新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sumijk
    自分の家族も双極なので他人事ではなかった。しかし何度も措置入院は相当しんどいだろうな本人も家族も。広末に係る一連の報道態度は人権侵害事案として然るべき検証がなされてほしいがまぁ無理だろうね

    その他
    ueshin
    感情の奔流や思考の過剰、妄想の暴走が、止められないみたいだな。それがうつと躁状態へと交互にあらわれてくる。感情に入り込みすぎて、冷静さや距離をおく醒め方ができないみたい。

    その他
    asamaru
    障害学生を支援をしていた時に医師と患者双方から聞いた話。双極性障害は鬱と比べてかなり厄介で、右に躁、左に鬱の山の尾根を歩いている感じ。対処は薬で若干鬱気味に調節する。そしてそれをキープするのが激ムズ。

    その他
    snare_micchan
    子どもの本当の父親は別の人かも知れないね

    その他
    reaneko
    なんで子供作ったんだ……。増田や増田妻は勿論だけど苦労するのは子供なのに……。

    その他
    narwhal
    「一日の大半を寝て過ごしている。まあ、躁に比べたら天国なのでこれで良し」「感想は一言、地獄である。特に効いたのが妄言。愛した相手が意味不明なことを延々しゃべり続け、こちらの言うことに一切耳を貸さない様

    その他
    plutonium
    なるほど

    その他
    chintaro3
    睡眠だいじ。

    その他
    molmolmine
    双極性障害、という病名はつきこそすれ昔は「変わった人」程度の普通の人だったのよね。芸能やクリエイティブには未診断な該当者は多いと思う。

    その他
    ysc711
    当事者からの学びが得られるのははてなの美点

    その他
    u-li
    “出産後1週間で退院し、一時は落ち着いたもののその後状態はどんどん悪化。 出産後1か月で閉鎖病棟に医療保護入院となった”

    その他
    roki_ulkawa
    元II型。大学時代に発症して41才に寛解。全員が同じではないけれど、希望はきっと、ある。

    その他
    takeishi
    双極症、双極性障害、躁うつ病、双極性感情障害、全部同じ病気の事だそうで。

    その他
    mozuyanniarazu
    双極性障害や統合失調症の人の家族は大変だと思う。私の知り合いにもいるけど、付き合ってると私の鬱が悪化するから離れてる。妄想のせいなんだろうけど、人のことを凄く悪く言うところがあるから無理だ。

    その他
    north_korea
    この状態でここから子育てが始まるのか…

    その他
    paperclipsquare
    入院って聞こえはいい(?)けど、初期は落ち着くまでベッドに縛り付けて薬漬けにするんよね。あと独房みたいなところに入れたり。それでいて寛解は難関だし。本人も働いてる人も関係者もかなりしんどいよね。

    その他
    TakamoriTarou
    お疲れ様です。よい薬が合えば

    その他
    soulfulmiddleagedman
    せん妄とは違うのか

    その他
    shinobue679fbea
    それ人間?

    その他
    srng
    身内の妄想幻覚症状はほんときつい。親の認知症がそれだったが、施設入るまでこちらも鬱になりかけた

    その他
    napsucks
    イワテキみたいなのも同じなのかな。

    その他
    y-pak
    増田すげーなぁ!普通は離婚だ!

    その他
    Galaxy42
    つらたん

    その他
    ERnanchan
    寝なくても大丈夫は、重要な所見。軽躁であっても。

    その他
    gomaberry
    某ユーチューバから聞いた話、ファンに躁鬱の人(無職で療養中)がいて、高価なものをくれたり、アフリカへ行くと言ったり、ピュアな善人タイプの人だけにすごく心配だと。

    その他
    Yagokoro
    これランクアップすると統失だから

    その他
    furisake
    関連弛緩が強い感じだなぁ。

    その他
    spice16g
    spice16g 双極Ⅱ型なんだけど、夜寝なくても平気だと思ったらすぐ病院来てくださいって言われてる。鬱状態は躁状態のときのやらかしを悔やんで余計に落ち込んでしまうのでしんどい。

    2025/05/03 リンク

    その他
    poppo-george
    I型の人は直接的には知らないが薬なしでは本人も周囲も過酷だな...。症状がない時はちゃんと薬を飲む人だから結婚出産に至ったんだろうし増田も支えているんだろう。増田も無理なきよう。幸あれ。

    その他
    FreeCatWork
    ニャン…お薬大変だったにゃ? よく頑張ったにゃ! ゆっくり寝て、美味しいお魚食べて元気出してにゃ! ボク、ずっとそばにいるにゃ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今話題の双極性感情障害を間近で見てきた人の感想

    嫁が双極性感情障害Ⅰ型。 医療保護入院を二度ほど繰り返しており、直近の入院は数か月前だったので、ま...

    ブックマークしたユーザー

    • fukakoh2025/05/04 fukakoh
    • shoutinginabucket2025/05/04 shoutinginabucket
    • ytn2025/05/04 ytn
    • mk162025/05/04 mk16
    • eos23232025/05/04 eos2323
    • nigiri10can2025/05/04 nigiri10can
    • sumijk2025/05/04 sumijk
    • kinushu2025/05/04 kinushu
    • WinterMute2025/05/04 WinterMute
    • boshi2025/05/04 boshi
    • ueshin2025/05/04 ueshin
    • otoan522025/05/04 otoan52
    • asamaru2025/05/04 asamaru
    • mamasmasmas2025/05/04 mamasmasmas
    • kanedasakae2025/05/04 kanedasakae
    • snare_micchan2025/05/04 snare_micchan
    • mtgg2025/05/04 mtgg
    • reaneko2025/05/04 reaneko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む