並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 13998件

新着順 人気順

パキスタンの検索結果561 - 600 件 / 13998件

  • 神戸に外来バッタ、女子高生が発見 コンテナに紛れ上陸か (1/2ページ)

    神戸市立六甲アイランド高校(神戸市東灘区)の自然科学研究部の生徒が、神戸港内にある地元の人工島・六甲アイランドで国内未確認のバッタを発見した。アジアに分布する外来種といい、神戸港に持ち込まれた海外からの貨物コンテナに紛れて上陸した可能性がある。海外ではこのバッタによる農作物の被害も確認されており、行政関係者は「繁殖が広がる前に押さえ込みたい」と危機感を示す。(中井芳野) 見つかったバッタは、赤色の脚が特徴のバッタ科ツチイナゴ亜科の昆虫(学名Chondracris rosea)。パキスタンや中国、台湾などに広く生息しているが、国内では確認されていなかった。 同校自然科学研究部の女子生徒3人が昨年8月、六甲アイランド内の野鳥園で水質調査をして帰る途中、歩道脇の茂みで体長約8センチのバッタを発見した。頭部に入っているクリーム色の2本の線や、一般的なショウリョウバッタよりも大きく濃い緑色の特性に気

      神戸に外来バッタ、女子高生が発見 コンテナに紛れ上陸か (1/2ページ)
    • 日本にもいる「グレタ世代」 コロナ禍でも活動を継続中:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        日本にもいる「グレタ世代」 コロナ禍でも活動を継続中:朝日新聞デジタル
      • 福岡アジア美術館ー中村哲氏の功績 特別展ー - かざもりのブログ

        福岡アジア美術館ー中村哲氏の功績 特別展ー 福岡アジア美術館 中村哲氏の功績 特別展 [目次] 福岡アジア美術館ー中村哲氏の功績 特別展ー プロローグ 福岡アジア美術館 概要 アクセス 中村哲氏の功績 特別展 経歴 海外での 活動 主な受賞歴 著書 最後に プロローグ 中村哲さんが亡くられて、しばらく経ちました。先日、天神に用事があり、ついでに近くの下川端町にあるリバレーンセンタービル7Fの福岡アジア美術館で開催されている「中村哲氏の功績・特別展」に行ってきました。 リバレーンセンタービル 特別展のパンフレットの表紙には以下のように書かれてます。 2013年(第24回)福岡アジア文化賞大賞者受賞者中村哲氏が、12月4日にご逝去されました。 長年にわたりパキスタンやアフガニスタンで、医療や開拓・民生支援の活動を続け、国際協力を実践してきた中村哲氏。 福岡で生まれ育ち、市内の中学校・高校・大学

          福岡アジア美術館ー中村哲氏の功績 特別展ー - かざもりのブログ
        • 大阪市長「十三市民病院をコロナ専門に」入院患者は転院:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            大阪市長「十三市民病院をコロナ専門に」入院患者は転院:朝日新聞デジタル
          • アフガン国境、空爆で41人死亡 パキスタン軍機、20人以上負傷 | 共同通信

            Published 2022/04/17 08:27 (JST) Updated 2022/04/17 12:41 (JST) 【イスラマバード共同】アフガニスタンのメディアによると、東部ホスト州の複数の村で16日、隣国のパキスタン軍機が空爆を行い、女性や子どもらが死亡した。地元病院によると41人が死亡、20人以上が負傷した。空爆の理由は不明。パキスタン軍はアフガン東部クナール州でも空爆したとの情報がある。 パキスタン軍は国境地帯でイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」の掃討作戦を続けており、TTP戦闘員を狙ったとの見方も出ている。 国境沿いでは、パキスタン側がテロ流入を阻止するためにフェンスの設置を進めており、反発するタリバン兵との間で銃撃戦なども起きている。

              アフガン国境、空爆で41人死亡 パキスタン軍機、20人以上負傷 | 共同通信
            • 2021年世界の人口のリアル - ぽっぽblog

              本日もぽっぽblogへようこそ。 私たちが住んでいる地球の人口は日々変動しています。当たり前のことですが人というのは生まれてくる子もいれば亡くなってしまう人もいるからです。 これからの未来がどうなるのかを知る為には各国の人口を知ることが大切だというのは今までの記事でも勉強してきましたよね。ですので今世界がどうなっているのかを一緒に学んでいきましょう。 人口が多い国トップ5 日本の人口の変化 最後に 人口が多い国トップ5 1位:中国⇨約14億4420万人 2位:インド⇨約13億9340万人 3位:アメリカ⇨約3億3290万人 4位:インドネシア⇨約2億7640万人 5位:パキスタン⇨約2億2520万人 世界の人口は約78億7500万人で増加傾向にはあります。 ちなみに日本はどうなのかといいますと、11位で1億2610万人上位には入っています。 しかし、日本の場合はこの順位ではなく注目すべきは

                2021年世界の人口のリアル - ぽっぽblog
              • 『バンセンストア』大洗にある本格タイ料理屋で豚の血スープラーメンを食べて来たわ!【茨城県水戸市平戸町】 - シャルの甘美なる日々

