並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 354件

新着順 人気順

企画書の検索結果281 - 320 件 / 354件

  • 日向坂46・潮 紗理菜&松田好花が実践する夢の「叶え方」は? サトミツ(佐藤満春)、藤原しおりとトーク | J-WAVE NEWS

    日向坂46・潮 紗理菜&松田好花が実践する夢の「叶え方」は? サトミツ(佐藤満春)、藤原しおりとトーク お笑いコンビ・どきどきキャンプの佐藤満春、日向坂46の潮 紗理菜と松田好花、そして藤原しおりが、「叶う / 叶える」をテーマに語り合った。 トークを展開したのは、藤原しおりが「チーフ」としてナビゲートする、ラジオを「ラボ」に見立てたJ-WAVEの番組『LOGISTEED TOMOLAB.~TOMORROW LABORATORY』(通称トモラボ)。「私たちの身近にある森羅万象」をテーマ(イシュー)に取り上げてかみ砕き、ラボの仲間としてゲストを「フェロー」として迎え、未来を明るくするヒントを研究している。ここで紹介するオンエアは6月24日(土)。 「ラジオを担当したい」という夢が叶った 芸人であり放送作家として活動するサトミツこと佐藤は、自らがDJも担当するinterfmの番組『佐藤満春のジ

      日向坂46・潮 紗理菜&松田好花が実践する夢の「叶え方」は? サトミツ(佐藤満春)、藤原しおりとトーク | J-WAVE NEWS
    • 「有吉弘行の脱法TV」企画・演出の原田和実 フジテレビ入社5年目が目指す「見たことのない番組作り」 - WWDJAPAN

      PROFILE: (はらだ・かずとみ)1996年生まれ、静岡県出身。テレビディレクター。フジテレビ編成制作局バラエティ制作センター所属。2020年に入社し、翌21年に手掛けた「ここにタイトルを入力」が話題に。22年には「あえいうえおあお」などを企画・演出。23年には「ここにタイトルを入力」の新春特番や「有吉弘行の脱法TV」を手掛ける。PHOTO:TAMEKI OSHIRO 入社1年目で企画書を提出し、2年目で初めて企画・演出を務めたテレビ番組「ここにタイトルを入力」が大きな注目を集めた、フジテレビの原田和実。その後も話題作を作り続け、直近では「有吉弘行の脱法TV」が放送されたばかり。現在5年目、その発想の源と、企画を正しく実現するまでのこだわりを聞いた。 ——もともと学生時代は放送作家になりたかったと? 原田和実(以下、原田):はい。大学では劇団を立ち上げて、脚本・演出をしていたのですが、

        「有吉弘行の脱法TV」企画・演出の原田和実 フジテレビ入社5年目が目指す「見たことのない番組作り」 - WWDJAPAN
      • 『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』インタビュー。“日本全国を漫遊する”というコンセプトのもと、キャラを動かしたときの気持ちよさを追求したアクションを目指した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        ――もともと、オリジナルタイトルを持ってみたいという思いがあり、自社でもゲームを作られているのですね。 蛭子そうですね。オリジナルタイトルというか、“グッド・フィールならではのオリジナルキャラクター”を創りたいと言う思いがあります。 ――開発にあたってのポリシーというか、方向性はどのようなものがあるのですか? 蛭子 これはベタですが、“遊び”を重視した作り”というか、おもしろい遊びを作りたいと思っています。 ――自社パブリッシングタイトル第2弾となる『バケル』は、どのような経緯で生まれたのですか? 蛭子僕はもともと、日本各地を行脚するような旅情感の味わえるテイストが大好きなんですね。当社で、自社オリジナルのキャラクターで、オリジナルタイトルを……というときに発想したのが、“日本を舞台にした和風のアクションゲーム”でした。そこで、『MONKEY BARRELS』のディレクターだった塚脇に、「

          『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』インタビュー。“日本全国を漫遊する”というコンセプトのもと、キャラを動かしたときの気持ちよさを追求したアクションを目指した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • 【怪獣8号】防衛隊員キービジュの登場を夢見るファン続々!宮繁之・神谷友美監督が語る!「怪獣8号」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

          【怪獣8号】防衛隊員キービジュの登場を夢見るファン続々!宮繁之・神谷友美監督が語る!「怪獣8号」【元記事をコミックナタリーで読む】 松本直也原作によるTVアニメ「怪獣8号」のキービジュアル、スタッフ情報が公開された。 【大きな画像をもっと見る】 2024年4月に放送開始される「怪獣8号」。キービジュアルには、「脅威を討ち、未来を拓け。」というコピーとともに、防衛隊スーツに身を包んだ日比野カフカ、市川レノ、亜白ミナ、四ノ宮キコル、保科宗四郎、古橋伊春、出雲ハルイチ、神楽木葵の8人の姿が描かれた。 監督は宮繁之と神谷友美、シリーズ構成・脚本は大河内一楼、キャラクターデザイン・総作画監督は西尾鉄也が担当。また怪獣デザインを前田真宏、美術監督を木村真二、音楽を坂東祐大が務める。スタッフ陣からのコメントも到着した。 さらに12月17日に千葉・幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ2024」のジャン

            【怪獣8号】防衛隊員キービジュの登場を夢見るファン続々!宮繁之・神谷友美監督が語る!「怪獣8号」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
          • なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性 (6ページ目)

            なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性 ドラマ化で原作者がいちばん恐れていたこと 上記のようなことは「原作モノ」、特にマンガ原作のメリットだが、メリットがあればデメリットもある。 知っている主人公や筋書きに共感しやすいのは前述した通りだが、裏返せばそれだけイメージがついてしまっているということだ。世界観やイメージなどは原作と映像化されたドラマの間に齟齬そごが生じると、大きな反感や反発を生みやすい。特にマンガ原作の場合は、一度「ビジュアル化」されているので、それを再度映像化した際のイメージが違えば、そのギャップはさらに大きいものになる。今回の芦原氏はその点を一番恐れたのではないだろうか。 もうひとつ、私は昔といまのドラマ視聴の「環境の変化」という点を指摘したい。昔は録画でもしない限り、放送

              なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性 (6ページ目)
            • 声で指示すると企画書完成 “トンマナ”まで再現できる生成AIツールとは?

