並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 491件

新着順 人気順

ネットワークの検索結果401 - 440 件 / 491件

  • スーツケース2つで渡米、「海藻の和菓子」をヒットさせた目のつけどころ 三木アリッサ氏が語る、起業の経緯と成功への突破口

    世界で戦う日本人スタートアップ経営者 湯浅エムレ秀和氏(以下、湯浅):みなさんこんにちは。「スタートアップを世界へ」というテーマで、今日は実際に世界で戦っている御三方をお迎えして、このセッションをやっていきたいと思います。 全体で45分とうかがっていますので、30分ぐらいいろいろ議論した後に、Q&Aの時間も作れればなと思っているので、「こんなことを聞きたい」というのがあれば、ぜひ後ほど聞いていただければと思います。 まず、それぞれ自己紹介をしていきたいと思います。私は今、グロービス・キャピタル・パートナーズという日本の東京にベースがあるベンチャーキャピタルのパートナーをやっています。グロービス自体は26年間、日本のスタートアップに投資していまして、私は10年目というかたちです。 自分自身は主にはBtoB SaaSとかが多いかなと思いますけど、ファンドとしてはコンシューマーやディープテックも

      スーツケース2つで渡米、「海藻の和菓子」をヒットさせた目のつけどころ 三木アリッサ氏が語る、起業の経緯と成功への突破口
    • CloudShell VPC environment から VPC内のEC2インスタンスやRDS DBインスタンスに接続してみた | DevelopersIO

      CloudShell VPC environment から VPC内のEC2インスタンスやRDS DBインスタンスに接続してみた もっと簡単にVPC内のリソースにアクセスしたい こんにちは、のんピ(@non____97)です。 皆さんはもっと簡単にVPC内のリソースにアクセスしたいと思ったことはありますか? 私はあります。 VPC上のRDS DBインスタンスやRedisクラスターなどのリソースに接続したい場合、Site-to-Site VPNやClient VPN、Direct Connectがなければ踏み台が必要になります。 踏み台へのアクセス方法は以下のようなものがあります。 直接SSH SSMセッションマネージャー EC2 Instance Connect SSMセッションマネージャーとEC2 Instance Connectについては以下記事をご覧ください。 しかし、上述のいずれの

        CloudShell VPC environment から VPC内のEC2インスタンスやRDS DBインスタンスに接続してみた | DevelopersIO
      • 私の仕事紹介:インターネットを支えるIIJバックボーンのエンジニア | IIJ Engineers Blog

        広大なネットとAS2497の中で働くネットワークエンジニア。趣味は海外旅行とインフラ歩き。社内外で「マンホールの人」と呼ばれている。 皆様お久しぶりです。初めての方は初めまして。ネットワーク技術部の竹﨑です。IIJには2020年度に新卒で入社しIIJバックボーンに携わる部署で働いております。過去にはこのような記事を投稿しております。 いつもニッチなブログばかりを投稿していますが今回は私の仕事紹介です。マンホールの人と言われることが多いですが残念ながらマンホールは趣味であり仕事ではありません。 IIJバックボーンについて 私のお仕事紹介の前に改めて現在のIIJバックボーンの規模をご紹介します。 IIJバックボーンの2024年5月現在の規模は以下の通りで、これらの設備を部署を横断した運用組織としてチームで運用しています。 世界5カ国 40+POP 16IX 4,000+ノード IIJにはこのバ

          私の仕事紹介:インターネットを支えるIIJバックボーンのエンジニア | IIJ Engineers Blog
        • ボケ婆さんにされながら辿り着いた行方は? - 「和子の日記」

          一昨年の秋頃からパソコンの調子が悪く、訪問サービスを受けながら 何とか持ち堪えましたが、遂に昨年の4月にWindows11に買い替えました。 以前、訪問サービスを受けたお兄さんから「通信が今一不具合を感じるから 一度診て貰った方が良いよ~」とご指摘を受けてNTTに電話をしてモデムと ルーターの交換をして頂いて頑張って居ましたが、 昨年の4月にWindows11に切り替えて、やはりWindows10と11とは 使って居ると分からない箇所が時々出て、メーカーに電話をしてサポートを 受けるのですが、Windows10の時はスムーズに遠隔サポートが使えて ご指導を受ける事が出来ましたが、Windows11に変わったら途端に遠隔 サポートにエラーが出て切れちゃってスムーズにサポートを受ける事は 出来ませんでした。 有る時メーカーにサポートを受ける時に先に 遠隔サポートにエラーが出て切れちゃってスムー

            ボケ婆さんにされながら辿り着いた行方は? - 「和子の日記」
          • JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?

            JR東日本千葉支社が2024年5月30日、JR京葉線を中心に、9月からダイヤ変更すると発表。これに対し、ネット上で反響の声が多数上がっています。どんな変更で、どんな声があるのでしょうか。 ラッシュ時の快速がほぼ絶滅→9月から復活へ JR東日本千葉支社が2024年5月30日、JR京葉線を中心に、9月からダイヤ変更すると発表。 これに対し、ネット上で反響の声が多数上がっています。どんな変更で、どんな声があるのでしょうか。 JR京葉線は、東京駅から千葉市中央区の蘇我駅まで、東京湾の臨海部を走る43kmの路線です。 高速道路では、首都高深川線・湾岸線や東関東道などに並行する存在で、東京~千葉の主要なネットワークを形成しています。 さらに一部列車は、蘇我から先、内房線木更津方面や外房線大網・茂原方面へ直通していきます。そのため、房総半島の沿線住民の貴重な都心アクセス列車として活躍しています。 特に、

              JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
            • Pythonクイックリファレンス 第4版

              本書はPythonの機能を十分に活用するためのリファレンスです。チュートリアルとしての「Pythonを使ってみる」、型アノテーションや文字列といった「Python言語と組み込み機能」、ファイルやテキスト、時間の操作、数値処理などをまとめた「Pythonの標準ライブラリと拡張モジュール」、HTTPの処理や構造化テキストを学ぶ「ネットワークとWebプログラミング」、バージョン移行などに関する「拡張、配布、バージョンのアップグレードと移行」という5部構成となっています。Pythonを本格的に学びたい人から、さらなるスキルアップを目指したい人まで、Pythonを最大限に活用するための有益な情報がぎっちり詰まった1冊です。Python 3.11対応。 まえがき 1章 Pythonの紹介 1.1 Python言語 1.2 Pythonの標準ライブラリと拡張モジュール 1.3 Pythonの実装 1.3

                Pythonクイックリファレンス 第4版
              • 広島県府中町長選、無所属新顔が初当選 首相長男も応援の候補破る:朝日新聞デジタル

                8年ぶりの選挙戦となった広島県府中町長選が26日、投開票され、無所属新顔で前町議の寺尾光司氏(65)が、無所属新顔の他の4氏をおさえ、初当選を果たした。当日有権者数は4万2155人。投票率は37・71%(前回34・45%)だった。 寺尾氏は当選を決め、「地域のネットワークの強さが示された。さらに安定した町にしていきたい」と抱負を述べた。 かつて町の生活環境部長や総務部長、消防長を務めた寺尾氏は、「町職員38年の知識と経験を生かす」と訴えてきた。活力ある持続可能なまちをめざして「生活基盤」「福祉・子育て・健康」など六つのステップアップを掲げて支持を求めた。 自民、公明、連合広島を始め、現職の佐藤信治町長(70)からも推薦を得た川上翔一郎氏(37)は伸び悩んだ。21日の出陣式には、岸田文雄首相の長男の翔太郎氏も応援に駆けつけていた。 次の衆院選の区割り変更で、府中町は岸田首相の選挙区の広島1区

                  広島県府中町長選、無所属新顔が初当選 首相長男も応援の候補破る:朝日新聞デジタル
                • モバイルファーストインデックスとモバイルフレンドリーは違う #Google #SEO

                  [レベル: 初級] パソコン用 Googlebot によるクロールを 2024 年 7 月 5 日以降に Google が完全に終了することを数日前に伝えました。 この決定に関して誤解があるようなので、この記事で補足します。 モバイル ファースト インデックスとモバイルフレンドリーは別モノ 誤解というのは、具体的には「スマホ対応していないサイトは、Google にインデックスされなくなる」という解釈です。 パソコン用 Googlebot によるクロールを停止し、100%、スマートフォン用 Googlebot のクロールになるというのは(一部例外はあるものの)、いわばモバイル ファースト インデックスの最終系です。 一方、スマホ対応は、Google 検索用語でいうと「モバイル フレンドリー」です。 モバイル ファースト インデックス (Mobile First Indexing) とモバイル

                    モバイルファーストインデックスとモバイルフレンドリーは違う #Google #SEO
                  • Microsoft、「NTLM」全バージョンを非推奨に(窓の杜) - Yahoo!ニュース

                    米Microsoftは6月3日(現地時間)、「NTLM」を非推奨とすると発表した。LANMAN、NTLMv1、NTLMv2を含むすべてのバージョンの「NTLM」はもはやアクティブな機能開発は行われておらず、将来バージョンのWindowsで削除される可能性がある。 「NT LAN Manager」(NTLM)は、「Windows NT 3.1」で導入されたユーザー認証方式。クライアントからの認証要求に応じてサーバーがランダムなデータを送る「チャレンジ」と、パスワードとチャレンジを組み合わせたハッシュ値をサーバーからクライアントへ送り返す「レスポンス」のやりとりで認証を行うのが特徴で、生のパスワードがネットワークに流れないという利点がある。しかし、セキュリティの面でもはや時代遅れとなっており、2000年以降、Microsoftは代わりに「Kerberos」という認証プロトコルを採用している。

                      Microsoft、「NTLM」全バージョンを非推奨に(窓の杜) - Yahoo!ニュース
                    • 現役ネットワーク管理者のバックアップ巻き戻しは三度目で失敗

                      どうしよう、俺だけが使えるマニュアル未記載リストアコマンドで侵入事案を解決できないと、来期からLv.1スライムに異世界転職だ ・確定ではないが、マルウェアにやられて、奥深いところまで侵入された ・ランサムウェアではないので、パナマに待避させた会社の暗号資産では解決できないぞ ・「奥深いところ」まで侵入された公開系システムは、作り直すことにした ・作り直すことにしたと発表したら、ユーザーに激励された ・「奥深いところ」には基幹系も含む ・どこまでデータが汚染されているかわからないので、システムは外部ネットワークから切り離してコールドスリープ ・俺だけが使えるマニュアル未記載リストアコマンドでもサルベージできたのは一部データのみ ・基幹系には認証システムも含むので、承認フローが回せない ・承認フローが回せないので、宣伝企画なども承認できず、Excel申請書に変えた ・廃棄済み承認システムを一部

                        現役ネットワーク管理者のバックアップ巻き戻しは三度目で失敗
                      • KADOKAWA、ランサムウェアなどで攻撃 ニコニコは「1から作り直すような規模の作業が必要」

