並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 11193件

新着順 人気順

ドライの検索結果361 - 400 件 / 11193件

  • たった5分の診療であれ「なんでも話せる」人を得ることは大きい

    おれの宿痾 おれは精神の病を患っている。 精神障害者として手帳も持っている。 べつに隠す必要もないし、隠してきたわけでもない。 行政的な病名は「双極性感情障害」ということになる。わかりやすくいえば「躁鬱病」だ。 躁と鬱を繰り返す。これには二種類あって、おれは躁と鬱の落差がそれほど激しくないほうのII型である。 いきなり全財産使ってしまうようなI型とは違い、あまり躁状態(軽躁状態)を感じることもなく、だいたい毎日鬱々と生きている。 と、おれがこのような自身の病気を認識するには、ちゃんとした医師にかからなければならない。 自己診断では話にならない。 以下、いくらか病気や医療の話題をするが、診療を受けている人も、そうでない人も、なによりまず医師の診断、判断を尊重するようにお願いしたい。 おれの初診 では、おれが最初に精神科にかかったときはどうだったのか。 思い出してみる。 そのころおれは、ダイエ

      たった5分の診療であれ「なんでも話せる」人を得ることは大きい
    • 人から聞いた「酒の裏技」を試してみる

      8月5日、酒の穴のふたりが中心となって作った『のみタイム 1杯目 家飲みを楽しむ100のアイデア』(スタンド・ブックス)という新しいお酒の本が発売されました。 本のほぼ全編を通して、家飲みを楽しむためのアイデアが100個延々と載っているという、タイトルを読んで時のごとくの内容。そのなかのひとつに「それぞれの『酒の裏技』」という記事があります。 SNSなどを通じて、酒飲みの方々が楽しんでいる自分だけの飲みかた、裏技を教えてくれたものを集めてみたのですが、そのどれもが大変に興味深い! 今すぐ試してみたい! というわけで、実践してみました。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:オンラインでじゃ

        人から聞いた「酒の裏技」を試してみる
      • 出来る限りより良い生活がしたいのです - 黒うさぎのつぶやき

        昨日は思わず日頃のプンプンを愛兎のステージで発散してしまいました。。。みなさま、大変失礼いたしました(_ _) でも… 世の中大変な状況になってるのかな?ニュースを見ると大変そうですが、外歩いていても大変そうな状況は正直わかりません。だって、昨年から大変だと言ってたのに今の方がもっと大変だって言っています。昨年の2月からマスクをずっと付け続けて色んなところで辛抱してきてるのに今の方が大変だって。。。みんな痛い思いをして大勢の人がチックンしてるのに今の方が大変ってどうして?お上が決めたことはうまくいってるの?お母ちゃんは、世の中、ニュースが本当のことを言ってるのかどうかも分かりません。 しぐれちゃんを飼い始めて、うさぎさんにとっての可能な限りの幸せを追求しています。うさぎさんの為に売られてるおやつ。飼い始めると、ほんとに可愛いから、美味しそうだし、買って食べさせてあげたいと思いました。でも、

          出来る限りより良い生活がしたいのです - 黒うさぎのつぶやき
        • 水以外にも使えるソーダマシンは、新感覚ドリンク製造機でした

          drinkmateのDRM1011は、水以外も炭酸にできてしまうというすぐれもの。あーんなものや、こーんなものまで炭酸にしてみましょう。 先日、ソーダマシンを買いました。 drinkmateシリーズ620 DRM1011 水を入れた専用ボトルをセットして 炭酸の強弱をツマミで設定し、ボタンを押します。 これで完成。できたてほやほや炭酸水。 我が家はよく酒を飲む家で、炭酸水が切れて夜中にコンビニに買いに出たり、中途半端に残った炭酸水を放置してただの水にしてしまったりと、とかくペットボトルの炭酸水との相性が悪かったので、ソーダマシンがきてからは魔法のようにあがめ神棚に飾る勢いです。ソーダマシンを祀るべき神様はこの日本におわしますでしょうか。 しかもこのソーダマシン、水以外の飲料に使うこともできるのです。 水専用モデルは税抜9,880円、水以外もOKモデルは税抜16,880円(公式オンラインスト

            水以外にも使えるソーダマシンは、新感覚ドリンク製造機でした
          • 猫とIoT

            うちでは猫を2匹飼っています。どっちも野良出身で、子猫の時に拾ってうちの飼い猫になりました。 当然ですが、猫はご飯を食べます。 普段は僕か妻がご飯をあげてるけど、泊まりで出かける時は自動給餌器をセットしていきます。自動給餌器がちゃんと動けば人間がいなくても猫が飢えることはありません。 と思って、帰ってきてみたら途中でご飯が出なくなっていたりすることがありました。設定を間違えたこともあったし、機械の不具合で止まっていたこともありました。 今回は長年に渡る我が家での自動給餌器との戦いについて書いていきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「