              連載:生成AIスタートアップの挑戦 ChatGPTをはじめとする生成AIに注目が集まる中、多くのスタートアップ企業が生成AIビジネスに参入している。新興企業は新たな技術を武器に、既存のビジネスをどう変革していくのか――。 これまでの掲載 エクサウィザーズ Spiral.AI リーガルスケープ ABEJA AI inside リーガルアイ Cynthialy ObotAI 今後の掲載予定 スタジオユリグラフ(本記事)、オルツ ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AIスタートアップの挑戦」第9回は、メディア制作・運用を起点としたB2Bマーケティング支援を手掛けるスタジオユリグラフ(沖縄県名護市)を取り上げる。 同社はAIを使ったライティングアシスタント「Xaris(カリス)」などを提供している。カリスはユーザーに書きたい内容をヒアリングしてくれ、質問に答えるだけで原稿や企画書が完成するという。

                声で指示すると企画書完成 “トンマナ”まで再現できる生成AIツールとは?
              • 兵庫・明石の出版社、ライツ社 不況の中でもヒット作を次々と:中日新聞Web

                出版不況の中、通常1~2割とされる重版率が6割を超える小さな出版社がある。兵庫県明石市のライツ社だ。意思決定の速さと、妥協を許さない本作り。出版業界ならではの流通制度にもしっかり乗り、ヒット作を相次いで送り出している。(鎌倉優太) 「とにかく本作りに集中したい。内向きの時間をつくりたくない。だから、誰かの決裁をもらう社内政治とか企画会議とか、いらないんです」。社長で編集長の大塚啓志郎さん(36)が断言した。 凝った企画書も作らない。アイデアは、アルバイトを含む全社員7人がLINE(ライン)を使って出し合うが、返事のない「既読スルー」なら、その案はボツだ。「書店に並ぶ本の表紙の情報量ってそれくらいやと思うんです。ぱっとタイトルを見ておもしろいと思うかどうか。表紙に企画書の文章を何百字も書けないでしょう」 その考えは、過去の経験が基になっている。大学卒業後、京都市内の企業の出版部門に勤め売り上

                  兵庫・明石の出版社、ライツ社 不況の中でもヒット作を次々と:中日新聞Web
                • たつみ印刷株式会社

                  ※ご予約者への発送は、7/1以降順次行います 発売開始日:2024年6月30日(日)10:00〜 ※発売日の6/30にホフマン輪窯6号窯一部公開イベント 煉瓦窯フェスティバルにて販売会を行います。 深谷市民を代表しご挨拶申し上げます。 「渋沢栄一翁」が設立や育成に関わった企業の数は約500社。栄一翁が一人で手掛けたのではなく、多くの人との繋がりを活かし成し遂げた偉業の一つです。このプロジェクトにおいても多くの人たちの繋がりから66の企業の皆様との新たな出会いが生まれました。このプロジェクトを主導した埼玉工業大学本吉准教授をはじめ学生の皆さんの熱意にお応えいただいた、すべての皆様に心から感謝申し上げます。 2024年一万円札の顔が渋沢栄一翁となるこのタイミングで「百社一首」が発売されます。まずは全国各地の子どもたちから大人まで、この商品が栄一翁のDNAを継承し実践する企業を知る一助となること

                    たつみ印刷株式会社
                  • 出来るリーダーはやっている。チームマネジメントで絶対意識すべき「つるべの法則」とは

                    「他の人に任せられない」と悩み、仕事を抱え込む人が増えている。しかし、実は「任せないこと」が部下や組織のパフォーマンスを下げ、そして何より自分自身の成長を妨げる最大の要因なのだ。自分も相手もラクになる、正しい“丸投げ"とは? 「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 マネジメント部門賞」などを受賞し、現在10万部を超えるベストセラーになっている話題の書籍『任せるコツ』(すばる社)より、一部を抜粋・再編集して紹介する。【その他の記事はコチラ】 dylan-gillis/ unsplash ※写真はイメージ 小学生の頃、私はサッカーのクラブチームに所属していました。 運動神経はさほどよくなかったのですが、時折ゴールを決めていました。それは、試合が始まる前に相手チームが集まっている側で聞き耳を立てて選手の名前を覚え、試合中に「○○君、パス」とゴール前で名前を呼んで、ボールを奪ってシュートしていた

                      出来るリーダーはやっている。チームマネジメントで絶対意識すべき「つるべの法則」とは
                    • 秋の始まりに新たな目標を立てよう!-自己成長への一歩-

                      夏の残暑が終わり、涼しい風が吹き抜ける季節、秋がやってきましたね。 秋は木々が色づき始め、自然界が新しい一歩を踏み出すときであり、私たちも仕事やプライベートで新たな始まりや挑戦のチャンスが巡ってくる季節です。 今回は秋の始まりに向けて目標設定し、挑戦に立ち向かう重要性についてご紹介します。 秋を活気あるスタートとし、一緒に成長の秋を迎えましょう。 目標設定は必要?目標設定の重要性 そもそも目標設定をすることは必要なのでしょうか? 私たちは一日の中で多くの決断を下し生活しています。しかしそれらの行動が私たちの人生にどのような影響を与えるかを確実に把握するためには目標が必要です。 目標がなければ物事を実行することは出来ません。目標は私たちにとって、道しるべのような存在であり意味と方向性を示してくれます。そのため目標設定は重要といえます。 新しい季節を迎える際、目標設定は個人としての成長や仕事に

