並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 18169件

新着順 人気順

ドコモの検索結果321 - 360 件 / 18169件

  • ドコモやソフトバンクなどiOS15の「iCloudプライベートリレー」で影響あるサービスと回避方法を案内【更新】 - こぼねみ

    「iOS 15」や「iPadOS 15」の「iCloud+」で新たに導入されるプライバシー保護機能「iCloudプライベートリレー」について。 NTTドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOは、「iCloudプライベートリレー」を有効にした場合に発生する可能性のある事象があると注意を促しています。 更新9月22日:KDDIと楽天モバイルの事象について追記しました。 「iCloud+」と「iCloudプライベートリレー」 ドコモ ソフトバンク ワイモバイル LINEMO 楽天モバイル【NEW】 au【NEW】 プライベートリレーを無効にする方法 iCloud+ 「iCloud+」と「iCloudプライベートリレー」 「iCloud+」とは、特別な機能や追加のiCloudストレージを提供するクラウド型のサブスクリプションサービスで、その中にある「iCloudプライベートリレー」はiOS

      ドコモやソフトバンクなどiOS15の「iCloudプライベートリレー」で影響あるサービスと回避方法を案内【更新】 - こぼねみ
    • ドコモと七十七銀行、「ドコモ口座」への口座登録をストップ--不正利用の発覚で

      NTTドコモと七十七銀行は9月7日、ドコモが提供するウォレットサービス「ドコモ口座」において、七十七銀行の銀行口座登録・銀行口座変更を停止したと発表した。 ドコモ口座は、「dアカウント」とパスワードで開設できるウォレットサービスで、ドコモのキャッシュレス決済「d払い」での支払いや、ウォレット同士での送受金に残高を使うことができる(口座からのチャージ、送金は本人確認が必須)。dアカウントがあれば開設できるため、ドコモ以外のユーザーでも利用できる点が特徴だ。 今回の登録停止は、七十七銀行の口座とドコモ口座を使った不正利用が報告されたためで、Twitter上では、「ドコモコウザ」という名義で、数十万円引き落とされたという投稿が9月に入ってから複数報告されており、ドコモ口座を利用したことがないユーザーも被害にあっている模様。 ドコモ広報部に確認したところ、七十七銀行から「口座で不正な引出しがあった

        ドコモと七十七銀行、「ドコモ口座」への口座登録をストップ--不正利用の発覚で
      • 「10724106 解読できますか?」NTTドコモが出題したクイズに注目 90年代を生きた人なら分かるかも

        「10724106 解読できますか?」。NTTドコモ(@docomo)が出題したクイズが、90年代の頃を生きた人には分かる内容で人気です。みんなで公衆電話に並んだあの頃。 「10」を「いま」と読むのです 示された数字は、「10724106」。この並び、分からない人には全く意味不明かもしれませんが……。今から30年ほど前に流行したメッセージ通信機器「ポケベル」世代ならば見たことがあるかもしれません。 初期のポケベルは日本語を送信できなかったため、数字の語呂合わせでメッセージを伝えていました。例えば「1410」→「愛してる」「999」→「サンキュー」てな感じに。ということは、「10724106」を順番に読んでいくと? メッセージを送るために公衆電話に並ぶ様子(NTTドコモ30周年記念ムービーより) NTTドコモは別ツイートで回答を公開。投稿には、「懐かしい」「ポケベルですよね?」「ポケベルやん

          「10724106 解読できますか?」NTTドコモが出題したクイズに注目 90年代を生きた人なら分かるかも
        • ドコモ、IoT向け通信方式「NB-IoT」を終了 発表から1年たたずに

          NTTドコモは3月30日、IoTサービス向けの通信方式「NB-IoT」を終了すると発表した。経営資源の集中が理由としている。終了は発表翌日の31日。 NB-IoTはセルラーLPWA(モバイル通信を用いた省電力広域通信)の一つ。IoT向けの通信規格の中でも電力消費が少なく、少量のデータ通信を低頻度で送信するのに適した通信方式だ。 ドコモは2019年4月25日に提供を始めたが、1年未満での撤退となった。終了の発表から終了までのスケジュールが1日間と短いことについて、「利用者数は公表していないが、利用者には事前に終了を告知している」(同社)とした。 同社は、セルラーLPWAである「Cat.1」や「LTE-M」については引き続き提供していくという。 関連記事 “100キロ先に届く”IoT通信、ソニーなどが開始 20年度に全国展開へ ソニーネットワークコミュニケーションズなどは、独自の通信規格「EL

