並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 215件

新着順 人気順

ファイトクラブの検索結果1 - 40 件 / 215件

  • アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!don't「~ではない」do not「全然~ではない」

    松岡みっちゃん @matsuoka_michan @KoalaEnglish180 「I will」と「I’ll」も似ていて、前者のほうが「絶対する!」で後者は「するよ」くらい。 ホイットニーの「I will always love you. (あなたをいつも愛し続けます。)」は、恋人なら嬉しいけれどストーカーなら怖いね。それくらい強い意志がある。 2022-05-09 12:18:03 北斎みなもと @V4vQjZoBsIrfmvl @KoalaEnglish180 これは習わずに感覚的に分かってた気がします。というかdoを強調のために使うってのを映画で自然に知ってました。ファイト・クラブの「You do not talk about fight club」とブラック・レインで高倉健が「I do speak English 」と言ってたので。 2022-05-08 19:22:33

      アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!don't「~ではない」do not「全然~ではない」
    • 男達がボコボコに殴り合う映画『ファイトクラブ』を、原作者がお子様向けに読み聞かせしてる動画が期待通りイカレてて好き

      ジョージ @jo2geor2 『ファイト・クラブ』の原作者チャック・パラニュークによる、『子どものためのファイト・クラブ』読み聞かせ動画に字幕をつけました(続く) pic.twitter.com/cjwW30AmoB

        男達がボコボコに殴り合う映画『ファイトクラブ』を、原作者がお子様向けに読み聞かせしてる動画が期待通りイカレてて好き
      • 小山田圭吾問題の最終的解決|外山恒一

        【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】 ──名探偵・外山恒一の冒険4 「名探偵・外山恒一の冒険」シリーズ 1.オフィスVADの秘密(98年) 2.「アナーキー・イン・ザ・UK」の秘密(04年) 3.『ファイト・クラブ』──“映像の乱れ”の謎(16年) 1. さて皆さん。 北尾修一氏による勇気ある告発によって、〝コーネリアス〟こと小山田圭吾氏への今回の壮絶なバッシングの火元となったブログ記事が、文章能力の不足といった不可抗力の類ではなく、明白なる悪意に基づいて巧妙に構成されたデマ、要するにいわゆる〝フェイク・ニュース〟の類であることはすでに明らかとなりました。 「勇気ある」というのは、北尾氏はそもそも、小山田氏が自身のイジメ加害体験を赤裸々に告白したインタビュー記事が掲載された『クイック・ジャパン』誌の編集者であり、しかも問題のインタビューの場にも居合わせたというのですから、「身内をかばっ

          小山田圭吾問題の最終的解決|外山恒一
        • 漫画村はマンガビジネスが上手くいきすぎているからこそ出てきた犯罪者なんだぞ|竹村響 Hibiki Takemura

          あの「漫画村」事件の主犯に実刑判決が出ました。 で、その判決の意味を解説しにABEMAさんの報道番組にゲストでお呼ばれ。EXITのかねちーさんりんたろーさん、柴田阿弥さん、パックンさん、安部敏樹さんの質問にぼくが答えていくスタイルです。 概要はyahooニュースさんがおまとめ↓↓↓ 記事内容でだいたいなのですが、なにせこの番組、出演者さんとの事前の打ち合わせはまったくナシ。みんなそれぞれ台本だけ読んできているだけで、その場で思ったことを質問してこっちは答えてという報道ファイトクラブなのでもうちょっと説明したかったな、とかそもそも答え方ミスったとかありました。 なのでちょっと振り返りつつ補足をできればと思います。 まずは出た判決について 「罰金や賠償金が全然少ないんじゃないの?」問題一説には犯人たちが数億円荒稼ぎしたんじゃないかという事件なので、確かに数千万円という賠償金はいかにも少なく見え

            漫画村はマンガビジネスが上手くいきすぎているからこそ出てきた犯罪者なんだぞ|竹村響 Hibiki Takemura
          • Variety のオールタイム映画ベスト100のリストがオススメできる8つの理由|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

            どうも。 今日はこういう話をしましょう。 アメリカの映画業界誌の老舗「ヴァライエティ」が最新の映画オールタイムを発表しましたが、これがすごくいいんですよ! こんな感じです。 1.サイコ(1960 アルフレッド・ヒッチコック) 2.オズの魔法使い(1939 ヴィクター・フレミング) 3.ゴッドファーザー(1972 フランシス・フォード・コッポラ) 4.市民ケーン(1941 オーソン・ウェルズ) 5.パルプ・フィクション(1994 クエンティン・タランティーノ) 6.7人の侍(1954 黒澤明) 7.2001年宇宙の旅(1968 スタンリー・キューブリック) 8.素晴らしき哉、人生(1946 フランク・キャプラ) 9.イブの総て(1950 ジョセフLマンキビッツ) 10.プライベート・ライアン(1998 スティーヴン・スピルバーグ) 11.雨に唄えば(1952 スタンリー・ドーネン) 12.グ

              Variety のオールタイム映画ベスト100のリストがオススメできる8つの理由|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
            • #さよなら絵梨 【完】 評論(ネタバレと自分語り注意) - #AQM

