並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

みせの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 本当にしてよかったセックス

    学生時代のこと 入学当初、地方から出てきた俺は期待や緊張やらで毎日がなんとも言えないそわそわした気分だった。 ある日学生課で手続きのことなどを色々聞いていたら、後ろから声をかけられた。 「あ、~学部ですか?私もです」 淡い茶色のふわふわしたパーマが特徴的な、明るそうな女の子だった。 それをきっかけにして入学当初はその子(以下M)と一緒になることが多かった。 徐々にそれぞれ別の友達も出来ていったが、共通の友達同士でのグループ付き合いもあり、よく一緒に遊んだりしていた。 そしていつの間にかMは俺の友達の一人と付き合うことになった。正直Mは俺の事を内心気になってるんじゃないかと勝手に思いこんでたので少し驚いた。 でも自分から積極的にモーションをかけるようにも見えなかったし、押しに弱そうだったので流れで付き合うことにしたのかなと思ったりした。 俺は俺でMのことはなんとなく気になってはいたけど、これ

      本当にしてよかったセックス
    • 小池都知事を“最側近”が刑事告発 会見でまさかの展開「カイロ大卒業している」証言飛び出す | 東スポWEB

      小池百合子都知事の学歴詐称騒動が新局面を迎えた。都知事選(20日告示、7月7日投開票)に3選を目指して立候補を表明した小池氏に対し、元側近で都民ファーストの会の事務総長だった弁護士の小島敏郎氏が18日、経歴詐称で東京地検に刑事告発に踏み切ったのだ。爆弾を抱えたかに見える小池氏だが、エジプトからまさかの〝助っ人〟が現れた。 小池氏の環境相時代から20年近く最側近だった小島氏は4月に月刊「文芸春秋」で、4年前の都知事選前に経歴詐称騒動が噴出した際にカイロ大声明を巡る裏工作に加担したと主張していた。 小島氏は「都知事選の経歴にカイロ大と書かなくてもこの犯罪は成立する」と、小池氏が50年近くにわたってカイロ大卒を世間に流布し、選挙のために公表されることを十分に認識していたとして、公選法の虚偽事項公表罪に該当すると判断。この日告発状を提出し、国会内で会見を開いた。 小池氏はこれまで学歴詐称騒動に関し

        小池都知事を“最側近”が刑事告発 会見でまさかの展開「カイロ大卒業している」証言飛び出す | 東スポWEB
      • 追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.ha..

        追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20240619014605 本文) キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発的なものではないことなんだろう。 どこかで知った聞きかじりの「教養」に発するものだから、キャンセルすることでなんとなく自分が「正しい側」にいることに内心満足してしまう。「正しい側」にいるというのは安全地帯なので、いくらでも無知な人を罵倒し、笑い飛ばせる。その教養は実際のところ、★のたくさんついたブコメかもしれない、その程度に知った教養でも安全地帯に入った感覚を得られる。 つまり、「いーけないんだいけないんだー、センセにいってやろ」のアレと大差ない。 その程度の教養と正義感で、MVを取り下げ、ミュージシャンを謝罪に追い込む社会なわけだね。 かつて、なだいなだが、ケシカラニズムと

          追記)ユロックの母さんの記事が面白かったので続きを書いた。 https://anond.ha..
        • リドリー・スコットがちゃんとしてたらあのMV公開されなかったかも

          例のコロンブスのやつ。 こんな思い出話をすると年がバレるってやつだが。 コロンブスの評価がかつての“新大陸を発見した冒険家”から大きく変わっているという話は、コロンブスのアメリカ到達から500周年、つまり1992年の頃には、わりとメディアでもそれなりに論じられていたように記憶する。 で、この年、リドリー・スコットが満を持して監督した大作『1492 コロンブス』が公開されているのである。 リドリー・スコットといえば、あの『ブレード・ランナー』や『エイリアン』をはじめ『グラディエーター』や『ハンニバル』などヒット作も多い大監督だ。 松田優作の遺作となった『ブラック・レイン』なんて作品もあるし、個人的には『ブラックホーク・ダウン』なんかも忘れがたい映画だ。 だが、『1492 コロンブス』という作品を覚えている人はあまりおるまい。 そう。盛大にコケたのである。 実はあんまりよく内容は覚えてない。