            ドコモ、IoT向け通信方式「NB-IoT」を終了 発表から1年たたずに
          • 神戸大とドコモ、手術ロボ「ヒノトリ」を5Gで遠隔操作する世界初の実証実験に成功

            神戸大学とNTTドコモは、医療用ロボットを開発するメディカロイドの国産初の手術支援ロボット「hinotori サージカル ロボットシステム(以下、ヒノトリ)」を、商用5Gで遠隔操作する世界初の実証実験を開始したことを発表した。 左からメディカロイド代表取締役社長の浅野薫氏、神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター長の味木徹夫氏、神戸大学学長の藤澤正人氏、神戸市市長の久元喜造氏、NTTドコモ常務執行役員(CTO)R&Dイノベーション本部長の谷直樹氏 ネットワークを介して離れた場所から手術支援ロボットを操作する技術を実現することで、医療現場の課題とされている外科医不足や地域格差を解消し、熟練医が若手を指導、サポートするなど医療の均てん化につなげる狙いがある。4月16日に神戸大学で行われた記者発表会には、実証実験に参画する関係者と神戸市長の久元喜造氏が出席した。 この実験は、内閣府の「地

              神戸大とドコモ、手術ロボ「ヒノトリ」を5Gで遠隔操作する世界初の実証実験に成功
            • ドコモ、折りたたみ式「arrows ケータイ ベーシック F-41C」を5月13日に発売

              NTTドコモは、5月13日に折りたたみ式「arrows ケータイ ベーシック F-41C」を発売。事前予約は4月28日、ドコモオンラインショップの事前購入手続きは5月10日から行う。ドコモオンラインショップでの価格は1万4850円(税込み)。 本製品は米国国防総省の調達基準「MI規14項目」に準拠した耐衝撃性能や、防水/防塵(じん)/抗菌をサポート。片手で扱える「オープンアシストボタン」や「ATOK」、見やすい「ユニバーサルデザインフォント」、屋外でも文字や画像が見える「最大輝度モード」、年齢に合わせて色味を自動補正する「あわせるビュー」も搭載する。 マスクごしでも聞きやすくなる「マスク通話モード」、環境に合わせて相手の声を強調する「はっきりボイス」、年齢に合わせて高音部を調整する「あわせるボイス」や「でかボリューム・でか着信音」で快適な通話を可能とし、約810万画素カメラも利用できる。電

                ドコモ、折りたたみ式「arrows ケータイ ベーシック F-41C」を5月13日に発売
              • ドコモ「dアカウント」が「Web認証」「パスキー」に対応、23年2月~

                  ドコモ「dアカウント」が「Web認証」「パスキー」に対応、23年2月~
                • ドコモ、金融機関に「信用スコア」提供 「ケータイ料金支払い履歴」など活用、融資の審査に生かす

                  NTTドコモは8月29日、金融機関向けに、ドコモユーザーの信用度を数値化した「信用スコア」を提供する「ドコモスコアリング」を始めた。金融機関が融資の審査時、金利や貸出枠などの設定をサポートする狙いがある。 金融機関への融資サービスを申し込んだユーザーの同意を得た上で、「携帯料金の支払い履歴」「ドコモ回線の利用期間」「コンテンツ・金融サービスの利用状況」などに基づいて信用スコアを算出し、金融機関に提供するという。 スコアリング結果は、融資サービスの手続きの中でのみ活用し、「ユーザーの同意なく提携企業などの第三者に提供することはない」(ドコモ)としている。 第1弾として、新生銀行がドコモユーザー向けに提供する「新生銀行スマートマネーレンディング」で、スコアリングを活用する。同サービスでは、ドコモが保証会社となり、申し込んだユーザーのスコアに基づいて保証の可否や条件を判断し、新生銀行に伝える。こ

                    ドコモ、金融機関に「信用スコア」提供 「ケータイ料金支払い履歴」など活用、融資の審査に生かす
                  • ドコモの「d払い」、フィッシング詐欺被害も補償対象に

                      ドコモの「d払い」、フィッシング詐欺被害も補償対象に
                    • ドコモとアマゾンが協業、dポイントをAmazonで貯めたり使ったりできる

                        ドコモとアマゾンが協業、dポイントをAmazonで貯めたり使ったりできる
                      • ドコモ「かけ放題」プランで大量に電話 接続料金1億円を不正取得疑い 都内の通信会社社員ら逮捕 愛知県警など:東京新聞 TOKYO Web