                        秋の始まりに新たな目標を立てよう!-自己成長への一歩-
                      • 「ユビキタス言語」とは? - ドメイン駆動設計の用語の理解を試みる - Qiita

                        はじめに ドメイン駆動設計(Domain-Driven Design、DDD)という単語はエンジニアをやっていれば1度は聞いたことがあると思います。1 しかし特徴的な名前が多く、ちょっととっつきにくい印象がありますよね。 私も正直、何度か本を読んでは挫折し、を繰り返しています。 今回、Software Design 2024年3月号の特集記事であった「ドメイン駆動設計[実践]ガイド」の第2章「ユビキタス言語 定義と効果を理解しチームで実践してみよう」が大変わかりやすく、「たしかに『ユビキタス言語』、大事!」と感じました。 自社プロダクトの開発をしていると、たとえ「ユビキタス言語」という単語を認識していなくても、開発者は「ユビキタス言語」を定義することの重要性をわかっていて、なんとかそれを捉えようともがいています。 ただ、もがく過程で特集記事にあったポイントや定義の流れを念頭に置くと、スムー

                          「ユビキタス言語」とは? - ドメイン駆動設計の用語の理解を試みる - Qiita
                        • 他人の能力を褒めることは、自分に良くない影響を及ぼす 成果を能力で評価する「能力褒め」のデメリット

                          近年は1on1のような部下へのフィードバックの機会が重要視されています。しかしポジティブ・フィードバックにおいては、「いたずらに褒めていいものか」「いざやるとなると難しい」と悩む方も少なくありません。そこで本イベントでは、「褒めること」の効果とメカニズムの研究結果をもとに、職場での褒め方を紹介します。株式会社ビジネスリサーチラボ 代表の伊達洋駆氏と、同社フェローの黒住嶺氏が登壇し、子どもと大人の褒め言葉の影響の違いについてお伝えしました。 前回の記事はこちら 子どもと大人の褒め言葉の影響の違い 伊達洋駆氏(以下、伊達):黒住さん、ありがとうございます。「褒める」ことについての発表だったので、黒住さんの発表を褒めることができればなと思うんですが。特に私がおもしろいなと思ったのが、割合のところです。気づかないうちに、褒める割合が少なくなりがちだと思うので。 最後に挙げてもらったようなテキストメ

                            他人の能力を褒めることは、自分に良くない影響を及ぼす 成果を能力で評価する「能力褒め」のデメリット
                          • 明星×東京デザイン専門学校コラボ「夜更けの〆ラーメン 梅香るしじみだし塩味」は文字通り飲み〆用なのか

                            どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年11月27日(月)新発売、明星食品のカップ麺「明星 東京デザイン専門学校コラボ 夜更けの〆(シメ)ラーメン 梅香るしじみだし塩味」の実食レビューです。 あったらいいな、デザイン起点の商品企画「MYOJO DESIGN PROJECT」第5弾は東京デザイン専門学校とタイアップ!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 明星×東京デザイン専門学校コラボ 夜更けの〆ラーメンMYOJO DESIGN PROJECT(明星デザインプロジェクト)とは、即席カップめんの開発において終盤のプロセスだった「デザイン」を起点とする企画で、SDGs(持続可能な開発目標)の “Sustainable Development Goal 17”

                              明星×東京デザイン専門学校コラボ「夜更けの〆ラーメン 梅香るしじみだし塩味」は文字通り飲み〆用なのか
                            • [インタビュー]ヴァナ・ディール秘蔵展の仕掛け人×「FFXI」プロデューサー,展示会の裏話から今後の展望まで,大ボリュームの対談でお届け

                              [インタビュー]ヴァナ・ディール秘蔵展の仕掛け人×「FFXI」プロデューサー,展示会の裏話から今後の展望まで,大ボリュームの対談でお届け ライター:内藤ハサミ カメラマン:永山 亘 2023年8月,東京・有楽町マルイで開催された「ヴァナ・ディールの秘蔵展」は,スクウェア・エニックスが開発・運営しているオンラインRPG「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)初の企画展で,それまで冒険者(プレイヤー)の目に触れることのなかった貴重な資料,造形物,レアグッズなどが所狭しと展示されていた。 “ヴァナ・ディールを愛し,よく知っているからこそできる”愛と情熱の詰まった秘蔵展は大盛況のうちに幕を閉じ,2023年12月22日から2024年1月8日にかけて,大阪・なんばマルイでの開催も決定している。 そんな企画展開催までの道筋や,開催にあたっての裏話,大阪開催に向けての情報などを,展示会の仕掛け人で

                                [インタビュー]ヴァナ・ディール秘蔵展の仕掛け人×「FFXI」プロデューサー,展示会の裏話から今後の展望まで,大ボリュームの対談でお届け
                              • ドラッカーに学ぶ「部下に成果を上げさせるために、上司が果たすべき2つの責任」とは?

