並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 866件

新着順 人気順

ワークステーションの検索結果281 - 320 件 / 866件

  • Ubuntu Pro一般提供開始、個人は5台まで無料

    Canonicalは1月26日(米国時間)、「Ubuntu Pro enters general availability|Canonical」において、包括的サブスクリプションサービス「Ubuntu Pro」の一般提供開始を伝えた。このサブスクリプションによって、最大10年間のセキュリティおよびテクニカルサポートを得ることができる。 Ubuntu Pro enters general availability|Canonical Canonicalは、2022年10月にUbuntu Proをパブリックベータ版として提供を開始した。このサブスクリプションを利用することで10年間にわたってオペレーティングシステムと2万3,000のパッケージがセキュリティアップデートを得られるとされていた。今回、ほぼ同じ内容で一般提供が開始された(参考「10年間アップデート提供するUbuntu Pro、個人や

      Ubuntu Pro一般提供開始、個人は5台まで無料
    • 【米国株】米国市場は全面安で回避の動き。 FOMCの議事要旨公開で積極的な利上げの可能性。ソニー、インテルがEV発表、EVの戦国時代へ - ウミノマトリクス

      米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は大きく下落した1日になり、FOMCの議事要旨を投資家が嫌気した形になっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】株式市場は全面安の下落となっています。要因としては、FOMCの議事録が公開され積極的な利上げ、利上げ後のバランスシートの縮小の可能性などが記されており投資家から嫌気されています。特に

        【米国株】米国市場は全面安で回避の動き。 FOMCの議事要旨公開で積極的な利上げの可能性。ソニー、インテルがEV発表、EVの戦国時代へ - ウミノマトリクス
      • PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方

        PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方2023.05.31 17:00Sponsored by Corsair 小暮ひさのり これぞ理想形のショートカット。 みなさん、PCのショートカットキーって活用してますか? 最近は娯楽もクリエイティブワークも、スマホやタブレットでの操作が増えていますよね。 そう考えると、PCのショートカットキーってちょっと複雑じゃないですか? ほら、アプリごとにボタンの組み合わせを覚える。ってそこから難解。「そのキーを使わせるの?」と、両手での操作を求められ、イマドキの操作形態としては、あまりにも直感的じゃない。 スマホの操作みたいに、操作がワンボタン化されていたら直感的+スピーディーになるんですけどね。まぁ、PCとスマホはお作法が違いますし……。 でも、それを実現してくれる夢みたいなボタンがあるんです。 「Stream Deck +」って

          PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方
        • インターネット老人が泣いた HTTP/3 のはなし - RubyKaigi2023 詳報 - Xtone Design & Tech Talk

          エクストーンの金です。RubyKaigi2023 では多くの注目トピックスがありましたが、ここでは HTTP/3 のはなしを紹介します。 Unleashing the Power of Asynchronous HTTP with Ruby というタイトルで、HTTP をめぐる33年の歴史と Ruby における HTTP/3 対応の紹介がありました。 rubykaigi.org 地味な題材ですが、Samuel Williams 氏によるすばらしいセッションでした。 登壇して HTTP の歴史を解説する Samuel 氏 - 個人的には RubyKaigi2023 でいちばん感銘を受けたセッションでした HTTPの誕生と歴史 いま日常的に使われている HTTP は1990年に生まれました。 世の中でようやく Windows3.0 が発売された年です。 (筆者はまだ Windows すら知らず

            インターネット老人が泣いた HTTP/3 のはなし - RubyKaigi2023 詳報 - Xtone Design & Tech Talk
          • 2021年1月4日号新春特別号 2020-2021年のUbuntu | gihyo.jp

            2020年のUbuntu Ubuntuにとっての2020年は「いろいろな環境への対応⁠」⁠、“⁠Adaption⁠”の年だったと言えるでしょう。大きなリリースとして、Raspberry Piの正式サポート、そしてWSLを前提にしたWindows 10との融合、各種クラウド環境におけるUbuntu Proイメージの提供がありました。加えて、Subiquity(Ubuntu Serverのインストーラー)へのインストールの自動化機能の実装やWireGuardへの対応のような、比較的地味な、しかし重要な拡張も行われています。 2020年を振り返る上では避けることができないCOVID-19への対応についても、いくつかのステートメントが出される等、“⁠Adaption⁠”のための活動が行われています。 トピックごとに2020年を振り返りつつ、2021年のUbuntuを予測していきましょう。 Ubun

