並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 594件

新着順 人気順

伏見稲荷の検索結果1 - 40 件 / 594件

  • NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo

    TL;DR NFT投機界隈のデタラメに気をつけましょう ブロックチェーンはデータに価値をもたらすのか もたらさない。 NFT界隈がよく言う「希少性」自体には何の価値もない、部屋の隅に落ちている埃だって厳密には世界に全く同じ物は存在しないしデジタルデータのように完璧かつ無制限に複製することもできない、それでも価値はない。 ブロックチェーンのwalletを作成したら既にそのwalletは自分の唯一無二な所有物となるが作成時点でwallet自体の価値は空である。希少や有限であること自体を根拠に出資を迫ってきたらそれは詐欺である。 希少or有限な物にお金を払うモチベーションがあるとするならばそれは実需を除くとそういう信仰があるからに他ならない。伏見稲荷大社に21万円払えば5号の鳥居が奉納できるがやってる事はそれと変わらない。伏見稲荷大社に置ける鳥居の数は当然有限だが、有限であることだけを理由に奉納

      NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo
    • 「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 決して観光不振のせいではない

      古都に走った激震 「10年以内に財政が破綻はたんしかねない」 門川大作京都市長のこの一言が全国ニュースとなって駆け巡った。2020年から続くコロナの影響、繰り返される緊急事態宣言の発出は、京都の観光業界にかつてない試練をもたらした。 2020年には米国の大手旅行誌『コンデ・ナスト・トラベラー』が発表した世界人気都市ランキングで、京都は初の1位に選ばれた。だが、観光寺院は閑古鳥が鳴き、往年の京都の見る影もない。 そのせいもあってか、「観光客が来なくなり京都市財政は苦境に陥っている」と一般に解釈されがちだが、まったくそうではない。 実は、京都で本当に深刻な問題は観光ではなく、「財政」と「人口」だ。都市の根幹が揺らぎ始めているのである。 確かに観光業は大変だ。お盆の最中、銀閣寺門前を訪れたが、開いている店はたったの3軒、すれちがった観光客はわずか数人……。清水寺門前も伏見稲荷門前も同じような光景

        「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 決して観光不振のせいではない
      • 京都の伏見稲荷大社が「世界で最悪な観光地」にランク入り

        鮮やかなフィルターを使ったソーシャルメディアのフィードで、人々の旅行が簡単に紹介される現代。このような状況下では、特定の観光地を紹介した誇大広告のわなに陥りがちだ。せっかく旅に出たのなら、時間と金を無駄にするのはもったいない。 リーズナブルな料金で手軽に手荷物を預けられる手荷物保管サービスネットワーク「スタシャー (Stasher)」は、「素晴らしい観光地」と「最悪な観光地」を99の観光スポットから選び発表した。このリストは、同社の調査チームがGoogleのレビューや最寄りの空港からの距離、観光客の安全性、TikTokの人気度などを調査し、10点満点で採点したものだ。 世界一の観光名所に選出されたのはハンガリーのブダペストにある「国会議事堂」で、7.34点を獲得。ドナウ川沿いに建つ国会議事堂はネオゴシック様式の建築が特徴で、ブダぺスト観光のハイライトにもなっている。7.17点を獲得して2位

          京都の伏見稲荷大社が「世界で最悪な観光地」にランク入り
        • 新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

          閑散とした渡月橋や嵐山商店街。中国人観光客だけでなく、欧米や日本人も減っているという(3日、京都市右京区) 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて中国政府が海外への団体旅行を禁止したことで、京都市内の観光地や寺社で観光客が激減している。 京都市右京区の嵐山かいわい。渡月橋に続く嵐山商店街は、例年なら春節が終わっても通行人の肩が触れあうほどのにぎわいだが、人出はまばらだ。商店街の副会長によると、中国政府が禁止措置を取った1月27日の翌日から観光客が激減したといい、「この時期は特に中国人頼みだったため打撃は大きい。先行きが見えず、影響は計り知れない」と危機感を抱く。 金閣寺(北区)近くの50代土産物店主も「人出は例年の半分以下。2月に入り、欧米人や日本人も激減した」とため息をついた。 伏見稲荷大社(伏見区)の裏参道で神具店を営む男性(48)は「毎年多いと1日200台の団体バスが来るが、今年

            新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
          • 膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追

            まじでクソデカでびっくりしてる 12cm なんで気づかなかったんかな?? しかも悪性(つまり卵巣がん)の疑いが極めて高いって言われた 悪性の疑いが極めて高いってどのくらいの確率なんやろ 良性ガチャをわたしは引けるのだろうかと考えていた 確率がFGOの星5なのか、プリコネの星3なのか、あんさんぶるスターズの星5なのか、全然話が違ってくるなあなどと思っていた 抗がん剤治療の話とか聞いてびっくりしたよ なんかおしっこするときに痛いから膀胱炎かな〜つって泌尿器科行ったんだよ 昨日ね そしたら膀胱は何かに圧迫されているだけだって 何に? おしっこは綺麗だって言われました いえーい で、ちゃんと見たら腫瘍だって腫瘍 びっくらぽんだ 何年腹で育ててきたんだ 食べても全然太らなかったのってもしかしてキミのせい? 子供の頃から痩せてて食への執着も薄くて、運動音痴だから体力なくて疲れやすいし、なんにも気づかな

              膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追
            • 京都駅発のバスを使わずに観光地へ行く