                                ドラッカーに学ぶ「部下に成果を上げさせるために、上司が果たすべき2つの責任」とは?:ITmedia エグゼクティブ勉強会リポート(1/2 ページ) 著書『マネジメント』などで知られ、国内外の多くの経営者やリーダー層に影響を与えてきた経営学者のピーター・ドラッカー。このドラッカーの理論で経営チームのコンサルティングを行う山下淳一郎氏に、ドラッカーの教えに基づいた部下に成果をあげさせるための方法を学ぶ。 ライブ配信で開催されているITmedia エグゼクティブ勉強会に、トップマネジメント代表取締役の山下淳一郎氏が登場。ドラッカーの理論を活用するコンサルティングを提供している山下氏は、全3回にわたり『ドラッカーに学ぶ「部下に成果をあげさせる上司5つの実践」』と銘打った勉強会を行う予定となっている。第2回目の今回は「上司が果たすべき2つの責任」をテーマに講演を行った。 単純労働から知識労働へ 18

                                  ドラッカーに学ぶ「部下に成果を上げさせるために、上司が果たすべき2つの責任」とは?
                                • 【読書】「新・あのヒット商品のナマ企画書が見たい!」戸田覚:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                  社外秘レベルのヒット商品の企画書を紹介した内容。 2013年の著作なので、今となっては無くなってしまった商品やサービスもあるのですが、どういう発想で商品が企画され、後々ヒットしていったのかを知るには、非常に参考になりました。 ヒット商品は狙ってできるものではなくて、数々の試行錯誤の中から生き残る「生命力」(=お客様のニーズ)を宿していると言えるのかも知れません。 どの企画書も、最初は数行の文字から始まって、やがて組織を動かし、人々を魅了して行く。 その最初の一歩の企画書がどんなだったのかを知ることは、マーケティングの基礎にもなります。 この本に掲載された企画書のヒット商品 ・Jagabee[じゃがビー](カルビー) ・消臭力(エステー) ・プラス糀(マルコメ) ・ポメラ(キングジム) ・ウィメンズパーク(ベネッセ) ・∞プチプチ(バンダイ) ・サンシャイン水族館(サンシャインエンタプライズ

                                    【読書】「新・あのヒット商品のナマ企画書が見たい!」戸田覚:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                  • 声優・紡木吏佐、事務所退所を発表 「もっと“声”や“演技”と向き合い、声優として高めていきたい!」

                                    「つむつむ」の愛称で親しまれる声優の紡木吏佐(つむぎりさ)さんが、所属事務所を退所することを発表しました。 紡木さんは「BanG Dream!」チュチュ役、「アサルトリリィ」安藤鶴紗役、「境界戦機」ヤマピ役などで声優を担当。今回の退所について、所属事務所・響は「話し合いの結果、本人が希望する活動への更なる発展のため、弊社との専属 マネージメント契約を円満に終了する結論に至りました」と、前向きなものであることを説明しています。 また、紡木さん本人もSNS上に直筆のメッセージを公開し、「今ある私の声優人生は、響がなければ始まることもなく今こうして皆さんに『紡木吏佐』を知って頂けているのも、事務所の愛故にだと感じています」「育ててくれた親の元を離れ初めての一人暮らしをするような、そんな感覚」と、現在の心境を告白。 また、「もっと“声”や“演技”と向き合い、声優として高めていきたい! そんな心が芽

                                      声優・紡木吏佐、事務所退所を発表 「もっと“声”や“演技”と向き合い、声優として高めていきたい!」
                                    • 「磯光雄 ANIMATION WORKS」第3弾の予約受付開始! <BR>コミックマーケット102で先行販売! | WEBアニメスタイル

                                      「磯光雄 ANIMATION WORKS」第3弾の予約受付開始! コミックマーケット102で先行販売! 業界内外で高く評価されているアニメ界のスーパークリエイター・磯光雄の仕事をまとめた書籍シリーズの第3弾「磯光雄 ANIMATION WORKS preproduction」を刊行する。 本書にはプリプロダクション(作画以前の工程)で磯光雄が描いた企画書、アイデアメモ、シナリオ、設定、絵コンテ等を収録。磯光雄ならではのオリジナリティが溢れ、尚かつ濃厚な資料を満載した1冊である。 『ラーゼフォン』では、磯がシナリオ、絵コンテ、演出を担当した第15楽章「子供たちの夜」のイメージボード、シナリオ、絵コンテ等、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』では銃器を中心とした設定画、これらに関するアイデアメモ等、『新世紀エヴァンゲリオン』で

                                        「磯光雄 ANIMATION WORKS」第3弾の予約受付開始! <BR>コミックマーケット102で先行販売! | WEBアニメスタイル
                                      • 【特集】驚異の新人作家・駄犬先生の担当編集スペシャル座談会 駄犬先生の魅力語り&WEB小説書籍化の流れについて聞いた!

                                        【特集】驚異の新人作家・駄犬先生の担当編集スペシャル座談会 駄犬先生の魅力語り&WEB小説書籍化の流れについて聞いた! 独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2023年にスニーカー文庫刊『誰が勇者を殺したか』、GCN文庫刊『モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件』が発売され、2024年も続々と書籍の刊行を予定している駄犬先生の担当編集者4名にお集まりいただきました。デビュー前にWEB投稿5作品すべての書籍化が決定した異色の作家に、各編集者はどのタイミングでアプローチをかけ、その魅力を見出だしたのか。WEB小説の書籍化の流れや注目すべきポイントなどにも触れながら、駄犬先生の作品の魅力、そしてライトノベル編集者の仕事内容にも迫る貴重なお話を座談会形式でお届けします。 【座談会参加者】 ■スニーカー文庫担当編集(SN担当編集) 駄犬先生の担当作は『誰が勇者を殺したか』 その他担当作に『なぜか

                                          【特集】驚異の新人作家・駄犬先生の担当編集スペシャル座談会 駄犬先生の魅力語り&WEB小説書籍化の流れについて聞いた!
                                        • [書評] 「図解即戦力 モバイルゲーム開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書」 | DevelopersIO