              猫とIoT
            • 正しい床掃除の方法 - ちきりんセレクト

              靴下やスリッパの裏が一日で真っ黒になる。床を歩くとフローリングがベタベタする。という方 それは「床が汚れてる証拠」です。 そしておそらく「床掃除の方法」を間違ってます。 まずは基本的なことから。 1.床の汚れの源はゴミとホコリとアブラ + このうち掃除機で除去できるのはゴミだけ ゴミとは髪の毛、パンくず、紙切れ、ホコリの塊など、「目に見える、大きめの不要品」です。 それとは異なり、ホコリは一定以上の大きさになるまでほとんど目立ちません。 家具の裏にある「目で見えるまで大きくなったホコリ」はゴミ化していると言えますが、床をうっすら覆っているホコリは(集めれば大量ですが、そのままなら)通常あまり見えていません。 そしてアブラ。 こちらは「裸足で歩く人の足裏から出てきた脂」か「調理で浮游した油」で、後者は浮游後キッチンの床に落ち、その後、人の足裏にくっついて他の部屋に運ばれます。 言うまでもなく

                正しい床掃除の方法 - ちきりんセレクト
              • アライグマ殺処分、現場の苦悩「何度やっても心が痛む」:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  アライグマ殺処分、現場の苦悩「何度やっても心が痛む」:朝日新聞デジタル
                • 【業務停止命令】プラセンタのリーウェイ!評判は?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                  リーウェイ(RIWAY)というMLM(ネットワークビジネス)の会社(企業)をご存じですか? 2018年6月に日本に上陸したリーウェイ(RIWAY)。 ひょっとしたら、これから、日本のMLM(ネットワークビジネス)でリーウェイ(RIWAY)が大きな話題になっていくかもしれません。 主力製品は、飲む幹細胞サプリメントとも呼ばれるPURTIER PLACENTAです。 日本上陸を機に、新製品のスキンケアスプレーのCONSCIENTIOUSも発表されました。 リーウェイ(RIWAY)ってどんな会社(企業)なのでしょうか? 製品、報酬プラン、評判、稼げるのかどうか、今後の展望などについて、詳しく検討していきましょう。 リーウェイ(RIWAY)ってどんな会社(企業)なの? リーウェイ(RIWAY)は、2008年7月にシンガポールに設立された会社(企業)です。 その後、マレーシア、インドネシア、台湾、タ

                    【業務停止命令】プラセンタのリーウェイ!評判は?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                  • 俺の O Y A T S U - 黒うさぎのつぶやき

                    昨日、自家製イタライ牧草風呂と、喜んでここに載せましたが、結局それほど食べていませんでした。消費期限はケージ掃除の時間までなので、残ったイタライ牧草はさよなら~です。 丁度、メインで食べてる一番刈り牧草が無くなりそうだったので、ペレットをたくさんあげ過ぎていた頃にあまり食べてくれなかった(本当は美味しいはずの)牧草市場のスーパープレミアムチモシーを注文して届き久しぶりにあげたら、そっちの方がよく食べていました( ´▽`;)  それはそれでまぁ良かったんですが。。。自家製牧草…レンチン牧草だしね。。。細~いし。。。そもそもしぐれちゃん、好き嫌いの拘りがあったっけ。。。何でも食べるわけじゃ無いんだ(^_^;)   牧草市場で久しぶりに牧草まとめ買いをして、初めてあげたウィートヘイも食べてくれたし。やっぱり餅は餅屋に任そうと思いました。 三代目井筒屋さんが harenokuni2019 お母ちゃ

                      俺の O Y A T S U - 黒うさぎのつぶやき
                    • 日本人の舌に超なじむ「ポルトガルのローカル飯」は家飲みの最適解かもしれない【旅料理人直伝の3皿】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      DNAレベルで親しみを感じるポルトガル料理 「その土地の人は何を食べるのか?」を知りたいと、世界中を旅しながら現地人が集う食堂や屋台をめぐり、ローカル飯を食べ歩いてきた旅料理人のキクタローさん。 東京を中心に彼が開催するポップアップイベントでは、トルコ、台湾、北欧など、キクタローさんが各国で見てきたディープなローカル飯を食べられるとあって、ただ今話題沸騰中です。 なかでもポルトガル料理はキクタローさんの十八番の一つ。正直どんな料理なのかパッと思い浮かばない人も多いと思いますが、ポルトガル料理は日本人にとてもなじみやすい味わいで、DNAレベルで親しみを感じるというキクタローさん。 キクタロー:ポルトガルはヨーロッパでもよくお米を食べる国で、イワシやタラなどの魚を日常的に食べるところも日本とすごく似ています。ポルトガルから日本に伝来したものは多いので、いろいろな場面で歴史的な関連を考えたりする

                        日本人の舌に超なじむ「ポルトガルのローカル飯」は家飲みの最適解かもしれない【旅料理人直伝の3皿】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 男性育休を取得したMBS西靖アナ「育休で失ったものより、得たものの方が大きかった」 - りっすん by イーアイデム

                        男性育休を取得した毎日放送(MBS)アナウンサー・西靖(にし やすし)さんに、育休を経験したことでの気付きや変化についてインタビューしました。 以前に比べると男性が育休を取るケースも増えつつある昨今。しかし実際に取得するとなると「周囲の理解を得られるのか」「キャリアに影響しないだろうか」など、心理的なハードルを感じる人は少なくないでしょう。 MBSの“看板アナ”として、関西エリアを中心に高い知名度を誇る西さんは2021年、第三子の誕生を機に約4カ月の育休を取得しました。2023年3月には、その時の経験をつづったエッセイ『おそるおそる育休』(ミシマ社)を出版。本のタイトルにある通り、これまで30年にわたって仕事一筋でやってきた西さんにとって、育休の取得は「おそるおそる」だったそうです。 そもそもなぜ育休を取ろうと考えたのか、家族と向き合う時間が増える中でどんな気付きがあったのか、その後の仕事