              京都市バスの混雑っぷりがヤバい。なので、京都市は極力電車を合わせて使う観光を推しているが……。 バスが混雑する京都駅周辺や四条周辺ではバスを使わないようにして観光地へ行く方法について考えてみる。 伏見稲荷大社京都駅からはJR奈良線を使えば2駅で付く上に駅の目の前に伏見稲荷がある。電車を活用しない手はない。 一応、京都駅からバスもあるがそこまで本数はない。 ただ、奈良線は京阪との乗り換えがある東福寺駅、そして稲荷駅はめちゃくちゃ乗降者数が多いから、京都駅の時点ではヤバいくらい混んでいるんだよね・・・。 ちなみに歩いて行けば30~40分ほどで着く。 嵐山京都駅からJRの嵯峨野・山陰線を使えば着く。ただし、JRの駅から嵐山の中心部からは少し距離がある。 地下鉄で丸太町まで行ってそこからバスか、地下鉄で太秦天神川まで行って嵐電かバスに乗るか。 ちなみに京都駅からも直通バスは一応ある。 嵯峨嵐山駅か

                京都駅発のバスを使わずに観光地へ行く
              • 日本の神道が“オンライン布教”によって世界中に信者を増やしていた | アプリの神棚にお参りする人も…

                ゆっくりではあるが、世界中でインターネットを通じて神道の実践者が増えていると日本の宗教を専門とする米国の研究者が指摘している。 神社へのアクセスが難しい日本国外では、お供え物の米がなければオーツ麦で代用、アプリの神棚に向かって拝む、などの独特の実践方法があるようだ。 実家はメソジストだけど アメリカ人のキット・コックス(35)は、電気技師で、趣味は自転車とピアノ。メソジスト(プロテスタントの一派)として育てられたが、神道として知られる日本の宗教を実践している。 もともと神道に興味を持ったのは、日本の大衆文化やメディアが好きだったからだ。ただし、コックスにとって神道の実践は単なる一過性の流行ではない。彼は15年以上にわたって、農業、産業、繁栄、成功に関連する神道上の神、稲荷大神を崇拝している。 数年間勉強を重ねた後、コックスは日本を代表する神社の一つである伏見稲荷大社から御霊の“分身”である

                  日本の神道が“オンライン布教”によって世界中に信者を増やしていた | アプリの神棚にお参りする人も…
                • 『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光

                  『神様のメモ帳』1巻の発売年を藤島鳴海高校一年生の年だとすると、今日は彼の30歳の誕生日ということになる。ついでにアニメ放映からちょうど10年が経ったし、なんとなく節目の年だ。なにか書いておこうかな、と思い立ち、(おそらく最後の)短編一本と、備忘録の意味も込めてそれぞれの巻を書いたときのあれこれを思い出せる限りここに書き記した。 短編の方はカクヨムにアップしてある。 以下、全巻解説。当然だがネタバレの嵐であり、『神様のメモ帳』未読の方は絶対に読んではいけない。 第1巻すべてのはじまり、エンジェル・フィックス事件。 デビューシリーズが3冊で打ち切りとなった後、今後作家としてやっていけるのかどうかもわからず五里霧中で立てまくった企画のうちのひとつに編集さんがGOを出し、手探りで書き始めたのが《ニート探偵》だった。 もともと《ニート探偵》というのは、2chの文芸板に僕が常駐していた頃にネタで書き

                    『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光
                  • 【首里城炎上】「首里城は元々赤くなかったのを中国におもねって赤くした」というのは嘘である : 脱「愛国カルト」のススメ

                    <ざっくり言うと> 首里城が赤い理由について、「首里城は元々赤くなかったのに、中国に阿って赤くされてしまった」と言っている人が大勢いるが、嘘である。彼らが「戦前の首里城のカラー写真」として提示しているものは、モノクロ写真に手彩色したものであり、本当の色ではない。柱や壁の色については、18世紀の改修記録『寸法記』に「朱ぬり」「赤土ぬり」という記述があることをもとにしている。赤い柱や壁の建物は、平等院や厳島神社など日本にも数多くあり、中華風であるとは言えない。赤瓦は沖縄の文化であり、一般の民家にも使われているものであり、中華風ではなく沖縄風である。これを「中華風だ」と非難するのは、「漢字を使うなんて中華風だ」と非難するのと同レベルである。再建された首里城の赤瓦や赤い柱や壁を「中華風だ!」と批判している人たちは、中国と結び付けて沖縄を中傷できるネタを求めているだけである。 目次 「戦前の首里城の

                      【首里城炎上】「首里城は元々赤くなかったのを中国におもねって赤くした」というのは嘘である : 脱「愛国カルト」のススメ
                    • 路上飲み対策にも恋愛の南京錠をかけるのも民俗。民俗学者と街を歩く

                      2021.10.4追記 この記事について、林の発言部分に誤解を招く表現があると判断しましたので該当箇所を訂正いたしました。関係者、読者のみなさまにお詫びします。(編集部 林雄司) 街を専門家と歩くシリーズ、今回もガチガチの鉄板回といえる学問系です。好きでしょう、学問を柔らかく教えてもらえるの。それも民俗学。はい、来ました。 妖怪とか民話とかおもしろそうな匂いもするけど今ひとつなんのことか分からない民俗学。そろそろ実態を知るときかなと思ってました。 渋谷の街を歩いて民俗ってなんなの?というところから教えてもらった。そしたらもう民俗だらけです。ではどうぞ! 今回は民俗学者の室井康成さんと東急東横線・田園都市線の渋谷駅周辺を歩く。民俗学という名前はよく聞くのだが実態はよく分かっていないのでまずはそこから教えてもらうことにした。 室井康成さん(左)デイリーポータルZウェブマスター林さん(右)とめぐ