                鹿島臨海鉄道の大洗駅にやって来たわ! この駅に近くに、本格というより、ほぼガチのタイ料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『バンセンストア』にやって来たわ! メニュー グウェッティムーナムトグ サイウアー タマリンドジュース 店舗詳細 駅前を横断する大洗駅前通りを那珂湊方面に進んで参ります 大きな交差点に辿り着くので右折します 鹿島臨海鉄道の高架を潜ります そして涸沼橋を渡って行きます 駅から10分以上も歩かされているけどまだなのかしら? 橋を渡ると水戸市になるのね って!記事名詐欺じゃないのよ! ほぼほぼ大洗でございます ほぼほぼ水戸じゃないのよ!! 『バンセンストア』にやって来たわ! 橋を渡ってすぐの交差点の角にある、こちらのタイ料理屋「バンセンストア」でお食事していただきます 全く飾り気のないガチな雰囲気のお店を見つけやがったわね! お店の前に

                  『バンセンストア』大洗にある本格タイ料理屋で豚の血スープラーメンを食べて来たわ!【茨城県水戸市平戸町】 - シャルの甘美なる日々
                • 世界史の驚くべき奇襲戦術(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                  近現代の戦争の奇襲戦 近現代の奇襲戦と言えば、真珠湾攻撃が思い浮かびます。 あれが「だまし討ち」だったというイメージがあり、アメリカも日本が開戦準備してるの知らねえはずなかっただろ、とも思いますが、宣戦布告が遅れてしまいただでさえ悪い日本の国際的なイメージを決定的に悪化させてしまいました。 とはいえ、近代戦でも奇襲は非常に有効な手段であり、いかに初動で重要な拠点を潰すかが勝敗のカギを握りました。それは現代でも同じです。 歴史的な奇襲攻撃の後編は近現代編です。前編はこちらからどうぞ。 6. エバン・エマール要塞の戦い Attribution: Bundesarchiv, Bild 146-1974-113-59 / Teschendorff / CC-BY-SA 3.0 ベルギー軍の固い要塞が29時間で無効化 フランスとドイツと国境を隣接するベルギーは、独立以来両国との国境沿いに要塞をいくつ

                    世界史の驚くべき奇襲戦術(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                  • パキスタン航空、パイロットの3割が偽免許か

                    パキスタン・カラチの空港を離陸したパキスタン航空機(2010年11月11日撮影)。(c)RIZWAN TABASSUM / AFP 【6月26日 AFP】パキスタン航空(PIA)は25日、所属パイロットの約3分の1が正規の免許を有していないか不正に免許を取得した疑いがあるとして、地上待機命令を出したと発表した。 パキスタン航空は先月、旅客機が南部カラチ(Karachi)に墜落し98人が死亡する事故を起こしており、機長と副操縦士が新型コロナウイルスに関する会話に気を取られて着陸手順を誤ったとする事故調査報告書が24日に発表されたばかり。 PIA広報担当者はAFPの取材に、政府が昨年行った調査でパイロット434人のうち約150人が「偽物か、疑わしい免許」を保有していたことが明らかになったと述べた。 ただ、先月事故を起こした機長と副操縦士は、いずれも正規の免許を取得していたという。(c)AFP

                      パキスタン航空、パイロットの3割が偽免許か
                    • 結婚を考えた男性宅での生きた心地がしない体験 - ヒロニャン情報局

                      結婚を考えた男性宅での生きた心地がしない体験 私は20代の後半生きた心地がしない体験をしました。 ・幸せの絶頂へ 当時私はパキスタン人と付き合っていました。 パチンコ屋で意気投合し相手の片言の日本語と英語でコミュニケーションをとっていました。 もともと、あっち系の濃い顔がタイプなので私の方がべた惚れしてしまいました。 年齢は自称30歳ということで私よりも3歳年上でした。 身長も180センチ位あって自分の容姿から考えると四畳半の部屋に8畳位のカーペットを敷いているみたいなお相手という感覚でいました。 年齢もちょうど結婚と言う頃だったのでこのまま「付き合って結婚出来たら」なんて夢まで抱いていました。 子どもが生まれたら容姿はやっぱりうちの親戚の中では浮いてしまうに違いないとか妄想してみたり、一人で暴走していました。 どうもそれが段々現実味を帯びて来ました。 彼も「私と結婚したいと思っている」と

                        結婚を考えた男性宅での生きた心地がしない体験 - ヒロニャン情報局
                      • インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                        こんにちは、カレーが大好きなQUATRE(キャトル)です。 今、我が家は、インドカレーブームです。夏が近づいているからか、本屋さんでもカレー特集のコーナーにも目に止まります。 いままでなんとなくインドカレーとひとくくりにみていましたが、調べていると種類がたくさん。インドカレーの奥深さにうなる日々です。 今日は、先日から調べているそのインドカレーについて、まとめてみることにしました。 インドカレー とは 私たちはスパイスをふんだんに使ったとろみのある料理をカレーと呼んでいますが、インドにインドカレーと呼ばれる料理はありません。 カレーは、ヨーロッパ人がスパイスを使った煮込み料理をカレーと呼んだのがはじまりです。スープや汁を表すタミール語のカリ(kari)がカレー(curry)になったと言われています。 ※この記事では、日本の慣習にならって「カレー」の名称を使わせて頂きます。 13億人以上もの