              2021年1月4日号新春特別号 2020-2021年のUbuntu | gihyo.jp
            • 【米国株】オミクロン株の危機感和らぎ市場は反発!特に景気敏感株を中心に買いが集まる。ボーイングが中国で737MAX運行再開で大幅高! - ウミノマトリクス

              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩はオミクロン株の影響は少ないと判断されたため反発した展開になっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】連日下げていた米国株市場も昨晩は3指数揃って反発となっていました。オミクロン株が米国内や世界で感染報告がされているとはいえ重症化のリスクが少ないという見方もあり景気敏感株を中心に買いが集まって

                【米国株】オミクロン株の危機感和らぎ市場は反発!特に景気敏感株を中心に買いが集まる。ボーイングが中国で737MAX運行再開で大幅高! - ウミノマトリクス
              • キーボード配列変換器『かえうち』の自分カスタマイズ | IIJ Engineers Blog

                2021年から障害者雇用(TWORK 在宅)で働き始めました。普段はいろいろなバックオフィス業務を行っています。アマチュア無線からはじまり、マイコン、パソコン、インターネットと渡った古きオタク人生をすごしてきました。みなさんは健康に気をつけて仕事してくださいね。わたしみたくならないように。 『かえうち』はUSBキーボードとPCの間に接続して利用するキーボード配列変換ハードウェアです。USB中継アダプタみたいな形状です。好みのキーボード配列にカスタマイズすることができます。 この記事では私のカスタマイズ内容について簡単に説明したいと思います。カスタマイズ方法の細かい説明は省きます。『かえうち』のおかげで仕事が効率よくできるようになりました。 『かえうち』が必要だ 私は障害者雇用(IIJ雇用、IIJエンジニアリング所属)で在宅勤務しています。おもにバックオフィス業務をしています。会社からノート

                  キーボード配列変換器『かえうち』の自分カスタマイズ | IIJ Engineers Blog
                • Googleが大規模言語モデル「Gemma 2」をベースとしたパラメーターサイズがコンパクトな「Gemma 2 2B」、AIモデルの入出力をフィルタリングする「ShieldGemma」、モデル解釈ツール「Gemma Scope」を発表

                  Googleは2024年6月に大規模言語モデル(LLM)の「Gemma 2」を発表しました。当初発表されたGemma 2のパラメーターサイズは90億(9B)と270億(27B)の2つだったのですが、これらよりもコンパクトなパラメーターサイズでありながら優れたパフォーマンスを発揮できる「Gemma 2 2B」や、Gemma 2をベースとしたAIモデルの入出力をフィルタリングしてユーザーの安全を守ることができるという「ShieldGemma」、モデルの内部動作に関する比類ない洞察を提供することができるモデル解釈ツールの「Gemma Scope」を発表しています。 Smaller, Safer, More Transparent: Advancing Responsible AI with Gemma - Google Developers Blog https://developers.goo

                    Googleが大規模言語モデル「Gemma 2」をベースとしたパラメーターサイズがコンパクトな「Gemma 2 2B」、AIモデルの入出力をフィルタリングする「ShieldGemma」、モデル解釈ツール「Gemma Scope」を発表
                  • 【米国株】主要指数4日連続の上昇も小型は売られる。Googleが好決算で市場を牽引!メタは悪決算、Amazonはどうなるか…? - ウミノマトリクス

                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は4日連続の上昇となりました。中でもGAFAMの一角でもあるアルファベット(Google)の決算がよく、株式分割なども発表し大幅上昇し市場を牽引していました。 【米国株】主要指数4日連続の上昇も小型は売られる。Googleが好決算で市場を牽引!メタは悪決算、Amazonはどうなるか…? *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポ

                      【米国株】主要指数4日連続の上昇も小型は売られる。Googleが好決算で市場を牽引!メタは悪決算、Amazonはどうなるか…? - ウミノマトリクス
                    • 【米国株】米国株式市場は続落!強い経済指標が逆にFRBの積極的な利上げの長期化を警戒。決算でヘルスケアでも明暗分かれる - ウミノマトリクス

                      この記事では前日の株式市場の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 では早速本日のまとめから行きます! 本日の概要(まとめ) 主要指数と市場の様子 11月最初の日となった11月1日の米国株式市場は続落となっています。 ダウは小幅安の-0.24%。 S&P500は-0.41%の下落です。 NASDAQ総合指数は-0.89%となっています。 NYダウ S&P500 NASDAQ総合 ラッセル2000 -0.24% -0.41% -0.89% 0.25% 主要3指数とも下落してしまいましたが株式相場がオープンしたときは上昇でスタートしていました。 求人数など強い経済指標が発表されたことによってFRBによる積極的な利上げなどの長期化の見通しが強まる形となり、株式相場の重しとなってしまいました。 株式相場が開いた後に発表されたJOLTS求人件数は1071.7万