                        路上飲み対策にも恋愛の南京錠をかけるのも民俗。民俗学者と街を歩く
                      • 神社データベースサイト「カミムスビ」、物議をかもした“オンライン賽銭”を一時停止に 複数の神社が注意喚起する事態に

                        神社データベースサイト「カミムスビ」は7月8日、一部神社から怪しむ声があがっていた「お賽銭機能」について、機能を一時停止すると発表しました。なぜこのようなことになったのか、編集部では機能停止に先立ち、カミムスビ側に取材していました。 問題となっていたサイト「カミムスビ」 発端となったのは、神社関係者を名乗るTwitterアカウントによる投稿。友人の神職から注意喚起があったとして、カミムスビについて「無許可で神社の名前と写真が使われている」「(オンラインで賽銭を投げる機能があるが)お賽銭が神社に支払われるような契約は交わされていない」など注意を呼びかけるものでした。またツイートが話題になると、他にも複数の神社の公式アカウントから「当社とは無関係」「入金も一切ありません」といった投稿が相次ぐ事態となりました。 オンラインお賽銭サイト『カミムスビ』に掲載の複数の神社が注意喚起「当神社は一切関わり

                          神社データベースサイト「カミムスビ」、物議をかもした“オンライン賽銭”を一時停止に 複数の神社が注意喚起する事態に
                        • 観光客が激減?【京都 超ガラガラ説】を実際に行って確かめてきた | SPOT

                          こんにちは〜! 京都在住ライター、社領エミです! 新型コロナウイルスの話題で持ちきりな昨今。現在、そのウイルスの影響で京都の観光客が激減しているってご存知ですか!? 住んでいる私が言うのもなんですが、京都の観光地はどこもかしこも人が多くて、平日でもまともに歩けないほど。 そんな京都が「観光客が激減してガラガラ」なんてにわかに想像しづらいですが、Twitterの情報によると……。 京都に住む相方から送られてきたガラガラ祇園の様子。 多分コロナ効果 pic.twitter.com/3amwC1NWiF — くろと@ネタバレ注意報発令中⚠️ (@clotho_aglaia) 2020年2月6日 木曜に行った京都 予想以上に空いててびっくり あんなに歩きやすい錦市場やねねの道10年ぶり位かなぁ 何年も避けてた清水寺付近も観やすくて良かった(*´꒳`*) pic.twitter.com/PEtyel

                            観光客が激減?【京都 超ガラガラ説】を実際に行って確かめてきた | SPOT
                          • 3Dドットアート『ボクセル』が気になるのでオススメざっくりまとめてみた - あと5分夢が見たい。

                            こんにちは、あきっとです! 最近ツイッターとかで『ボクセル』というものをよく見かけるんですけど、なんか面白そうでめっちゃ気になってます。 情報収集がてらにざっくりとまとめましたので、おすそ分けしますね。 Sponsored Link ボクセルとは ボクセル(英: voxel)とは、体積の要素であり、3次元空間での正規格子単位の値を表す。「ボクセル」という用語は「体積 (volume)」と「ピクセル (pixel)」を組み合わせたかばん語である。これは、2次元画像データがピクセルで表されることのアナロジーである。ボクセルは、医療や科学データの可視化や解析によく使われる。体積型ディスプレイは解像度をボクセルで表すこともある。例えば、512×512×512ボクセルといった表現である。 ボクセル - Wikipedia ……うん、難し! ざっくり言うと、奥行きのあるピクセルアートです。 そういうも

                              3Dドットアート『ボクセル』が気になるのでオススメざっくりまとめてみた - あと5分夢が見たい。
                            • №1,400 邦画セレクション “ ぼくは明日、昨日のきみとデートする ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                              ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 終章 糸屯ちゃんのおまけ 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJǕΝΝУ™です 本日のテーマは、久々の 邦画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です では、わたくしの方からお送りする 邦画セレクション のご紹介をさせて頂きます ぼくは明日、昨日のきみとデートする です! 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(ぼくはあす、きのうのきみとデートする)は、七月隆文(ななつき たかふみ)の小説です 2014年に宝島社より宝島社文庫として出版されました、略称は「ぼく明日」 第3回京都本大賞受賞作で、2016年12月17日に映画が公開されました 2018年8月に朗読劇が上演され、追加公演も行われましたね! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ

                                №1,400 邦画セレクション “ ぼくは明日、昨日のきみとデートする ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                              • なぜ私はオリックスファンになったのか…まずは関西の“私鉄沿線事情”から説明しよう | 文春オンライン

                                予期せぬ来訪者 「お越しになられました」 助教さんの案内で、わざわざ東京から博士課程の院生さんがやってきた。何でも、自分の研究の為に、インタビューしたいらしい。まあ、韓国の新政権も発足し、日韓関係にも動きが出てきているから、そういう人がいるのもわからないでもない。何たって、俺、日本の韓国政治研究の第一人者だしな(←大きな勘違い)。 さて、ひとしきり挨拶を交わして、研究室の椅子に腰かけてもらう。狭い部屋なので助教さんや私が座るのは小さなパイプ椅子だけど、お客さんにはちょっとだけクッションの効いた良い椅子に座ってもらう。で、何を話したらいいのでしょうか。 「オリックスファンとしての先生のお話をお聞きしたいと思います」 え、何それ。聞いてないよ。 てっきり韓国政治に関わるインタビューかと思ったら、何でも関西と九州のパリーグ球団を対象とした研究をしているそうだ。よく見ると、変わった帽子をかぶってい