              ジャンプ+で『さよなら絵梨』(藤本タツキ)を読んだ。 shonenjumpplus.com ちなみに冒頭、「こないだ中学生になった」主人公の誕生祝いケーキに「12さい」と描かれているのは、彼が飛び級である裏設定は作劇上の意味がないので、 ・中1の満年齢を作者がうろ覚え(という作画ミス) ・ケーキを用意した人間が主人公の年齢をうろ覚え(という演出・伏線) のどちらかだと思うけど、両方の可能性があって、単行本化されるまで判断する材料がない。 2022年4月11日(月)の0時に公開され、その時点で「公開終了まで29日」と表記されているので、ゴールデンウィーク明けぐらいまでは無料で読めると思う。 機を逃しても、おそらく夏頃に単行本化されるんだろうと思う。 自分は数えていないが読み切りと言いつつ200ページ超とされ、単行本一冊分のボリュームがある。 「さよなら絵梨」より(藤本タツキ/集英社) 作中で

                #さよなら絵梨 【完】 評論(ネタバレと自分語り注意) - #AQM
              • アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む

                紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 原題 著者について はじめに オバマの希望からハランベの死まで 第一章 リーダー不在のデジタル反革命 第二章 逸脱のオンライン・ポリティクス 第三章 オルタナ右翼のグラムシ主義者たち 第四章 ブキャナンからヤノプルスまでの保守文化戦争 第五章 「Tumblr」からキャンパス・ウォーズへ:美徳のオンライン経済における希少性の作り方 第六章 「男性圏」を覗いてみると 第七章 よくいる女、リア充、マスゴミ 結論 「ネタだよ」と言われてももう笑えない 評価(評者・田楽心) お知らせ ★その1 サイト運営者の一人、青野浩の翻訳書が出ます。 ★その2 友人が最近本を出したので、よろしくお願いします。 紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 2016年のトランプ当選を受けて、アメリカ人の多くが、2008年のオバマ当選時との「不可解なギャップ」に首を

                  アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む
                • 山奥ニートやめます - 山奥ニートの日記

                  最初に言っておくと、僕は山奥ニートを辞めますが、山奥のシェアハウス共生舎は引き継いでもらって残ります。 現在、住人募集中ですので、まずは見学にどうぞ。 *** 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 このたび、葉梨はじめこと石井あらたは2024年2月1日をもちまして、山奥ニートを辞めることとなりました。 このブログやツイッターを見てくださった方、『山奥ニートやってます』を読んでくださった方、ほしいものリストを買ってくださった方、共生舎を訪れてくれた方、みなさんには大変お世話になりました。 僕が山奥に来たのは2014年ですので、ちょうど10年山奥ニートをやっていたことになります。 急に山奥ニートを辞めると聞いて、驚かれた方が多いと思います。 こんな日がいつか来るような気がしていたような、この山奥に骨を埋めるつもりだったような。 「なぜ?」と訝しむ方もいらっしゃるかと思いますので、簡単

                    山奥ニートやめます - 山奥ニートの日記
                  • 中国版『ファイト・クラブ』、エンディング変更 当局の勝利に

                    デヴィッド・フィンチャー監督の映画『ファイト・クラブ』。エドワード・ノートンさん(右)とブラッド・ピットさん。Photo12提供(2009年2月7日撮影)。(c)Archives du 7eme Art / Photo12 via AFP 【1月25日 AFP】映画『ファイト・クラブ(Fight Club)』の中国版ルールその1、オリジナル版のエンディングに触れないこと。ルールその2、警察が勝利を収めるようエンディングを変えること。 中国は世界でも最も厳しい検閲を行っている国の一つで、外国映画の公開は毎年数作しか許可されず、大幅にカットされることもある。 今回その影響を受けたのが、エドワード・ノートン(Edward Norton)さんとブラッド・ピット(Brad Pitt)さんが出演する、デヴィッド・フィンチャー(David Fincher)監督の『ファイト・クラブ』だ。 中国の映画ファン

                      中国版『ファイト・クラブ』、エンディング変更 当局の勝利に
                    • 社会学的に映画を読み解く評論を見ると、失笑(しっしょう)してしまう

                      ファイトクラブみたいな男性性・女性性に焦点を当てた作品なら社会学的に読み解くのはわかるんだよね。 フェミズム的見方は嫌いなんだけど、ファイトクラブに関してはフェミズム的文脈なしでは見られないから、男性嫌悪的文脈でも そういう見方もあるんだなって見ることが出来た。 でも エイリアンの一作目みたいなのを見て、フェミニズム的文脈から語られると失笑してしまう。 制作側の事情を知ってる側からすると、何かの思想一つで作品を生み出すような事は不可能。 女性が主人公になったのも、男だけじゃ売れないからだし、機械姦のシーンがあったのもお色気シーンが無いから監督の性癖を詰め込んだだけだし ああいうのは資本側が色々注文つけてくるもんなので、フェミズムが根底にあるとかこじつけにしか思えないんだよな。 マッドマックス怒りのデスロードに関しても、ああいうのはアイディアありき、視覚効果ありきで、兎に角フェミズムを当ては