                        KADOKAWAは6月14日、ランサムウェアを含むサイバー攻撃による大規模なシステム障害について、経緯と調査の進捗を報告した。サービスを停止している「ニコニコ」の復旧には1ヵ月以上かかる見込みという。 出版事業、Webサービス、MD事業等に影響 報告によれば、システム障害は6月8日午前3時30分頃に発生。KADOKAWAグループの複数のサーバーがランサムウェア攻撃を受け、アクセス不能となった。事態を受けて設置された緊急対策本部では、データセンター内のサーバーをただちにシャットダウンし、被害状況の調査と復旧作業を進めている。 主な被害としては、出版事業においては、紙書籍の受注システムやデジタル製造工場・物流システムが停止し、生産と物流に遅延が生じた。また、一部新刊や重版制作の遅延が予想されている。 Webサービス事業では、「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」「ニコニコチャンネル」などのサービス

                          KADOKAWA、ランサムウェアなどで攻撃 ニコニコは「1から作り直すような規模の作業が必要」
                        • Raspberry Pi 4をPCと有線LAN接続して外でも操作できるようにしてみた | DevelopersIO

                          はじめに これまで私はRaspberry Piを自宅Wi-Fi経由でPCからリモートデスクトップ接続で使っていました。 この度、Raspberry Piを外に持っていくことになりましたが、このままでは外でRaspberry Piを操作できないことに気づきました。 そこで、PCとRaspberry Piを有線LANでも接続できるようにしてみました。 前提 PCのOSはWindows 10 Raspberry PiのOSはDebian GNU/Linux 12 (bookworm) Wi-Fiに接続されたPC、Raspberry Pi、LANケーブルがあるものとします Raspberry Piのリモートデスクトップ設定は済んでいるものとします PCのネットワーク設定 まずコントロールパネルから以下の「ネットワーク接続」ページを開きます。 Raspberry PiとPCをLANケーブルで接続しま

                            Raspberry Pi 4をPCと有線LAN接続して外でも操作できるようにしてみた | DevelopersIO
                          • ウクライナへの「超ビッグな贈り物」実際どう使う? ロシア激おこ必至「絶対墜とす」 早期警戒管制機を手にした意味とは | 乗りものニュース

                            2024年5月下旬、スウェーデンが早期警戒管制機をウクライナに供与すると発表し、世界を驚かせました。見た目こそ地味ですが、現代戦では戦闘機ウン十機ぶんの価値があるとも言われます。そのため運用にはかなり注意が必要な模様です。 スウェーデンの一大決心 2024年5月29日、スウェーデン政府はウクライナへの大規模な軍事支援パッケージを発表し、国際社会を驚かせました。その目玉となったのが、戦闘機の供与に匹敵ないし、もしくはそれ以上の意義を持つ早期警戒管制機S100D「アーガス」2機の供与です。 S100DまたはSAAB 340 AEWと呼称される「アーガス」は空中および海上の索敵が可能なASC-890「エリアイ」レーダーシステム(推定探知距離300~400km)を搭載し、レーダー操作員と友軍航空機を誘導する管制官、そして指揮官が乗務する、いわゆる「AWACS(空中警戒管制機)」ないし「AEW&C(

                              ウクライナへの「超ビッグな贈り物」実際どう使う? ロシア激おこ必至「絶対墜とす」 早期警戒管制機を手にした意味とは | 乗りものニュース
                            • 九州電力系、個人情報10万件漏洩か 不正アクセスで - 日本経済新聞

                              九州電力系で変圧器の製造・販売などを手がけるキューヘン(福岡県福津市)は5日、約10万4000件の個人情報が社外に漏洩した可能性があると発表した。顧客の名前や住所、電話番号が含まれる。社内ネットワークの一部が第三者による不正アクセスを受けた。被害は現時点で確認されていないという。漏洩した可能性があるのは、給湯器の販売やメンテナンス、修理などに使用する個人情報。このなかには九州電力から給湯器販売

                                九州電力系、個人情報10万件漏洩か 不正アクセスで - 日本経済新聞
                              • 津田健次郎、表現者としてのこだわり「保守的になり過ぎたらつまらない。どこか壊していきたい」<ラーメン赤猫> | WEBザテレビジョン

                                『ラーメン赤猫』で津田が演じるのは、茶トラ猫の店長・文蔵。口数は少ないが、店の精神的支柱であり、ラーメンへのこだわりが強い職猫だ。 「いい男感のある職人。あまり喋らない基本無口な猫なのですが、従業員やお客さんなどがワイワイやっている掛け合いを面白がったり、優しい目で見つめている感じがいいですよね。現場はとても楽しいです」。 お気に入りのキャラは「サブちゃん」 原作漫画を読んだという津田。作品の持つ世界観には「とても癒されました」と目じりを下げる。 「サブちゃんというキャラクターがいるのですがとても面白くて好きですね。あとは佐々木さんという従業員もいるのですが、謎過ぎて(笑)。変なネットワークをたくさん持っているのですが、とても優秀なんです。実は佐々木さんが店を支えている。ほかにも魅力的なキャラクターがたくさんいて、愛らしい猫たちを観ているだけでも面白いと思います」。 津田と言えば、カロリー

                                  津田健次郎、表現者としてのこだわり「保守的になり過ぎたらつまらない。どこか壊していきたい」<ラーメン赤猫> | WEBザテレビジョン
                                • 言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD

                                  クイックサマリー:人工知能がコンピューティングパラダイムの進化をもたらしており、それに伴いデザイナーはより直感的なユーザーインターフェースを開発するチャンスに恵まれています。新しい機能のほとんどは、テキストベースの大規模言語モデルによって実現されているため、グラフィカルインターフェースからチャットボットのような対話型インターフェースへの移行が必要との声が多く聞かれるようになっています。しかし、多くのインタラクションパターンにおいて、対話は優れたインターフェースではないことをかなりの証拠が示しています。最新のAI機能によって、対話だけにとどまらずヒューマンコンピューターインタラクションの未来がどう変わりうるのか、マクシミリアン・ピラスが考察します。 人間とコンピューターのインタラクションのあり方を根本から変えうるような技術革新はそうそうありません。幸運なことに、次のパラダイムシフトは今まさに

                                    言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD
                                  • 忙しい日々を有効に過ごすための考え方と実践方法:自己成長と充実した生活を築くために - nyoraikunのブログ

                                    忙しい日々を有効に過ごすための考え方 現代のビジネス社会では、忙しい日々を過ごす中で、空いた時間をいかに有益に使うかが重要です。結婚生活をあきらめた私は、仕事や文学における成長のために時間を有効に使いたいと考えています。理想的には、良書を読んで日常生活や仕事に関する考察を深め、自分なりの言葉で表現していくことです。しかし、最近のSNSはかつて中学生の頃に夢中になった漫画やテレビゲームと同じくらい魅力的です。 YouTubeとテレビの違い YouTubeの魅力にどっぷり浸ると、テレビの放映がどれも嘘っぽく見えてきます。スポンサーに飼いならされた芸能人が金の亡者のように見えるのも一因でしょう。ひどい場合には、スポンサーの宣伝部隊として、提供された食材を試食し、満面の笑みで「最高!」と叫ぶ芸人たちの姿が見られます。このような不正直な表現は好きではありません。 しかし、テレビタレントやコメンテータ

                                      忙しい日々を有効に過ごすための考え方と実践方法:自己成長と充実した生活を築くために - nyoraikunのブログ
                                    • 検索すると危険な世界の旅行先トップ10! 3位ソウル、2位シンガポール、1位は意外にも!? (1/2)

                                      これは米国、英国、フランス、ドイツ、オーストラリア、日本の成人6000人を対象に実施したグローバル調査をまとめたもの 43%の日本人がオンライン詐欺被害経験アリ! マカフィーは、夏休みに向けて旅行にまつわる詐欺の傾向を明らかにする「より安全な夏の旅行調査」および、詐欺師が悪用する「危険な世界の旅行先トップ10(日本人向け)」を発表しました。 それによると、半数近くの日本人がオンライン詐欺被害に遭った経験があるなど、意外な結果が並んでいます。 主なアンケート結果……日本人は案外詐欺に遭っている!? ・43%の日本人がこれまでに何らかのオンライン詐欺の被害に遭ったことがあります。 ・日本人の16%が旅行の予約時に詐欺に遭いました。14%が旅行中に詐欺の被害経験があり、そのうちの4人に1人(26%)が1回の旅行で1000ドル(約15万7000円)以上を失いました。 ・29%の日本人が、旅行の計画

                                        検索すると危険な世界の旅行先トップ10! 3位ソウル、2位シンガポール、1位は意外にも!? (1/2)
                                      • 「シャドーIT」は“あれ”を見れば簡単に検出できるって本当?

                                        関連キーワード シャドーIT | セキュリティ | セキュリティリスク IT部門が関与しないIT活用「シャドーIT」は組織にさまざまなリスクをもたらす。セキュリティを強化して攻撃を防ぐには、IT部門が使われている全てのデバイスやソフトウェアを把握する必要がある。シャドーITのリスクを管理するために、組織には何ができるのか。シャドーITの兆候を見つけ、「技術」と「ルール」の両側面から対策するためのチップスを集めた。 「シャドーIT」は“あれ”を見れば検出できる? 併せて読みたいお薦め記事 連載:シャドーITのリスクと管理法 前編:公認ツールが不評でも「シャドーIT」を許してはいけない“7つの理由” シャドーITはなぜ危険なのか 「シャドーIT」のリスクは“セキュリティだけ”だと考えていないか? データ活用に本気の企業ほど「シャドーIT」を放置してはいけない理由 組織はシャドーITに対抗するた

                                          「シャドーIT」は“あれ”を見れば簡単に検出できるって本当?
                                        • 約2年半で1億円荒稼ぎ「無修正わいせつ動画」出演・販売の男女が逮捕 “被害者”がいなくても罪に問われたワケ(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース

                                          自身の無修正わいせつ動画をサブスクリプション型のSNSに投稿した男女2人が5月に逮捕された。投稿した動画は3000点以上とみられる。海外有料サイトで閲覧させ、約2年半で1億円近い収入を得ていたという。 ネットワークを利用した犯罪の罪種別検挙件数の内訳 まさに体を張って“荒稼ぎ”した2人の行為に対し、ネット上では「誰にも損害を与えていないのになぜ?」「“被害者”がいなのに逮捕する?」など、逮捕に対する疑問の声もあった。 こうした「わいせつ動画」に対する肯定的といえる声があがる背景には、インターネット上には多くの無修正わいせつ動画がアップロードされており、実質的に誰でも閲覧が可能になっているという実情がある。 もっとも、刑法では175条1項(わいせつ物頒布等)において「わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、2年以下の懲役若しくは250万円以下