                                  なぜ私はオリックスファンになったのか…まずは関西の“私鉄沿線事情”から説明しよう | 文春オンライン
                                • はにわ物語 byハニーズ 京都総集編 - しなやかに〜☆

                                  ひふみ祝詞の「ふ」より ターさんとターさんパパ(最近ケンケンと改名) LSS先生 pちゃの4はにわ出演でしたww 前回の京都の旅より 🌸京都イメージ図🌸 ケイケイ 「美味しい食べ物いっぱいあるなり」 れいっちょ 「風情が良いなり〜」 ラビたん 「美味しいお菓子いっぱいわん」 🌸清水寺 ※イラストは全てpちゃ練習お絵描きです ⭐️チャバティさんオススメ 清水町の力持ち食堂 加藤商店 うどんとおはぎのお店だそうです photographer by チャバティ ⭐️伏見稲荷の千本鳥居 ご利益ありそう😆🌸 photographer by くま子ちゃ ⭐️高台寺 石庭 photographer by くま子ちゃ ⭐️阿弥陀堂 (10円玉の裏) ⭐️京都駅付近 ⭐️おみやげ ⭐️東福寺の紅葉 photographer by くま子ちゃ ⭐️福知山城 photographer by くま子ちゃ

                                    はにわ物語 byハニーズ 京都総集編 - しなやかに〜☆
                                  • 京都の伏見稲荷神社、ノーマスクマンへの威嚇がえげつなくネット社会してた「これは素晴らしい抑止効果」「無言の圧が強い」

                                    ばくだん @sms_tegetthoff @SU_Minden 「ノーマスク 初詣」で検索すると恐ろしい数がヒットしてきますから。 「(人の命がかかっているかもしれない)マナーよりも自分の快適」な無自覚のバイオテロリストにやって来られちゃそりゃ、アレですから Malin @Momomalin お!これで有名なYouTuberになれるやんwじゃなくて·····未だにノーマスクで公共の乗り物に乗ってくるヤツが居てるからこれくらいせなあかんかもね🎥それにしても流石やなw>RT (๑°ㅁ°๑)‼✧

                                      京都の伏見稲荷神社、ノーマスクマンへの威嚇がえげつなくネット社会してた「これは素晴らしい抑止効果」「無言の圧が強い」
                                    • 「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                      ■古都に走った激震 「10年以内に財政が破綻(はたん)しかねない」 門川大作京都市長のこの一言が全国ニュースとなって駆け巡った。2020年から続くコロナの影響、繰り返される緊急事態宣言の発出は、京都の観光業界にかつてない試練をもたらした。 【図表】京都市は2016年を境に転入超過から転出超過に転じた。いまや京都市は「日本一たくさんの人が去っていく街」である。 2020年には米国の大手旅行誌『コンデ・ナスト・トラベラー』が発表した世界人気都市ランキングで、京都は初の1位に選ばれた。だが、観光寺院は閑古鳥が鳴き、往年の京都の見る影もない。 そのせいもあってか、「観光客が来なくなり京都市財政は苦境に陥っている」と一般に解釈されがちだが、まったくそうではない。 実は、京都で本当に深刻な問題は観光ではなく、「財政」と「人口」だ。都市の根幹が揺らぎ始めているのである。 確かに観光業は大変だ。お盆の最中

                                        「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                      • 山形県の「山寺」を再現したウォーキングシミュレーターが期間限定で無料配信中。マルチプレイも可能 - AUTOMATON

                                        個人開発者のMatt Newell氏は9月9日、『Lushfoil Photography Sim』のオープンベータ2(yamadera)を配信開始した。同ベータは、山寺こと立石寺を再現したウォーキングシミュレーターとなっている。期間限定での配信になるといい、9月24日頃まで配布されるそうだ。 本作は、山形県の山形市にある立石寺を再現したウォーキングシミュレーターだ。立石寺は山寺の通称で知られている。天台宗の仏教寺院で、860年に円仁が開山したとされている。名勝・史跡に指定されているほか、立石寺中堂や立石寺三重小塔は重要文化財に指定されるなど、長年の歴史と伝統をもつ東北地方を代表するお寺のひとつである。同作では、その山寺をうろつけるというわけだ。 本作では、山や木々、そして参道が3Dにてきめ細やかに表現されている。一人称視点にて、立石寺を探索。山の上から町並みを見渡すもよし、参道にそって進

                                          山形県の「山寺」を再現したウォーキングシミュレーターが期間限定で無料配信中。マルチプレイも可能 - AUTOMATON
                                        • 太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ

                                          太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 先日、私は島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社を訪れ、その美しい風景と深い歴史に感動しました。この神社は、全国でも珍しい「稲成(いなり)」の名を持つ神社で、五穀豊穣や商売繁盛の神として知られています。 太鼓谷稲成神社は、山の中腹に位置しており、参道から見える景色はまさに絶景です。特に、朱色の鳥居が連なる光景は圧巻で、訪れる人々の心を捉えます。四季折々の自然が織りなす風景も見逃せません。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩ります。 太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 太鼓谷稲成神社 津和野町 観光スポット 津和野駅 見開き御朱印 追記 太鼓谷稲成神社 ”いなり”という字が”荷”ではなく”成”という字を使うとても珍しい神社ですね。 参拝者がとても多く、全国の有名な稲荷神社(伏見稲荷神社、笠間稲

                                            太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ
                                          • 🌸ハニーズ物語 s4 京都編 - しなやかに〜☆