                        【米国株】米国株式市場は続落!強い経済指標が逆にFRBの積極的な利上げの長期化を警戒。決算でヘルスケアでも明暗分かれる - ウミノマトリクス
                      • 128コアCPU/2万8,416コアGPU/96GB VRAMを搭載した一体型ワークステーション

                          128コアCPU/2万8,416コアGPU/96GB VRAMを搭載した一体型ワークステーション
                        • 【米国株】ダウは最高値更新もハイテクは下落!景気敏感株が好調!フォードが大幅高、トヨタはGM抜き米国販売首位へ - ウミノマトリクス

                          米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 ダウは最高値を更新していますがハイテク銘柄は弱くテスラは大きく下落しています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ダウは最高値を更新し続伸です。一方で金利の上昇に伴いハイテク関連は大きく売られています。テスラは昨日の上昇を帳消しするほど下落していますが自動車銘柄が大きく上昇しており、フォード、トヨタなど

                            【米国株】ダウは最高値更新もハイテクは下落!景気敏感株が好調!フォードが大幅高、トヨタはGM抜き米国販売首位へ - ウミノマトリクス
                          • 【米国株】金利上がるも米国株市場は上昇へ。ラッセルは3日続伸、グロース株好調!アムジェンが好決算で上昇! - ウミノマトリクス

                            米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 金利が若干の上昇をしているにもかかわらず株式市場は上昇していました。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】金利が若干の上昇をしているにもかかわらず株式市場は上昇していました。好決算だったアムジェンなど好決算がつづき株式市場にも上昇の兆しが見えてきています。10日には消費者物価指数が発表され様子見をシている

                              【米国株】金利上がるも米国株市場は上昇へ。ラッセルは3日続伸、グロース株好調!アムジェンが好決算で上昇! - ウミノマトリクス
                            • ThinkPad と外付け GPU で最高のおうち開発環境をつくる

                              はじめに この記事は、生産性向上のための環境整備2020 【PR】 Lenovo Advent Calendar 2020 の 8 日目の記事です。 家での開発環境を整えるにあたって大きな問題となるのが、出先と家での環境統一です。 外ではノートパソコンを持ち歩き、家ではデスクトップで開発する…なんてことをしていると、2 つのパソコンでデータを同期する必要があり、Git リポジトリが tmp や yay などといった commit で溢れてしまうことになります。[1] また、データ同期のみならず環境の違いも面倒です。 私は家と外で環境が分かれるのが嫌で、家でも外でもノートパソコンを愛用しています。 しかし家で作業するというのにディスプレイが 14 インチ 1 枚というのはいただけませんし、スペックもデスクトップには劣ります。 そこで私が 1 年半かけて築き上げた、ノートパソコンと外付け GP

                                ThinkPad と外付け GPU で最高のおうち開発環境をつくる
                              • 【米国株】ダウは下落もS&P500、NASDAQは最高値更新!アップルはEV前倒し販売で上昇!エヌビディアは決算で絶好調! - ウミノマトリクス

                                米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 ダウは下落したもののS&P500、NASDAQは最高値を更新しています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ダウは下落したもののS&P500、NASDAQ総合指数は最高値を再び更新する頃まで戻ってきています。大型のハイテク関係が非常に強く、決算でデータセンター関係が評価されてエヌビディアが絶好調でした。

                                  【米国株】ダウは下落もS&P500、NASDAQは最高値更新!アップルはEV前倒し販売で上昇!エヌビディアは決算で絶好調! - ウミノマトリクス
                                • 順当進化だが限界も見えた「M1 Ultra」、次期Apple Siliconの布石となるか

                                  2つのダイを接続して2倍のパフォーマンスを実現 2021年末に14インチのApple Silicon版MacBook Proを購入したばかりの筆者だが、やはり今回のイベントで気になるのは最新iPhone SEやiPad Airよりも「M1 Ultra」だ。Mac Studioは「M1 Max」または「M1 Ultra」のいずれかを選べるが、逆にM1 Ultraを選択可能な製品はMac Studioしか現状で存在しない。現時点ではAppleがリリースする「M1」シリーズでの最高峰に位置する製品と呼べるだろう。 M1 Ultraの特徴は従来のM1シリーズ最高峰だったM1 Maxのダイを2つつなぎ合わせ、1つの巨大なSoCとして扱っている点にある。 従来、ダイを封入したパッケージを1つのプロセッサーとして扱い、プロセッサー同士を「インターコネクト」という高速通信技術で接続してシステム全体のパフォ