                                            約2年半で1億円荒稼ぎ「無修正わいせつ動画」出演・販売の男女が逮捕 “被害者”がいなくても罪に問われたワケ(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
                                          • 実はあまり知られていない? "インフラエンジニア"の魅力を、『インフラ女子の日常』作者の夏目葉太さんに聞いてみた

                                            インフラエンジニアの仕事や生態を漫画で紹介する『インフラ女子の日常』。著者の夏目葉太さんが、インフラ女子ならではの視点とエピソードを交えながら描いている人気エッセイ漫画だ。夏目さんはなぜ、インフラエンジニアという仕事を選び、エッセイ漫画やイラストを描こうと思ったのか。『インフラ女子の日常』を通じて夏目さんが伝えたかった、「インフラエンジニア」という職種の魅力やキャリアアップの秘訣、クスッと笑えるあるある話、今後の活動も含めて赤裸々に語ってもらった。 配属されるまで知らなかった!「インフラエンジニアって何ですか?」 ──夏目さんは現在、どのようなお仕事をしていますか? 今はクリエーションラインという会社で、テクニカルサポートに携わっています。入社してからしばらくはGoogle Cloud上のとあるシステムの運用・保守に携わっていましたが、 2023年4月からMongoDBのテクニカルサポート

                                              実はあまり知られていない? "インフラエンジニア"の魅力を、『インフラ女子の日常』作者の夏目葉太さんに聞いてみた
                                            • ランサムウェアの侵入経路は今はVPN機器とかRDPの脆弱性だった。「怪しいメールの添付ファイル開かなきゃ大丈夫」は時代遅れなのか?→有識者の声が続々 (2ページ目)

                                              beepcap @beepcap そもそもVPNの先は外部なのに無警戒に内部ネットワークとLANを形成してて怖いったら無いっての。 ずっと意味不明だと思ってる。 x.com/ui_nyan/status… 2024-06-15 05:11:07 ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber @ui_nyan ランサムウェアの侵入経路、いまはほとんどがVPN機器とかRDPの脆弱性なのね... 「怪しいメールの添付ファイル開かなきゃ大丈夫」は時代遅れなのか.... pic.twitter.com/ulYojHuWdG 2024-06-14 15:44:12

                                                ランサムウェアの侵入経路は今はVPN機器とかRDPの脆弱性だった。「怪しいメールの添付ファイル開かなきゃ大丈夫」は時代遅れなのか?→有識者の声が続々 (2ページ目)
                                              • 日本未来ネットワーク on X: "選挙があっても、支持したい人がいない… 白紙投票をすると、どうなるの? #選挙 #白票 #白紙投票 https://t.co/brtHGPqwQj"

                                                • 2023年に特殊詐欺に悪用された携帯電話回線数は? 河野大臣、契約時に「マイナンバーカードICチップの読み取り」を強く推奨

                                                  「2023年、特殊詐欺に悪用された携帯電話回線契約において、偽造とされるマイナンバーカードが1回線だけ」──。河野太郎デジタル大臣は6月8日、自身のWebサイトで、このようなデータを公表した。券面の複製=個人情報が盗み取られる、などという誤情報が広まったことを受け、デジタル庁は河野大臣を筆頭にマイナンバーカードの安全性をしきりにアピールする。 河野大臣によると、同年、特殊詐欺に悪用された携帯電話回線のうち、契約時の本人確認に使われた書類は運転免許証が534回線と最多で、偽造運転免許証が386回線。マイナンバーカードが本人確認に使われたものは23回線、うち偽造マイナンバーカードは1回線だった。 健康保険証が本人確認に使われていたのは13回線、うち偽造保険証が10回線。在留カードは45回線、うち偽造カードが19回線となっていた。その他の本人確認書類が4回線、うち偽造が3回線だった。 河野大臣は

                                                    2023年に特殊詐欺に悪用された携帯電話回線数は? 河野大臣、契約時に「マイナンバーカードICチップの読み取り」を強く推奨
                                                  • 出血が止まらない 更年期だからと思ったら…子宮体がんだった | NHK

                                                    更年期だから…。 そう思っていたら、がんだった。 わずらうと子宮の全摘が標準治療の子宮体がん。 40代後半から増え始めますが、更年期と重なり、自覚症状が見過ごされるケースも見られます。 検査は受けたほうがいいの? リスクが高いのはどんな人? 専門家に聞きました。 (ネットワーク報道部記者 金澤志江 午後LIVEニュースーン ディレクター 赤井麻衣子) これって更年期だから? 「あなたは更年期だからね」 ゆうこさん(仮名・51)は当時通っていた婦人科のクリニックで、医師からこう言われました。 異変を感じ始めたのは、3年ほど前。 生理周期が乱れて生理用ナプキンを手放せなくなり、着用しない日が1か月に1週間しかありませんでした。 かと思えば2、3か月こないことも…。 ゆうこさん 「赤茶色いものがずっと出続けている状態で、それがいつ始まるかいつ終わるかも分からないので常に下着に生理用ナプキンをつけ

                                                      出血が止まらない 更年期だからと思ったら…子宮体がんだった | NHK
                                                    • ハーバード大とGoogle、ヒトの脳組織の3Dマップを作成――1mm3に1400TBのデータをマッピング - fabcross for エンジニア