            リドリー・スコットがちゃんとしてたらあのMV公開されなかったかも
          • lady-joker選手への回答

            増田へのお返事(Mrs.GreenAppleの『コロンブス』について) https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301 まずlady-jokerさんが逃げずに応答したことに敬意を表したい。 これだけではてな民の中の最良の人であって、 人格的にも能力的にもはてブ民の代表選手と見なしてよいと思う。 またこれ以前から人格的にはてなの中では抜きん出た人だと感じている。 そのうえで思索自体は低レベルで呆れてしまった。 印象としては はてな民平均  人格5  知性2 lady-jokerさん  人格8   知性4 及第点は7と言う感じ。 1-1.lady-jokerさんの読書の成果について>「考えるべき」ってのは具体的に何についてどんな思考をすることなの? >結論としてどんなアウトプットを得るの? 上記に記した「非人間化」のプロセスが

              lady-joker選手への回答 
            • 「今家を買う人が信じられない5年後10年後には大変なことになる」はホント?実は建築費は今後も上昇予定! - 関西の住宅建築・注文住宅なら株式会社悠建設

              YU KENSETSU Co.,Ltd. 3-1-4 Kikawa-higashi Yodogawa-ku, Osaka-shi,Osaka-fu 532-0012 今回は、憧れのマイホーム購入を検討している方に向け、マイホームの購入は「今すぐ動くのが正解か?」はたまた「しばらく待った方が良いのか?」について解説します。新型コロナウイルス問題が解消された現在では、急激な物価高騰に頭を悩ませる方が多くなっています。テレビのニュースなどを見ていても、食品を始めとしたさまざまな製品の値上げや電気代・ガス代など、光熱費の高騰の情報が頻繁に流れてくるなど、日々の生活にかかるコストの上昇はおさまる様子がない感じです。 このような状況の中、家の購入に関しても「物価高が叫ばれている現在は、少し待った方が良いのではないか?」という意見を耳にする機会が増えています。実際に、インターネットでの家の購入に関わる検

                「今家を買う人が信じられない5年後10年後には大変なことになる」はホント?実は建築費は今後も上昇予定! - 関西の住宅建築・注文住宅なら株式会社悠建設
              • 【速報】iPS細胞由来の「血小板」輸血 大量製造の技術確立 商用レベルの培養に道筋 京都大学など(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

                京都大学などの研究グループは、止血効果がある血液中の「血小板」を大量に効率よく培養する技術を設計できたと発表しました。これまではドナーからの献血に依存していましたが、iPS細胞の技術を活用することで、商用レベルでの大量培養につながることが期待されます。 血液には酸素を全身に運ぶ赤血球、病原体を撃退する白血球とともに止血する役割がある血小板が含まれていますが、この血小板が血液中に少ない「血小板減少症」のうち、体内でうまく血小板を作ることができない「再生不良性貧血」は難病に指定され、中でもドナーの輸血による治療に適応できない「血小板輸血不応症」の患者への治療は困難な状況でした。 京都大学iPS細胞研究所の江藤浩之教授ら研究グループは、献血のドナーに依存せず、患者のiPS細胞を使って、体外で血小板を作る技術について研究を進め、患者への臨床研究を実施してきました。ただ、これまでの方法では、患者の輸

                  【速報】iPS細胞由来の「血小板」輸血 大量製造の技術確立 商用レベルの培養に道筋 京都大学など(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
                • ニュー・ウェーヴと世界のビートが出会ったとき

                  70年代後半に登場した初期のニュー・ウェーヴ・バンドの多くは、過去数十年のロックの進化を支えてきたのと同じリズムを刻んでいた。だが80年代前半になると、アフリカ、インド、アジアといった地域のサウンドを取り入れることで作品に新鮮味を加えようとするバンドが増え出した。 当時は世界的な成功を目指す大物から知られざる革新的グループまでがこぞって、世界を股にかけた新しいロック・サウンドを鳴らしていたのである。この記事ではその一端を紹介しよう。 <関連記事> ・ポリスの名盤『Synchronicity』40周年記念盤が7月に発売決定 ・デヴィッド・シルヴィアンとジャパンのベスト・ソング20曲 ・ジャパン『Tin Drum』(邦題:錻力の太鼓)の想い出 Masoko Tanga ジャマイカ、レゲエとUK ジャマイカは、英米両国以外で最初にニュー・ウェーヴの流行、とりわけイングランドにおける流行に影響を与