                                    順当進化だが限界も見えた「M1 Ultra」、次期Apple Siliconの布石となるか
                                  • 刺繍機準備とくっつくにゃんこ - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                    皆さんのブログでもよく拝見しますが、急に冷えて参りましたね。 刺繍機への準備 こんなやつです。TAJIMAさんからお借りしました! 先回発表した刺繍機購入についてですが、準備が思いの外沢山あって、ちょくちょく考えながらやっています。いや、もっとしっかりやれよ! まず、PCのスペックが全然足りない事に気が付きました💦今は家庭用のちょっと良い版ぐらいなんですが、これだとフリーズや処理が遅くなったりするそうで、慌ててスペックの高い、ワークステーションを検索しております。そりゃそうですよね、10数万のPCで100万以上するソフトが動かせるんかい!って話です。はい。ソフト販売店のサポートが手厚いので、相談して良い物を探しております。 次に刺繍機置き場。デスクの横がベストなんですが、ここにはキャットタワーがどかんと置いてある。猫が外が見られるように窓辺に置いたんですが、ごめんよ、ギャング、ここしか置

                                      刺繍機準備とくっつくにゃんこ - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                    • Zen 4世代のCPU「Ryzen 9 7950X」「Ryzen 9 7900X」レビュー後編。非ゲームアプリではAlder Lakeを圧倒する性能を発揮する

                                      非ゲームアプリではAlder Lakeを圧倒する性能を発揮する AMD Ryzen 9 7950X,Ryzen 9 7900X Text by 米田 聡 9月30日に発売となるAMDのデスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 7000」シリーズのうち,上位モデル「Ryzen 9 7950X」と「Ryzen 9 7900X」については,ゲーム性能検証を掲載済みだ。本稿では,積み残しになっていたゲーム以外の性能を検証してみよう。 関連記事 Zen 4世代の新ハイエンドCPU「Ryzen 9 7950X」「Ryzen 9 7900X」の実力をゲームで検証。第12世代Coreを上回れるのか 9月30日19時に国内発売となる,AMDのデスクトップPC向け新世代CPU「Ryzen 7000」シリーズのレビューが解禁となった。本稿ではファーストインプレッションとして,ラインナップ上位モデルである「Ry

                                        Zen 4世代のCPU「Ryzen 9 7950X」「Ryzen 9 7900X」レビュー後編。非ゲームアプリではAlder Lakeを圧倒する性能を発揮する
                                      • NVIDIAが「GTC 2021」で発表したことの一部まとめ

                                        米NVIDIAは4月12日(現地時間)、オンラインで年次カンファレンス「GTC 2021」を開催し、多数の新製品を発表した。本稿ではその一部を簡単に紹介する。詳細は各項目にある公式ブログのリンクを参照されたい。 初のデータセンター向けCPU「Grace」 CPU「Grace」(コードネーム)は、昨年9月に買収を発表した英Armの技術を採用する独自CPU。数十億ものパラメータを含むAIモデルのトレーニングで現在ボトルネックになっているCPUの問題を解するために、GPUと緊密に結合できるCPUとして開発したとしている。AIトレーニングで、現在最速とされるサーバの10倍の性能を提供するという。 Grace搭載のスーパーコンピュータを米HPE(Hewlett Packard Enterprise)が構築し、2023年にスイス国立スーパーコンピューティングセンター(CSCS)と米エネルギー省ロスアラ

                                          NVIDIAが「GTC 2021」で発表したことの一部まとめ
                                        • 世界最大の32インチ3D裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass 8K」発表、DCEXPOで初公開

                                          Home » 世界最大の32インチ3D裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass 8K」発表、DCEXPOで初公開 世界最大の32インチ3D裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass 8K」発表、DCEXPOで初公開 2019年11月13日、Looking Glass Factory社は世界最大かつ高解像度の3D裸眼立体視ディスプレイとなる、32インチサイズの「Looking Glass 8K Immersive Display」を発表しました。本製品は、11月13日~15日に幕張メッセで開催される「デジタルコンテンツEXPO2019(DCEXPO2019)」の同社ブースで、世界初公開されます。 (提供: Looking Glass Factory. ©2019 All Rights Reserved) 「Looking Glass 8K Immersive Display