                                          こんにちは、ゲームソリューション部の入井です。 今回は、ソーシャルゲーム等のモバイルゲームの開発について、具体的にどのようなことをしているのかを解説した書籍「図解即戦力 モバイルゲーム開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書」を読んだ感想を書いていきます。 章別の感想 1章 モバイルゲーム開発の基礎知識 モバイルゲーム自体についての解説とともに、プロデューサー・ディレクター等どういった役職の人物が開発に関わっているかの紹介の他、全体の開発ステップについても大まかに解説されています。この章を読むことで、後の章で詳しく解説される様々な要素が、ゲーム開発の工程を俯瞰した際にどの立ち位置にいるのかが分かるようになっています。 ゲームのプロトタイプ版やアルファ版、ベータ版についての解説もあり、それぞれ具体的にどのような段階であり、何を目的としているのかを知ることができました。 2章 プロジェクト開始 1

                                            [書評] 「図解即戦力 モバイルゲーム開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書」 | DevelopersIO
                                          • 任天堂・宮本茂さん「ゲームを作るとき、最初のチームにデザイナーは入れない」 → ゲーム関係者から納得の声が殺到「本当にこれ」 : はちま起稿

                                            任天堂がゲームを作るときの最初のチームに関する話が話題に フレームワークが決まってる時や続編なら別だけど 「ゲーム作ろう!」って時にアートやシナリオは成約にしかならないので初期は徹底排除すべきだと思う とは言え大きなプロジェクトだと決裁権持ってる人がアートしか見なかったりするので、宮本氏がこれ言ってるの凄いなとhttps://t.co/E3KccgxrWf pic.twitter.com/cSTlg35glb — 安堂ひろゆき/FlightUNIT (@drunkenAndo) January 4, 2024 第3回 最少人数のチームで 記事によると 糸井 宮本さんが入社したばかりのころは、 ある意味、任天堂もまだまだ小さな会社で、 『マリオ』っていうゲームをつくるにしても、 ドット絵の大きさからなにから限られてるなかで、 「誰かやっておいてね」っていう人もいないし、 「じゃあ、自分でやる

                                              任天堂・宮本茂さん「ゲームを作るとき、最初のチームにデザイナーは入れない」 → ゲーム関係者から納得の声が殺到「本当にこれ」 : はちま起稿
                                            • 達人出版会

                                              [令和6年度]基本情報技術者 超効率の教科書+よく出る問題集 五十嵐 順子 徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 著 徹底攻略AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト教科書&問題集[SOA-C02]対応 鮒田 文平, 長澤 美波, 日暮 拓也, 奥井 務, 渡辺 樹, 山下 千紗, 伊藤 翼 世界標準MIT教科書 アルゴリズムイントロダクション 第4版 第2巻 高度な設計と解析の手法・高度なデータ構造・グラフアルゴリズム Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. … 問題解決の教科書  CITA式問題解決ワークブック 市岡 和之 はじめてのType-C電子工作 じがへるつ スッキリわかるJava入門 実践編 第4版 中山 清喬(著), 株式会社フレアリ

                                                達人出版会
                                              • 若手営業職がすぐに辞めてしまう会社に足りないもの 優秀な人材を逃さないために、企業側が提供すべき価値とは

                                                営業のテクニカルスキルの4象限 梅田翔五氏(以下、梅田):(営業スキルについて)もうちょっとわかりやすくご紹介させていただくと、まずは「テクニカルスキル」について言及をさせていただきます。見づらいスライドで恐縮なんですが、これは弊社セレブリックスが作っている4象限です。 例えば営業が分業化されてきていて、フィールドセールスとインサイドセールスに分かれている。PUSHとPULLというのは、アウトバウンド型とインバウンド型の営業。お客さんから来るタイプと、お客さんにこっちからアプローチしていくタイプの営業です。 これを4象限として置くと、簡単に言うと「やることがぜんぜん違うよね」というのを示しています。フィールドセールスは受注までを取る営業ですが、プレゼンテーション、企画書の作成、接待もしなきゃいけないことがあるんですが、これもスキルだよねと。 一方で、商談獲得までをするインサイドセールスだと

                                                  若手営業職がすぐに辞めてしまう会社に足りないもの 優秀な人材を逃さないために、企業側が提供すべき価値とは
                                                • 著作権についての興味深い連投。ちょっと長めですが、具体的な実例や裁判など、深めのお話が書かれています。

                                                  Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko A Tech Enthusiast @Unity/AI/Anime, Ex-Senior Evangelist at Unity Technologies Japan, Master of Business, majored in Econometrics. note.com/nyaa_toraneko Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko 元々、「商業レベルの絵を描けない人が生成AIを使ってゲーム会社のグラフィッカーになろう」というのは、正直無茶だと思う。 一方で、「元々商業レベルの絵が描ける人やチームが、必要な仕様を満たすグラフィック素材を量産する過程で、アシスタント的に生成AIを使う」のは、上とは全く意味が違う。 むしろ量産の現場では、実力の幅が揃ってない外注に大量にばら撒くことがどうしても避けられない

                                                    著作権についての興味深い連投。ちょっと長めですが、具体的な実例や裁判など、深めのお話が書かれています。
                                                  • 宮崎駿の神と革命(ノート)――『君たちはどう生きるか』から『風の谷のナウシカ』へ|杉田俊介

                                                    ★以下は、学習院大学での講演@二〇二三年十一月二五日のために事前に準備したノートです(ディスカッションを受けて、後日の加筆修正あり)。いつか書かれるべき『ナウシカ論』のための助走用のノートでもあります。ご批判を受けながら時間をかけて書き進めていくつもりです。よろしくどうぞ。(現状約32,000字) こんにちは。本日はお招き頂き、ありがとうございます。在野で、独学で批評を書いて生業にしている杉田俊介と言います。 まずは個人的な話からはじめます。私はこれまでに『宮崎駿論――神々と子どもたちの物語』(二〇一四年)、『ジャパニメーションの成熟と喪失――宮崎駿とその子どもたち』(二〇二一年)という本を刊行しました。『宮崎駿論』は幸いにも繁体字と簡体字に翻訳され、後者はまもなく繁体字版が刊行されます。後者の「あとがき」にも書いたのですが、わたしの宮崎駿論は三部作の構想になっています。もう一冊、『千と千