                          男性育休を取得したMBS西靖アナ「育休で失ったものより、得たものの方が大きかった」 - りっすん by イーアイデム
                        • うさぎを取り巻く環境整備…💦 - 黒うさぎのつぶやき

                          今朝は燃やせるゴミの日。しぐれちゃんが立ってる所の下の牧草はゴミです。もうゴミになったんですよ!!早くどいてどいて~~ え?なんて言った? と言ってもうさぎさんには分かりません。すのこの穴から落ちて溜まったトレーの上の牧草は、しぐれちゃんの足元にたくさん落ちていて食べ易い。嬉しそうです。。。 先週の金曜日から溜まった牧草なので、湿気を吸い込んでたりするので毎日取り換えてあげましょう。などと、飼育本などには書かれてるのですが、こうやって4日分のケージのトレイ上のゴミのような牧草も喜んで食べてくれるので、やっぱりこれはゴミのようでゴミではないんだろうな、と思います。 空き豆腐パックの水は美味しいよ 俺は正直だよ なかなかさんが昨日ブックマークしてくださったのですが、はい。既にうちは、うさ神さまの為に24時間エアコンフル稼働になっています。この梅雨時期のジメジメベタベタ感はうさぎさんには良くない

                            うさぎを取り巻く環境整備…💦 - 黒うさぎのつぶやき
                          • 「アイデアだけでは意味がない、実装されて初めて意味がある」 世界最古のプログラミング言語から学ぶ教訓

                            プログラミング言語「Ruby」の国内最大のビジネスカンファレンス「RubyWorld Conference」。Rubyの先進的な利用事例や最新の技術動向、開発者教育の状況などの情報を発信することで、「Rubyのエコシステム(生態系)」を知ることができる場として開催します。ここで登壇したのは、Rubyアソシエーション 理事長のまつもとゆきひろ氏。プログラミング言語の過去、歴史から学ぶ教訓について発表しました。全4回。1回目は、「アイデアだけでは十分ではない」について。 Ruby開発のきっかけ まつもとゆきひろ氏:じゃあ、始めます。Rubyを作り始めた記録が残っているんですが、その当時勤めていた会社の先輩にあたる人が、本を書くという話になったんですね。 その時に、彼は『プログラミング言語を作りながら学ぶオブジェクト指向』という本を書くと言ってきたんですね。編集の人と話をしていく中で「どういう企

                              「アイデアだけでは意味がない、実装されて初めて意味がある」 世界最古のプログラミング言語から学ぶ教訓
                            • 調理10分!漬けて炒めるごろチキカレーは味染みしっとりうまくて在宅勤務にもピッタリ【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は日常メシ。 すっかり暑くなってきました。 夏はカレーの季節なんて言いますが、暑い日に長時間の煮込みはやりたくないですよね。 インド料理では肉をヨーグルトやスパイスでマリネしておいてから使うことがよくあるのですが、だったらもう全部混ぜて漬けたのを炒めたらカレー的なものができないか、と試してみたら、思いのほか美味しくできたのでご紹介します。 食べるラー油に入っているフライドオニオンとフライドガーリックの香ばしさで長時間の炒め工程いらず、トマトペーストの濃縮感で長い煮込みも不要です。ニンニク生姜もチューブでOK。 ヨーグルトや玉ねぎとマリネすることで肉に味も染み、大きめカットでも煮込まなくても鶏肉がふんわりやわらかく仕上がります。 漬け込み時間は3時間は欲しいですが、朝仕込め

                                調理10分!漬けて炒めるごろチキカレーは味染みしっとりうまくて在宅勤務にもピッタリ【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • ひと吹きで頭皮がキンキンに冷える「Diane ドライシャンプー」が残暑の季節も手放せない #ソレドコ - ソレドコ

                                外出時の暑さや頭の汗や皮脂のベタつきが気になるとき、ドライシャンプーがおすすめです。頭皮に噴射することでニオイまで吸着し、不快感を軽減してくれます。中でも人気の「ダイアン ドライシャンプー」の魅力を、使用感や使い方も含め詳しくお伝えします。 【携帯用】ドライシャンプー (水のいらないシャンプー) グレープフルーツ&ペパーミントの香り ダイアン パーフェクトビューティー 40g ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー グレープフルーツ&ペパーミントの香り 【40g】(ネイチャーラボ) 価格: 767 円楽天で詳細を見る 【携帯用】ドライシャンプー (水のいらないシャンプー) グレープフルーツ&ペパーミントの香り ダイアン パーフェクトビューティー 40g こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 9月も半ば、そろそろ秋風が吹き始めたかと思えば残暑がひょっこり顔を出し、もういい加減

                                  ひと吹きで頭皮がキンキンに冷える「Diane ドライシャンプー」が残暑の季節も手放せない #ソレドコ - ソレドコ
                                • カルディの超・超定番スイーツ&お菓子8選(リンクあり)

                                  カルディで何買ったらいいか分からない!となった時に、これ買っておけば間違いない超定番商品を集めました。 公式へのリンクもあるので(もちろんアフィリエイトなし)、参考にしてね! 値段は全て税込です。 パンダ杏仁豆腐 198円https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996092190 かわいいパンダのパッケージに入った杏仁豆腐! 冷蔵庫で冷やして食べると、濃厚でビックリ。そしてもモッチリなめらか。フルーツと一緒に食べても美味しいよ。 常温保存できるのも嬉しい! シナモンロール 270円https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996902697 冷凍で売ってるよ。自然解凍してもいいし、レンジでもOK。個人的にはレンジでふわふわにするのがおすすめ。 シナモンが効いていて、生地もしっかりした食感があって美味しい!