                                            世界最大の32インチ3D裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass 8K」発表、DCEXPOで初公開
                                          • GeForce RTX 4090を7枚挿し!究極のワークステーションPC『BIG BOSS』が登場。その販売価格は | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                            GeForce RTX 4090を7枚搭載した究極のワークステーションPCが登場しました。ドイツメディアのComputerBaseが報じました。 MIFCOMというPCメーカーから、ディープラーニングや3Dレンダリングなどのアプリケーションに特化したワークステーションPC『BIG BOSS Ryzen TR PRO 5995WX - 7x RTX 4090』が発売された。 このPCは、その名が示すとおり、64C128TのRyzen Threadripper Pro 5995WXと、7枚のGeForce RTX 4090を搭載する。 MIFCOM BIG BOSS GeForce RTX 4090はEKWBのウォーターブロックで水冷化されており、1枚あたりシングルスロットに収まるようになっている。各グラボの消費電力は意図的に300Wに抑えられているが、MIFCOMによると、V-RayやOct

                                              GeForce RTX 4090を7枚挿し!究極のワークステーションPC『BIG BOSS』が登場。その販売価格は | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                            • Trend Microがスマート工場に見せかけたハニーポットを設置、どのような脅威があったのか

                                              Trend Microは2020年1月21日(米国時間)、外部からはスマート工場に見えるようなハニーポットを構築した調査の結果を発表した。製造施設に対してどのような攻撃があるのか、攻撃者はどの程度の知識を持ち、どの程度巧妙な手口を使うのかを把握することが目的だ。 この調査は同社が手掛けた最もリアルなハニーポットを使っており、サイバー犯罪者の攻撃を誘うと同時に、攻撃行動を完全に監視できるという。 ハニーポットは実際のシステムに見えるように設計した。構成要素としてスマート工場が当然備えているはずのマシン制御用ハードウェアを含んでいる。プログラマブルロジックコントローラー(PLC)、ヒューマンマシンインタフェース(HMI)、産業制御システム(ICS)などだ。 こういったハードウェアが欠けていると、高度な知識を持った攻撃者であれば、ハニーポットだと分かってしまうからだ。PLCなどには実際の工場で用

                                                Trend Microがスマート工場に見せかけたハニーポットを設置、どのような脅威があったのか
                                              • 2021年に新型MacBook Pro、iMac、Mac Proで大幅に性能向上した次世代Appleシリコンを搭載:Bloomberg - こぼねみ

                                                Appleは、早ければ2021年にも新しいMac用プロセッサを投入する計画だとBloombergは報じています。 Intelの最速プロセッサを上回るパフォーマンスを目指しており、次期デスクトップ向けMacのグラフィック性能が大幅に向上するとみられています。 Appleシリコン 複数の匿名関係筋によると、Appleのチップエンジニアらは11月に投入された初の自社設計Mac用メインプロセッサ「M1」の後継となるいくつかのプロセッサを開発しています。期待通りに進めばIntel製チップを搭載した最新マシンの性能を大幅に上回るとしています。 M1チップは、11月に発売されたMacBook Air、MacBook Pro、Mac miniに搭載されています。 M1版MacBook Pro、MacBook Air、Mac mini その次期プロセッサシリーズは来年春と秋のリリースが計画されており、Mac

                                                  2021年に新型MacBook Pro、iMac、Mac Proで大幅に性能向上した次世代Appleシリコンを搭載:Bloomberg - こぼねみ
                                                • 米国の「意固地な」半導体規制は中国の自立を助長するだけ

                                                  米バイデン政権は、Huaweiに対する半導体の輸出許可を取り消す決断を下した。これに対し中国は強く反発。米中の分断はさらに深まると予測される。 米バイデン政権は2024年5月、Huaweiに対する半導体の輸出販売ライセンスを取り消す決断を下した。これにより、現在米国と中国の間で繰り広げられている技術戦争はさらに激化するとみられている。この動きはHuawei製のノートPCとスマートフォンに使用される半導体を対象にしたもので、Huaweiのサプライチェーンを混乱させている一方、中国の技術面の野望に関する懸念を再燃させている。 2019年から米国による貿易制限下にあるHuaweiは、IntelやQualcommといった米半導体メーカーから輸入する半導体に依存している。 ライセンスの取り消しによって、Huaweiのサプライチェーンは事実上断ち切られており、同社の新型ノートPCやスマートフォンの生産