                                            京都に来たハニーズ☺️✨ 重要なお寺が沢山あるのですが、都合上または提供してくださった資料などをもとにした神社仏閣や食べ物、施設などを取り上げていきたいと思います😆✨ 🌸今日のハニーズの一言 ケイケイは京都に住んでまーす😆 ✨京都駅付近のイメージ地図です ✨イカ様 「駅前は碁盤の目になってるけど、見えにくいので省いてるなりな😅」 ✨ねぇやん 「丸で囲んでる行ったとこ重点に書いてるけど、本当は沢山お寺や神社が集まってるなり」 ✨ひめち〜 「産寧坂と二年坂は、食べ物屋さんいっぱいなりな」 🌸高山寺 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%AF%BA wikiより引用 🌸鳥獣戯画 なぞり絵 練習画 pちゃ 高山寺は鳥獣戯画の巻物がでてきたお寺で有名なのですが、、 以前なぞり描き鳥獣戯画というのを買ってたので、下書きを

                                              🌸ハニーズ物語 s4 京都編 - しなやかに〜☆
                                            • ひとり旅行記で、ひとりで旅に出かけたくなる - 週刊はてなブログ

                                              ちょっとそこまで 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「ひとり旅行記」をテーマに記事を紹介します。 Image: 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい 体操マット型ベットに寝転がり、しばらくぼうっとしていると、サンライズ瀬戸は緩やかに進み始めた。背中に振動が伝わってくる。車体はどんどん加速していく。東京駅のホームを抜けると、あたりは一気に暗くなった。部屋の電気のスイッチを切った。窓一面に東京が浮かび上がった。 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい こちらは2022年5月第3週のブログランキングで話題になった きくち (id:kikuchidesu)さんのエントリー。持ち込んだ酒器でウイスキーを

                                                ひとり旅行記で、ひとりで旅に出かけたくなる - 週刊はてなブログ
                                              • 京都市伏見区で天下統一さんぽ

                                                京都市伏見区といえば、日本酒の酒蔵や、伏見稲荷大社などで有名な町だけれど、我々のような地名好きにとってたまらない町でもある。 「武蔵」「長門」といった、旧国名のついた町名がたくさんあるのだ。 伏見区を一日中ぶらぶらして旧国名の地名を集めたら、天下統一できるかもしれない。 豊臣秀吉の城下町、伏見 伏見にやってきた。 伏見駅近くのアーケード 伏見桃山駅を出ると、アーケードの商店街がまっすぐ続いている。 日本各地には、もはや息も絶え絶えといったアーケード商店街がたくさんあるなか、それなりの賑わいが感じられる。 今回は、旧国名の町名を探すのが目的だ。 街角にある住居表示の看板や街の掲示板など、旧国名の町名が書いてあるものを発見すれば、その国を盗ったということにして、最終的に、どこまで国盗りできるのか……というのが今回のさんぽの目的である。 そうこうするうちにさっそく町名を発見。 東大手町を発見 「

                                                  京都市伏見区で天下統一さんぽ
                                                • Apple ティム・クックCEOが3年ぶりに師走の日本を訪問する意味

                                                  既報の通り、Appleのティム・クックCEOが現在、来日中だ。12日夜には、熊本市の大西一史市長と熊本城前で撮影した写真をTwitterに投稿し、3年ぶりの来日を明かしたクック氏。 前々回の訪問では京都の伏見稲荷前からのツイートで来日を明かし、前回はiPhoneの本体色を作る埼玉県のセイコーアドバンスや、伝説のゲームクリエイター、坂口博信氏が率いるミストウォーカーなどを訪問した。 実は、同氏やAppleマーケティング系の重役はCEO就任以前から年末に日本を訪れ、メディアを通して、その年の最新製品ラインアップの魅力を伝えたり、政府に対してAppleの日本経済や雇用への貢献を報告したり、業界団体や経済界に顔を出し環境への取り組みなどでのリーダーシップを示したり、Appleがその年、注目している日本のアプリ開発者などのサードパーティーを訪問して応援したりしている。 熊本から始まった、今回のクック

                                                    Apple ティム・クックCEOが3年ぶりに師走の日本を訪問する意味
                                                  • 本当にCG?Unreal Engine 5で作られた日本の町並みが異常にリアル | Gadget Gate

                                                    テクノロジー あれ?ここに来たことある気がする… 本当にCG?Unreal Engine 5で作られた日本の町並みが異常にリアル Image:Mesh Monde(YouTube) PlayStation 5 / Xbox Series X向けに公開された『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』をプレイし、Epic Gamesの次世代3Dエンジン「Unreal Engine 5」のすごさを感じた人は多いはずだ。その後も富山県の越中大門駅を再現した映像や、雨が降る京都・伏見稲荷大社のシーンがSNSで話題になっている。 そして、インドの3DアーティストRanjeet Singh(Mesh Monde)氏がUnreal Engine 5で製作、公開した昭和の日本によく見られたような小さな通りの風景の映像もまた、それらに負けず劣らずリア

                                                      本当にCG?Unreal Engine 5で作られた日本の町並みが異常にリアル | Gadget Gate
                                                    • フランスが観光客を削減していく方針を発表

                                                      フランスといえば、世界で最も人気のある観光地の一つであるが、それが変わる可能性が出てきた。 2023年6月18日、フランス観光相のオリビア・グレゴワールは、同国が長い迎え入れてきた旅行者の数を減らす戦略をとることを発表。この政策について「環境、地元の人々の生活の質、観光客の体験」に対する脅威に対応するものであると述べた。 パンデミック以降、オーバーツーリズムがより顕著で、特に観光地が、時間も金もあまり使わない客であふれかえっていることが問題になっている。またその結果、地域社会が観光業からの恩恵を十分受けられず、経済力を失っていることも課題になっているのだ。 今のところ、政府はオーバーツーリズムとどう戦うつもりなのか、正確には発表していない。最も危機にある場所を特定するために、政府が国内の観光産業をチェックする機関を設置するのが、最初のステップになりそうだ。さらにオーバーツーリズムによって引