                                    カルディの超・超定番スイーツ&お菓子8選(リンクあり)
                                  • Tシャツ水戸黄門 | オモコロ

                                    時は元禄 水戸藩主、徳川光國(みつくに)は 乱れる世間を憂い、 世直しのために身分を隠し 諸国漫遊の旅に出ていた。 人は彼を「水戸黄門」と呼ぶ―― 「ハァ……ハァ……ご隠居!」 「もう半日も歩き通しですよ。そろそろ休憩にしましょう!」 「全く、若いのに仕方がありませんな」 「助さんのTシャツも透けてきていることですし、休憩としましょう」 「ご隠居、助さんを甘やかしすぎでは?」 「まあまあ、格さん。休むことも学びですぞ」 「そのTシャツの格言に免じて許してやってくだされ」 「それを言われちゃ仕方ないですねえ」 「ちょうど茶屋がある。入りましょう」 ―茶屋― 「くぅ~っ、旨いっ! 生き返るぜ!」 「こんなに旨いのに客がぜんぜん居ないなんて妙だな。閑古鳥が鳴いてらぁ」 「こら、失礼だぞ」 「旅のお方ですか? お疲れでしょう。ゆっくりしてくださいね」 「いえ、なに、越後のしがないTシャツ問屋のじじ

                                      Tシャツ水戸黄門 | オモコロ
                                    • 豚唐onふわトロ玉子の「北京飯」にインスパイア系が存在したとは! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      愛知県安城市民が愛してやまない北京飯(ぺきんはん)。ご飯の上にトロトロの玉子と豚肉の唐揚げがドーンとのる安城市のソウルフードである。 このメニューを考案したのは、新幹線三河安城駅の近くにある「中国料理 北京本店」。以前に『メシ通』でも紹介したことがあるが、北京飯について軽くおさらいをしておこう。 www.hotpepper.jp ▲これが北京本店が誇る「北京飯」(600円)! 北京飯が誕生したのは、半世紀以上も前。「北京本店」の創業者で現・店主の杉浦充俊さんの祖父がまかないの玉子料理を作ろうとしたところ、誤って別のタレを玉子の上にこぼしてしまった。捨てるのももったいないと思い、食べてみたところ美味しく、それが北京飯のヒントになったという。 北京飯の特徴は、大きく分けて2点。まずは、醤油と砂糖をベースとした専用のタレで味付けした、ふわふわトロトロの玉子。中華鍋で手早く調理するのだが、秒単位で

                                        豚唐onふわトロ玉子の「北京飯」にインスパイア系が存在したとは! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • 山形では子どもがサラミをおやつにして大人がライターで炙る?サラミにまつわる噂について嗅ぎまわる

                                        大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:わたしたちの7月20日 ~なんでもない日の夕飯の記録~ 「サラミ」について何か知りませんか? 私は今、サラミについて嗅ぎまわっている。「嗅ぎ回る」という言葉を広辞苑で引いてみると「1、あちこち匂いをかいで歩く。2、隠された事柄を知ろうとして、あちこち探り歩く。」と記載されている。そして、「刑事が付近を嗅ぎ回る」という例文が添えられている。そう、まさにこの例文の刑事のような気分である。 まず、私のまわりの友人にサラミについて聞こう。「サラミについて何か知らない?」といきなり質問を投げかけてみた。すると以下のような答えがかえってきた。 ・それほど頻繁には食べないけど嫌いではない ・小さい頃

                                          山形では子どもがサラミをおやつにして大人がライターで炙る?サラミにまつわる噂について嗅ぎまわる
                                        • 尾瀬山ノ鼻キャンプ場でゆるっとテント泊して至仏山に登った夏の終わりの週末 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                          尾瀬なら土日で、公共交通機関利用でもゆるっとキャンプ&登山が楽しめる 実は公共交通機関利用の場合、土日のみでテント泊&登山が楽しめる山というのはそう多くありません。 夏~秋の間の、さわやか信州号や毎日あるぺん号などが運行している時期なら、夜行バスを利用すればかなり選択肢は広がりますが、バスの予約が取れなかったり、金曜日の夜に用事があってバスに乗れなかったりすると……せっかく土日空いていて天気も悪くなさそうなのにどこに行けばいい?と悩んでしまうこともしばしばです。 八ヶ岳や奥多摩奥秩父あたりなら、早朝から電車で行くこともできますが、もう少し涼しくなってからでも行けますし……というわけで、夏なら尾瀬です! 尾瀬なら、土曜日の朝から電車とバスで登山口に移動し、山ノ鼻でゆるっとキャンプして、翌日至仏山に登頂して帰ってくることができます。 温泉や食事も楽しもうと思うと帰りは少し遅くなってしまいますが

                                            尾瀬山ノ鼻キャンプ場でゆるっとテント泊して至仏山に登った夏の終わりの週末 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                          • グラブル「おじさんサウナ人生」全元ネタ解説(追記あり)|獅子吼れお