                         通信事業者間で電話回線の接続料金が支払われる仕組みを悪用し、NTTドコモから接続料金を不正に取得していたとして、愛知県警などは8日、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)などの疑いで、通信事業会社(東京)の社員の男ら十数人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 通信事業者間では、電話をかけた側の業者が受けた側の業者に、通話時間に応じて「アクセスチャージ」と呼ばれる回線接続料金を支払うことになっている。 捜査関係者によると、男らはドコモからアクセスチャージをだまし取る目的で、「かけ放題」プランで契約したドコモの回線から、逮捕された社員の会社の回線に大量の電話をかけ、昨年春、ドコモから約1億円をだまし取った疑いがある。複数の会社の役員らが関与し、アクセスチャージを分配していたとみられる。

                          ドコモ「かけ放題」プランで大量に電話 接続料金1億円を不正取得疑い 都内の通信会社社員ら逮捕 愛知県警など:東京新聞 TOKYO Web
                        • システムの不具合が続く。「eSIM発行」にみるドコモ・アハモの構造的な問題【深刻】 | Skyblue

                          NTTドコモのシステムエラーが目立つのでブログで共有することにした。 ひとつひとつは小さいが放置しておけば今のみずほ銀行のごとく行政の管理下に置かれる事態を招いても不思議ではない。 今回はeSIM発行に際して見えてきた構造的な問題を指摘したい。 エラーが多い ことの発端はドコモ(アハモ)SIMカードをeSIMに変更しようと思ったこと。 アハモ管理画面にログインして「その他の手続き」→「eSIM再発行のお手続き」の順にタップする。 ここまでの手順は至ってシンプルで、あとはEIDと呼ばれる回線情報を入力すればOK。 (詳細は本題から逸れるので割愛する) 入力を終えると「注文完了」とともにメールを送信しましたという旨の表記が現れる。 しかし待てど暮せどメールはこない。それもそのはず。dアカウントでメールアドレスを確認すると、アドレス未登録となっているではないか。 これではメールは来ない。「メール

                            システムの不具合が続く。「eSIM発行」にみるドコモ・アハモの構造的な問題【深刻】 | Skyblue
                          • ドコモの激安「ahamo」で携帯業界に激震も、“料金プラン”扱いには疑問

                            ドコモの激安「ahamo」で携帯業界に激震も、“料金プラン”扱いには疑問:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 政府の意向を受け、UQ mobileやY!mobileといったサブブランドに20GBプランを用意するKDDIとソフトバンクに対し、ドコモが打ち出したのは、メインブランドの“新料金プラン”だった。同社は12月4日に、若者をメインターゲットに据えた「ahamo(アハモ)」を発表。料金は、20GBのデータ容量に5分間の通話定額が付いて月額2980円(税別、以下同)と、他社より低い水準の料金を打ち出した。ドコモが最安料金を打ち出したことで、業界には激震が走っている。 デジタルネイティブに向けた“新料金プラン”のahamoで激安料金を打ち出したドコモ ahamoは、いわゆるデジタルネイティブ世代に向けた、新料金プランだ。ドコモは、従来の「ギガホ」や「ギガライト」を「プレミア」と

                              ドコモの激安「ahamo」で携帯業界に激震も、“料金プラン”扱いには疑問
                            • ドコモ田村副社長ロングインタビュー、ドコモのネットワーク部門を率いるキーパーソンが語る課題と使命感

                                ドコモ田村副社長ロングインタビュー、ドコモのネットワーク部門を率いるキーパーソンが語る課題と使命感
                              • ドコモが「AWS」活用で進めるコスト削減、その手法とは

                                  ドコモが「AWS」活用で進めるコスト削減、その手法とは
                                • 国立競技場の民営化 運営事業者にNTTドコモなどが優先交渉先に | NHK

                                  国立競技場の民営化を担う事業者の選定を進めていたJSC=日本スポーツ振興センターは審査の結果、優先交渉先としてNTTドコモやサッカーJリーグなどでつくるグループを選んだと発表しました。 JSCが所有する国立競技場は運営を来年4月から民間に移行する方針で、運営事業者の審査の結果が3日発表されました。 それによりますと、参加表明があった3つのグループから優先交渉先として選んだのは、NTTドコモを代表とし、サッカーJリーグなど3つの企業と1つの公益社団法人からなるグループだということです。 このグループの提案額は運営期間の30年で528億円に上り、国が年間およそ10億円を上限に公費負担するとしていた維持管理費についてもグループ側が賄う計画で、国による赤字補填(ほてん)は発生しない見通しです。 ただ、土地を所有する東京都などへの年間およそ11億円の賃借料は引き続き国が負担するということです。 優先