                        社会学的に映画を読み解く評論を見ると、失笑(しっしょう)してしまう
                      • さよなら絵梨の論点を整理したい

                        追記:整理と言いながら大分とっちらかってしまったので要約。 ・少なくとも、スマホの主観視点になっていないシーンは編集済み=虚構。ほかのシーンについては解釈の余地あり ・どこが虚構でどこが現実かについては作者にとって重要ではない。重要なのは読者が気持ちよく思い出を残すこと。 ・爆発オチや、思いつきそうな感想を先回りして潰して大量に予防線を張ることで、まじめに言及したら負けのような状態を作っている。多少の言い訳なら鼻につくところだが、やりすぎることによって逆に面白くなっている。 ■本作は五重構造になっている ①母親の最期を看取る主人公 ②を映画にして上映したが、盛大に失敗。謎の女と共にリベンジで映画作る主人公 ③の出来事を振り返る中年の主人公 ④に爆破オチを追加した主人公 ⑤という映画の体裁にしたマンガ あとは無数の映画のオマージュ、それから作者の過去作や実体験も重なってくる。 ■どこまでが虚

                          さよなら絵梨の論点を整理したい
                        • 『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa

                          ・本について1902年の『月世界旅行』(ジョルジュ・メリエス)から最新作まで1001本で網羅する画期的な本である。日本にも或いは世界にもこの本を制覇しようと頑張っている酔狂が一定数いるようで、私も同志として互いに励まし合いたい。"批評家が選ぶ…"のように気取らない選出も多く含まれ、制覇のハードルが低いようにも見えるが、実は日本劇場未公開どころか世界中どこを探してもDVDが存在しないような作品まで掲載されている厄介さ。 おい、死ぬまでに観られないじゃないか。 というツッコミはさておき、それでも観るというハードルを超えた人間が制覇に向けて邁進しているのである。斯く言う私もその一人。 ちなみに、本国では2003年に最初のバージョンが出版されて以降、毎年更新されている。その変更点は別の記事を参照のこと。 ・どんな作品が掲載されているのか有名な作品だと『ショーシャンクの空に』『ダークナイト』『ゴッド

                            『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa
                          • 『ファイト・クラブ』改変騒動、中国版の方が原作寄り 原作者

                            映画『ファイト・クラブ』の原作者、チャック・パラニューク氏(2006年10月1日撮影)。(c)STEPHANE DE SAKUTIN / AFP 【1月29日 AFP】中国で配信されている映画『ファイト・クラブ(Fight Club)』のエンディングが当局が勝利を収める形に改変されて物議を醸しているが、原作者によると、実はデヴィッド・フィンチャー(David Fincher)監督版よりも原作に近いという。 中国の映画ファンは先週末、騰訊視頻(テンセントビデオ、Tencent Video)のストリーミングサービスで配信されている同作のエンディングが改変されていることに気付いた。『ファイト・クラブ』を世界的に人気のカルト映画に押し上げた、無政府主義的、反資本主義的なメッセージが変えられていたのだ。 フィンチャー版では、エドワード・ノートン(Edward Norton)さん演じるジャックが、自身

                              『ファイト・クラブ』改変騒動、中国版の方が原作寄り 原作者
                            • 亀田興毅氏が語る葛藤と未来 弟・大毅の謝罪会見で思わず敬語「あれで僕のキャラは終わった」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                              〝亀田劇場〟とは何だったのか――。ボクシングの亀田三兄弟の長男で元世界3階級制覇王者・亀田興毅氏(35)がインタビューに応じ、胸中を激白した。現在はプロボクシングジム「3150ファイトクラブ」の会長として競技の発展を目指しているが、現役時代はメンチ切りやタメ口で世間から集中砲火を浴びた。すっかり丸くなった今、当時の自分をどう見ているのか? 葛藤、誤解、確執…トラブル続きだった選手時代の舞台裏と今後を明かした。 【写真】亀田興毅氏が後悔した2007年の謝罪会見 ――やんちゃだった現役時代を振り返って 亀田興毅氏(以下、興毅)ギラギラしていましたね。たまにユーチューブで昔の映像を見ますが、勢いがあった。ああいうボクサーが今、現れてくれたら面白いなって思います。ただ、賛否両論はいっぱいあった。世間に根付いたイメージってなかなか変えられない。それで損したり、苦労したり、勉強にもなった。メディアコン

                                亀田興毅氏が語る葛藤と未来 弟・大毅の謝罪会見で思わず敬語「あれで僕のキャラは終わった」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                              • CSSだけでスクリーンサイズやフォントサイズを取得、CSSの三角関数tan(atan2())はcalc()ではできない計算もできる

                                CSSで便利な機能の1つがcalc()、ページのレイアウト、要素やフォントのサイズ設定に活躍します。特に異なる単位で加算減算(calc(1rem + 1px))できることが便利ですが、乗算除算(calc(1rem / 1px)はできません。 そこでCSSの三角関数です。すべてのブラウザにサポートされているatan2()を使用すれば、異なる単位で計算ができます。tan(atan2())を使用して、スクリーンサイズやフォントサイズを取得するテクニックを紹介します。 CSS Type Casting to Numeric: tan(atan2()) Scalars br Jane Ori (@Jane0ri) 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに tan(atan2())は単なる数値である 追記: 三角関数を学び直

                                  CSSだけでスクリーンサイズやフォントサイズを取得、CSSの三角関数tan(atan2())はcalc()ではできない計算もできる
                                • つくりおき中に読書 早川書房編 - #つくりおき