                                            ※この記事はグランブルーファンタジーのイベント「元帝国軍人のおじさん(37歳)がサウナに目覚めたら人生もととのった話」のネタバレを含みます。 ※課金記事ですが、全文無料で読めます。ちょっとがんばって書いたのでよかったら支援してください。 ※称号や武器、その他少し追記しました(30日19時) ※復刻されるそうなので、白銀荘とかについて追記しました。いまイベント追えてないんですが、もし復刻での追加要素とかあったら教えてください(2023.4.13) サウナ?サウナナンデ?!ライオンマスクです。ウマ娘が異世界モノ、グラブルがサウナのイベントをやりはじめたため、「異世界サウナ」の検索結果がおかしくなってしまった。 昨今のサウナブームもあり、メディアでサウナが取り上げられることも少なくないのですが、まさか登録ID数3000万人を超える超大規模ソシャゲ『グランブルーファンタジー』で、サウナを主題にした

                                              グラブル「おじさんサウナ人生」全元ネタ解説(追記あり)|獅子吼れお
                                            • 仕事ができる人は、人に期待しない。

                                              仕事ができる人は、おしなべて「人に期待しない」というイメージがあります。 悪い意味ではなく、いい意味で「過剰な期待が身を滅ぼす」と知っているからです。 「仕事ができる人は冷たい」って言うイメージがある。 けど冷たいわけじゃない。 「あんまり人に期待してない」だけ。 仕事って、人がやるのを待っていると、たいていうまく行かないので どうしても思考が「まあ、あんまり期待してないけど、やれるんならやって。できないなら仕方ないよ。」 になる — 安達裕哉(Books&Apps) (@Books_Apps) March 12, 2020 もちろんこれは「人」、つまり他者だけではなく、「自分にもあまり期待しない」ことも含んでいます。 まあ、「やれること」と「やれないこと」の区別が徐々についてくからなのでしょう。 もちろん、上司や経営者が、面と向かって「お前には特に期待してないよ」などとは絶対に言わないほ

                                                仕事ができる人は、人に期待しない。
                                              • 【衝撃】実は日本よりもアメリカの方が会社での飲み会や交流が盛んだった「パラダイムシフトだ!」「アメリカの同調圧力が強すぎる」

                                                Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672 最近の日本では会社の飲み会は忌み嫌われどんどん無くなる一方、渡米したら「週末は会社BBQ!皆で盛り上がろう!」「終業後はハッピーアワー!職場の交友を深めよう!」とか周りで滅茶苦茶やるし、何ならスタンフォードの経営の授業でも奨励されていて、私が見た米国はウェット、日本はドライだった。 2022-02-01 07:30:00

                                                  【衝撃】実は日本よりもアメリカの方が会社での飲み会や交流が盛んだった「パラダイムシフトだ!」「アメリカの同調圧力が強すぎる」
                                                • 無印良品の(カレー以外の)全レトルト・フリーズドライ商品の口コミまとめてみた

                                                  ・カレーは一人の人の食べ比べ生地とかがいっぱい出てるのでそれを見たらいいか~と思い省きました ・味覚は人それぞれ ・なので、なるべくおいしいとかの感想一言ではなく、味わいに関する言及やアレンジレシピをつぶやいているツイートを選びました ・同じ商品でもリニューアルによって味が違うので口コミが違う、というケースもあるだろうな~と思ってます。参考程度にしていただければ幸いです。

                                                    無印良品の(カレー以外の)全レトルト・フリーズドライ商品の口コミまとめてみた
                                                  • キャンプコーディネーターが教える「ソロキャンプ」完全ガイド!初心者でも安心して楽しめる |じゃらんニュース

                                                    はじめまして、こいしゆうかです。イラストレーター・漫画家、そしてキャンプコーディネイターとして活動中です。 突然ですが、「ソロキャンプ」という言葉を知っていますか?主に一人でキャンプに行くことを指します。キャンプというと、みんなでテントを設営して、カレーを作ったり、お肉を焼いたりしてワイワイやるものじゃないの?と思われがちですが、実は女子一人でもキャンプができちゃうんです。 自分のテントと寝袋、ごはんを作る道具を持って行き、フィールドに着いて自分のテント場を決めたら、そこが今日の寝床になる。そんなソロキャンプの魅力を簡単にご紹介したいと思います。 記事配信:じゃらんニュース 最低限必要なキャンプ道具を知っておこう! 左上からシュラフ、マット、焚き火台、テント。左下からバーナー、クッカー、ライト、チェア、テーブルです バックパックは45Lサイズ。北海道に飛行機でキャンプに行ったのですが、5月

                                                      キャンプコーディネーターが教える「ソロキャンプ」完全ガイド!初心者でも安心して楽しめる |じゃらんニュース
                                                    • うさぎさんの基本のごはん - 黒うさぎのつぶやき