                                                      ハーバード大学とGoogleの研究チームは、細胞とそのネットワークを鮮明に示す、これまでで最大のヒトの脳の3Dマップ化に成功した。3D化された脳組織は1mm3とわずか米粒半分ほどの大きさに過ぎないが、その中には5万7000個の細胞、230mmの血管、1億5000万個のシナプスが含まれている。すべての画像データを合わせると1400テラバイトになるという偉業だ。研究成果は『Science』誌に2024年5月10日付で公開されている。 脳3Dマップ化された脳組織は、てんかん患者由来のヒト側頭皮質だ。研究チームは約10年前から、ハーバード大学の電子顕微鏡イメージング技術とGoogleの最先端のAIアルゴリズムを組み合わせて、ヒトの脳のきわめて複雑な配線を色分けして再構築するプロジェクトに取り組んでいる。今回の研究成果は、その最新の進展だ。 今回の研究では、最大50個ものシナプスが結ばれる強力な軸索

                                                        ハーバード大とGoogle、ヒトの脳組織の3Dマップを作成――1mm3に1400TBのデータをマッピング - fabcross for エンジニア
                                                      • 『「今、最も結果が出る集客法って何ですか?」』

                                                        今日は朝5:30に起きて 道頓堀倫理法人会のモーニングセミナーへ。 2:30に寝たので流石に眠い。 今日で参加は3回目でしたが 早起きはなかなか慣れませんね(汗) モーニングセミナーが終わって 9:00前に事務所に向かうと 普段は遭遇しない通勤時間帯なので ちょっと新鮮です。 今日の午後、 うちの事務所のセミナールームで 奥さんのアートのレッスンの予約が 入ってて、 奥さんも昨日の夜遅くまで 家から持って行く画材の準備を してたのですが、 当日になってキャンセルになったとか。 「気が抜けた」 みたいなLINEが届きました。 しかし、 うちの奥さんのすごいのは、 「時間が空いたから動画を撮りに行くわ」 と言って、 その後で気持ちを切り替えて、 Instagramにアップするリール動画を 撮るために、 画材一式を持って セミナールームに来たと言うことです。 こういうマインドだと 売れるのも時間

                                                          『「今、最も結果が出る集客法って何ですか?」』
                                                        • 【セッションレポート】 IPv6 on AWS ~Public IPv4 アドレス削減に向けてできることできないこと~(AWS-20)#AWSSummit | DevelopersIO

                                                          【セッションレポート】 IPv6 on AWS ~Public IPv4 アドレス削減に向けてできることできないこと~(AWS-20)#AWSSummit はじめに AWS Summit Japan 2024 に参加しました。 「IPv6 on AWS ~Public IPv4 アドレス削減に向けてできることできないこと~」のセッションレポートです。 セッション概要 Public IPv4 アドレスに対する料金体系の変更をきっかけにして、AWS での IPv6 の活用について改めて注目が集まっています。IPv6 on AWS のリファレンスアーキテクチャや IPv4 構成からの移行方法について解説すると共に、AWS のさまざまなサービスとの IPv6 対応状況もご紹介します。IPv6 へ移行することで果たしてコスト最適化が可能なのか、どこまで Public IPv4 アドレス削減に繋げるこ

                                                            【セッションレポート】 IPv6 on AWS ~Public IPv4 アドレス削減に向けてできることできないこと~(AWS-20)#AWSSummit | DevelopersIO
                                                          • Cloud Run上でシェルを実行し、素早くデバックする - Paper2 Blog

                                                            Cloud Runで新しいツールなどを検証する際に修正してはデプロイを待ち、再検証というループを回したことはあると思います。 Kubernetesのkubectl execコマンドやdebugコマンドでコンテナ上で直接作業したいな〜と思うことありますよね。 そこでCloud Run上でシェルを実行し、検証などをしやすくする方法を紹介します。上記のexecやdebugコマンドほど便利ではないので定常運用には向かないと思いますが、Cloud Run上で色々検証したい時に役立つと思います。リポジトリはこちらです。 github.com 仕組み SSHのようにこちらからCloud Runに向けて接続をすることができないので、netcat(nc)を用いてCloud Runからこちら側に向けて接続をしてもらいます。netcatはネットワーク管理およびデバッグのための多目的ツールです。特定のポートで接続

                                                              Cloud Run上でシェルを実行し、素早くデバックする - Paper2 Blog
                                                            • 総括感想『ゴジラ ミレニアムシリーズ』- 志と現実の狭間で揺れる “新世紀ゴジラ” たちは何を遺したのか - れんとのオタ活アーカイブ

                                                              時に2023年冬。『ゴジラ-1.0』や『ゴジラxコング 新たなる帝国』の公開を控えて界隈が大いに湧き立つ中、有識者諸兄と共に『ゴジラ ミレニアムシリーズ』実質初見マラソンに挑む成人男性がいた。筆者である。 ミレニアムゴジラをやっていく企画、次回は釈ゴジでございます。今なお超合金が欲しくて欲しくてたまらないメンバーと、いつもの二人がアブソリュートゼロします。 @Yukido_U @Le_Soya 火曜13日の21時から。 pic.twitter.com/sGL4Z8nfhP— ツナ缶食べたい (@tunacan_nZk) 2024年2月10日 ゴジラをこよなく愛するフォロワーのツナ缶食べたい氏 (@tunacan_nZk) と結城戸悠 (YUKI) 氏 (@Yukido_U) 。お二人のご厚意で『VSシリーズ』を完走してから一年とちょっと、念願叶って遂に完走したミレニアムシリーズは――およそ

                                                                総括感想『ゴジラ ミレニアムシリーズ』- 志と現実の狭間で揺れる “新世紀ゴジラ” たちは何を遺したのか - れんとのオタ活アーカイブ
                                                              • 【東京都知事選】小池百合子氏と蓮舫氏の3つの共通点とは?