                                    国立競技場の民営化 運営事業者にNTTドコモなどが優先交渉先に | NHK
                                  • ドコモ、新料金プラン「イルモ」「エクシモ」登場 「ギガホ」「OCNモバイルONE」は終了

                                    NTTドコモは6月20日、「新料金戦略発表会」で新料金プラン「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」を発表した。どちらも7月1日に提供を始める。 イルモは、同社と経営統合するNTTレゾナントが提供している「OCNモバイルONE」の後継プラン。月間のデータ使用量が少なく、かつ有償でも店頭サポートを求めるユーザー層をターゲットにしている。データ通信量によって4つ用意した。 毎月の基本料金は「0.5GB」が550円、「3GB」で2167円、「6GB」は2827円、「9GB」が3377円となっている。最も安い0.5GBプランについてはエリアを問わず4G(LTE)接続で、通信速度は送受信ともに最大3Mbpsに制限される。通話料は30秒あたり22円の従量制、SMSの送信は1回3.3円が発生する。 オプションとして国内通話の「かけ放題」(月額1980円)や、1回の通話が5分以内なら無料になる

                                      ドコモ、新料金プラン「イルモ」「エクシモ」登場 「ギガホ」「OCNモバイルONE」は終了
                                    • ドコモ、キャリアメールに“公式マーク”表示 フィッシング詐欺を抑止 佐川急便など13社が導入

                                      NTTドコモは5月25日、企業やサービスの公式アカウントが送信するメールに緑色の“公式マーク”を表示するサービスを始めた。送信する企業・受信する一般ユーザーともに利用料は無料。フィッシング詐欺の抑止が目的で、すでに佐川急便や三菱UFJ銀行、LINEなど13社が導入済みという。 登録した企業のメールに加え、ドコモが提供する「dカード」や「d払い」といったサービスの公式アカウントが送るメールにもマークを表示する。ユーザーは、Androidでは「ドコモメール」のスマートフォンアプリ、iOSではブラウザ版アプリからメールを閲覧した場合に、公式マークの有無を確認できる。 導入を希望する企業の申し込みは専用サイトで受け付ける。審査などにかかる期間は最短で1カ月。利用に当たってはSPF(メール送信元のサーバのIPアドレスを基になりすましを防ぐ認証技術)の導入や、性的なメールを送らない、マルチ商法に使わな

                                        ドコモ、キャリアメールに“公式マーク”表示 フィッシング詐欺を抑止 佐川急便など13社が導入
                                      • ドコモから最大529万件の個人情報漏えいの可能性、「ぷらら」や「ひかりTV」の契約者情報

                                          ドコモから最大529万件の個人情報漏えいの可能性、「ぷらら」や「ひかりTV」の契約者情報
                                        • ゆうちょ銀もドコモ口座の登録停止 連携銀の過半停止に:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            ゆうちょ銀もドコモ口座の登録停止 連携銀の過半停止に:朝日新聞デジタル
                                          • 0円廃止で契約者減少続く楽天モバイルはどうなる?悲願のプラチナバンド獲得にドコモが意外な提案(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge

                                            慶應義塾大学卒業後、新卒で出版社の宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で執筆、コメントなどを行う。ケータイ業界が主な取材テーマ。 7月に新料金プランを導入し、「0円廃止」を打ち出した楽天モバイル。予想通りの展開で、契約者の流出が続き、格安プランを打ち出すMVNOの市場がにわかに活況を呈しています。 一方で、楽天モバイルに残ったユーザーも意外と多く、収益性は改善しつつあります。残ったユーザーは、最低でも1078円を支払うことになるからです。 移行措置の無料期間も終わり、最後まで無料をしゃぶりつくしていたユーザーもとうとういなくなりました。あとはコストを減らしつつ、ユーザー数を増やしていければ、念願の黒字化を達成できる可能性があります。 ただ、契約者数が横ばいのままだと、いくらコストを削減しても収益性を高めるには限界があります。楽天市場など、エコシステムを活用

                                              0円廃止で契約者減少続く楽天モバイルはどうなる?悲願のプラチナバンド獲得にドコモが意外な提案(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge
                                            • 被害者全員がドコモ口座持たず スマホ決済使わない人が標的   - 産経ニュース