                                                      宮崎駿の神と革命(ノート)――『君たちはどう生きるか』から『風の谷のナウシカ』へ|杉田俊介
                                                    • アニメ版「グリッドマン」シリーズをめぐって――特撮のアニメ化と、アニメで表現される「特撮らしさ」 | MACC – Media Arts Current Contents

                                                      トップ > 記事 > アニメ版「グリッドマン」シリーズをめぐって――特撮のアニメ化と、アニメで表現される「特撮らしさ」 坂口 将史 TRIGGER制作の『SSSS.GRIDMAN』(2018年)は、円谷プロの特撮作品『電光超人グリッドマン』(1993~1994年)を原作とし、アニメでありながら特撮を彷彿とさせる画面表現が数多く盛り込まれている作品です。本稿では『SSSS.GRIDMAN』とその続編『SSSS.DYNAZENON』(2021年)、および劇場版『グリッドマン ユニバース』(2023年)が、どのようにして「特撮らしさ」をアニメ上で表現したのかについて分析し、アニメ、特撮、そして同シリーズにおいてそれらの中間項として機能した3DCGのそれぞれのメディアにおける特性を明らかにします。 『グリッドマン ユニバース』ポスター アニメ×特撮の前例 2015年、「日本アニメ(ーター)見本市」

                                                        アニメ版「グリッドマン」シリーズをめぐって――特撮のアニメ化と、アニメで表現される「特撮らしさ」 | MACC – Media Arts Current Contents
                                                      • 映画「君たちはどう生きるか」公式ガイドブック27日発売 ネットでも販売

                                                        東宝は10月13日、映画「君たちはどう生きるか」の公式ガイドブックを27日に発売すると発表した。価格は1320円。 オールカラー全76ページ。宮崎駿監督(崎はたつさき)の企画書やスタッフへ向けた言葉、全キャストとメインスタッフのインタビューなど全4万7000字を掲載する。 全国の上映劇場で27日のオープン時から販売する。オンラインショップ「TOHO animation STORE」および「三鷹の森ジブリ美術館オンラインショップ マンマユート」でも同日正午から取り扱う。 君たちはどう生きるかは、7月14日に全国公開したスタジオジブリの最新作で、宮崎駿さんが監督・原作・脚本を担当した。同作は映画公開日まで事前の宣伝や試写会を一切しないプロモーションでも注目を集めたが、興行収入は84億円に達している(興業通信社調べ)。 関連記事 賛否両論の映画「君たちはどう生きるか」、それでも漫画家がオススメす

                                                          映画「君たちはどう生きるか」公式ガイドブック27日発売 ネットでも販売
                                                        • なぜ東洋医学はわかりにくいのか?『医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと』 - HONZ

                                                          医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと 作者: 仲野徹,若林理砂 出版社: 左右社 発売日: 2024/6/27 この本を読み終えたら、きっと「あぁ面白かった」と思われるはずです。「勝手なこと言うな、なんでそんなことがわかんねん!」とお叱りを受けるかもしれませんが、まずはその理由を。 この本の企画は出版元である左右社の編集者・梅原志歩さんからいただいた企画書に始まります。そこには、 「西洋医学と東洋医学の専門家が『不調と病気との付き合い方』について徹底問答! 西洋医学と東洋医学はなにが違うのか、また違うに思えて実は共通するところも(あるのかどうか)? からだとはなにか、病気とはなにか、なおるとはなにか。両者の立場から自分の体を見つめることで、自分のからだの心地よい状態、そこそこ健康な生き方を考える」とありました。 さらに、「・自分のからだについて異なった視点から知ることがで

                                                            なぜ東洋医学はわかりにくいのか?『医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと』 - HONZ
                                                          • 【政治速報】信者の拉致監禁で質問書 浜田参院議員 政府の見解尋ねる旧統一教会問題 - 家庭連合信者拉致監禁「勝訴」裁判判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう#ReligiousFreedom #鈴木エイト名誉毀損裁判 #紀藤弁護士売春発言名誉毀損裁判控訴 #全国弁連提訴

                                                            【政治速報】信者の拉致監禁で質問書 浜田参院議員 政府の見解尋ねる旧統一教会問題 信者の拉致監禁で質問書 浜田参院議員 政府の見解尋ねる旧統一教会問題 https://t.co/wP7BKkSe9y @世界日報DIGITALより — 末永ゆかり (@yukari_suenaga) 2024年3月8日 2024年3月6日、NHK党 浜田聡事務所よりNHK経営企画局へ下記の質問が送られた。 【質問内容】 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をテーマにした内容で、「レギュラーへの道『危険なささやき』」というNHKの番組で放送されたという情報提供が事務所宛にありました。 ▼危険なささやき www.nhk.jp ▼世界平和統一家庭連合の抗議 NHK「レギュラー番組への道『危険なささやき』」への 抗議・放送中止要求を送付しました|ニュース|世界平和統一家庭連合 また、ネットで検索すると、この番組は世界平

                                                              【政治速報】信者の拉致監禁で質問書 浜田参院議員 政府の見解尋ねる旧統一教会問題 - 家庭連合信者拉致監禁「勝訴」裁判判決まとめ #信教の自由と人権を訴えよう#ReligiousFreedom #鈴木エイト名誉毀損裁判 #紀藤弁護士売春発言名誉毀損裁判控訴 #全国弁連提訴
                                                            • 夫婦で二人三脚。コロナによる会社の危機から、韓国発のボードゲームの輸入販売が大ヒットとなるまでのストーリー