                                                        フランスが観光客を削減していく方針を発表
                                                      • 【縄文石棒】が【おしゃもじさま】になった経緯【そして荒脛巾神社・再考】 - ものづくりとことだまの国

                                                        はじめに 青梅市の3回目。出土した縄文 #石棒 が #おしゃもじさま になった経緯。郷土博物館の三好さんは #石神(シャクジ・セキジン)が転訛して杓子(シャモジ)を奉納するセキ #咳鎮め の社になった経緯を解説。練馬区石神井とも共通 目次 青梅市郷土博物館 おしゃもじさま紹介ページ 関東地方のおしゃもじさま 古い信仰を推理する面白さ 本文 前回からの続きです。 www.zero-position.com 青梅市郷土博物館 おしゃもじさま紹介ページ park2.wakwak.com リンク先(青梅市郷土博物館)のポイントを整理しました。 ● (多摩川の河岸段丘に縄文遺跡が集積する)青梅市内からは以前より時々、石棒が出土し、中には神社や祠の奉納物や御神体になったものがある ● 後世に(土中から現れる)石神としてシャクジとも呼ばれるようになり、イシガミ(石神)、シャクジイ(石神井)などの地名にも

                                                          【縄文石棒】が【おしゃもじさま】になった経緯【そして荒脛巾神社・再考】 - ものづくりとことだまの国
                                                        • 伏見稲荷まで25km歩いてきた

                                                          昨日の話。 午前中だけ人手不足ということで、数時間だけ仕事。 土曜日の午後、明日、誰かが出勤しないといけない事態になった。 「増田さんって予定ないですよね?」「自分、子供の○○があるんで・・」「自分、デートなんです」 そりゃ俺はぼっちだから予定ねーよ。 昼過ぎにあんま疲れずに帰宅。まぁこれで追加で金もらえるのは悪くはなかったかも。 どうせ家でスマホゲームしているだけだし。 午後の時間どうするかなと思って、googlemap見てたら、家から京都まで30kmぐらいか。 歩いてみるもいいかなとなぜか思った。 目的地は、京都市街より手前の伏見稲荷。25kmだって。余裕やな。 ザックに水とカロリーメイトだけいれて出発。 1時間経過:まだまだ余裕。 2時間経過:まだまだ余裕かな? 3時間経過:疲れたきた。そして、先のことを考えたら絶望してきた。イオンが見えてきた。 イオン:めっちゃ混んでる。フードコー

                                                            伏見稲荷まで25km歩いてきた
                                                          • 【カンチャナブリー観光】千本鳥居や鎌倉大仏もどきの出現で話題沸騰中のWat Khao Sung Chaem Fa - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                            2024年の最初に取り上げるのは、昨年秋に新エリアがオープンして注目度が急上昇しているWat Khao Sung Chaem Fa(ワット・カオスーン・チェームファー/วัดเขาสูงแจ่มฟ้า)です。 寺院のロケーション Wat Khao Sung Chaem Faのロケーションは、Wat Khao Chong Pattanaram(ワット・カオチョーン・パタナーラーム/วัดเขาช่องพัฒนาราม)と同じカンチャナブリーのターマカ地区。同地区のもっとも高い標高に位置しています。 1979年に前身となる僧院が建てられ、2015年に国家認定の仏教施設へと格上げ。誰でも参拝できる寺院に生まれ変わりました。 カンチャナブリー市街地からは30km強と少々離れているものの、バンコクから車で1時間半~2時間程度の距離。バンコクっ子に人気の日帰り旅行先でもあります。 それこそ週末や祝日の

                                                              【カンチャナブリー観光】千本鳥居や鎌倉大仏もどきの出現で話題沸騰中のWat Khao Sung Chaem Fa - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                            • リアルすぎる世界で写真撮影ができるゲーム カメラも“ガチ” UE5で伏見稲荷などを再現

                                                              米国のゲームスタジオ、Annapurna Interactiveは6月30日、リアルすぎる世界で、リアルな写真撮影を楽しめる新作ゲーム「LUSHFOIL PHOTOGRAPHY SIM 」を発表した。京都府の伏見稲荷大社のような神社や森、雪山、海辺、草原などをCGで再現。フィールドを自由に散策しながら、さまざまな機能を備えたゲーム内カメラで撮影できる。

                                                                リアルすぎる世界で写真撮影ができるゲーム カメラも“ガチ” UE5で伏見稲荷などを再現
                                                              • 未明の伏見稲荷大社で大麻所持 大学生男女6人を容疑で逮捕 |社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                京都市伏見区の伏見稲荷大社の駐車場で大麻を所持したとして、伏見署は28日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、京都精華大の大学院生(22)と同大学の20~22歳の学生5人の男女計6人=いずれも左京区=を逮捕した。 逮捕容疑は共謀し、28日午前2時45分ごろ、伏見稲荷大社の参拝者用駐車場で、ビニール袋入りの大麻草を所持した疑い。 京都府警伏見署によると、駐車場に複数のバイクが停車しているのを巡回中の署員が不審に思い、戻ってきた学生たちに職務質問したところ、所持品から大麻草が見つかったという。 大学院生は「吸引用の巻紙を使い、6人で大麻を吸っていた」と供述しているという。大学生5人のうち2人は「友人が大麻を所持していたことを知らなかった」と容疑を否認しているという。京都府警は、6人が稲荷大社の敷地内で大麻を使用していた疑いもあるとみて、入手経路などを捜査している。 京都精華大広報グループは「事実関