                                              NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使った、銀行預金の不正引き出しが見つかった問題で、被害を受けた66件はすべて、被害者の銀行口座から本人が開いていないドコモ口座に出金された事例だったことが10日、分かった。ドコモのスマートフォン決済などを利用したこともないような人が、被害にあっていたことになる。 ドコモ口座とひも付け可能な35行の口座を持っていれば被害を受ける可能性があるが、1つの銀行口座に対してひも付けられるドコモ口座は1つ。このため利用者が自らドコモ口座を開いて本人の銀行口座とひも付けしている場合は、不正に開設されたドコモ口座とひも付けされることはない。 逆に、ドコモ口座を開いていない人の銀行口座は、不正に開設されたドコモ口座とひも付けられるリスクがある。この結果、被害はドコモ口座を開いていない人に集中した。 ただし35行のうち2行以上の銀行口座を保有していれば、ひと

                                                被害者全員がドコモ口座持たず スマホ決済使わない人が標的   - 産経ニュース
                                              • 終わりの見えないドコモの通信品質改善 d払いアプリの活用で“パンドラの箱”を開く恐れも

                                                終わりの見えないドコモの通信品質改善 d払いアプリの活用で“パンドラの箱”を開く恐れも:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) ドコモは、2月2日に2023年から実施している通信品質の改善に関する進捗(しんちょく)状況を発表した。同社のユーザーが“パケ詰まり”をSNSなどで訴えるようになり始めたのは、2023年のこと。その声は日増しに増え、4月には対応策の発表を余儀なくされた。コロナ禍が終わった結果としての人流の戻りを過小評価していたのがその理由。増え続けるトラフィックに対し、キャパシティーの大きな5Gエリアの拡大も追い付いていなかった。 2023年7月ごろには東京都内の主要なターミナル駅付近で周波数分散や基地局ごとのカバー範囲の見直し、5Gエリアを拡大することで一定の改善効果は得られていたものの、トラフィックの増加と対策がいたちごっこになっていた感もある。2023年10月には、

                                                  終わりの見えないドコモの通信品質改善 d払いアプリの活用で“パンドラの箱”を開く恐れも
                                                • ドコモのトラフィック問題と「5G政策」の課題【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                    ドコモのトラフィック問題と「5G政策」の課題【西田宗千佳のイマトミライ】
                                                  • 報道発表資料 : 「eスポーツ」事業に参入 | お知らせ | NTTドコモ

                                                    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「eスポーツ」事業に参入 -世界的人気タイトル「PUBG MOBILE」のeスポーツリーグ、「League of Legends: Wild Rift」の大会を運営開始- <2020年11月5日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「eスポーツ※1」事業へ参入し、2021年2月から新たにeスポーツリーグの運営を開始いたします。 ドコモは、世界的に人気のバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE(ピーユービージーモバイル)※2」のeスポーツリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1」の運営を開始。プロ契約を行った選手に参戦いただき、年間を通じて試合を開催いたします。 ま

                                                      報道発表資料 : 「eスポーツ」事業に参入 | お知らせ | NTTドコモ
                                                    • ゆうちょ、電子決済「Kyash」と連携停止 ドコモに続き不正引き出し被害【追記あり】

                                                      ゆうちょ銀行は9月15日、キャッシュレス決済のスタートアップKyash(東京都港区)が手掛ける決済サービス「Kyash」と同行の口座連携を停止したことを明らかにした。Kyashを通じた不正な預金の引き出しを確認したという。 ゆうちょ銀行の口座のKyashへの新規登録、口座からKyashの残高チャージ機能を停止した。 Kyashによれば、これまでに計3件、総額23万円の被害を確認したという。第三者が不正に入手したゆうちょ銀行の口座情報や個人情報を基に、ユーザーの口座からKyashアカウントへ預金の引き出しを行ったとしている。同社はゆうちょ銀行と協議の上、被害者に対し全額補償する。 ゆうちょ銀行はNTTドコモの「ドコモ口座」と類似の電子決済サービスを提供する12社と、ゆうちょ銀行の「即時振替サービス」を使って提携。そのうちKyashとNTTドコモ以外にも4社で現金の不正引き出し被害を確認したと

                                                        ゆうちょ、電子決済「Kyash」と連携停止 ドコモに続き不正引き出し被害【追記あり】
                                                      • 「ドコモ口座」、17行で不正利用 預金引き出し被害相次ぐ:時事ドットコム