                                  みなさまメリークリスマス。 冬は煮込み料理がおいしい季節ですね。温かく、味の沁みた煮込み料理はあたたかな気持ちになります。 においを感じながら煮込んでいるあいだもあたたか。火をはためにだらっと本をよんで過ごしています。 さて、そんななかハヤカワのSFで知られる早川書房が年末恒例の kindle のセールをしていました。★4以上で絞っても Amazon で84ページあり膨大なんですがなんとなく流し見してみたので気になったものを紹介します。煮込み料理や年末年始のおともにいかがでしょうか。 「早川書房 Kindleビッグセール」開催中! オススメ国内作品はこちら!|Hayakawa Books & Magazines(β) 12/29 までのセールだそうなので関心のある方この機にぜひ! 注目 同志少女よ、敵を撃て 作者:逢坂 冬馬早川書房Amazon 本屋大賞2022をとっていて気になっていた。

                                    つくりおき中に読書 早川書房編 - #つくりおき
                                  • 2020年に第一巻が発売されたおもしろマンガ・ベスト10と+40作くらい - 名馬であれば馬のうち

                                    これまでのあらすじ ・村長から「俺は2020年の第一巻発売オススメまんが記事をアップしたけど、おまえはまだなの?」と煽られた。 msknmr.hatenablog.com ・わがブログ固有の文化・商標である年度第一巻発売マンガまとめ企画を村長に盗用され、怒りを禁じえません。目下、弁護士を通じて訴訟の準備中です。 レギュレーション ・タイトル後のカッコ内は掲載誌 ・2020年1月〜12月に第一巻が発売された作品 ・上下巻、短編集、アンソロジー、短期集中連載作などは扱いません(意外と判定むずい)*1。コミカライズに関してはこの限りではない。*2 ・ナンバリングされてない作品等についても責任は持てない。 ・前に70作とか80作とかあげてたら「多すぎて散漫」みたいなコメントがついたので反省して今回は限界まで絞りました。 並んでるタイトルだけ確認して満足する人用インデックス これまでのあらすじ レギ

                                      2020年に第一巻が発売されたおもしろマンガ・ベスト10と+40作くらい - 名馬であれば馬のうち
                                    • 孤独な中年男性たちの心を癒やす「ワークアウトグループ」が米国で急拡大している理由 | パンデミック以降に需要が急増!

                                      「中年男性の孤独」に立ち向かう! パンデミック以降、アメリカの郊外で「F3」というフィットネス・コミュニティが急成長している。 F3とは、Fから始まる3つの単語「フィットネス、フェローシップ(友情)、フェイス(信仰)」を軸にした、男性向けのワークアウト・ネットワークだ。米誌「メンズ・ヘルス」によれば、それは「超ポジティブなファイト・クラブ」のようなものだという。 創設は2011年。ノースカロライナ州在住のふたりの男性が、地元のフィットネスのクラスが混みすぎていることを理由に立ち上げた。

                                        孤独な中年男性たちの心を癒やす「ワークアウトグループ」が米国で急拡大している理由 | パンデミック以降に需要が急増!
                                      • なぜ観るとムカつくのか?──映画『ドライブ・マイ・カー』|ンジャメナ

                                        新宿バルト9に『ドライブ・マイ・カー』を観に行った。深夜1時から朝4時まで上映するレイトショーだった。ネットニュースでロシアの劇作家・チェーホフの作品『ワーニャ伯父さん』との関係が取り沙汰されていたから、事前に青空文庫で日本語訳を読んだ。それが良くなかったのだが……。 映画は、ベッドの上で夫婦が何かしらの物語について話しているところから始まる。夫は劇団の俳優・演出家で、妻は脚本家。広い家で、上質な家具に囲まれる豊かな暮らし。唯一の子どもが肺炎で亡くなってからは二人で暮らしている。普通でないのは、妻がセックスの後に無意識下で脚本を創作しだす不思議な性質を持っていることと、夫が軽度の緑内障にかかっていることだけだ。 どちらも仕事は順調で、夫にはしばしば出張があった。しかしある日、出張の予定がキャンセルになって家に帰った夫は、妻が若い男とセックスしている姿を目撃してしまう。だが夫は何も言わずにや

                                          なぜ観るとムカつくのか?──映画『ドライブ・マイ・カー』|ンジャメナ
                                        • №1,298 洋画セレクション “ ファイト・クラブ Fight Club ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                          ■ 目 次 プロローグ ファイト・クラブ Fight Club エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます 「 ファイト・クラブ Fight Club 」です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . ファイト・クラブ Fight Club 『ファイト・クラブ』(Fight Club) 1999年製作の

                                            №1,298 洋画セレクション “ ファイト・クラブ Fight Club ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                          • 「映画の中に登場する飛行機事故のシーンは正しいのか?」を本物の飛行機事故調査員が評価するとこうなる

                                            飛行機事故のシーンが登場するフィクション作品はこの世に数多くありますが、実際の飛行機事故がどのようなものか知っている人はほとんどいないはず。そこで、飛行機事故の調査官を長年にわたって務めてきたスティーブン・モス氏が、映画の中で描かれる飛行機事故のリアリティがどれほどのものなのか評価するムービーが公開されています。 Air Crash Investigator Breaks Down 12 Plane Crashes In Movies | How Real Is It? - YouTube モス氏は35年間にわたって飛行機事故の調査官を務めてきた人物。今回は、さまざまな映画に登場する飛行機事故のシーンを見て、間違っている部分や正しい部分についてチェックするとのこと。 まずは2000年に公開されたホラー映画「ファイナル・デスティネーション」。映画の中では、飛行機内で電気的な問題が発生して火災