                          インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                        • ウクライナ ロシアの警告に対抗措置発表 黒海周辺で緊張高まる | NHK

                          ロシア軍は、ウクライナの農産物の積み出し港がある黒海に面する南部オデーサ周辺で攻撃を続け、死傷者が出ています。ロシアは、ウクライナの港に向かう船舶は軍事物資を輸送している可能性があるとみなすと警告したのに対し、ウクライナ側も対抗措置を発表し、黒海周辺でも緊張が高まっています。 ロシア政府は今月17日に、ウクライナ産農産物をめぐる合意の履行停止を発表しましたが、その後もロシア軍は農産物の積み出し港がある南部オデーサ周辺で攻撃を強めています。 オデーサ州の知事は20日、ミサイルや無人機を使った攻撃によりオデーサ市内で1人が死亡し、8人が巻き込まれたと明らかにしました。 さらに、市内にある中国の総領事館も被害が出たとしていて、地元出身の議員はSNSに総領事館だとする写真を投稿し、建物の窓ガラスが割れている様子が見て取れます。 ロシア軍の攻撃について、ウクライナ空軍の報道官は地元メディアに対し、高

                            ウクライナ ロシアの警告に対抗措置発表 黒海周辺で緊張高まる | NHK
                          • 中国、UAEの港で極秘の施設建設 米の圧力で工事中止

                            米当局は、中国がアラブ首長国連邦(UAE)の港湾内で進めている軍事用ともされる施設の建設について注視している/Kamran Jebreili/AP (CNN) 中国がアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビ近くで利用権を得ている港湾内で軍事用ともされる施設の建設を極秘で進め、これを把握した米国がUAEに再三圧力を加え、工事が少なくとも現段階では中止されていることが21日までにわかった。 この問題に通じる2人の関係筋がCNNに明らかにした。工事はここ数カ月間、米政府高官や米連邦議会の有力議員の外交的な努力の焦点ともなっていた。UAEに対する米国の最新型戦闘機や他の先端的な軍需品の輸出を頓挫させかねない問題ともなっていた。 工事に関連する情報に詳しい関係筋は「UAEを説得し、工事をやめさせることに成功した」としながらも、「この問題に決着が付いたわけではない」とも釘を刺した。 米政府当局者は、商

                              中国、UAEの港で極秘の施設建設 米の圧力で工事中止
                            • パキスタン北部 氷河湖が決壊 橋流される 熱波で被害拡大懸念 | NHK

                              パキスタン北部の山岳地帯で氷河湖が決壊し、下流の橋が押し流されました。 現地では熱波の影響で、ほかにも30を超える氷河湖が決壊するおそれがあると指摘され、被害の拡大が懸念されています。 パキスタン北部、カラコルム山脈のふもとのフンザ渓谷では7日、氷河湖が決壊して大量の水が流れ出し、川の下流にかかっていた橋が崩落しました。 現地で撮影された映像では、濁流がコンクリート製とみられる橋桁を押し流し、橋の半分が崩れ落ちる様子が確認できます。 地元メディアによりますと、けが人などの情報はありませんが、パキスタンは先月末に南部ジャコババードで最高気温が49度を観測するなど熱波に見舞われ、今回決壊した氷河湖は、20日間で水位が40%上昇していました。 また、この熱波の影響で、一帯では3000以上の氷河湖が現れ、このうち33の湖が近く決壊するおそれがあるということで被害の拡大が懸念されています。 パキスタ

                                パキスタン北部 氷河湖が決壊 橋流される 熱波で被害拡大懸念 | NHK
                              • G20サミットが迫る中、開催国インドが中国国境付近で軍事演習を実施 - 黄大仙の blog

                                インドは4日、中国との主権争いがある国境地帯を含む範囲で、大規模な軍事演習を開始しました。この訓練はG20サミットの傍らで続けられる。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 インド国旗と中国国章 インド国防当局者は、「トライデント」と呼ばれるこの演習が、パキスタンや中国と国境を接するインド北部で行われていることを認めました。インド政府関係者はこれを「年に一度の訓練」と説明しています。 インドと中国の間にある全長3,500キロの国境は、長年、両国間の摩擦の火種となっており、近年、中国が軍事的な自己主張を強化する動きに伴い、インドの北の隣国に対する警戒心はエスカレートしています。 インドのナレンドラ・モディ首相が先月、南アフリカで開催されたBRICS首脳会議で、中国の習近平国家主席と会談した一方で、中国が先週発表した新版の地図で、2020年に両国が武力衝突

                                  G20サミットが迫る中、開催国インドが中国国境付近で軍事演習を実施 - 黄大仙の blog
                                • 中村哲医師特別サイト-西日本新聞