                                                                  未明の伏見稲荷大社で大麻所持 大学生男女6人を容疑で逮捕 |社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                • 【三囲神社(2)】三柱鳥居が物語る三井家と秦氏の「点と線」 - ものづくりとことだまの国

                                                                  墨田区向島 #三囲神社。境内の #三柱鳥居(三角石鳥居)は、旧三井家にあったものをこちらに移設。京都 #太秦 #木島坐天照御魂神社(木島神社、蚕の社)の同型をモデルに造られました 目次 三囲神社(東京都墨田区向島) 三囲神社の三柱鳥居 三囲神社境内のお稲荷さん 本文 www.zero-position.com 三囲神社(東京都墨田区向島) 昨年、一度、来てはいたんですが、付近の駐車場がどこも満杯で、参拝を断念していました(三囲神社には駐車場はありません) 今年は早朝に訪れ、駐車場も空いており、無事参拝。 三囲神社(みめぐりじんじゃ)拝殿 三囲神社 三囲神社の三柱鳥居 見てみたいと思っていた、境内の三柱鳥居(三角石鳥居)。 三囲神社 境内の三柱鳥居 この鳥居は元々、旧三井邸にありましたが、こちらに移設されたそうです。 三囲神社 三柱鳥居(三角石鳥居) 珍しい形の鳥居は、京都・太秦(うずまさ)

                                                                    【三囲神社(2)】三柱鳥居が物語る三井家と秦氏の「点と線」 - ものづくりとことだまの国
                                                                  • 美味しい!焼き鳥 - japan-eat’s blog

                                                                    日本人にはおなじみの「やきとり」。やきとりといえば鶏(にわとり)の肉を串に刺して炭火であぶる料理だと思う方も多いのではないだろうか。『広辞苑』には「鳥肉に、たれ・塩などをつけてあぶり焼いたもの。牛・豚などの臓物などを串焼にしたものにもいう」とある。実際に全国各地のやきとりは地域ごとに実に様々な特色がある。全国やきとり連絡協議会に、時代や地域の食の歴史を色濃く反映したやきとりの成り立ちを伺った! 焼き鳥の起源 江戸時代の中期 明治時代 昭和初期 大衆食となったのは ブロイラーとは 《地鶏の規定》 《木炭の規格》 焼き鳥の定義 大衆料理として広がる「やきとり」 1960年代 焼き鳥とやきとりの違い ねぎまの起源 ハツの語源 なぜ焼き鳥は串に刺されているの? 焼き鳥の種類 【鶏】 【豚】 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 焼き鳥の起源 鶏の祖先は元々は野鳥で、新石器時代末期に日本

                                                                      美味しい!焼き鳥 - japan-eat’s blog
                                                                    • いつでも猫をお迎えできるよう準備して神社にお参りしていたら、ある日本当に猫と暮らすことに「不思議な縁を感じるお話」

                                                                      ハチタロウ🐶🐾 @hachitarou @_3_2_5_ 仔猫が発見された場所が神社というのも、不思議なご縁を感じるお話ですね。 あと、『しりとり』ですね。 (きつね→ねこ) 🪦夜野🪦 @0302gnm 我が家の次男猫も京都の伏見稲荷でお参りした直後にむこうから我が家に来たんだよなぁ🤣 我が家の車の車体とタイヤの間に入り込んでる仔猫引っ張りだしたら狐顔だったから「やべ、伏見稲荷から派遣されてきたのか😳」って本気で考えたの思い出す(笑) pic.twitter.com/fJQSqUC9Sy

                                                                        いつでも猫をお迎えできるよう準備して神社にお参りしていたら、ある日本当に猫と暮らすことに「不思議な縁を感じるお話」
                                                                      • まるもち家 @横浜そごう 可愛さに花丸!!まんまるなまるもち - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                        このまんまるの可愛らしさを見かけたら、連れて帰らずにはいられない。京都伏見稲荷の、まるもち家さんが横浜そごうに販売に来てくれていました。 まるもちとは、 つぶあんやみたらしをお餅でまあるく包み、コロコロ転がしながら、表面をさっくさくに焼き上げたもの。 かりんとうまんじゅうみたいな感じかと思ったら、お餅なんですね。 オーブントースターを使うのが良いそうなのでバルミューダで3分、クロワッサンモードでリベイクしました。 まるもち みたらし 110円 みたらしのタレに寒天混ぜ、ぷりんとした食感のみたらしを丸いお餅に包み焼き上げたもの。1番人気なんだって。 おっと、意外。カリカリなのかと思いきや完全にお餅質感。サクっとは、カット出来なかった。でもこのみたらしの甘辛醤油がたまらない。さすが1番人気。 まるもち つぶあん 110円 ほど好い甘さのつぶあんを丸いお餅で包み込み、香ばしく焼きあげたもの。 こ

                                                                          まるもち家 @横浜そごう 可愛さに花丸!!まんまるなまるもち - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                        • 2022年に行った22回、合計119日間の旅行を振り返ってみた | ロプログ