                                              「映画の中に登場する飛行機事故のシーンは正しいのか?」を本物の飛行機事故調査員が評価するとこうなる
                                            • 【動画】渋谷のぶつかりニキ、ついに逮捕wwwwwwwwwwwww : トレンドブルー

                                              渋谷ファイトクラブ @tomostarshi その後のぶつかりニキ、、何か申しておりますぞ https://twitter.com/tomostarshi/status/1601886422784307201?s=46&t=q34Q9vA_6KOK5-YSeK0m5Q (deleted an unsolicited ad)

                                                【動画】渋谷のぶつかりニキ、ついに逮捕wwwwwwwwwwwww : トレンドブルー
                                              • 君はAmazonプライムビデオに溢れる“謎映画”を知っているか? 「カメラは止めない!」「何か」「黒可能打開白皿」

                                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonプライムビデオをご利用の皆さん、ご存知でしょうか? 広いプライムの海に眠る謎の映画たちを……。 前回の記事で紹介したように、Amazonプライムビデオには絶妙に安っぽいサムネイルの「謎映画」があふれています。ほとんどの人に観られないどころか、存在にすら気付いてもらえない「謎映画」たち。そんなのかわいそうですよ。『パラサイト 半地下の家族』や『ジョーカー』が教室でデカイ顔をしている中、この映画たちは寝たふりしながら休み時間を過ごしているのです。 というわけで今回も、数うちゃ当たると言わんばかりに次から次へと追加される謎の映画たちをレビューしていきたいと思います。何から観ようかな~~~!! 「サバイバル・フォレスト」 わーうれしい! 一発目から引き当ててしまいました。大駄作じゃないすか。B級映画をディグって得られる喜びは、人

                                                  君はAmazonプライムビデオに溢れる“謎映画”を知っているか? 「カメラは止めない!」「何か」「黒可能打開白皿」
                                                • オチがめっちゃいい映画教えて : 哲学ニュースnwk

                                                  2020年07月10日23:30 オチがめっちゃいい映画教えて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 20:44:37.737 ID:U0kSuh760 なにある? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5472738.html 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 20:44:52.138 ID:OJrZc66o0 スティング 38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 20:52:45.544 ID:9wgmJloZ0 >>2で終わってた 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 20:44:59.546 ID:PtIQjmmia やっぱミスト 4: 以下、5ちゃんねるからVIPが

                                                    オチがめっちゃいい映画教えて : 哲学ニュースnwk
                                                  • TikTokでも話題! “ファイト・クラブ風”ブラッド・ピット体型の作り方

                                                    1999年に公開されたデヴィッド・フィンチャー監督の映画『ファイト・クラブ』は、さまざまな点で記憶に残る作品となった。ジャレッド・レトの顔がボコボコに殴られるシーンや、ヘレナ・ボナム・カーターが演じたチェーンスモーカーのヒロインの演技、ミートローフの出演、そして、駐車場で自分の顔を殴るエドワード・ノートンと、例を挙げればきりがない。 なかでも、公開から20年以上経ったいまも、広く語り継がれているのは、ブラッド・ピットの鍛え抜かれた体だろう。TikTokの#workoutというハッシュタグには、何百もの動画が投稿され、何十万回も視聴されている。ピットの完璧に引き締まった“ファイト・クラブ ・ボディ”は、そのトレンドに乗る多くの人々にとっても、理想の肉体美であり続けている。 「Tailor Made Fitness」の創設者であるクリス・アントニは、ピットの体を「彫刻のような胸筋はもちろん、が

                                                      TikTokでも話題! “ファイト・クラブ風”ブラッド・ピット体型の作り方
                                                    • 〈What's Hot? 2019〉 今年、ネットフリックスで最も観られた作品はこれだ!|Netflix | ネットフリックス

                                                      いつでも、どこでも、好きな時間に、観たい作品を楽しめる、ネットフリックス。映画、シリーズ、リアリティ番組、ドキュメンタリー、アニメなどの多彩なジャンル。その膨大な作品のなかで、今年、日本ではどんな作品が人気だったのでしょうか。本日ここに、トップ10ランキング、<What's Hot? 2019>を発表します。みんなのお気に入りの映画は入ってる? あの話題のシリーズはどうだった? そして、日本で最も観られた作品とは? さあ、今年のネットフリックスを振り返っていきましょう!2019年 最も観られた作品 TOP10(日本) 山田孝之主演『全裸監督』が1位に 「What's Hot? 2019」の総合部門、2019年を代表する人気作となったのは『全裸監督』。1980年代のアダルトビデオ黎明期に現れた風雲児・村西とおるを山田孝之が怪演したドラマシリーズです。ほかにも、地上波テレビからネットフリックス

                                                        〈What's Hot? 2019〉 今年、ネットフリックスで最も観られた作品はこれだ!|Netflix | ネットフリックス
                                                      • ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ

                                                        ここはオモコロの運営会社バーグ・ハンバーグ・バーグのキッチンスタジオ。 今日は何するんですか? 今日はラード(豚肉からとれた食用油)を作って全ての揚げ物を揚げていくという企画です。 いいね 美味しいコロッケを作りたくて調べたら、コロッケってラードで揚げると美味いらしいって知ったんですよね 肉屋の揚げ物は全部ラードって言うもんね なのでいっそのこと全部ラードで揚げたらおいしいんじゃない? ってことです。 なるほど めっちゃいいじゃん! サラダ油じゃない。ラードで行く ただ、一個気になるんだけど ? これ、どうしたらいい? WAO どうすんのこれ。おれ、こんななのに、ラードの揚げ物なんて食べてもいいの? サラダ油とラードってカロリーは同じくらいらしいし大丈夫! 嘘くさいけど、今日は無視して美味しいもの食べましょう。 そういうこと! やるぞ!!! ラードを作る で、肝心のラード作りはどうすんの?

                                                          ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ
                                                        • 「SFマガジン」91年生まれの新編集長・溝口力丸が語る、伝統への挑戦「手の届かない遠さまで未来を求めようとする姿勢が大事」

                                                          昨年12月、溝口力丸氏が「SFマガジン」編集長に就任した。溝口氏は、担当した同誌の百合特集や伴名練『なめらかな世界と、その敵』をヒットさせるなど、SFに新風を吹きこんできた。その編集者としての歩みと「SFマガジン」の未来について聞いた。(円堂都司昭/3月9日取材・構成) 『SFマガジン 2022年 4月号』 ――出版界に入る前の読書傾向は。 溝口:大学では都甲幸治先生に現代アメリカ文学を教わり、トマス・ピンチョン、リディア・デイヴィス、ジョナサン・フランゼンなどを読んでいました。また、小学生の頃からエッセイが好きだったので、さくらももこから入って遠藤周作、北杜夫、佐藤愛子、内田百閒。現在との接点をあげるなら筒井康隆、小松左京もけっこうエッセイを書いていたし、星新一のショートショートはみんな読んでいましたから、そこらへんがSFとのファーストコンタクトでした。星新一訳のフレドリック・ブラウンの

                                                            「SFマガジン」91年生まれの新編集長・溝口力丸が語る、伝統への挑戦「手の届かない遠さまで未来を求めようとする姿勢が大事」
                                                          • ニートが10万円で映画を作ったら、全国上映が決まった話|村上リ子

                                                            現在、映画監督・脚本家の村上リ子です。 この度、私が初監督・脚本を務めた短編映画が、イオンシネマを中心に全国50館以上の映画館で上映されることになりました! 【ご報告】 初監督・脚本を務めた短編映画が、山田孝之さん発起人の「MIRRORLIAR FILMS」に選ばれました!!!! なんと、斎藤工さんや池田エライザさんなどの作品と一緒に、イオンシネマを中心に全国50館以上の映画館で上映されます!!!! 嬉しい!!!!😭😭😭😭😭#MIRRORLIARFILMS https://t.co/R097ra57uN pic.twitter.com/lA8Hg0wWqE — 村上リ子 (@murakami__riko) May 22, 2021 実は、私は去年の10月まで映画と無関係な人生を送っていました。 そして、映画学校に通ったことも制作会社で働いたこともない、完全未経験で制作資金も人脈も

                                                              ニートが10万円で映画を作ったら、全国上映が決まった話|村上リ子
                                                            • 走馬灯に出る街を選べるなら、赤羽がいい。(文・生湯葉シホ) - SUUMOタウン

                                                              著: 生湯葉シホ 赤羽、と口に出すとき、なぜかいつもちょっと笑ってしまう。「出身ですか? 東京都北区の、フフ、赤羽っていう辺りで……」と、言いながらだんだんと半笑いになってくる。 街をばかにしているわけでもなければ、東京の郊外出身であることに自虐的になっているわけでももちろんない。 ただ、なんだか、赤羽のことを思い出すとそれだけでちょっとおもしろいのだ。同級生のなかに、「小林がさあ」「ああ、フフ、小林」と、名前を言うだけでみんながほほえんでしまう茶目っ気のある人っていたでしょう。赤羽は、私にとってそういう街だ。 「ファービー屋さん」「一色さん」――子どものころの思い出 厳密にいうと、私の実家があるのは赤羽のすぐ隣の板橋なのだけど、赤羽の小学校にバス通学していたこともあり、子ども時代の遊び場はほとんど赤羽駅周辺だった。初めて友達とプリクラを撮ったのも、赤羽駅東口に位置するLaLaガーデン商店

                                                                走馬灯に出る街を選べるなら、赤羽がいい。(文・生湯葉シホ) - SUUMOタウン
                                                              • 特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」

                                                                『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房、2019年)で、専門のシェイクスピア作品はもちろん、『嵐が丘』『サロメ』等の古典から「男らしい」映画『バニシング・ポイント』『ファイト・クラブ』、はたまたディズニーの『アナと雪の女王』まで、フェミニズムの視点から縦横無尽に分析し、批評の面白さを広めた北村紗衣さん(武蔵大学准教授)を講師にお招きし、編集部のスタッフを中心に勉強会を行いました(2020年10月5日)。 いまや誰もが利用する百科事典「ウィキペディア」。北村さんはその編集に長年関わるウィキペディアンでもあります。ウィキペディアの記事がどのように作られているかを英語版、日本語版を中心に詳しく話してくださいました。百科事典は社会の鏡と喩えられるように、そこから浮かびあがってくるのは強固なジェンダーバイアスです。 北村さんのお話を前編・中編・後編の3回にわたってお届けします。 ウィキペディ