                                  2019年12月4日、アフガニスタンで凶弾に倒れた福岡市出身の中村哲医師(享年73)。 国際NGO「ペシャワール会」現地代表として、荒廃したアフガニスタンとパキスタンで市民とともに人道・復興支援に尽くした中村さんが、 好んで使ったのが「一隅を照らす」という言葉でした。 <今いる場所で希望の灯をともす> その意志を継ぎ、自分なりの一歩を踏み出すために、 西日本新聞は中村さんの生き方と勇気に学ぶウェブサイトを開設しました。 訪れた方々にとって、自分に何ができるか、自分はどう生きるかを考える きっかけになれば幸いです。

                                    中村哲医師特別サイト-西日本新聞
                                  • 中国が係争地の一部確保か、インドが軍事行動活発化

                                    インドと中国の間にあるガルワン渓谷に設置された中国人民解放軍の駐屯地の衛星写真。米人工衛星企業マクサー提供(2020年5月22日撮影)。(c)SATELLITE IMAGE ©2020 MAXAR TECHNOLOGIES / AFP 【6月25日 AFP】中国がヒマラヤ(Himalaya)地域にある係争地の一部を確保したとされる事態を受けて、インド軍は24日、現地に軍用機を飛ばすなどして軍事行動を活発化させ、力を誇示した。 インド軍筋がAFPに語ったところによると、ガルワン(Galwan)渓谷で6月15日に発生し、過去53年で最も多くの死者を出した印中両軍の衝突の後、中国軍は同渓谷の出入り口にある数平方キロの領域を確保し続けているという。 中国だけでなくパキスタンとも接するこの地域でかつてインド陸軍の任務に就き、現在はこの地域の中心的な町レー(Leh)で暮らしているタシ・チェパル(Tas

                                      中国が係争地の一部確保か、インドが軍事行動活発化
                                    • クオシュ・テパ運河が中央アジアにもたらすもの – ウエッブ・アフガン

                                      (WAJ: アフガニスタン北部、旧ソ連構成国の中央アジア諸国との間を流れる大河アムダリア。そこからアフガニスタン国内へ水を引く大規模プロジェクトが進行中である。内陸の乾燥地帯に横たわるアフガニスタンでは、地主でなく「水主」が強力な権力を有している。農業改革を行う場合、普通は地主との対立が問題になるが、アフガニスタンでは地主だけでなく水主をどう遇するかが、重要課題となる。水をめぐる対立は国内でも暴力沙汰となるが隣国のイランやパキスタンとは、本サイトでたびたび取り上げたように国際紛争を引き起こす。大規模な灌漑事業は、自然破壊につながりかねず、しかも、ここで問題となっているクオシュ・テパ運河は、パシュトゥーン族の移住問題もからみ、治安対策や対テロ対策上、複雑で既存権益を混乱させかねない困難な課題を含んでいる。その課題を考えるうえでふたつの記事を紹介したい。ひとつはEURASIANETの「ウズベキ

                                      • ミラノの女子大生がニーハオ言って笑い転げている映像のコンテキスト|りんがる aka 大原ケイ

                                        イタリア人の女子大生3人が列車内でアジア人客を見ながら「ニーハオ」っていって爆笑しているTikTokの動画がなぜか日本でもバズっていたようだけど、色々とコンテクストが足りなくて、何が起こっているのかわかっていない人も多いようなので、あくまでも個人的な背景の説明を試みようと思った次第。 まず、イタリア人気質というか、アメリカとかイギリスとかとも違う理解の仕方な。おそらくこれ、レイクコモ(ジョージ・クルーニーとか、アメリカ人にも最近は人気のあるらしい湖畔のバケーションスポット)からミラノに向かう列車内で、イタリアの女子大生3人が車内の中国系の人を揶揄っているという映像。 彼女たち服装やバッグからして、多分ミラノの北イタリアの富裕層の人たち、っていうのが結構ポイント。 そもそも北と南イタリアでは、同じイタリアでも色々と文化的背景や歴史が違っていて、大雑把な話をするとサルデーニャとか、ナポリとか、

                                          ミラノの女子大生がニーハオ言って笑い転げている映像のコンテキスト|りんがる aka 大原ケイ
                                        • 【辛ぇ】ハラル食材チェーンで売ってた「レトルトカレー」が一切日本に寄せてないガチの味! インド料理屋も生ぬるく感じるレベル!!