                    ニュー・ウェーヴと世界のビートが出会ったとき
                  • 万博担当ゼネコン幹部が明かす「ギリギリ」の交渉とその舞台裏 | 毎日新聞

                    整備が進む2025年大阪・関西万博の会場=大阪市此花区で2024年4月13日午前7時14分、本社ヘリから 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)の開幕まで17日で300日。「万博の華」と称される海外パビリオンの建設現場でも、懸命の作業が続く。参加国が自前で建設するタイプは6月13日現在、52カ国中31カ国が着工した。一方、12カ国は建設業者が未定のまま、万博を運営する日本国際博覧会協会が大型重機を使った工事の期限とする10月中旬が迫っている。 前田建設工業(東京都千代田区)はパソナグループなど民間2館のほか、中東の産油国・カタールのパビリオンの施工も担う。本国との契約交渉や人件費・資材の高騰、建設業界の「働き方改革」との両立など、多くのハードルを乗り越えて工事を請け負った。 建設遅れに貢献を 「建設が遅れている海外パビリオンに、少しでも貢献したかった。工期的にはギリギリだった」。前田建

                      万博担当ゼネコン幹部が明かす「ギリギリ」の交渉とその舞台裏 | 毎日新聞
                    • 炭酸水に味を付けて作った清涼飲料水であるサイダー - japan-eat’s blog

                      夏の飲み物といえば、何を思い浮かべますか。 麦茶、ビール、アイスコーヒー、アイスティー、スポーツドリンク、冷たい水など、いろいろな飲み物がありそうですね。 炭酸飲料を思い浮かべる人もいるでしょう。 サイダーも炭酸飲料の一つです。サイダーは夏の季語にもなっています。 サイダーはペリーが日本に伝えた? 国によって異なる「サイダーの意味」 サイダーはやっぱり夏が似合う 「レモネード」がなまって「ラムネ」になった!? 炭酸飲料は18世紀後半にイギリスで発明された ラムネとサイダーの違いはナニ? 今や、懐かしさのこみ上げるラムネ サイダーはペリーが日本に伝えた? 炭酸飲料は18世紀後半にイギリスで発明されました。炭酸飲料はその後、世界各地に広がり、日本には幕末に伝わりました。 一説によると、1853年、浦賀に来航したアメリカ海軍のペリー一行が、交渉相手である奉行たちに炭酸入りのレモネードを振る舞った

                        炭酸水に味を付けて作った清涼飲料水であるサイダー - japan-eat’s blog
                      • AppleがEUのデジタル市場法に基づき訴追される最初の企業になる可能性

                        経済メディアのFinancail Timesが、EUの欧州委員会がAppleをデジタル市場法違反で告発する構えをみせていると報じています。もし告発が行われれば、これがデジタル市場法に基づいて訴追される初のケースになります。 Apple set to be first Big Tech group to face charges under EU digital law https://www.ft.com/content/31a996d5-b472-4357-953e-ace078494604 Apple set to be first Big Tech group to face charges under EU digital law | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2024/06/apple-set-to-be-f

                          AppleがEUのデジタル市場法に基づき訴追される最初の企業になる可能性
                        • 大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(前編) - YMのメンズファッションリサーチ

                          沢山生きてきた大人にこそ刺さる歌詞・前編 未完 one two three ロードムービー Worlds end ハル まとめ 沢山生きてきた大人にこそ刺さる歌詞・前編 文系である私は「音」にあまり造詣がなく、楽曲を聴く時にどうしても歌詞に注目します。思春期の頃からあたかも読書をするかのような感覚でMr.childrenの楽曲を聴き続けてきましたが、40代も中盤になり、「刺さる」曲も少しずつ変わってきました。 人は日々を重ね歳をとっていく度に徐々に価値観や考え方、感受性も変わっていくもの。45歳になった今、個人的に刺さるようになったMr.childrenの歌詞を10選しましたのでご紹介します。 但し、皆が知っているような名曲は除外しました。どうせならば隠れ名曲のような様相のものを挙げてみるほうがより良いかと思ったからです。 未完 さあユニフォームを脱いで自由を手にしたらいい 例えば僕は武将

                            大人に刺さるMr.childrenの隠れ名曲歌詞10選(前編) - YMのメンズファッションリサーチ
                          • 赤ちゃんキーック!! - 死体を愛する小娘社長の日記