                                                                  特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」
                                                                • モブプログラミングパターンを紹介した記事「Harvesting Mob Programming Patterns」を読んだ - kakakakakku blog

                                                                  Agile Alliance の Experience Reports として公開されている記事「Harvesting Mob Programming Patterns: Observing how we work」を読んだ.本記事は「モブプログラミング」で遭遇する「振る舞い」を「モブプログラミングパターン」として紹介している.モブプログラミングは何よりも「楽しさを増幅」する.しかし,実際にモブプログラミングを効果的に行うのは簡単ではなく,だからこそ「パターン」を知っておくことに意味がある.本記事を読んでいくと「あるあるー!」という「パターン」も多かったけど,名前を付けることに価値があると思う.今回は本記事の翻訳ではなく,読んだ個人的な感想をまとめる! www.agilealliance.org Pattern Map(パターンマップ) まず,本記事に載っている「Pattern Map(パ

                                                                    モブプログラミングパターンを紹介した記事「Harvesting Mob Programming Patterns」を読んだ - kakakakakku blog
                                                                  • 増田の言ってること、分かりみが深い。共感する。 俺も酒場で色んな人の話..

                                                                    増田の言ってること、分かりみが深い。共感する。 俺も酒場で色んな人の話を聴くのが好きだ。色んな人に色んな人生があって、そういうものは興味深い。 しょぼくれたおじさんが昔は一流企業のバリバリ企業戦士だったけれど、そのレールから外れた経緯とか、中年女性の語る「今までつきあった男のアブノーマル逸話ベスト10」とか、普通のサラリーマンに見える人が若い頃世界を旅してびっくりした思い出とか、そういうの。 もっと地味な「あそこの酒場は良い」とか、「あのスーパーの仕入れ担当は優秀」みたいな小ネタさえ面白い。 酒場というのは皆、誰も彼も、少し誰かと話したい。というか、誰かに自分の話を聞いてもらいたいんですよね。だから俺とか増田のような「聞きたい」という人は聞き上手として好かれるのです。多くの人は聞きたいのではなく話したいから。 書籍でそういう色んな人生を体験できれば酒場に通わずに済むので、多くの人は小説を読

                                                                      増田の言ってること、分かりみが深い。共感する。 俺も酒場で色んな人の話..
                                                                    • 【作家ガイド】逸脱的ロマンチストの肖像──チャック・パラニュークの現在地|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                      第2長篇『サバイバー』が17年ぶりに復刊し、いま日本でも再び注目を集めている作家、チャック・パラニューク。傑作と名高い『ファイト・クラブ』の原作者でありながらも長らく邦訳の途絶えていた小説家の現在を、アメリカ文学研究者の青木耕平さんに解説していただきました。本記事は今月発売のSFマガジン4月号にも掲載予定、特別にウェブで先行公開! ――――――― 逸脱的ロマンチストの肖像 ──チャック・パラニュークの現在地青木耕平 ●フー・ザ・ファック・イズ・チャック・パラニューク?チャック・パラニュークとは何者か? 一部の批評家はいう、チャック・パラニュークはニヒリストだ。厭世的なメッセージを発し、暴力と破壊を誘発する危険な扇動者だ。かたや、熱狂的な読者はパラニュークを風刺家だと呼ぶ。彼の生きる時代を批評的に切り取る、知的な先導者だと称える。パラニュークさん、あなたはご自身をどう言い表しますか? そう尋

                                                                        【作家ガイド】逸脱的ロマンチストの肖像──チャック・パラニュークの現在地|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                      • コバヤシトシマサ on Twitter: "「ファイトクラブ」。記号消費によって消耗し切った主人公が、突拍子もない方法(=暴力)によって身体性を取り戻す。面白い。でもジョセフ・ヒース(「反逆の神話」)なら、それこそがカウンターカルチャーのマーケティング戦略に過ぎないと指摘するだろう。"

                                                                        「ファイトクラブ」。記号消費によって消耗し切った主人公が、突拍子もない方法(=暴力)によって身体性を取り戻す。面白い。でもジョセフ・ヒース(「反逆の神話」)なら、それこそがカウンターカルチャーのマーケティング戦略に過ぎないと指摘するだろう。

                                                                          コバヤシトシマサ on Twitter: "「ファイトクラブ」。記号消費によって消耗し切った主人公が、突拍子もない方法(=暴力)によって身体性を取り戻す。面白い。でもジョセフ・ヒース(「反逆の神話」)なら、それこそがカウンターカルチャーのマーケティング戦略に過ぎないと指摘するだろう。"
                                                                        • 藤本タツキの『さよなら絵梨』はクソ映画?(ネタバレ考察) - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                                          藤本タツキ著『さよなら絵梨』より どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、藤本タツキ先生の新作読み切り漫画『さよなら絵梨』が「ジャンプ+」にて公開されました(現在は見れません)。 shonenjumpplus.com 藤本先生といえば『チェンソーマン』の作者として知られていますが、2021年に「ジャンプ+」で読み切り漫画『ルックバック』を公開したところ、なんと一晩で閲覧数が120万回を突破! 読者の反響も凄まじく、さらに『このマンガがすごい!2022』のオトコ編第1位を獲得するなど、大変な注目を集めました。 そして今回も、わずか1日足らずで閲覧数は220万回を超え、「前作を上回る200ページの特大ボリューム!」など、様々な面で話題になっているようです。 しかし作品の評価は賛否両論で、「さすが藤本タツキ先生だ!」と絶賛の声がある一方、「何だかよく分からない」「『ルックバック』の方が良