                                          » 【辛ぇ】ハラル食材チェーンで売ってた「レトルトカレー」が一切日本に寄せてないガチの味! インド料理屋も生ぬるく感じるレベル!! 特集 【辛ぇ】ハラル食材チェーンで売ってた「レトルトカレー」が一切日本に寄せてないガチの味! インド料理屋も生ぬるく感じるレベル!! 中澤星児 2020年10月8日 レトルトカレーがレトルト臭かったのは過去の話。今では、自宅で作ったカレーより深い味のものも多い。例えば、ゴロッとした牛肉が入った「牛テールカレー gorotto(ゴロット)」もその1つである。 そんなスーパーレトルト「牛テールカレー gorotto(ゴロット)」の記事に次のような声が寄せられた。「インド食材店で売ってるインドのレトルトカレーも特集お願いします」……え!? 向こうにもレトルトカレーってあるの? ・多種多様な向こうのレトルトカレー というわけで、ハラル食材チェーン「スパイシーフードネッ

                                            【辛ぇ】ハラル食材チェーンで売ってた「レトルトカレー」が一切日本に寄せてないガチの味! インド料理屋も生ぬるく感じるレベル!!
                                          • 航空会社のパイロット 約3分の1が免許不正取得か パキスタン | NHKニュース

                                            パキスタン南部で先月、国内線の旅客機が墜落した事故をきっかけに、パキスタン政府が各航空会社のパイロットの実態などを調査したところ、およそ3分の1にあたる260人余りが不正に免許を取得した疑いがあることがわかりました。 パキスタン南部の都市カラチで先月22日、パキスタン航空の国内線の旅客機が住宅街に墜落し乗客乗員97人が死亡した事故では、機長と副操縦士が操縦中に会話に夢中になり、集中力を欠いていたことが問題視されています。 この事故をきっかけに、パキスタン政府が各航空会社のパイロットの実態などについて調べていますが、サルワル航空相は24日の記者会見で初期調査の結果を明らかにし、パキスタン航空を含めた国内のパイロット860人のうち262人が不正に免許を取得した疑いがあることを明らかにしました。 これについて地元メディアは「本人の代わりに他人に試験を受けさせるなどの不正が横行していた」などと伝え

                                              航空会社のパイロット 約3分の1が免許不正取得か パキスタン | NHKニュース
                                            • 8割おじさん、西浦さんの危機感 甘い削減ほど長期化:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                8割おじさん、西浦さんの危機感 甘い削減ほど長期化:朝日新聞デジタル
                                              • 中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻シナリオ 日中台の軍事力バランスから見た具体的な作戦とは | JBpress (ジェイビープレス)

                                                米国防総省の『PRC(中華人民共和国)を含む軍事力と安全保障の発展』に関する米議会への2020年の報告によれば、米軍はPLA(人民解放軍)の将来について、以下のように分析している。 「PLAは、長期的な世界の軍事的な潮流に、現在のドクトリン、概念、戦役(campaign)を適応させて中国の国益の拡大に対応させ、PLAの重大な構造と能力の変化について説明することを必要とするようになるだろう」 ここで言う「戦役」概念とは、PLAが中国の戦略的な目標を達成するために、いまPLAが開発している概念である。戦役では、国境防衛から大規模な多国間の戦争までの行動が組み込まれている。 PLAの統合作戦は、「戦区部隊司令部のような統合司令部指揮下の2軍種かそれ以上の複数の軍種にわたる作戦であり、統合火力打撃、島嶼封鎖、島嶼侵攻作戦などの攻勢作戦、あるいは防空、国境防衛、対上陸作戦などの防勢作戦を含む」とされ

                                                  中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻シナリオ 日中台の軍事力バランスから見た具体的な作戦とは | JBpress (ジェイビープレス)
                                                • 世界最恐の諜報機関「モサド」のスパイが大量に逮捕されて大問題に | 【Eye Spy】大々的に報じられた背景にある作戦とは

                                                  日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く本連載。今回は、日頃水面下で活動しているモサドのスパイたちが一斉に摘発された事件について掘り下げる。 15人が一掃された 世界最恐のスパイ機関として名高いイスラエルのモサド(イスラエル諜報特務局)。活発に工作活動を行っていると見られており、メディアなどで取り上げられることが多い。 スパイ工作とは関係ないが、ソフトバンクグループ傘下の投資ファンド「ビジョン・ファンド」が、モサドのヨシ・コーヘン前局長をアドバイザーに雇用したと2021年8月に日本でも報じられている。 同組織が絡んだニュースは、最近もいくつか話題になっている。 たとえばイスラエル紙「エルサレム・ポスト」は、「モサドは1980年代、核開発の初期段

                                                    世界最恐の諜報機関「モサド」のスパイが大量に逮捕されて大問題に | 【Eye Spy】大々的に報じられた背景にある作戦とは
                                                  • 海外紙「戦車は絶望的に時代遅れの兵器になった」「価格100分の1のウクラ軍携行弾やドローンの餌食に」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS

                                                    タグ 1人当たりGDP成長率戦車戦犯旗戦犯企業戦争犯罪戦争我慢懲役技術開発憎悪犯罪慶尚南道徴用工徴兵制征韓論強制労働戦闘機投げっと建設機械放射能文化財文化整形教育教科書放射能検査支援金投資支持率摘発携帯電話揮発性物質提訴掘削機抗日義士弁当建設文学安重根富士フィルム密輸出密輸入容器家計負債実質賃金安全保障富嶽安保宇宙開発宇宙孫正義学校孔子富岳富裕者広報差し押さえ広告年金平昌五輪平均賃金干潟差別工業生産対外債務崩壊事故崔在亨尿素尹錫悦少子化少女時代少女像文在寅斗山インフラコア嫌韓村田製作所柑橘松下村塾東海東方神起東京五輪東レ李洛淵株価李在鎔李在明朴正煕朴槿恵未払朝鮮銀行株主保護株取引朝鮮戦争構造改革残留農薬歴史武器輸出正義党正極材横領榴弾核植物植民地梨梁啓超核融合実験施設核兵器核保有朝鮮紀行朝鮮人斗山重工業日本車日進製鋼日米韓日米台日米日産日本軍日本製鉄日韓n日本海日本日朝日中韓日中新疆ウイグ