                            ……息吹を感じる… 昨日の夕方前…… 妊婦さん社員の膝にアゴを乗せ、撫でられてボケーッとしていたアレクちゃん… 突然ガバッと起きて周りをキョロキョロ 変な顔して「ボス、なにかした?」って顔してる(・・;) お母さん社員が自分のお腹を撫でながら 『アーちゃん、お腹の赤ちゃんだよ~ヾ(^^ )』 アレクちゃんはお腹の赤ちゃんにキックされたんだよ(#^_^#) 未婚のまま出産する女の子社員…… なんとかなるから大丈夫 (^_^)ゞ - 死体を愛する小娘社長の日記 いよいよ来月赤ちゃんが産まれるよん (*^_^*) 考えてみれば…アレクちゃんってお腹の赤ちゃんと接触した事が無かったかも また女の子社員がアレクちゃんの頬をお腹にくっつけたら… またピクッっとして今度はノエちゃんを見る 「何やってるんですか?」 そこへJk二人と杏奈ちゃんの未成年三人もやってきて 「赤ちゃんにキックされてるんだよ~σ(

                              赤ちゃんキーック!! - 死体を愛する小娘社長の日記
                            • シェイン グウ、 AI 研究者としての現在地|Gemini - Google の AI

                              *本 note は、Google がシェイン グウにインタビューした内容を編集して掲載しています。 こんにちは。Google の AI「Gemini(ジェミニ)」の公式 note 編集部です。今回は日本のみなさんに、Google の AI についてより理解を深めていただくために、Google DeepMind で Gemini モデルの日本語対応にも深く関わっている、Google 社員のシェイン グウのインタビューを 3 回にわたりお届けします。 シェインは、幼少期を日本で過ごし、カナダ、イギリス、ドイツ、アメリカで研究を重ねてきました。彼の研究テーマはディープラーニング、生成 AI、強化学習など多岐にわたり、手掛けた論文は業界に多大な影響を与えています。 Google が目指すのは、あらゆる場所で、あらゆる人にとって、AI が役に立てる世界です。そのためにも AI 開発の各段階で、潜在的

                                シェイン グウ、 AI 研究者としての現在地|Gemini - Google の AI
                              • 【劇場版アニメ『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』】1stにZZに鉄血にG?歴代ガンダムへのオマージュが盛りだくさんも種シリーズ本来の魅力は半減か。 - ioritorei’s blog

                                劇場版アニメ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 1stにZZに鉄血にG?歴代ガンダムへのオマージュが盛りだくさんも種シリーズ本来の魅力は半減か 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』とは あらすじ 種シリーズファン感涙の懐かし3戦術 戦術バジルール ニコルの戦術 トダカの100発中100発外し 1stにZZに鉄血にG?歴代ガンダムへのオマージュが盛りだくさん 新登場モビルスーツは1stベース シンとステラの関係性はカミーユとフォウではなくZZのジュドーとプル? 艦隊突撃の描写は鉄血からか? 最終決戦は何でもあり?キラ&ラクスの共闘はまさにG 種シリーズ本来の魅力が半減 シリーズイチ軽い最終決戦 ラクスが、ルナが、メイリンが…キャラ作画改悪の謎 1stにZZに鉄血にG?歴代ガンダムへのオマージュが盛りだくさんも種シリーズ本来の魅力は半減

                                  【劇場版アニメ『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』】1stにZZに鉄血にG?歴代ガンダムへのオマージュが盛りだくさんも種シリーズ本来の魅力は半減か。 - ioritorei’s blog
                                • キッチンカーPorocoとの再会:平日限定メニューのネギ塩豚丼は反則級の激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ

                                  以前、開催された いわき市内郷での野外イベント『GOOD TIME』に出店していた キッチンカーPorco Instagram こだわりの炭火焼き豚丼を食べた記事を書いたのですが いわき市小名浜界隈で出店しているということで この度、再会することが出来ました 開店時刻11:30の前に 気になるキッチンカーの中身みせてもらった😆 なぜこの商売を始めたのか? 激うまの秘密もしりたい😋 色々と教えてもらいました いわき市小名浜出身のご主人は 都内でイタリアンのお店で腕を振るっていましたが 家族の都合でいわき市に戻ってこられたそうです まずはキッチンカーから初めて 将来はお店とか考えていらっしゃるようです 夢あるな~ しっかりとした考えをお持ちのご主人でした 若いのに尊敬しちゃう😅 特注の炭焼きロースターで香ばしくどんどん焼き上げます フランス産の豚バラ肉を使っているそうで 温めなおしても肉

