鉄板で焼いたような香ばしさが出るのがポイントですよ( •̀ .̫ •́ )✧ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 簡単ヘルシー♬カリカリ厚揚げのお好み焼き風♬ 【材料】2〜3人前 ◎厚揚げ(正方形)・・・4枚 ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎お好み焼きソース・・・大さじ3 (あと乗せ) ◎お好み焼きソース・・・適宜 ◎マヨネーズ・・・適宜 ◎きざみねぎ・・・適宜 ◎紅しょうが・・・適宜 ◎かつお節・・・適宜 ◎青のり・・・適宜 【作り方】 1.厚揚げを1/4に切り、片栗粉をまぶします。 2.油大さじ2程度をひいたフライパンで厚揚げを焼いていきます。

                                                                          【レシピ】簡単ヘルシー♬カリカリ厚揚げのお好み焼き風♬ - しにゃごはん blog
                                                                        • オートミールお好み焼きおき - #つくりおき

                                                                          はじめまして、id:shesawsceneと申します。 私も自分なりのつくりおきを投稿させていただきたいと思います。 30代独居の夜ごはんといえば、もっぱらスーパーの半額惣菜を缶の角ハイボールで流し込むのみ。 夜年波に下がり続ける代謝、増える体重、かさむ食費とこのままではいけない…と思い、最近はダイエットを兼ねて自炊をしております。 オートミール大さじ3に水100mlを入れラップをし3分ほどレンチン。 ふやけたオートミールにキャベツと顆粒だし適量、お好みの具材を入れ混ぜます。 豚肉を乗せました。 あとはいい感じの焼き色がつくまで焼き、ひっくり返して火が通るまで蓋をして蒸し焼きにします。 完成しました。 最近は糖質オフのお好みソースやカロリーハーフのマヨネーズが販売されていて、罪悪感なくお好み焼きが食べられますね。 オートミールをつかった料理はこれが初めてでしたが、なかなか違和感なく美味しく

                                                                            オートミールお好み焼きおき - #つくりおき
                                                                          • 家飯 限りなく粉を使わないお好み焼き - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                                            つつがなく・・・ 飲み会は終了。 明日は8:30チェックアウトからの買い物、そして天童市で蕎麦を昼食にして解散という流れ。 翌朝チェックアウトを済ませると、すでにHさんが来ており、一度Hさんの自宅にKさんの車を移動させる。 Hさんの指示でKさんが車を停めていると、玄関からHさんの奥さんとお子さんが登場。 色々話したが、とにかく仮面ライダーグッズのお礼が半端じゃねえ。 終いには息子さんによる「変身オンステージ」が路上で開かれ、大盛況となった。 そんなこんなで移動する先は ぐっと山形(株式会社 山形県観光物産会館) https://www.yamagata-bussan.co.jp/ こちらである。 天童市から軽く移動し、山形市に入れば後は直ぐ。 何と言うか、道の駅でもなく、完全に単純に山形全土のモノが大体揃う土産物屋だ。 土産物屋とは思えない中の広さに驚き、山形にこんなに土産があることに驚き

                                                                              家飯 限りなく粉を使わないお好み焼き - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                                            • 美味しい袋麺と、平凡なお好み焼き - 工作工房製作奮闘記

                                                                              行きつけのスーパーマーケットで「これ絶対うまいやつ」と表記のある袋麺をみつけました。3食入りで198円で売っていました。 ネーミングにつられて買いました。工房の昼食で食べてみようと思います。 併せて豚肉を買ってお好み焼きの食材にします。 この袋麵、ネーミングが凄いです。「これ絶対うまいやつ♪」 発売者の自信と負けん気がたっぷりです。3食入りで198円で売っていました。 1食あたり66円です。 本来この袋麵は、日清食品の自信作で、3食入りで定価354円です。 5種類の風味があり、今回は、香味ねぎ塩ラーメンを調理します。 工房の昼食は、袋麵とお好み焼きにします。 キャベツは家庭菜園で取れた物、大根と長ネギは工房の畑で取れた物です。 お好み焼きから調理します。 キャベツを千切りにし、豚肉と卵を入れて「豚玉」にします。 ホットプレートで焼きます。 薄く油を引きます。 3つに分けて焼きました。 一番

                                                                                美味しい袋麺と、平凡なお好み焼き - 工作工房製作奮闘記
                                                                              • 今はお好み焼きに凝ってます。 - さるきちのしっぽ

                                                                                みなさん、こんにちは。 少し前まで野菜炒めに凝っていたんですが、今はお好み焼きに凝ってます。 ちょっと前に冷蔵庫に残っていたサラダ用のキャベツの千切り1袋をもてあましてしまい、水に小麦粉をトロトロに溶いたのと混ぜて、あとイカフライやらなんやら適当に混ぜ混ぜして焼いてみたら、意外にちゃんとしたお好み焼きになっていたので、昨晩も作ってみたんですよ。 そもそも生野菜がちょと苦手なくせに、キャベツの千切り買うなよな!って話なんですが、こうした使い道ができると今後は無駄にすることが無くなるので遠慮なく買えますね。 まぁ、生でもできるだけ食べるようにしますけどね。 で、お好み焼きといえば関西風と広島風があるわけで、私はどっちかというと広島風が好きなんですが、あれって、家で作るのが意外と難しいんですよねぇ。 フライパンに生地を薄くのばし、その上にキャベツなどの具をてんこ盛りにしてヘラでグイグイ押さえなが

                                                                                  今はお好み焼きに凝ってます。 - さるきちのしっぽ
                                                                                • モリンガパウダーをどうやって食べようか?お好み焼きにも入れちゃいます(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ

                                                                                  みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマークありがとうございます。 お財布に優しいのに満足できるメニューはうれしいです(∩´∀`)∩ そして、マンゴーの黄色は目を引きますね~ さて、このブログでおなじみのスーパーフードのモリンガです。 私はずっと生の葉っぱをスーパーで買って食べていましたが、少し前に粉のモリンガを買って来ました。 モリンガパウダー 葉っぱのモリンガは安くて良いのですが、毎日売っているわけではないのと枝から大量の葉っぱを取り外すのが結構面倒くさいんですね💦 そんなわけで、モリンガパウダーを買ってみたわけなんです。 モリンガパウダーを買ってまず試したのが、青汁みたいに水で割って作ったドリンクです。 このドリンクなんですが、モリンガパウダーを大量に入れると辛いです💦 モリンガはワサビノキとも言われる通り、後味に少しピリッとする辛味があります。 ワサビの辛味のように

                                                                                    モリンガパウダーをどうやって食べようか?お好み焼きにも入れちゃいます(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