                                                      海外紙「戦車は絶望的に時代遅れの兵器になった」「価格100分の1のウクラ軍携行弾やドローンの餌食に」 - コリア・エコノミクス - KOREA ECONOMICS
                                                    • 「奴隷の人口」はかつてないほど増えている…日本人が絶句する「世界の実態」【ジャック・アタリ氏】 | ゴールドオンライン

                                                      国や地域によって人々の暮らしが大きく異なることは、知識として理解してはいるでしょう。しかし、その地域に縁がなければ具体的なイメージは持ちにくく、実際は「想像の及ばない世界」になりがちです。欧州の知性と評されるジャック・アタリ氏は、著書『世界の取扱説明書』(林昌宏訳、プレジデント社)で過去から現在までを分析し、今後30年間の未来予測を行っています。日本に住んでいては見えない「今日の世界」の実態。その一部を、本書より抜粋・紹介します 。 11分に1人、女性あるいは女児が「家族の手で」殺害されている 1900年に15億人だった世界の人口は、およそ83億人になった。 12億人以上の出産年齢の女性は、安全な人工妊娠中絶手術を受けることのできない国で過ごしている。1億人の女性は、この手術が完全に禁止されている地域で暮らしている。 2021年、アフリカのサブサハラ地域で暮らす15歳から49歳の女性のうち

                                                        「奴隷の人口」はかつてないほど増えている…日本人が絶句する「世界の実態」【ジャック・アタリ氏】 | ゴールドオンライン
                                                      • Windows異常停止、世界規模の「災害」 国も頼るサイバー企業:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          Windows異常停止、世界規模の「災害」 国も頼るサイバー企業:朝日新聞デジタル
                                                        • ゾウの6倍の体重でキリンよりも背が高い哺乳類の化石が発見される

                                                          翼の生えたサメの化石や恐竜のお尻の穴の化石など、興味深い化石が多く発見されています。新たにキリンよりも背が高く、体重はアフリカゾウ6頭分に及ぶ哺乳類の化石が中国科学院の研究チームによって発見されました。 An Oligocene giant rhino provides insights into Paraceratherium evolution | Communications Biology https://www.nature.com/articles/s42003-021-02170-6 New Discovery Shows Tibet as Crossroads for Giant Rhino Dispersal----Chinese Academy of Sciences https://english.cas.cn/newsroom/research_news/life/

                                                            ゾウの6倍の体重でキリンよりも背が高い哺乳類の化石が発見される
                                                          • 米国、中国の "BGI"や "浪潮(インスパー)"など37社を貿易ブラックリストに掲載 - 黄大仙の blog

                                                            バイデン政権は、中国の遺伝子関連大手BGI(華大基因)の系列企業2社や中国のクラウド企業インスパー(浪潮集団)など37社を輸出規制の対象となる貿易ブラックリストに掲載しました。両国の緊張が一層高まるものと予想されます。 米国国営国際放送の美國之音の記事より。 米中対立が激化 米国商務省は、BGIリサーチとBGIテックソリューションズを輸出規制リストに掲載しました。商務省によると、これらの企業は少数民族弾圧を目的とした中国政府による監視に寄与する重大なリスクがあると指摘しました。 商務省は、「遺伝子データの収集と分析におけるこれらの事業体の行動は、中国の軍事計画への転用という重大なリスクをもたらす」と述べています。 ロイターは、BGIが人口統計学的特徴の包括的研究のために数百万人の女性の遺伝子データを収集し、中国軍と協力していると報じています。 BGIの子会社であるフォレンジック・ゲノミクス

                                                              米国、中国の "BGI"や "浪潮(インスパー)"など37社を貿易ブラックリストに掲載 - 黄大仙の blog
                                                            • アレックス・タバロック「電気を権利扱いすることの帰結」(2020年3月5日)

                                                              [Alex Tabarrok, “The Consequences of Treating Electricity as a Right,” Marginal Revolution, March 5, 2020] 貧しい国々では,電気料金が安い.あまりに安くて,「電気を1単位売るたびに電力事業はお金を損する」ほどだ.その結果として,使用量割り当てや電力不足が日常茶飯事になっている.Journal of Economic Perspective の共著論文で,Burdgess, Greenston, Ryan, Sudarshan はこう論じている――「こうした電力不足は,電気を権利として扱って私的財として扱わないことの帰結として生じる.」 電気を権利として扱うことで,安定した電力供給を誰もが受けられるようにする目的がどのように損なわれうるのだろうか? これには4段階があると本稿は論じる.第