                                                      今までうちのしぐれちゃんのごはんについて、いろいろお話ししてきましたが、改めてうさぎさんのごはん(餌)についてまとめてお話しようと思います。 というのは… じゃじゃ~ん!! 膝の上に秒殺で乗ってくるようになりました\(^o^)/ あ、乗ってしまった! ペレットダイエットのおかげで、牧草に対して猛烈に食欲が湧いてくるようになり、その他の野菜やおやつに関しても、以前より猛烈にガツガツ食べるようになってきたのです。で、干にんじんをあげようと試してみると、ペレットを過剰摂取気味の時には部屋んぽ中こういうことはあり得なかったのですが、今ではこの様に膝の上で干にんじんを手に持ってると乗ってきます。ただし、大体はくわえて立ち去るのですが^^; しかし諦めることなかれ!こんなことを続けてるうちに、抱っこさせてくれなかったうさぎさんが、抱っこさせてくれるようになったという話はたまに見聞きするのです。やさしく

                                                        うさぎさんの基本のごはん - 黒うさぎのつぶやき
                                                      • アトピー性皮膚炎の患者はなぜ、「民間療法」に傾いていくのか?【書籍オンライン編集部セレクション】

                                                        1976年千葉県生まれ。医師、医学博士。皮膚科専門医。京都大学医学部特定准教授。がん治療認定医。日本アレルギー学会代議員。 2003年信州大学医学部卒業、2010年京都大学大学院卒業、チューリッヒ大学病院客員研究員を経て2017年より現職。アレルギーの薬剤開発研究にも携わり、複数の特許を持つ。アトピーに関連する講演を年間40以上こなす。 アトピー性皮膚炎をはじめとしたアレルギー患者をこれまでのべ10000人以上診察。正しい知識がないために、間違った医療で悪化する患者を多く経験し、医師と患者を正しい情報で橋渡しする発信に精力を注ぐ。京都新聞、AERA dot、BuzzFeed Japan Medical、Yahoo!個人などに寄稿・執筆。自身もアレルギー体質で、喘息に加え鼻炎と結膜炎をもち、今も軽度の白内障と網膜剥離がある。著書に『心にしみる皮膚の話』(朝日新聞出版)がある。 Twitter

                                                          アトピー性皮膚炎の患者はなぜ、「民間療法」に傾いていくのか?【書籍オンライン編集部セレクション】
                                                        • チューブ薬味の自由さに挑む

                                                          先日、スーパーで買い物をしているときに、気になるものを見つけた。 いわゆる「チューブわさび」系列の薬味なんだけど、福神漬けとか紅しょうがとか…えっ、それチューブに入ってていいやつ?というラインアップなのである。 そうか、そういうのありなんだ。じゃあ、こっちも自分の好きなものをチューブ入りにしたっていいんじゃないのか。いいはずだ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:バネ靴を履くと楽しい > 個人サイト イロブン Twitter:tech_k チューブ薬味はここまで自由だ 「えー、マジかー」と思いつつ買ってみた例のチューブ薬味がこれだ。 まさかこれがチューブに入るかというシリーズ。

                                                            チューブ薬味の自由さに挑む
                                                          • 自然還元葬でお願いします・臓器移植には反対だ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                                            catpower.hatenablog.com 前回の記事では、多くの人からお祝いの言葉を頂きました。 どうもありがとうございます。 昔に比べ、今の還暦は通過点です。 今後もブログで書きたいことを書いて、 ストレス無しの楽しい人生を過ごします。 よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------- ------------------------------------------------- さて、久しぶりに那覇の街を歩いてみた。 以前より外国人が減った感じがする。 その代わり、チンピラみたいな小僧が増えている。 沖縄は景気が良いから、ヤクザっていうか 半グレっていうか、いわゆる不良品が 集まってきているらしい。 ヤレヤレだ。 -------------------------------------------

                                                              自然還元葬でお願いします・臓器移植には反対だ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                                            • プライベートを開示してくれる部下のほうがマネージメントしやすい

                                                              プライベートに干渉してくる上司はうざい。 仕事は仕事、プライベートはプライベート。 いちいち口を出してくるのはハラスメント。 社員同士が家族ぐるみの付き合いをし、社内結婚が一般的だった時代と比べ、令和の時代はドライな付き合い方を好む人が多いとされている。 若い社員たちに合わせ、個人的な話を控えている管理職の人もいるだろう。 でも改めて考えると、ふしぎというか、なかなかわがままな要求だと思う。 「プライベートには干渉するな、でも部下のプライベートを尊重しろ」というのは。 1on1で担当した部下が異動を希望…いったいなぜ? 少し前、とある管理職の人が、こんなツイートをしていた。 【個人的な悲報】 部下が社内公募で異動 引き留めるべく話を聞いてみたのですが、結論上司の私が悪いようです。 ちょっと思いのうちをツラツラ書いてみます。 — Rio (@Rio_Marketing) 2022年10月11

                                                                プライベートを開示してくれる部下のほうがマネージメントしやすい
                                                              • 2022年夏開始の新作アニメ一覧

                                                                続々と新作アニメの放送・配信が始まります。2022年夏(6月ごろ~8月ごろ)に始まるアニメの数はまたも50本以上。大半の作品は何らかの形で配信が行われるもの、「全配信作品をまんべんなく見られるサービス」はないため、どの作品をどのように視聴するか、いろいろ悩まされるところです。 50作品超のうち、少なからぬ作品がマンガや小説などの原作モノですが、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたことで知られる都築真紀さんによる「Extreme Hearts」や、「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本を手がける「Engage Kiss」、「四畳半神話大系」「犬王」などを監督した湯浅政明さんと「交響詩篇エウレカセブン」のシリーズ構成などで知られる佐藤大さんが原案の「ユーレイデコ」などのオリジナルアニメが放送されます。続き物だと、人気小説シリーズを原作とした「オーバーロードⅣ」と「ダ