                                                    米国の「意固地な」半導体規制は中国の自立を助長するだけ
                                                  • 【米国株】ウクライナ情勢が緊張感たかまりリスクオフ 全面安で金利下がるもグロース株売られる。シスコ、ウォルマートは好決算で上昇 - ウミノマトリクス

                                                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 ウクライナ情勢もあり株式市場はリスクオフの動きになり全面安となっています。 ウクライナ情勢もあり株式市場はリスクオフの動きになり全面安となっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ウクライナ情勢もあり株式市場はリスクオフの動きになり全面安となっています。バイデン大統領は「数日以内にロシアがウクライ

                                                      【米国株】ウクライナ情勢が緊張感たかまりリスクオフ 全面安で金利下がるもグロース株売られる。シスコ、ウォルマートは好決算で上昇 - ウミノマトリクス
                                                    • さらばSO-DIMM、Crucialが「LPCAMM2」メモリ発売、ThinkPad P1 Gen 7が搭載

                                                      さらばSO-DIMM、Crucialが「LPCAMM2」メモリ発売、ThinkPad P1 Gen 7が搭載 米Micron Technologyは5月7日(現地時間)、LPCAMM2を採用したメモリ製品「Crucial LPCAMM2 LPDDR5X-7500」の発売を発表した。crucial.comでの価格は、容量32GBが174.99ドル、64GBが329.99ドル。2週間以内に発送を開始する。Lenovoの「ThinkPad P1 Gen 7」がモバイルワークステーションとして初めて、LPCAMM2メモリを搭載した。 LPCAMM2(low-power compression attached memory module2)は、LPDDR5Xメモリをベースに新しいアーキテクチャで設計され、優れた電力効率と省スペース性を兼備する。 現在、ノートPCや小型デスクトップPCにはLPDDR

                                                        さらばSO-DIMM、Crucialが「LPCAMM2」メモリ発売、ThinkPad P1 Gen 7が搭載
                                                      • テレワーク

                                                        2020.02.29 テレワークが話題になっています。 じつは私は、富士ゼロックス時代に平塚の自宅にJ-Starというゼロックスのワークステーションを持ち込んで、9600bpsのモデムで本社とつないでテレワークをやった経験があり、日本で最初に行われたサテライトオフィスの実験の現場責任者でした。 ということで、防衛省の内局のテレワークの状況です。 防衛省は2015年7月からテレワークの試行を開始しました。 内局に勤務し、次のいずれかに該当する職員を対象としてスタートしました。 育児のため時間制約のある職員。 同居の家族の介護のため時間制約のある職員。 妊娠、けが等により通勤が大きな負担となっている職員。 上記の他、爾後の検討の資を得るために必要と認める職員。 そして2017年4月から本格運用が始まり、現在は、防衛省内局に勤務する全ての職員を対象とし、特に、次に該当するような職員による活用を奨

                                                          テレワーク
                                                        • ノートPC向けの次世代メモリモジュール標準「CAMM2」をJEDECが発表

                                                          アメリカの半導体素子標準規格を策定する団体・JEDECが、ノートパソコン用メモリモジュールの新しい規格となるCompression Attached Memory Module(CAMM2)を標準とすることを発表しました。 JEDEC Publishes New CAMM2 Memory Module Standard | JEDEC https://www.jedec.org/news/pressreleases/jedec-publishes-new-camm2-memory-module-standard New space-saving RAM sticks that jam up to 128GB of memory in a laptop get industry's stamp of approval - CAMM2 standard ratified by JEDEC |

                                                            ノートPC向けの次世代メモリモジュール標準「CAMM2」をJEDECが発表
                                                          • The Orchardが変える音楽の届け方

                                                            12月上旬、YOASOBIのデビュー曲「夜に駆ける」が2020年のBillboard JAPAN総合ソングチャート「JAPAN HOT 100 of the Year 2020」および「Streaming Songs」で1位を獲得したことが発表された。フィジカルのリリースをしていない楽曲が年間総合首位を獲得するのは、年間チャートが発表されるようになってから初めて。このことは音楽業界が新たなフェーズに入ったことを象徴するようなエポックメイクングな出来事となった。さらに本日12月23日には、「第71回NHK紅白歌合戦」に出場することも発表された。快進撃を続けているYOASOBIの活動の裏には、実はThe Orchardのバックアップがある。The Orchardとはいったいなんなのか、デジタルプロモーション / マーケティング会社arneの代表を務める松島功氏に寄稿していただいた。 YOASO

                                                              The Orchardが変える音楽の届け方
                                                            • 【米国株】主要3指数は上昇!S&P500は最高値更新!CPI発表も物価上昇は予想の範囲内!ブロードコム、コストコは好決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス

                                                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 消費者物価指数が発表されましたが予想の範囲内ということもあり主要3指数は上昇しています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は上昇しており、S&P500指数は最高値を更新しています。CPI(消費者物価指数)が発表され非常に高い数字が出されたものの予想の範囲内ということで、恐れたほど高い伸びにな

                                                                【米国株】主要3指数は上昇!S&P500は最高値更新!CPI発表も物価上昇は予想の範囲内!ブロードコム、コストコは好決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス
                                                              • 【米国株】米国経済は絶好調!NASDAQ総合指数は11連騰!インフラ法案が上院通過でS&P500は今年65回目の最高値更新!AMDがメタのデータセンター提携で暴騰! - ウミノマトリクス

                                                                米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 NASDAQ100指数は下がったものの3指数は上昇し、S&P500は65回目の最高値更新となっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数が上昇し最高値を更新しています。S&P500は65回目、ダウとNASDAQ総合指数は44回目の最高値更新となっています。1兆ドルのインフラ法案が上院を通過

                                                                  【米国株】米国経済は絶好調!NASDAQ総合指数は11連騰!インフラ法案が上院通過でS&P500は今年65回目の最高値更新!AMDがメタのデータセンター提携で暴騰! - ウミノマトリクス
                                                                • 【米国株】ダウは上昇もS&P500とNASDAQは下落。ハイテク関連は軟調スナップの決算の影響か。インテル、スナップは決算後大暴落。 - ウミノマトリクス

                                                                  米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 ダウは上がっているもののS&P500、NASDAQは下落しています。特にハイテク関連は大きく売られている銘柄が目立ちました。 ダウは上昇もS&P500とNASDAQは下落。 ハイテク関連は軟調スナップの決算の影響か。 インテル、スナップは決算後大暴落。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ダウは上昇も、S

                                                                    【米国株】ダウは上昇もS&P500とNASDAQは下落。ハイテク関連は軟調スナップの決算の影響か。インテル、スナップは決算後大暴落。 - ウミノマトリクス
                                                                  • 【米国株】消費者物価指数発表で市場は大幅下落!主要3指数ともに2週連続下落。テスラは再び株式分割の報道。 - ウミノマトリクス

                                                                    米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は5月の消費者物価指数(CPI)の発表の影響もあり3日連続での下落となっています。 消費者物価指数発表で市場は大幅下落!主要3指数ともに2週連続下落。テスラは再び株式分割の報道。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】 NYダウ -2.73% 313.93 S&P500 -2.91% 3,900.

                                                                      【米国株】消費者物価指数発表で市場は大幅下落!主要3指数ともに2週連続下落。テスラは再び株式分割の報道。 - ウミノマトリクス
                                                                    • どれだけ知ってる? スーパーファミコン時代のCD-ROM事情|初心カイ

                                                                      もともと「プレイステーション」という名称が、スーパーファミコンにくっつく拡張用CD-ROMオプションにつけられた名前だった、ということは、私のnoteを読みにくる方でしたら、だいたい知っていることだと思います。 それとは別に任天堂がフィリップスと提携して独自にCD-ROM機器を出すと発表し、プレイステーションの計画(このCD-ROM機器を後のPS1と区別するためプレイステーション0と呼称します)は破綻し、ソニーは独自路線を歩むことになります。そして任天堂はいつのまにかこのフィリップス系独自CD-ROM(これには正式名称がないのですが死ぬほどわかりづらいので、フィリップスシステムと呼称します)計画をぽしゃってしまい、スーパーファミコンはパワーアップせずそのままニンテンドウ64へと向かうこととなりました。 大雑把にこんな歴史を歩んでいたのですが、皆さん、このプレイステーション0とフィリップスシ

                                                                        どれだけ知ってる? スーパーファミコン時代のCD-ROM事情|初心カイ
                                                                      • 【米国株】対ロシア制裁に神経質な展開。ダウ、S&P500が下落もNASDAQは上昇。原油高を受けEV関連が上がりテスラは大幅高! - ウミノマトリクス

                                                                        米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 対ロシアによる経済制裁に対して神経質な展開となっていました。ダウとS&P500は3日ぶりの反落、NASDAQは3日続伸。 【米国株】対ロシア制裁に神経質な展開。ダウ、S&P500が下落もNASDAQは上昇。原油高を受けEV関連が上がりテスラは大幅高! *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】対ロシアによる経済