                                                                アレックス・タバロック「電気を権利扱いすることの帰結」(2020年3月5日)
                                                              • ウーバーイーツが立場の弱い移民搾取か、伊検察報告

                                                                イタリア首都ローマのスペイン階段の前に立つウーバーイーツの配達員(2020年3月12日撮影)。(c)Alberto PIZZOLI / AFP 【10月13日 AFP】イタリアで料理の宅配サービス「ウーバーイーツ(Uber Eats)」の幹部が立場の弱い移民労働者を搾取していると非難されている問題で、ミラノ(Milan)検察が同社の業務に関する捜査を完了し、報告書を提出した。伊メディアが12日、伝えた。 報告書によると、配達員はバングラデシュとガンビア、ギニア、コートジボワール、マリ、ナイジェリア、パキスタン出身で、「極度に弱い立場かつ社会的に孤立した状態」で働いているという。 配達員の報酬は、距離や天候、時間帯、祝日かどうかにかかわらず、1回につきわずか3ユーロ(約370円)。さらに、配達員らは「顧客が自発的に渡したチップも奪われ」、十分な仕事をしていない罰として、報酬の支払いを恣意(し

                                                                  ウーバーイーツが立場の弱い移民搾取か、伊検察報告
                                                                • バイデンが提唱する対中連携を拒否 シンガポールが中国と海上演習を実施

                                                                  Singapore Holds Naval Drill With China, but U.S. Remains Top Security Partner <アメリカは安全保障上の最大のパートナーだが、同時に中国との関係も絶対に悪化させたくないシンガポール> アメリカと中国が東南アジアで主導権争いを繰り広げるなか、シンガポールが今週24日、約5年ぶりに中国海軍との海上合同演習を実施した。 ジョー・バイデン米大統領は、中国がアジアで影響力を拡大させる現状に対抗する、いわゆる「民主主義国家の連携」を提唱している。しかしシンガポールのリー・シェンロン首相は、この考えを「冷戦型」と呼んで、参加を拒否する姿勢だ。 ビジネスを重視するシンガポールの外交政策を考慮すれば、中国「封じ込め」の国家連携に参加することは考えにくい。中国との軍事関係が今後強化される可能性はあるものの、アメリカがシンガポールにとっ

                                                                    バイデンが提唱する対中連携を拒否 シンガポールが中国と海上演習を実施
                                                                  • アフガニスタン 日本人などの退避希望者の輸送 依然行われず | NHKニュース

                                                                    アフガニスタンに残る日本人などの国外退避に向けて、自衛隊は26日も首都カブールの空港に輸送機を派遣しましたが、依然として退避を希望する人たちが空港に到着できていないため、これまでのところ輸送は行われていません。 活動期間が限られる中、自衛隊は26日中にできるだけ多くの人を輸送したい考えです。 アフガニスタンに残る日本人や大使館で働くアフガニスタン人スタッフなどの国外退避に向けて、自衛隊は25日のC2輸送機に続き、現地時間の26日午前、C130輸送機をカブールの空港に派遣しました。 関係者によりますと、C130輸送機は隊員や任務に必要な資機材をカブールに届けた一方、依然として退避を希望する人たちが空港に到着できていないため、これまでのところ、自衛隊が活動拠点を置く隣国パキスタンのイスラマバードへの輸送は行われていないということです。 アメリカ軍が撤退期限としている今月末が近づく中、輸送任務の

                                                                      アフガニスタン 日本人などの退避希望者の輸送 依然行われず | NHKニュース
                                                                    • 映画祭情報 | USHIKU

                                                                      Japan Square Film Festival (Ghent Premier) ヘント、ベルギー 2022年3月23日-27日 Chennai International Documentary and Short Film Festival (インド初上映) チェンナイ、インド 2022年2月25日 FIDBA International Documentary Film Festival (ラテン・アメリカ初上映) ブエノスアイレス、アルゼンチン 2022年2月14日-21日 Paris International Film Festival フランス、パリ 2022年2月10日-20日 Pame Film Festival ネパール 2021年12月27日-31日 Aks International Minorities Festival (South Asian Premie

                                                                      • パキスタン全土で停電、2億2000万人近くに影響

                                                                        パキスタン全土で停電が発生し、約2億2000万人に影響が出た/Asim Hafeez/Bloomberg/Getty Images イスラマバード(CNN) パキスタンで23日、全国規模の停電が発生し、2億2000万人近くが影響を受けた。同国は今冬燃料不足に悩まされ、停電はさらなる混乱につながる恐れがある。 エネルギー省は声明で、初期の報告によれば電力網が現地時間午前7時34分にダウンし、電力システムの広範な機能停止を引き起こしたと発表した。 同省によれば、システムのメンテナンス作業が急速に進められている。首都イスラマバードや北西部ペシャワルでは「限られた数の電力網」で電気が復旧したという。 停電がいつまで続くかは不明。 ぜい弱な経済状況にある同国は、深刻なエネルギー危機などいくつもの課題を抱えている。 シャリフ首相は今月、全ての連邦機関にエネルギー消費量の3割削減を指示した。政府は全ての

                                                                          パキスタン全土で停電、2億2000万人近くに影響
                                                                        • 用水路の魔術師・中村医師、アフガニスタンで銃殺される。ISによる犯行か?