                                                                  2022年夏開始の新作アニメ一覧
                                                                • 飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生

                                                                  飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生2020.09.20 18:0039,292 岡本玄介 不思議な生地で作られています。 水と空気は分子の大きさが違う…ということに着目し、飛沫(水分)は通さず空気を通す特殊な素材で作った「透明マスク」が開発されました。 とはいえ名前ほどの透明度はなく、いわば半透明でボカしがかかった見た目なのですが、それでも口元の表情がわかります。 涼しくドライなCOOLMAX素材は毛管作用により水分を吸い上げ蒸散し、通気性と繊維構造による優れた吸水速乾性を持つ生地「COOLMAX」が採用されています。涼しくドライな着心地なので、いろんなアパレル製品に使われています。 Image: SARA最も透明度の高い布マスクはこれかな完全に透明のフェイスシールドだと大きな隙間がザル状態ですし、口を印刷したシールは口の表情が固定されていて不気味の谷。だったらせめて、

                                                                    飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生
                                                                  • 寝苦しい夜のエアコンは「除湿28度」に コロナが推奨 扇風機の併用も

                                                                    住宅設備メーカーのコロナ(新潟県三条市)は7月19日、暑く寝苦しい夜のエアコン設定について「ドライ(除湿)28度」を推奨するとした。除湿は寝汗を乾かし、体を冷やし過ぎないという。 コロナは除湿モードについて「風量が弱く、室内に温度ムラが生じやすい」と指摘。しかし扇風機を併用し、体に直接風が当たらないように室内の空気をかき混ぜると快適に過ごせるという。 対して冷房運転は「冷房(冷やすこと)を重視するため、除湿より風量が強く、睡眠中に喉を痛めやすい」としてドライ運転を勧めた。 コロナは1937年創業の住宅設備メーカー。家庭用エアコンは過去40年にわたって開発/製造を手掛けている。 関連記事 エアコン使い始めの臭い、発生のメカニズムと対策 暑くなって久しぶりにエアコンを冷房で動かしたら風に混じって気になる臭いが……。三菱電機によると原因は主に2つあるという。 熱中症を防ぐ「暑熱順化」マニュアル、

                                                                      寝苦しい夜のエアコンは「除湿28度」に コロナが推奨 扇風機の併用も
                                                                    • 厚揚げと揚げ玉でコスパよく「たぬきドライカレー」フライパンで5分くらい炒めてできるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 僕の焼きそばレシピも紹介されている、先日の厚揚げレシピまとめ記事。 www.hotpepper.jp これを見て、安くて、ジャンルを問わずいろいろなレシピに使える厚揚げの実力にあらためて1人、心の中でスタンディングオベーションを送っていました! というわけで今回は、その厚揚げを使って白メシがすすむスピードドライカレーのレシピを紹介します。 冷奴に刻んだねぎと揚げ玉をのせた「たぬきやっこ」のイメージで、具は厚揚げと長ねぎ、市販の揚げ玉。名づけて「たぬきドライカレー」です。肉なしですが食べごたえ満点、味よし、コスパよしですよ! ヤスナリオの「たぬきドライカレー」 【材料】1人分 厚揚げ 120g程度 長ねぎ 1/2本 卵(トッピングの目玉焼き用) 1個 サラダ油 大さじ1 カレー粉 小さじ1 中濃ソース 大さじ1 トマトケチャップ 小さじ1 揚げ

                                                                        厚揚げと揚げ玉でコスパよく「たぬきドライカレー」フライパンで5分くらい炒めてできるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                      • 海洋堂・宮脇修一センムの履歴書|フィギュアに尽くした50余年。いま「敗北感しかない」と語る理由 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                                                                        「フィギュア」と聞いて、何を思い浮かべますか? 秋葉原で売っているアニメやゲームのキャラクター? それともマーベル映画のヒーロー? カプセルトイやコンビニで買える食玩の動物や昆虫のミニチュアを思い出す人もいると思います。あらゆる場所で売られる、多種多様なフィギュア。こうしたフィギュアを商品として世の中に送り出したパイオニアが、株式会社海洋堂の宮脇修一(みやわき・しゅういち/ @sennmusann )さん。かつて、社会現象といえるほど大流行したチョコエッグのオマケを買った人も多いと思いますが、そのキッカケは、宮脇さんが社内の造形師に好きなように動物を作ってほしかったからだそうです。 儲けなど二の次で、自分たちが心から「凄い」と思えるフィギュアを、好き勝手に作りつづけてきた宮脇さん。しかし、チョコエッグの大ヒットなどで注目されるようになった海洋堂は、経営乗っ取りや社員の反発、販売代理店の倒産

                                                                          海洋堂・宮脇修一センムの履歴書|フィギュアに尽くした50余年。いま「敗北感しかない」と語る理由 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                                                                        • “牛乳”でマザーボードから「金」を取り出す方法 純度90%以上金塊22カラット相当の抽出に成功

                                                                          このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 スイスのETH Zurichに所属する研究者らが発表した論文「Gold Recovery from E-Waste by Food-Waste Amyloid Aerogels」は、牛乳を利用して古いコンピュータのマザーボードなどの電子廃棄物(E-waste)から金やその他の金属を抽出する方法を提案した研究報告である。 廃棄したコンピュータのマザーボードには、金やその他の重金属が豊富に含まれており、金を回収する需要は着実に増えている。これらの貴重な金属を回収するための方法が開発されており、現在の金回収方法には、活性炭を使用した吸着法などが一