                                                              夫婦で二人三脚。コロナによる会社の危機から、韓国発のボードゲームの輸入販売が大ヒットとなるまでのストーリー 株式会社フルフルPLUSは、古着販売や海外輸入品の販売を行っています。当社のヒット商品は、韓国発のボードゲーム「Lexio(レキシオ)」。日本での販売は当社が初めてでしたが、3回のクラウドファンディングで合計2,270万円もの支援があり、その後も問い合わせが絶えないほどの人気商品です。 しかし、もともと当社でやっていた事業は古着のネット販売のみ。夫婦2人で始めた小さな会社でした。そこからなぜボードゲームの輸入販売に踏み切ったのか。なぜこれほどのヒットにつながったのか。そのヒットの裏側をお届けします。 コロナ禍で訪れた危機株式会社フルフルPLUSは、夫婦2人からのスタートでした。一念発起し、2013年に古着のネット販売業を開業。 夫婦二人三脚で8年間ネットショップを経営してきましたが、

                                                                夫婦で二人三脚。コロナによる会社の危機から、韓国発のボードゲームの輸入販売が大ヒットとなるまでのストーリー
                                                              • 超一流の「ダンドリ力」を敏腕コンサルタントから学べ!【スライド4枚】(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                ■現場に入るコンサルタントは「ダンドリ力」も一流! コンサルタントはロジカルに現状を分析し、効果的な課題を設定するだけでは終わらない。昨今は課題の遂行まで支援するコンサルタントも増えている(私もその一人である)。 その際に活きるスキルが「ダンドリ力」だ。コンサルタントは通常、多くのプロジェクトに参画している。だからダンドリが悪いと、すべてが中途半端になってしまう。スケジュール管理や各種調整ができなくなるからだ。 (※ポータブルスキル【仕事のし方:課題の遂行】に対応) そこで今回はダンドリ力とは何か? ダンドリ力を鍛えるための手順や方法について解説していく。 <目次> ■現場に入るコンサルタントは「ダンドリ力」も一流! ■そもそも「ダンドリ」とは? 「ダンドリ力」をアップする3つのポイント (1)優先順位 (2)手順(プロセス) (3)各種調整(予約) ■3種類のプロジェクトとタスクに分けて

                                                                  超一流の「ダンドリ力」を敏腕コンサルタントから学べ!【スライド4枚】(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • Excelで印刷する範囲をA4ジャストサイズに設定する方法【図解】|@DIME アットダイム

                                                                  Excelで印刷範囲をA4用紙ぴったりにする方法が分からない、という方もいるのではないだろうか。作成した表がはみ出てしまったり、用紙の端に寄ってしまったりしている方もいるだろう。 本記事ではExcelで印刷範囲をA4用紙ぴったりにする方法を解説する。また、A4用紙の中に綺麗に収めるコツについてもまとめた。 Excelで印刷範囲をA4用紙ぴったりにするメリット A4は印刷でもっともよく使われるサイズである。横が21cm、縦が29.7cmであり、企画書や履歴書などの資料はこのサイズで作られることが多い。そのため、Excelで作成した資料もA4で作った方が、他の資料と大きさを合わせることができる。 また、上司や取引先から「ファイルはA4用紙1枚でまとめるように」と指示されることもある。 Excelの印刷範囲をA4用紙ぴったりにする方法 Excelの印刷範囲をA4用紙ぴったりにする方法について解説

                                                                    Excelで印刷する範囲をA4ジャストサイズに設定する方法【図解】|@DIME アットダイム
                                                                  • 世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【後篇】——なぜ人類史上最悪の兵器が生まれたのか|じんぶん堂

                                                                    じんぶん堂TOP 歴史・社会 世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【後篇】——なぜ人類史上最悪の兵器が生まれたのか 記事:平凡社 日本版では上下巻の分冊、上製を並製に変えるほか、登場人物紹介や用語解説などのオリジナルページもみどころ。 書籍情報はこちら 【前篇はこちらから】世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【前篇】——広島への原爆投下までを克明に描く 作品の原点は日本人少年との出会いと広島への旅 ——下巻の「あとがき」の中でこの本が出来るまでの経緯について述べられておられますが、改めて、この『LA BOMBE 原爆』という超大作を作ろうとしたきっかけをお話しいただけますか。 ディディエ・アルカント(以下、アルカント):インタビューの冒頭で少しお話ししましたが(前篇に掲載)、とある日本人

                                                                      世界17ヵ国で翻訳・出版の話題のバンド・デシネ『LA BOMBE 原爆』著者インタビュー【後篇】——なぜ人類史上最悪の兵器が生まれたのか|じんぶん堂
                                                                    • [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中

                                                                      [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中 編集部:S.K.Y 2023年7月28日から31日にかけて開催された中国最大のゲームイベント「ChinaJoy 2023」。そのパーフェクトワールドのブースに「Persona5:The Phantom X」(iOS / Android)がプレイアブル出展されていた。今年3月に発表されたモバイル向けの新作タイトルだが,日本での配信は未定となっている本作について,パーフェクトワールドで本作のプロデューサーを務めるVulpe氏にインタビューを実施した。 開発した経緯やどういった形で開発しているのか,ペルソナファンとして気になっている部分を聞いてきた。 4Gamer: よろしくお願いします。 ではさっそく。なぜ