                                                                          日本人医師の中村哲(なかむら てつ)さん(73歳)が乗っていた乗用車がアフガニスタンの東部ナンガルハル州で銃撃され、中村医師を含む同乗者5人が死亡した。 アフガニスタンでは近年、国際機関や海外のNGOを標的とした襲撃事件が増えている。 国連のまとめによると、2019年1~7月だけで支援活動に従事する人たちの死傷者は77人。 アフガニスタンの武装勢力は、外国人を襲撃するときに事前にターゲットの行動パターンを調べ通勤時を狙うことが多い。 襲撃が起こったのは現地時間の2019年12月4日午前8時ごろ。 「犯人は車で待ち伏せをしていた」との情報もあり、中村哲さんを含むNGO「ペシャワール会」のメンバーを標的にしたISによる犯行とみられている。 ペシャワール会とは?中村哲医師を中心としたNGO。 1983年創設。 パキスタンおよびアフガニスタンで活動している。 NGOとは、Non-Governmen

                                                                            用水路の魔術師・中村医師、アフガニスタンで銃殺される。ISによる犯行か?
                                                                          • 「集まって花見している」コロナ関連の110番増加傾向:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              「集まって花見している」コロナ関連の110番増加傾向:朝日新聞デジタル
                                                                            • 【ねこ森町】名月や地球をめぐりて夜もすがら - やれることだけやってみる

                                                                              2022年9月10日。 ねこ森町では月の宴が行なわれます。 9月9日は重陽の節句でしたから、 前日の8日からずっと大賑わい。 夜にみんなで菊の花に着せ綿をして、 翌朝、露を吸った綿で全身を拭います。 厄災よ去れ。 老いはゆっくりと来よ。 穏やかな日常を願う猫たち。 お祈りが済むと重陽の宴が始まります。 ねこ森神社では葛の花が満開。 紅紫の花びらがほろほろこぼれ、 ふんわりと甘い香りが漂っています。 菊を浮かべたまたたび酒をひとくち。 長老猫がしんみりと呟きました。 「そういえば今年は五黄の寅であった」 ぴくん、と猫たちの耳が長老に向けられます。 とつとつと長老猫は語り出しました。 「今年は寅年であるが、五黄土星の年でもある」 長老猫が言うには、 五黄土星とは、地球そのものを表す年回り。 9年に一度巡ってくるのだという。 そしてこの星は力が強く、 「災いの多い年と言われておるのだ」と。 しん

                                                                                【ねこ森町】名月や地球をめぐりて夜もすがら - やれることだけやってみる
                                                                              • 【初回無料公開】Container from Malaysia(コンテナ フロム マレーシア) 第1話 ポートクラン(Port Klang)への道のり|ちゃん社長

                                                                                【初回無料公開】Container from Malaysia(コンテナ フロム マレーシア) 第1話 ポートクラン(Port Klang)への道のり (こちらは有料の定期購読マガジンですが、初回のみ無料で公開しています。是非お楽しみ頂ければ幸いです。またこの物語にはフィクションが含まれますが、書かれている内容は筆者の体験に基づいています) 午前7時20分、氷堂 律(ひょうどう りつ)、通称ちゃん社長は玄関から表に出た。マレーシアの日の出は日本に比べて遅く、朝7時30分頃にならないと外は明るくならない。この太陽が昇る前の時間に近くを散歩しながら朝食を取るのが氷堂の日課だ。 氷堂が住む町はジェラム(Jeram)という町で、首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)から車で約1時間15分ほどの場所にある。この街は海沿いの街で、周囲に大きな商店などは何もない。大都市クアラルンプールとは対照

                                                                                  【初回無料公開】Container from Malaysia(コンテナ フロム マレーシア) 第1話 ポートクラン(Port Klang)への道のり|ちゃん社長
                                                                                • 日本国内のイスラム教徒はLGBT理解増進法案に困惑、家庭の協力を得られるか不明

                                                                                  日本国内では、LGBT理解増進法案が成立する見込みとなっているが、日本国内に在住しているイスラム教徒の一部からは、学校などで親が同意していない内容のLGBT教育をされる可能性があるとして、困惑するとともに思想は家庭で教育したいとの声などがあがっている。 日本国内には、イスラム教徒(ムスリム)が多い国から、多くのイスラム教徒が来日・在住している。世界で最もイスラム教徒が多い主要な国はインドネシアとなるが、日本に在住しているインドネシア人は83,169 人(2023年6月時点)となる。その他のイスラム教徒が多い国からも、多くの外国人が来日・在住しており、バングラデシュ20,954人、パキスタン20,927人、マレーシア10,561人などとなる。 日本に在住しているイスラム教徒の家族は、基本的には日本国内においてもイスラムの戒律・教えに従って生活している。しかしながら、日本国内では「LGBT理解

                                                                                    日本国内のイスラム教徒はLGBT理解増進法案に困惑、家庭の協力を得られるか不明