                                                                          どうもどうも、ロプロス(@ropross)です。 年は明けてしまいましたが、毎年書いている一年の旅行まとめ記事だけは書いておきたいと思います。 昨年(2022年)は春頃から北海道の旅行割引が、秋からは全国旅行割が実施されたので、宿やホテルに泊まることがメインの旅行にいろいろと行くことができました。その分、自然風景や寺社史跡などを楽しむ旅行は少なめだったのですが。 写真多くて長めの記事になりますが、楽しんでいただけると嬉しいです。ではでは、どうぞー。 スポンサードリンク 札幌 2月28日~3月2日(3日間) 昨年はさらに深くサウナにハマった一年だったのですが、そのきっかけとも言えるのがこの札幌サウナ旅です。 「ガトーキングダムサッポロ」の雪が積もったプールエリアでテントサウナ。 羊ヶ丘で開催されたサウナイベントに参加し、テントサウナ、バレルサウナ、バスサウナなど、さまざまなサウナに入ってきま

                                                                            2022年に行った22回、合計119日間の旅行を振り返ってみた | ロプログ
                                                                          • 俺たちは雰囲気で希少性と所有権を語っている。NFT界隈のすれ違い。 - 技ビス : 技術、ビジネス、スタートアップ

                                                                            NFT界隈っていろんな議論が行われていてよくわからないと感じませんか。僕はよく感じています。たまにははらじゅんの長文が読んでみたいと言われたのもあり、つらつらと思うところを書きつつ、会話が成り立っていないポイントの指摘とNFTなどに対する私の所感を表明してみたいと思います。 目次 NFT界隈の噛み合わない希少性や所有権の考え方 NFTの希少性はNFT自体の希少性である NFTで所有や希少性を管理したバーチャル世界は効率的か どんどん概念化するNFT NFTは道具だけど、使い方が謎。みんな妄想でしゃべってる。 補足 NFT界隈の噛み合わない希少性や所有権の考え方 NFTやメタバースの定義や効用とされているものは多岐にわたっている。先日バズったkumagiさんの記事に例として上がっていたものをピックアップしただけでもそれなりに色々書かれている。 希少性を担保する 所有権を現す バーチャル空間の

                                                                              俺たちは雰囲気で希少性と所有権を語っている。NFT界隈のすれ違い。 - 技ビス : 技術、ビジネス、スタートアップ
                                                                            • 東京中野区のパワースポット 沼袋氷川神社 - もなかの気持ち

                                                                              前の記事の新井薬師寺の参拝と同じ日に、 沼袋氷川神社へ参拝してきました。 ここは、西武新宿線 沼袋の駅北口から、徒歩2分です。 私は自宅から自転車でいきました。 だいたい10分くらいなのですが、 迷いまくって、30分以上かかったと思います。🤣 hikawa-n.or.jp 歴史ある神社ですが、何か新しさを感じました。 とても綺麗な印象です。 入口の鳥居をくぐると、輪が見えてきます。 この輪は何なのかわからないのですが、 きっとこの輪をくぐることで、 清められるのだと思いました。 境内の中心は、すさのうのみこと(厄除け 疾病除け他) 天王社(病気平癒の神) 稲荷神社(五穀豊穣 商売繁盛の神) 上記、三本願い松 七福神 とても気持ちのいい神社でした。 境内の前に大祓形代があります。無料でいただけます。 大祓は年に二回行われる神事です。 この形代に家族の姓名、年齢を書き、 息を3回吹きかけて、

                                                                                東京中野区のパワースポット 沼袋氷川神社 - もなかの気持ち
                                                                              • 【麻倉怜士のCES2022レポート10】パナソニックのVRグラス「MeganeX」は、メタバースの世界をより身近にする。3年ごしで開発された高画質モデルの物作りを聞く - Stereo Sound ONLINE

                                                                                パナソニックは先に開催されたCES2022で、環境関連や北米事業に関する様々な展示を開催した。その中で注目したいのが、軽量・高画質なSteamVR対応VR(仮想現実)グラス「MeganeX」や、人体冷熱デバイス「Pebble Feel」、大きな声を出しても外部に音が漏れない無線マイク「Mutalk」といったメタバース(※)関連のアイテムだ。 中でもMeganeXはパナソニックが一昨年のCESから展示を行っており、今回遂に具体的な製品に仕上がった。そこで今回は、パナソニックにお邪魔して、MeganeXの映像を体験させていただくとともに、本機の開発を手がけたデジタルプロセス開発センター XR開発部 部長の柏木吉一郎さんと、事業開発センターXR総括の小塚雅之さんに製品の詳細や今後の展開についてお話をうかがった。(編集部) ※メタバース:コンピューターやネットワークの中に構築された現実世界とは異な

                                                                                  【麻倉怜士のCES2022レポート10】パナソニックのVRグラス「MeganeX」は、メタバースの世界をより身近にする。3年ごしで開発された高画質モデルの物作りを聞く - Stereo Sound ONLINE
                                                                                • カンチャナブリーの観光スポットまとめ -後編- - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                                                  前回の続き。昨年末から投稿していたカンチャナブリーの観光スポットを前後編に分けて距離別に整理しています。 カンチャナブリー駅を起点とした20km圏内の名所/珍所はこちらのページにて。後編にあたる今回は、20kmより先へと足を運んでみましょう。 市街地から20~30km圏内 Giant Monkey Pod Tree(ムアンカーンチャナブリー郡) Wat Tham Phuwa(ムアンカーンチャナブリー郡) 市街地から30~40km圏内 Wat Khao Sung Chaem Fa(ターマカ地区) Wat Khao Chong Pattanaram(ターマカ地区) 市街地から40~50km圏内 Wat Khao Yai(ターマカ地区) Tham Krasae Bridge/Krasae Cave(サイヨーク地区) Sai Yok Elephant Park(サイヨーク地区) 最後に 市街地から

                                                                                    カンチャナブリーの観光スポットまとめ -後編- - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~