                                                                          【米国株】対ロシア制裁に神経質な展開。ダウ、S&P500が下落もNASDAQは上昇。原油高を受けEV関連が上がりテスラは大幅高! - ウミノマトリクス
                                                                        • 漢字コードと白井さん(仮称) - ほんの少しだけ楽しく

                                                                          昨日とそして今日も石川県能登地方で大きな地震がありました。 石川県の皆様、大丈夫でしたでしょうか? 余震がまだ続くかもしれないのでお気をつけてくださいね。 富山は、昨日の地震は夫もわたしも揺れは感じませんでした。 ただ、スマホの警報音に驚いてちび太がひとりでパニクってました ww 今日は、揺れを感じました。 ちび太は、揺れにはまったく反応せず(笑)スマホの警報音にまたもやビビっておりました。 仕事の方は、なんとか納品の見通しが立ちました。 これでブログに復帰できます。 ただいまで~す(笑) 仕事がアップアップになった時、ある人のことが頭に浮かびます。 会社に勤め始めた頃に仕事への取り組み方のようなもの教えてもらいました。 新入社員で入社した会社は、新人研修などもなくすべて本人まかせ(笑)の良くいえば自由な社風。 まだ、学生気分が抜けないわたしは仕事に対して甘い考えを持っていました。 それで

                                                                            漢字コードと白井さん(仮称) - ほんの少しだけ楽しく
                                                                          • 【米国株】3月末と期末で売りが優勢、全面安へ。原油相場下がるも不透明感が続く相場。ウォルグリーンが決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                                                            米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は続落し、月末の終盤1-3月の期末ということもあり取引の終盤に売りが集中しました。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】米国株市場は続落し、月末の終盤1-3月の期末ということもあり取引の終盤に売りが集中しました。原油価格が大幅に下がったもののウクライナ情勢は引き続き不透明感があり、本日の雇用統計

                                                                              【米国株】3月末と期末で売りが優勢、全面安へ。原油相場下がるも不透明感が続く相場。ウォルグリーンが決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                                                            • 【米国株】3指数とも下落。原油高に加え景気後退への懸念が相場に重しを与える!ルルレモンが決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス

                                                                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 米国株市場は反落し、ダウトS&P500は5日ぶりに下落となっています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】米国株市場は反落し、ダウトS&P500は5日ぶりに下落となっています。3指数とも下落した中、大きなニュースはなかったものの原油相場の上昇や長短金利差の逆転が迫ったりと、将来的な景気後退(リセッション

                                                                                【米国株】3指数とも下落。原油高に加え景気後退への懸念が相場に重しを与える!ルルレモンが決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス
                                                                              • AMDを搭載したSurface Laptop 3レビュー:薄くて軽くて、かなり好き!

                                                                                AMDを搭載したSurface Laptop 3レビュー:薄くて軽くて、かなり好き!2019.10.25 23:0045,101 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) Tags : ガジェットPCレビューマイクロソフト 10月23日、Microsoft(マイクロソフト)からSurface シリーズの最新モデルがリリースされました! AMD社製のプロセッサを搭載した、軽量かつスタイリッシュなデバイスですよ。さっそく、米GizmodoのAlex Cranz記者のレビューを紹介します。 不満なのは、バッテリーだけ、かな。 Surface Laptop 3は、私がこれまで使ってきた15インチデバイス史上、多分もっとも持ち運びしやすいラップトップです。薄くて、軽いのに、ディスプレイは15インチと大きく、起動も高速。オフィスへの通勤や、家の周りをうろ

                                                                                  AMDを搭載したSurface Laptop 3レビュー:薄くて軽くて、かなり好き!
                                                                                • Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)

                                                                                  このところ、あちこちで関連記事やイベントの告知などを見かけるように、Macintoshというパーソナルコンピューターが発売されてから、この1月24日でちょうど40年となる。振り返ってみると、あっという間のことだったようにも感じられる半面、その間には実にいろいろなことがあったと感慨深く思い出されるのも確かだ。 現在、単純に市場にあるパソコンのシェアとして見てみれば、Macが特に大きな領域を占めているわけでもなく、世の中に対してさほどの影響力を持っているようには感じられないかもしれない。しかし冷静に考えてみれば、今の世の中に出回っているパソコンはもちろん、一般ユーザー向けの電子機器でも、Macの影響をまったく受けていないと言い切れるものは、実はほとんどないと言ってもいいのではないか。名前はMacintoshからMacに変わったものの、1つの系統の製品が、はっきりそれとわかる確かな痕跡を歴史に刻

                                                                                    Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)