                                                        「ドコモ口座」、17行で不正利用 預金引き出し被害相次ぐ 2020年09月09日00時23分 銀行の預金口座で、NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が相次いでいることが8日、分かった。七十七銀行(仙台市)と中国銀行(岡山市)、東邦銀行(福島市)、滋賀銀行(大津市)、鳥取銀行(鳥取市)などで確認された。ドコモによると、疑いがあるものも含めて17行に上るという。 マイナンバーと全口座ひも付け「年内検討」 菅官房長官 全体の件数や金額は不明。鳥取銀の被害は数人、金額は数十万円という。被害に遭った預金者への補償については、各行がドコモと対応を協議する。被害は拡大する恐れがあり、このほかの銀行も、関連する一部サービスの停止や被害の有無の確認など対応に追われている。 ドコモ口座は、銀行口座を登録してチャージ(入金)することで送金や買い物がスマートフォンなど

                                                          「ドコモ口座」、17行で不正利用 預金引き出し被害相次ぐ:時事ドットコム
                                                        • 「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                          NTTドコモは14日午後、「ドコモ口座」の不正利用問題で2度目の緊急会見を開いた。 【映像】ドコモ口座問題 被害額2500万円超に 最新の被害状況についてNTTドコモは、銀行からの申告ベースの120件、銀行数11行、被害総額は2542万円に上っていると説明。その一方、NTTドコモの担当者は「回線利用者の方々を中心に正常な状態でお使い頂いていらっしゃるので、ドコモ口座自体を止めることは考えていない。今後、被害が拡大していくようであれば考えなければならないが、現時点ではそこまで拡大しているとは考えていない」との認識を示した。 記者からは、「地銀ネットワークサービス」が提供する「Web口振受付サービス」が、名義と4桁の暗証番号と口座番号だけでドコモ口座と紐付けが行えることについて、「安全だと判断して取り組みを始めたのか。それとも改善要求などは出していたのか」といった質問が出た。 NTTドコモ側は

                                                            「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                                          • ドコモタワーは「ドコモ岳」に 新宿の高層ビル群を山に見立てた「都山地図」がユーモア満点で面白い

                                                            新宿の高層ビル群を山にした地図を作りました。 #PLATEAU #OpenStreetMap https://t.co/wQgK3n4h3S — 地図とかデザインとか (@chizutodesign) 2024年3月20日 「新宿連峰」と題し、登山ならぬ“都山”地図を制作したのはグラフィックデザイナーの地図とかデザインとか(@chizutodesign)さん。 投稿された地図はJR新宿駅を中心にしたもので、国土交通省が提供しているオープンデータ「PLATEAU(プラトー)」の2021年データを元に、オープンストリートマップと組み合わせて制作。等高線も引かれており、本当に山岳地帯の地図を見ているようで魅入ってしまう。 新宿周辺に連なる主な高層ビルを山岳名に置き換えており、例えば第一&第二本庁舎という2つのビルが並ぶ東京都庁は「第一都岳」「第二都岳」に、南新宿にあるNTTドコモ代々木ビルは「ド

                                                              ドコモタワーは「ドコモ岳」に 新宿の高層ビル群を山に見立てた「都山地図」がユーモア満点で面白い
                                                            • 不眠不休でドコモのネットワークを守る「ネットワークオペレーションセンター」のひみつを探る

                                                                不眠不休でドコモのネットワークを守る「ネットワークオペレーションセンター」のひみつを探る
                                                              • 「なんちゃって5G」にドコモ不満 他社は基地局前倒し - 日本経済新聞

                                                                総務省は6月、2023年度末までに携帯各社が整備する次世代通信規格「5G」の基地局数を、当初計画の3倍となる21万局超に引き上げる目標を公表した。20年9月までに既存4Gで利用する周波数帯を5Gに転用できるように制度改正し、携帯各社の5G基地局整備を促す考えだ。ソフトバンクとKDDIが5G基地局整備の大幅前倒しを表明する一方、慎重な姿勢を崩さないのがNTTドコモだ。4G電波の転用では速度が出ない

                                                                  「なんちゃって5G」にドコモ不満 他社は基地局前倒し - 日本経済新聞
                                                                • 不正購入被害が1億円、ドコモオンラインショップで「iTunes/Google Playギフトカード」販売一時停止