                                    キッチンカーPorocoとの再会:平日限定メニューのネギ塩豚丼は反則級の激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ
                                  • ノア・スミス「書評:ブラッドフォード・デロング『20世紀経済史――ユートピアへの緩慢な歩み』」(2022年6月12日)|経済学101

                                    「きれい……みんなが死んだ場所なのに」(中川典子) 出版前の本の書評を書くのは,これがはじめてかも! ありがたいことに,ポッドキャストのホスト役をいっしょにやっているブラッド・デロングの近刊を一冊確保できた.出版予定日は9月6日だ.それまでの場つなぎとして,高まってるみんなの期待をこの書評で支えられたらいいなと思う. ブラッド・デロングは現在経済史に関して百科事典のように通暁してる.それでいて,読者をおじけづかせない文体の書き手でもある――かく言うぼくが経済学ブロガーになりたいと思った最初のきっかけは,2000年代中盤に彼のブログを読んだときのことだった.彼の本を読み始めると,その「デロング節」にどんどん引き込まれてしまう――愉快な事実を次から次に繰り出しつつ,デロングのありとあらゆる知識をその物語で統合してみせる.読みはじめは少しばかりとっつきにくく感じるかもしれないけれど,慣れてしまえ

                                      ノア・スミス「書評:ブラッドフォード・デロング『20世紀経済史――ユートピアへの緩慢な歩み』」(2022年6月12日)|経済学101
                                    • 米原論「火消し」に躍起 与党整備委で委員長 〈北陸新幹線延伸〉|政治・行政|石川のニュース|北國新聞

                                      ●具体的な工費、工期焦点に 「米原の問題は、もう決着済みの話だ」。北陸新幹線の大阪延伸を議論するため開かれた18日の与党整備委員会は冒頭、公明党の委員長代理がこう発言するなど、「米原転換論」への警戒感があらわになった。沿線の石川、富山に加え日本維新の会も米原への再考を求める状況に、「小浜」を推す西田昌司委員長は「この先、米原は議論しない」と火消しに躍起。ただ、「小浜」には財源に加え、京都の同意という障壁が残る。早期に解決できなければ、ルート見直しを求める声はさらに大きくなりそうだ。 「米原ルートは、工期が短く、工費が安い。それはその通りだ」。18日、日本維新の会が米原転換を求める提言書をまとめたとの情報は与党整備委メンバーに瞬く間に伝わり、西田氏も委員会後、提言書に目を通した上でこう語った。 ただ、西田氏は強硬な「小浜」論者。「米原」のメリットに一定の理解を示してみせた後は、北陸新幹線が東

                                        米原論「火消し」に躍起 与党整備委で委員長 〈北陸新幹線延伸〉|政治・行政|石川のニュース|北國新聞
                                      • 梶原徹也の深入りコーヒー三杯目

                                        梶原 実はここ(Bar 青山)のことって案外知られてないよね。内緒にしてるの? 中村 うーん、、、。俺は2種類イベントをやってて、一つは「カフェ・シャンデリアス」。これは、公にされているよ。で、昨日のちょっと秘密の方が「BLACK CABARET」。この二つがどう違うかっていうと、内容的には何にもかわらんのよ(笑)。「BLACK CABARET」の方は告知してないんだけど、昨日スマイリー原島さんのラジオでポロっといっちゃった(笑)。ラジオってすごいよね。昨日ものすごい沢山の人が来ててさ。お店に入りきらんかったもんね。いつもは小汚い野郎が多いけど、昨日はセクシーなお嬢さんがおおくて、びっくりよ。しかし、昨日は喧しいイベントになっちゃったな。当初の予定では、ドラムがポローンと叩いて、ウッドベースがチョローンって弾いて、ギターがピローンて乗っかって、女の子がフルートをピョローンと吹く。そんな具合

                                        • 大好きな岡崎慎司(おかざきしんじ)選手が引退の時を迎えた。日本代表としても、欧州でプレーする日本選手を代表する活躍し、日本サッカー界に貢献。レスターミラクルの優勝メンバーの主力としても活躍。次のステージを目指して指導者で活躍を期待したい。 - ねこぷろ