                                                                            藤本タツキの『さよなら絵梨』はクソ映画?(ネタバレ考察) - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                                          • 中国で配信の「ファイト・クラブ」、ラストシーンを当局の勝利に改編

                                                                            1999年公開の「ファイト・クラブ」。中国版の改編に一部視聴者が怒りの声を上げた/ Fox 2000 Pictures, 香港/北京(CNN Business) 公開から20年以上が経過してなおカルト的人気を誇るデビッド・フィンチャー監督の傑作映画「ファイト・クラブ」。このほど中国国内で騰訊視頻(テンセントビデオ)がストリーミング配信したものの、エンディングに大幅な変更が施され、一部の視聴者を激怒させる事態となっている。 オリジナル版のラストは、エドワード・ノートン演じる主人公がブラッド・ピット演じる自らの分身を消滅させ、ヘレナ・ボナムカーター演じるガールフレンドとビル群が爆破される様子を眺めるシーンで終わる。 しかしここで描かれる無秩序ならびにそれを阻止できなかった政府の無能ぶりをそのまま流すことは、厳格さで知られる中国の検閲ルール上、認められなかったようだ。 CNN Businessが

                                                                              中国で配信の「ファイト・クラブ」、ラストシーンを当局の勝利に改編
                                                                            • 映画の「ディレクターズカット」はどういう理由で作り出されているのか?

                                                                              映画には劇場公開時に上映されたバージョンに加えて、監督の監修のもとで映像を追加もしくは削除した「ディレクターズカット」が公開される場合があります。海外メディアのPolygonが、さまざまな映画のディレクターズカットにおける追加・削除内容と監督の意図を紹介しています。 What a “director’s cut” meant to directors who re-released movies - Polygon https://www.polygon.com/movies/22324080/movies-with-directors-cuts-meaning ◆「ウォッチメン」 2009年に公開された「ウォッチメン」は1986年に発表された同名のアメリカンコミックが原作の映画で、「300<スリー ハンドレッド>」や「マン・オブ・スティール」で知られるザック・スナイダー監督がメガホンを握

                                                                                映画の「ディレクターズカット」はどういう理由で作り出されているのか?
                                                                              • 第40位~第31位「好きな映画TOP100」行列のできる法律相談所×金曜ロードショーより!⑦ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                                いつもありがとうございます。映画を毎日見ているふつ映です。 年末にこのような企画をテレビにてやっていましたので、紹介いたします(*^▽^*) 皆さんの好きな作品は何位でしょうか! ※日テレ系列での紹介ですので、他局制作の邦画やアニメ作品は入っておりません。例えば邦画収入NO1のフジテレビ制作の踊る大捜査線とかはないです。 10作品づつ紹介+αで、全11回を予定しています。 タイトルでなく僕なりの感想でインデックスをつけます。 「好きな映画TOP100」 今回は 40位~31位です。 40位.2人乗り、いちゃいちゃ暴走バイク。エンディングもいい。 39位.呉の一般市民から見た戦争。 38位.鬱蒼とした雨と衝撃のラスト。 37位.僕の一番評価の高い作品。何度でも誰とでも見れます。まっくろくろすけ出ておいで~。 36位.主人公より、ガールのほうが人気なのでは。ヒーローになるにはまずは心。 35位

                                                                                  第40位~第31位「好きな映画TOP100」行列のできる法律相談所×金曜ロードショーより!⑦ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                                • エッセイ:沖縄中学生ヤンキーファイトクラブ|にゃるら

                                                                                  こんな僕でも中学時代は間違いなく幸福だった。学校なんて当然のように行かなかったし、同じ貧困団地住み仲間と朝までジャンクショップで立ち読みしたり、雀卓のある友人の家で麻雀をしたりした。それはとても幸せだった。 沖縄はヤンキーと一般生徒の境界が曖昧だ。特別マジメな生徒以外はどこかみんな不良っぽさを持っている。僕は家出趣味があって朝まで一緒に遊ぶ仲間を求めていたため、特に不真面目な友人が多かった。彼らは日常的に遊戯王カードや自転車を盗み、それを安値で売ったりして遊ぶ金を作っていた。時には先輩のバイクを盗んだのがバレてリンチされたりもしていた。それが沖縄のヤンキー中学生たちの青春。 アニメや漫画の話はほとんど通じなかったが、ゲーセンで格ゲーと麻雀、ガンダムのVSシリーズ……当時は連ザを通して、オタクとヤンキーが共闘し合うという謎の空間がゲームセンターに生まれたりもした。オタクが他校のヤンキーをKO

                                                                                    エッセイ:沖縄中学生ヤンキーファイトクラブ|にゃるら