                                                                    不正購入被害が1億円、ドコモオンラインショップで「iTunes/Google Playギフトカード」販売一時停止
                                                                  • 【独自】「ドコモ口座の存在すら知らなかったのに」…不正送金、わずか1分間で計30万円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                    「私はNTTドコモの携帯電話を使っておらず、ドコモ口座の存在すら知らなかった」。七十七銀行(仙台市)の預金口座から、無断で開設されたドコモ口座に30万円を不正送金された宮城県の30歳代の女性は落胆した様子で語った。 被害に気づいたのは今月2日夜。銀行のスマートフォンアプリで残高を照会したところ、前日に身に覚えのない送金が4件あった。金額は10万円、9万円、9万円、2万円で、計30万円。送金先は「ドコモコウザ」と記載されていた。 翌3日、女性が銀行に相談すると、1日午後のわずか1分間に立て続けに送金されていたことが判明。対応した行員は、「責任を持って調査します」と言って口座凍結の手続きを取った。 女性はその後、警察に相談。ドコモの店舗にも足を運んで被害を訴えたが、担当者からは「ドコモ口座の開設者があなた本人ではないならば、情報の開示はできない」と説明された。 女性は、銀行口座が悪用された経緯

                                                                      【独自】「ドコモ口座の存在すら知らなかったのに」…不正送金、わずか1分間で計30万円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 「公正競争を阻害する」 ドコモが楽天モバイルのMVNO継続を批判する理由

                                                                      これまでMVNOとして通信サービスを提供してきた楽天モバイルが、MNO事業に参入したことで、「MVNOの在り方」が改めて問われている。 楽天モバイルは、MNOとしてサービスを提供してからも、当面はMVNOサービスを継続していく方針を示している。だが、これに異を唱えるのが、楽天モバイルに回線を貸し出しているNTTドコモだ。吉澤和弘社長は、楽天がMNOサービスを始めるのなら「MVNOは解消してもらいたい」と強く批判している。 2019年7月の決算会見で、吉澤氏は「MNOとして事業運営を開始するのなら、ネットワークを自ら構築してお客さんを収容していくのが本来の姿。MVNOをすぐにMNOに移行することはできないと思うので、ある時間、時期を区切って移行していただく。MNOとMVNOを並行させて運営するのは違うと思う」と話していた。 総務省が9月11日に開催した、モバイル市場の競争環境に関する研究会(

                                                                        「公正競争を阻害する」 ドコモが楽天モバイルのMVNO継続を批判する理由
                                                                      • ドコモ、「楽天カードでの支払い不可」は半年前から(ただし店舗ならOK) 楽天カード側の主張は?

                                                                        楽天カードといえば、国内トップクラスの発行枚数(2023年6月時点で2924万枚)をほこるクレジットカードだが、とあるX(Twitter)ユーザーの投稿をきっかけに、NTTドコモの携帯料金の支払いで利用できないと話題となっている。筆者もオンライン専用プラン「ahamo」の自前回線で試してみたが、楽天カードを支払元に設定することはできなかった。 この件についてドコモに確認したところ「定期クレジット(クレジットカードによる月額料金の支払い)の申し込みについては、楽天カード側との協議のうえ申し込みを停止している」との回答があった。停止は2023年3月21日からとしており、半年ほど前から楽天カードによる支払いが設定できない状態のようだ。 なお、2021年1月にドコモが掲載した「支払方法の変更」に関するメンテナンスを伝えるページで楽天カードの取り扱い停止の記載があることから、SNSでは1年半前から楽

                                                                          ドコモ、「楽天カードでの支払い不可」は半年前から(ただし店舗ならOK) 楽天カード側の主張は?
                                                                        • ドコモとKDDI、解約ページに「検索回避タグ」。総務省会合で指摘、削除 - すまほん!!

                                                                          NTTドコモとKDDIが、解約ページを検索エンジンで表示されないようにする措置を採っていた事実が発覚しました。 採られていた手法は、HTMLタグに「noindex」と呼ばれるタグを埋め込むことで、Googleなどの各種検索エンジンからの巡回/情報収集を拒否し、表示されなくするもの。消費者が検索エンジンから解約ページに辿り着くことができなくなっていました。 各大学教授や専門家らで構成される総務省スイッチング円滑化タスクフォースにて、2021年1月13日に実施した事業者間協議でこうした事実が指摘。NTTドコモは「解約手続き方法」「MNP手続方法」、KDDIは「解約・MNP転出検討中のお客様へ」といったページに埋め込んでいたとのこと。 NTTドコモは会合開催後の2021年1月20日に、KDDIは会合開催に先んじて2020年12月25日に、該当のHTMLタグを削除。会合での指摘も、KDDIが先んじ

                                                                            ドコモとKDDI、解約ページに「検索回避タグ」。総務省会合で指摘、削除 - すまほん!!
                                                                          • 70代のスマホ所持率、ケータイを上回る ドコモ調査