                                                                        [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中
                                                                      • 高い集中力を持続させたいなら、コーヒーを飲む時間帯を変えてみて! | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        朝は集中力が高く、難しい作業がサクサク進む。しかし、午後以降はその速度が一気に落ちて、仕事が全くはかどらない。 切羽詰まって夜にパソコンを開くも、ほとんど何も成果を出すことができず、結局睡魔に負けてしまった……。 そんなことがよくあるという人は少なくないでしょう。まさに筆者はその典型で、午後になると集中力が急落し、仕事のパフォーマンスがガクンと落ちるのが悩みの種でした。 しかし、コーヒーを飲む時間帯を変えただけで、集中力が高い時間をより長く保てるようになったのです。コーヒー好きな人なら誰でもすぐ実践できる方法ですので、ぜひお試しください。 今回は、コーヒーの効果的な摂取タイミングについてご紹介します。 朝イチコーヒーはやめた! 仕事開始2時間後に、最初の一杯を味わう筆者は、1日に5〜6杯のコーヒーを飲んでいました。 朝、手動のミルでガリガリとコーヒー豆を挽き、ハンドドリップで最初のコーヒー

                                                                          高い集中力を持続させたいなら、コーヒーを飲む時間帯を変えてみて! | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • 「お前、バカか?」反発はねのけ大ヒット、“硬い豆腐”がコンビニで売れまくるワケ

                                                                          せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスに猫が4匹いること。http://seidansha.com News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 昨今の筋トレブームのなか、新たなジャンルとして人気なのが豆腐でできたプロテインバー「TOFU BAR」だ。生み出したのは豆腐メーカー、アサヒコ社長の池田未央氏だ。入社からわずか5年目となる今年5月に社長に就任したばかりの池田氏に、これまで多数のヒット商品を生み出してきた秘訣を聞いた。(清談社 沼澤典史) 「バカか?」と言われながら 売り上げを3年で20倍に 昨今の健康志向の高まりにより、サラダチキンなどの高タンパク質商

                                                                            「お前、バカか?」反発はねのけ大ヒット、“硬い豆腐”がコンビニで売れまくるワケ
                                                                          • 水上悟志 on X: "某所で「制作会社である程度予測つけて断ればいい(大約」というコメント見かけたけど、許可後に夢と希望溢れる最初の企画書には名前のなかった大物アニメーターが新監督になって大学生の主人公を元殺し屋にしようとする事態の予測は大学中退のおれにはちょっと難しかったかな……"

                                                                            • 牧場は五月 - ezohikiの日記

                                                                              仔馬が誕生したり1歳馬が生まれた牧場を巣立ったり 2歳馬がデビューに向け日高から旅立つ‥そんな季節です 浦河は穏やかに季節が巡ってます。 道北では先週、氷点下に見舞われた様ですが(美深のサツマイモが心配‥)こちらは霜もなく雨も適度、日照にも恵まれ。なんぼ何でも早過ぎるっしょ!と思ってた馬鈴薯も健やかにおがりました。 あれ?もう花が!芋がつく前に枯れてしまうのか💦 サツマイモを植え付け(美深からお裾分け) 高温は期待出来ないけど無霜期間は長い この日高の気候が吉と出るか凶と出るか 先月から咲き始めた越冬コマツナ 花蕾は無限に?収穫出来ます 駈歩で夏へ向かう上川地方に対し、日高沿岸の気温はしばらく停滞します。少しでも積算温度を稼ぐという意味で3月の馬鈴薯植え付けはあながち間違いでなかったかも。 近所の牧場にて満開の梨の花 こちらは小ぶりなズミ(コリンゴ) ツツジは早くも見納め 暖かな朝。 ニ

                                                                                牧場は五月 - ezohikiの日記
                                                                              • スライドを自動作成してくれる生成AI を試してみた | DevelopersIO

                                                                                社内向けなどのカジュアルなスライドの作成を効率化したいと思い、スライド生成AI(SlidesAI)を使ってスライドを使ってみました。 こんにちは、AWS事業本部の神保です。 まだまだ寒い日が続きますね。 今年 2024年 は暖冬の傾向らしく、先日も東京で気温が20度以上まで上がりました。 ただその後は冷え込んでいるため、引き続き体調に気を付けていきたいところです。 1. テーマ:スライド生成AIを使う さて今回は、スライドの作成を効率化したいと思い、スライド生成AIを使えないかと試してみたという記事になります。 社外向けのスライドは、テンプレート等いろいろとお作法に則るところがあるのですが、 社内向けのスライドや、または会社外の活動で作成するシーンなどを考えています。 ちょっとした土台があれば、スライドの企画や作成が捗るのに、というシーンに対して、 その土台作りとなるかどうか、試してみたい

                                                                                  スライドを自動作成してくれる生成AI を試してみた | DevelopersIO
                                                                                • 群像新人文学賞・村雲菜月さん 自称「小説が趣味」の会社員、「小説家になりたい……わけじゃない」(連載第3回) |好書好日

                                                                                  第66回 群像新人文学賞 受賞作品「もぬけの考察」 四〇八号室の4人の住人たちによる4つの物語。蜘蛛を空き瓶に捕まえて、窓のそばに置いて餓死させることが趣味の「初音」。繁華街の交差点で厄介な女に声をかけてしまった「末吉」。四〇八号室の住人に預けられた文鳥の「こがね」。そして、自分の部屋の模写を始めた絵描きの「私」――。それぞれの閉塞感、日常のひずみを描く、インスタレーション的実験作。 初稿はサクサク動くメモ機能を使って書き、応募時にWordに変換する。Web応募であっても、応募直前には原稿をコンビニでプリントアウトし、書き込みながら最終チェック=撮影・武藤奈緒美 自粛生活の暇つぶしに初小説 連載第1回の市川沙央さんは自由に動けない体を抱え、20年間書くことだけに取り組んだ。第2回の夢野寧子さんは仕事を辞め、6年間執筆に専念した。一方、村雲さんが商品企画のプランナーという仕事の傍ら、小説を書

                                                                                    群像新人文学賞・村雲菜月さん 自称「小説が趣味」の会社員、「小説家になりたい……わけじゃない」(連載第3回) |好書好日