                                          日本代表で長い間活躍してきた岡崎慎司選手が長い間欧州のクラブチームを渡り歩いた現役生活を終えるときがついにやってきたことを寂しく思います。 岡崎慎司選手と言えば泥臭く、衰えも知らない運動量とオフ・ザ・ボールの動きで一瞬で相手の裏に抜け出してゴールを狙うゴールハンターで、ダイビングヘッドで泥臭くゴールを決めるのが代名詞となるくらい頭から飛び込んでいく強くて相手からすればこわい嫌な選手だと思っています。 ハードワークを誰よりもして、そしてゴールに誰よりも飢えた選手で、動きの質が高く、頭の良い選手なので、特段足がはやいわけでもないのに、一瞬で相手の裏に抜ける凄さが際立っていた選手だと思っています。 岡崎慎司選手を知るようになったのは五輪代表に選ばれるようになってから。 そのころのイメージはなんでこの選手が選ばれているんだという印象だったが、それはすぐに印象が変わることになりました。 相手に嫌な選

                                            大好きな岡崎慎司(おかざきしんじ)選手が引退の時を迎えた。日本代表としても、欧州でプレーする日本選手を代表する活躍し、日本サッカー界に貢献。レスターミラクルの優勝メンバーの主力としても活躍。次のステージを目指して指導者で活躍を期待したい。 - ねこぷろ
                                          • 晴れ☀  父の日・お嫁さんから花束 - makkosan70’s diary

                                            6月16日【日曜日】  明石の空です 暑い晴れです 朝から 暑い 汗が~(・_・;) 今日はひなた君 見守りでした 元気に出迎えてくれました 元気に遊んでくれ お昼寝もごろりと一人で\(^o^)/ お嫁さん帰って来たら 旦那さんへの花束を 「父の日」 お嫁さんの気づかい 涙がでるくらい嬉しかったです ありがとう まきちゃん・ぺいさん(息子は気がつかないと思います(笑) 子供達は 父の背中をみて育ち 息子は特に男同士として父を見てきたと思います お酒を飲み交わす歳には父親は身体を壊してたので あまり飲む機会はなかったですね いつも言ってますけど 父ちゃんの存在は大きかったと 息子と父(31年位前)     息子と孫さん(今日) 息子も子に背中をみせていく年齢になってきました 身体に気をつけて頑張ってほしいですね 今日のお昼は 朝から手羽先をコトコトと煮て 生姜の効いた サムゲタン風にして食べ

                                              晴れ☀  父の日・お嫁さんから花束 - makkosan70’s diary
                                            • 地獄絵図と化した2024年都知事選で外山恒一氏(53)が勝利宣言 「民主主義の打倒を目指す我々の闘いは確実に前進している!」|外山恒一

                                              地獄絵図と化した2024年都知事選で外山恒一氏(53)が勝利宣言 「民主主義の打倒を目指す我々の闘いは確実に前進している!」 【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】 満面の笑みで「勝利宣言」する外山氏。 「かくすればかくなるものと知りながら、取り返しのつかないことをしてしまった!」 と反省めいた弁も口にしていた。 地獄のような都知事選が始まった。 衆愚政治の祭典たる選挙などもともと地獄であるとはいえ、ことに都知事選では近年、売名目的なのか自己表現なのか自分探しなのか、それともハタからは窺い知れない何らかのやむにやまれぬ衝動に突き動かされてのことか、キテレツとしか云いようのない意味不明な〝インディーズ候補〟の意味不明な出馬が相次ぎ、当選するのは1人であるにも関わらず、回を追うごとに立候補者の数は増加の一途を辿って、今回2024年の都知事選の立候補者はついに50人を超えてしまった。 一地方選

                                                地獄絵図と化した2024年都知事選で外山恒一氏(53)が勝利宣言 「民主主義の打倒を目指す我々の闘いは確実に前進している!」|外山恒一
                                              • 涼しかったので趣味の為にダイソーへ買い物をしてきました - ごーすと・らいふ創作ブログ

                                                「今日は何を買ったの?」 ピカチュウ「創作グッズのキーホルダーに貼るシールと、ディスプレイによく使っている300円のシューズケースとミニチュアで遊ぶ用のおもちゃを購入してきたよ」 ワンパチ「ミニチュア…ピカチュウくんは、いわゆるお人形さん遊びが好きなんだっけ?」 ピカチュウ「お人形さん…う、うむ。それよりもブンドドってかんじかな?ずっと紹介出来なかったけど、フィギュア達のために超イケてるゲーミングルームだって作ってあるんだ。百均でも玩具コーナーはたまにチェックしているよ」 ワンパチ「そおなの?知らなかった。なんだかよく分かんないけど、楽しそうね」 ピカチュウ「はぁ…思わず熱くなっちゃった。実は1/12スケールの小物やフィギュアを集めるのが趣味なんだ…ワンパチちゃんには隠し事は出来ないや。」 ワンパチ「ふふ、また今度みせてね」 ピカチュウくんとワンパチ達の姿はありませんでしたが、2匹に帰り道