                                                                世界97か国を訪問し現場を徹底視察した経験を基に、政治経済、ビジネス、アート、宗教、哲学について幅広く執筆。1968年兵庫県西宮市生まれ。東京大学法学部卒業後、1990年外務省入省。エジプト、イギリス、サウジアラビアへ赴任。対中東外交、地球環境問題などを担当する。カイロではナイル川に近い庶民街でエジプト人家庭に下宿。首相通訳(アラビア語)や国連総会を経験。外務省を退職し、2000年、日本総合研究所入社。2009年、稲盛和夫氏よりイナモリフェローに選抜され、アメリカ・CSIS(戦略国際問題研究所)にて、グローバルリーダーシップの研鑽を積む。2010年、グローバルダイナミクスを設立し代表取締役就任。ケンブリッジ大学大学院留学時に学際的な議論を経験し自らの無知を痛感して、枠を設けず学び続けることを決意。高野山大学大学院(仏教思想・比較宗教学)、ビジネス・ブレークスルー大学大学院(MBA)、大阪大

                                                                  【東京都知事選】小池百合子氏と蓮舫氏の3つの共通点とは?
                                                                • データ基盤Visionの進化の軌跡-事業の成長と共に歩んだ道のり - CARTA TECH BLOG

                                                                  こんにちは、株式会社CARTA MARKETING FIRMのデータエンジニア、@pei0804 です。 2022年に生まれたCARTA MARKETING FIRMのデータ基盤Visionがどのような背景から生まれ、進化してきたのかを振り返り、Visionの"Why"を残す試みです。 2020年:レポート基盤刷新プロジェクト Visionの前身となるプロジェクトが、2020年にCARTA MARKETING FIRM(当時はZucks)の新DSP立ち上げをきっかけに、既存のレポート基盤刷新プロジェクトが始まりました。 図: 旧DSPのレポート基盤 旧DSPのレポート基盤には以下のような問題がありました。 レポートの軸を増やすことが難しい。 データソースが分散していて数字がズレる。 トラブル発生時の再取り込みが困難。 これらの問題を根本的に解決するため、アーキテクチャやデータストアの選定か

                                                                    データ基盤Visionの進化の軌跡-事業の成長と共に歩んだ道のり - CARTA TECH BLOG
                                                                  • なぜ、中国は米国をハッキングで非難するのか | LAC WATCH

                                                                    近年、「中国のハッカーが米国にサイバー攻撃を仕掛けている」というニュースがひんぱんに流れます。これを中国政府が全面的に否定し、「中国を陥れる偽情報キャンペーンである」と反発するのが、パターンになっています。中国側も米国を「ハッカーの国だ」と非難しています。 一方で、日本では情報ソースが米国に偏っているためか、「中国が被害者である」という話はあまり聞こえてきません。そこであえて、中国メディアの報道を参照しながら、米中がなぜサイバー分野で非難の応酬をしているのかを見てみましょう。 CIAのサイバー兵器「Beehive」 2022年春、中国の政府系ニュースサイト、グローバル・タイムズ(環球時報)が「Beehive」という米国のサイバー兵器の存在を「スクープ」しました。CNCERT/CC(中国国家コンピュータネットワーク緊急対応センター)の情報として伝えたものです。 Beehiveは「ミツバチの巣

                                                                      なぜ、中国は米国をハッキングで非難するのか | LAC WATCH
                                                                    • 言語モデルはどのように言葉を学習しているのか? 転機となった「word2vec」【土木×AI第25回】

                                                                      言語モデルはどのように言葉を学習しているのか? 転機となった「word2vec」【土木×AI第25回】:“土木×AI”で起きる建設現場のパラダイムシフト(25)(1/2 ページ) 連載第25回は、目覚ましい進化を続ける生成AIの理解を深めるため、言語モデルに用いる“ニューラルネットワーク”が、どのように言葉を学習しているのかを土木学会の最新研究を引用しながら探ります。 生成AIの発展はとどまるところを知りません。最近では、国立情報学研究所に大規模言語モデル研究開発センターが設立されるなど、官民挙げた取り組みも活発化しています※1。生成AIのさらなる利活用には、基盤となる言語モデルへの理解がますます求められます。では、人間の脳内にある神経細胞(ニューロン)のネットワークを機械学習モデルで模し、言語モデルに用いる“ニューラルネットワーク”は、どのように言語を学習しているのでしょうか? ※1 国

                                                                        言語モデルはどのように言葉を学習しているのか? 転機となった「word2vec」【土木×AI第25回】
                                                                      • SlowNews記事「検証手法を検証する」へのJFC編集部見解

                                                                        日本ファクトチェックセンター(JFC)は2022年10月の発足から1年半、日々、正確で透明性の高いファクトチェックに取り組んでいます。この度、SlowNewsで公開されたフロントラインプレスの記事でご指摘を受けたJFCのファクトチェック手法への疑問や懸念も参考にしつつ、今後はさらに体制を拡充し、より幅広く難易度が高い検証に取り組んでいきたいと考えております。 SlowNewsの記事の読む中で、ファクトチェックの方法論に関し、私たちの言及が不足していた部分もあるかと思い、Webサイトに公開している点も含めて、改めて説明させていただきます。 なぜオープンソースに頼るのか 「公開」「透明性」の原則SlowNewsの記事「ファクトチェックの『検証手法』を検証する」は「公的機関のオープンソースに頼る手法には限界があるのではないか」と指摘し、また、「JFCのファクトチェックには当事者・関係者取材が乏し