                                                                            “牛乳”でマザーボードから「金」を取り出す方法 純度90%以上金塊22カラット相当の抽出に成功
                                                                          • 地球温暖化研究の第一人者たち(ジェームズ・ハンセン氏、真鍋淑郎博士) - 地球環境とエコのWEBサイト

                                                                            予測の手法、日本人が確立(ちょっとウンチク) 2004/08/11 大気中の二酸化炭素(CO2)が増えると地球の温暖化が進むことは、コンピューターを使った数値実験(シミュレーション)で予測されているが、この方法のパイオニアは日本人。米海洋大気局(NOAA)の研究員として渡米した真鍋淑郎博士(現プリンストン大研究員)は一九六〇―七〇年代に温暖化の予測手法を確立した。 八八年六月には真鍋博士の当時の同僚や米航空宇宙局(NASA)の研究者、ジェームズ・ハンセン氏が米議会で、地球温暖化の脅威を証言。これが米国で温暖化への関心が高まる契機となったが、その年の米国が例年にない夏の暑さと干ばつに見舞われたことも、世論形成に大きく影響したとされる。 九二年のブラジルでの環境サミット、気候変動枠組み条約の締結を経て、九七年に京都議定書が採択された時点で、国際社会の温暖化対策への機運は最高潮に達したが、その後

                                                                              地球温暖化研究の第一人者たち(ジェームズ・ハンセン氏、真鍋淑郎博士) - 地球環境とエコのWEBサイト
                                                                            • サイバーパンク生活シム『Nivalis』発表。ボクセルの街ニヴァリスでラーメン屋やレストランを経営、友情に恋愛そして釣り - AUTOMATON

                                                                              ホーム ニュース サイバーパンク生活シム『Nivalis』発表。ボクセルの街ニヴァリスでラーメン屋やレストランを経営、友情に恋愛そして釣り ドイツの開発スタジオION LANDSは5月25日、サイバーパンクアドベンチャー『Nivalis』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)を予定。配信時期は後日発表予定となっている。日本語字幕/UIにも対応予定だ。同日には、世界観を同じくする『Cloudpunk』のストーリーDLC「City of Ghosts」の配信も開始した。 『Nivalis』は、ION LANDSが2020年に配信開始したドライビングアドベンチャーゲーム『Cloudpunk』と世界観を共有する作品になるようだ。舞台はネオンが輝く摩天楼の街ニヴァリス。サイバーパンクなこの大都市では、サイボーグやアンドロイド、AIが当たり前の存在となっている。街は巨大企業に支配され、裏

                                                                                サイバーパンク生活シム『Nivalis』発表。ボクセルの街ニヴァリスでラーメン屋やレストランを経営、友情に恋愛そして釣り - AUTOMATON
                                                                              • 猫にモテる方法を編み出せ!猫大仲良し選手権 | オモコロ

                                                                                撫でようとするとどこかに行っちゃう。おいでと手招きしても素知らぬ顔。 猫と仲良くなるのは至難の業です。 あんなに好きだった猫じゃらしですらガン無視されるときもある 猫は自由な生き物だから無理強いはできない。でも本音を言うならこちらの気が済むまで撫でさせてほしい。 あっちからゴロニャンとすり寄ってきてほしいし、服屋の店員みたいに目線があっただけでこっちに走ってきてほしいものです。 ・あえて目線を合わせないように動く ・高い声で話しかける ・真っ直ぐに近づくと猫が身構えてしまうので、迂回しながら近づく 巷では、猫に好かれるためのコツが広く知られています。 しかし、これらを駆使しても全く相手をしてもらえないことも多いのが実情です。全ては猫の気分次第なのです。 それでも、こうは思いませんか? 「猫にモテたい」というのは、「空を飛びたい」の次に叶えなければならない人類の夢。 有人飛行が成功して200

                                                                                  猫にモテる方法を編み出せ!猫大仲良し選手権 | オモコロ
                                                                                • 寝ずに考えた「最強の芸能人オフィス」 - kansou

                                                                                  寝ずに考えた「最強の芸能人オフィス」です。 営業部 石原さとみ:幼い頃に両親を亡くし、現在は妹と2人暮らし。妹の学費を稼ぐため営業という厳しい仕事に就いた。曲がったことが大嫌いな性格で上司にも物怖じせず立ち向かっていく。 櫻井翔(嵐):営業部長。入社から常にトップの成績を誇っており最年少で営業部長になった超エリートだが、その優秀さゆえに社員に無茶なノルマや残業を課し同僚からの評判は決して良くない。しかし石原さとみの仲間を思いやる姿勢に当初は反発しつつも徐々に心動かされ変わっていく。それと同時にさとみに想いを寄せるようになる。 妻夫木聡:人当たりが良く誰からも好かれる性格。入社当初から石原さとみに恋をしているが、なかなか想いを伝えられずにいる。櫻井翔とは同期。 中島健人(Sexy Zone):新入社員。プライドが高く上昇志向が強いが、理想と現実のギャップに苦しむ。 尾美としのり:営業部でもか

                                                                                    寝ずに考えた「最強の芸能人オフィス」 - kansou