                                                  涼しかったので趣味の為にダイソーへ買い物をしてきました - ごーすと・らいふ創作ブログ
                                                • ブローチの正しい付け方とブローチの穴を目立ちにくくする裏技 – ブローチに恋して

                                                  ブローチは、いつものコーディネートや小物に1点投入するだけでコーディネートの印象をガラッと変えることができる特別なアクセサリーです。ブローチのデザインを変えることで、上品なイメージはもちろん、おしゃれな印象や個性的な雰囲気をプラスすることができ、おしゃれの幅をぐっと広げてくれます。しかしブローチの正しい付け方が分からないと、せっかくのお気に入りのブローチの魅力が半減してしまいます。 それにブローチをつけるとなると、服に穴が開いてしまうのが気になるところ。服が傷んでしまうと思うとなかなかつけにくいと思っている方もいるのでは?でも、ブローチの穴を目立たなくする付け方や、外した後の穴をなおす裏技があるんです。 今回は洋服にブローチを正しく付ける方法と、ブローチであいてしまった穴を目立たなくする裏技についてご紹介していきます。これらの情報を参考に、あなたもブローチを取り入れたおしゃれを楽しみましょ

                                                  • 全世界最高峰・最上位の画像生成AI (Stable Diffusion 3 8B+) が凄すぎた件 - Qiita

                                                    Stable Diffusion開発元の、Stability AI Japan - External AdvocateのD̷ELLと申します。 今回、Stable Diffusion最高モデル Stable Diffusion 3 80億パラメータ(8B) を搭載したAPI「Stable Image」の、最上位サービス 「Stable Image Ultra」 の体験会を実施しました。 実施内容をレポートにまとめましたので、報告させて頂きます。 概要 Stability AIからStable Diffusion 3 2B のモデルがリリースされ、世界を席巻した Stability AI APIでは、最上位モデルの Stable Diffusion 3 8B が利用可能 性能を体験してもらうために、色んな人に利用してもらったら凄かった ※ 本稿はQiita Engineer Festa 20

                                                      全世界最高峰・最上位の画像生成AI (Stable Diffusion 3 8B+) が凄すぎた件 - Qiita
                                                    • 万博前売り券 企業が大半購入/税制優遇でもサッパリ/前売り目標の19% 販売目標の11%

                                                      2025年大阪・関西万博の前売り入場券のこれまでの購入者の大半が企業とみられることがわかりました。 日本国際博覧会協会は毎週金曜日に水曜日時点の販売枚数を公表しています。直近4週間の週間販売枚数をみると、約10万、約22万、約4万、約40万と大企業のまとまった購入抜きには考えられない動きをみせています。六つある券種のうち、週1000枚以上売れているのは、関西経済連合会の主要大企業らが購入を進めている「超早割1日券」(大人6000円)だけ。96~99%を占めています。 7日の大阪府議会でも万博推進局の彌園(みその)友則局長が「多くが企業の購入分だ」と認めています。 万博協会は、入場券の販売目標を2300万枚と設定。1400万枚を前売り券として販売する方針で、そのうち700万枚は経済界に依存する計画。万博協会副会長でもある松本正義・関経連会長(住友電気工業会長)は3日の日本記者クラブでの会見で

                                                        万博前売り券 企業が大半購入/税制優遇でもサッパリ/前売り目標の19% 販売目標の11%
                                                      • 2024年6月18日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                        あくまでも噂に基づく憶測ですが。 18日の記録。 暑さに負けた。 あくまでも噂に基づく憶測ですが。 市内を運行する九州産交バスなど5社で構成する共同経営推進室は、決済手段としての全国交通系ICカードを停止し、代わりにクレジットカードなどのタッチ決済を2025年3月ごろまでに導入する方針を示した。(略)交通系ICカードは、JRとの乗り換えがスムーズで、観光客の需要もあり、23年度に実施した利用者アンケートでは全体の51%の人が使っていたという。(略)更新費用が負担できない、もう1つの要因は、市バスなどで交通系ICカードを新たに導入する時には国の補助が出るものの、更新時には出ないことだという。 全国交通系ICカードは止めます──熊本市のバス、市電が苦渋の決断 市長「同様の自治体が出てくるのでは」 - ITmedia NEWS あくまでも熊本市内にある事業者さんから聞こえてきた噂に基づく憶測にす