                                                                          SlowNews記事「検証手法を検証する」へのJFC編集部見解
                                                                        • 『「妄想ビジネス」になってませんか?』

                                                                          奥さんにアートで彩色してもらおうと ヤフオクで買ったギターのボディーの 塗装を剥がし、 いらない穴をBBQ用の竹串で埋めて、 という段階まで来ています。 ⇒ https://www.facebook.com/hiroshi.nagayama/posts/pfbid0gy2Zg5ATNsVG5KYys4gSEcSdehPNJX4Bw7FJRWFGWmxEhQ1UyV2Ns933ANsq8gTzl CREAM時代のエリック·クラプトンの サイケデリック·ペイントが施された ギブソンSG "The Fool" みたいになればいいなぁ。 こんにちは! 起業コンサルタントで オンライン完結型ビジネス 構築プロデューサーの長山です。 人見知りでも集客のプロに! 集客ウォーズ エピソード4 新たなる希望はいずこ・・・: 読むだけで集客できるようになる本が登場! (満員御礼ブックス)Amazon(アマゾン

                                                                            『「妄想ビジネス」になってませんか?』
                                                                          • ネットワーク API により通信ネットワーク機能を AWS のアプリケーション開発者に開放 | Amazon Web Services

                                                                            Amazon Web Services ブログ ネットワーク API により通信ネットワーク機能を AWS のアプリケーション開発者に開放 API による通信ネットワークへのアクセス アプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)は、現代のソフトウェア設計において不可欠な要素であり、マイクロサービスアーキテクチャの基盤です。過去1年間、世界中の通信事業者は、ネットワークを強化し、ネットワークサービスへのアクセスを可能とする API を提供することで、通信ネットワークのオブザーバビリティ(可観測性)とプログラマビリティを向上してきました。GSMA のOpen Gateway イニシアチブの下で、通信事業者はこれらの API 定義の標準化を進めており、これらのAPIを使用するアプリケーションは、さまざまな接続プロバイダーや地域間で移植可能になっています。アプリケーション開発者(デ

                                                                              ネットワーク API により通信ネットワーク機能を AWS のアプリケーション開発者に開放 | Amazon Web Services
                                                                            • ファミマ、ミークと資本業務提携 通信の効率化を意図

                                                                              ファミリーマートは5月31日、ノーコードのIoT/DXプラットフォーム「MEEQ」を提供するミーク(東京都渋谷区)の株式を一部取得する資本業務提携を行ったと発表した。 ミークは、トリプルキャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI)に対応したソニーグループのMVNE事業者(仮想移動体サービス提供者)。キャリアから回線を借り受け、ネットワークや業務システムなどを提供する。MEEQを通じて、IoTの実装をはじめ、DXにおいて必要となる通信、ハードウェア、ソフトウェア、AIといった機能をワンストップで提供する事業を展開している。 ファミリーマートは今後、デジタル分野の知見を持つミークと提携することで、通信品質の向上や、通信費用の削減につながるサービスの導入を検討していくという。 無人決済システムや多機能型床清掃ロボット、デジタルサイネージ「FamilyMartVision」の導入に取り組んでき

                                                                                ファミマ、ミークと資本業務提携 通信の効率化を意図
                                                                              • 縄文文化が想像以上に進んでた件 - 役に立つかは別として

                                                                                青森に行って以来、自分の中でちょっと縄文がブームになっている。それで、もっと縄文について知りたいと思って縄文の本をいろいろ読んでるところなんだけど、めっちゃ面白いのがあったからメモっておきたい。 これ↓ 縄文人がなかなか稲作を始めない件 作者:笛木あみ かもがわ出版 Amazon 縄文時代について現時点でわかっていることを紹介しつつ、 それを踏まえて縄文人の生活を想像し、 現代人の生活について考えてみる という感じの本で、個人的には目からウロコの連発だった。縄文ブームじゃない人にも面白い内容だと思う。 豊かな環境・生活 世界的には「農耕の開始=定住の開始」というのが常識なんだけど、縄文人は狩猟採集をちょっと補う感じでクリの木を植えたりしてただけで農耕はしておらず珍しいケース。農耕しなくても定住できたくらい豊かだった 世界の狩猟採集民族に比べても縄文人には虫歯が多く見つかっており、栄養価の高

                                                                                  縄文文化が想像以上に進んでた件 - 役に立つかは別として
                                                                                • スティーブ・ジョブズとともに築いたAppleとAdobeのDTPの歴史

                                                                                  なぜMacはデザイナーに愛用されているのか? その理由のひとつは、Adobeの共同創業者ジョン・ワーノック氏(以降、ワーノック)が考案したPostScriptの価値をAppleが見出し、MacintoshからDTP(デスクトップパブリッシング)の歴史が始まったことからだ。2023年8月に逝去したワーノック氏が歩んだDTP革命の道を辿る。 ジョブズが欲しがった技術 PostScriptでDTPに革命を起こしたAdobe共同創設者のワーノックが、2023年8月19日に亡くなった。彼はスティーブ・ジョブズ氏(以降、ジョブズ)の良き理解者であり、1980年代のAppleとAdobeのパートナーシップこそが、Apple製品をデザインと出版業界において欠かせないものにしたと言っても過言ではない。 文字や図形、それらの属性やページ内での位置などを記述するページ記述言語・PostScriptを考案したワー

                                                                                    スティーブ・ジョブズとともに築いたAppleとAdobeのDTPの歴史