                                                                            70代のスマートフォン所持率が、ケータイ(フィーチャーフォン)の所持率を初めて上回った──NTTドコモがそんな調査結果を8月27日に発表した。 ドコモが2019年1月に行った調査では、70代(70~79歳)のスマホ所持率は41%だった。前年は26%で、所持率は右肩上がりに伸びている。一方のフィーチャーフォン所持率は18年が56%、19年が39%と右肩下がりだった。 60代も同様の傾向で、スマホ所持率は18年が52%、19年が68%と右肩上がり。フィーチャーフォン所持率は46%、29%と右肩下がりだ。 ドコモは、16年にiモードケータイの出荷を終了。18年にはドコモフィーチャーフォンが利用する3Gを停波する方針を発表し、19年9月にはFOMA音声プランの新規受け付けを終了するとしている。KDDIやソフトバンクも、3Gのサービスを終了する方針を示しており、4Gサービスを利用できるスマホへの乗り

                                                                              70代のスマホ所持率、ケータイを上回る ドコモ調査
                                                                            • 「ドコモ口座」不正利用、さらに15行で登録停止に サービス利用者以外も新規登録され被害に遭うおそれ

                                                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています NTTドコモは9月9日、新たに15の銀行で決済サービス「ドコモ口座」の申し込みを停止すると発表しました。4日にドコモ口座の不正利用被害が発覚し、8日時点で七十七銀行ほか4銀行でサービスの利用を停止していました。 「ドコモ口座」はNTTドコモが提供する電子決済サービス。不正に盗まれた口座情報が「ドコモ口座」に紐づけられ、預金を引き落とされる被害が相次いでいます。 今回、申し込み停止が発表された銀行は以下の15行。8日までに発表があった4行(七十七銀行、中国銀行、大垣共立銀行)と合わせ、計19の銀行でサービスの新規登録を停止している状態です。 イオン銀行 池田泉州銀行 大分銀行 紀陽銀行 滋賀銀行 仙台銀行 第三銀行 但馬銀行 鳥取銀行 北洋銀行 みちのく銀行 伊予銀行 東邦銀行 琉球銀行 13:16追記 ゆうちょ銀行 なお、今回発生し

                                                                                「ドコモ口座」不正利用、さらに15行で登録停止に サービス利用者以外も新規登録され被害に遭うおそれ
                                                                              • 【5G時代】累進配当銘柄!NTTドコモ【国内株式】 - 日本の投資家AFURO KENブログ

                                                                                皆さんこんにちは、日本の投資家AFURO KENです。 今回は、【5G時代】累進配当銘柄!NTTドコモ【国内株式】ということでNTTドコモに関してお話ししていきたいと思います。 投資初心者の方は、まずは以下をご参照ください。 www.afuroken0307.com 目次 NTTドコモとは? NTTドコモの実力 NTTドコモの今後 累進配当銘柄、NTTドコモのまとめ NTTドコモとは? 株式会社NTTドコモは携帯電話などの通信サービスを提供する日本の最大手移動体通信事業者です。前身である日本電信電話公社が民営化された後の1991年に設立されました。日本で知らない人はいないでしょう。私も高校時代からずっとNTTドコモの携帯を使っています。 NTTドコモの実力 以下にここ10年間のNTTドコモの株価チャートを示します。 比較的綺麗な右肩上がりとなっております。2018年末から2019年初めにか

                                                                                  【5G時代】累進配当銘柄!NTTドコモ【国内株式】 - 日本の投資家AFURO KENブログ
                                                                                • ドコモの「ahamo(アハモ)」はどう? 料金の示し方はこれでいいの? ――KDDI東海林副社長との一問一答

                                                                                  KDDIは12月9日、東京都内で「au 新サービス発表会」を開催した。この会では、「Amazonプライム」とのバンドルプランや、「DAZN(ダゾーン)」との提携などが発表された。 →au 5Gに「Amazonプライム」をバンドルした料金プランが登場 12月11日から順次提供開始 →「auワイド学割」拡充 22歳以下はさらにお得、Amazon プライムのセットプランも対象に →KDDI、既存周波数の3.5GHz帯での5Gサービスを提供 東名阪エリアで →Amazon Echoシリーズで使えるルーター「無線LAN STICK」 KDDIが月額500円で提供 →au 5GスマホユーザーはDAZNを110円引き(税込み)で利用可能 3カ月間無料体験も提供 この記事では、この発表会における質疑応答のうち、東海林崇副社長とのやりとりで特に注目すべきものを紹介する。 NTTドコモの「ahamo(アハモ)

                                                                                    ドコモの「ahamo(アハモ)」はどう? 料金の示し方はこれでいいの? ――KDDI東海林副社長との一問一答