                                                          2024年6月18日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                        • いま - シーちゃんと

                                                          ガザの こども ちいさなひとたちの いま を ラジオで きいたとき ああ ちいさなときって そうだったなあ… シーちゃん って 生活が 奪われて おおくを うしなって 飢えぬほどにも 食べられてなくて ひとりぽっちに なっていたりしても… 歌を うたっていられたり 聴かせてもらえたり 絵本や お芝居 みせてもらえたり そんなときには 泣かずに いま に 夢中になって よろこび そのまま に いま よろこびで いっぱいになるんだ って… 大人たちは そうは なれなくなってて… こどもって ものすごいんだよ… 助けて! わたしたちを助けて… と 泣いていた親が 語ってくれてた もちろん わたしは 飢えもしてなくて 親も健康にいてくれて おともだちは なかったかもしれないけど… 幼稚園 すでに 登園困難? 拒否してた記憶は ないから やっぱり こわかったんだろうけれど… 怪我をしてしまったりして

                                                            いま - シーちゃんと
                                                          • 中学生になったそら豆はジュニア広中杯に挑戦!〜算数仲間との再会〜 - 中1(文系単科)小4松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜

                                                            おっす、オラ蝸牛🐌! のっけから変なテンションですみません(;´д`) 今日は雨ですね〜☔️ そんな雨の中、愛犬のトリミングのため、クレヨンしんちゃんの街、春日部に来ています。 ぽっかりと空いた時間で徒然なるままに書いていきたいと思います! 先日の日曜日、そら豆(中1)は算数オリンピックの中学生部門「ジュニア広中杯」に参加してきました。 www.sansu-olympic.gr.jp 小学生が参加する算数オリンピックまでは首都圏、主に東京を筆頭に、結構な参加者がいるのですが、中学生になるとその人数が激減😨 確かに、中学生って生活が一変するし、勉強や部活も忙しくなり、そんなことまで手が回らなくなってくるよね…。 そして、さらに問題も高度になるから、貴重な休みの日を使って難問に取り組む、、なんて、よっぽど変わってるとしか…。 我が家のそら豆もさすがにもう参加しないだろうと思っていたけれど、

                                                              中学生になったそら豆はジュニア広中杯に挑戦!〜算数仲間との再会〜 - 中1(文系単科)小4松江塾【初代公認】ママブロガーの蝸牛 教育の研究と実践〜成功と失敗を添えて〜
                                                            • 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選

                                                              今回は、【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキングをご紹介いたします! バトル,恋愛、日常、ファンタジー、ギャグ、スポーツ、サスペンス、異世界等ジャンル別で纏めた短編でサクッと見れる面白い神アニメ50選をご紹介‼︎ 是非最後までご覧ください♪ ★ジャンル一覧 1.バトル・アクション 2.恋愛・ラブコメ 3.日常・癒し 4.SF・ファンタジー 5.ロボット・メカ 6.コメディ・ギャグ 7.スポーツ・競技 8.ホラー・サスペンス・推理 9.異世界・転生アニメ 10.キッズ・ファミリー 以上の10ジャンルから個人的におすすめしたい短編の名作をそれぞれ 5選ピックアップしてご紹介いたします。 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング バトル・アクションアニメおすすめランキングTOP5 第5位:モブサイコ100 『モブサイコ100』公式サイト あらすじ 「人生で超能力は必要

                                                                【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選
                                                              • ショート 〜 ほととぎす - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員鯖水産課】 さば、こころのおもむくままに

                                                                鳴かぬなら殺してしまえ不如帰 鳴かぬなら鳴かせてみせよう不如帰 鳴かぬなら鳴くまで待とう不如帰 さてさて、ポンに対してのサバはどれかな? 信長はさすがに過激だからこれはない!! 鳴かぬなら殺してしまうぞ不如帰 なら少しはあるかな、脅しでね!!(笑) 秀吉7のマイルド信長3だな……… いやもっとだな(どっちが?) 松潤への道はまだ遠い ランキング参加中楽ろぐ 某球団が、 鳴かぬなら鳴くのを買おう不如帰って 昔、揶揄されてましたね………

                                                                1