並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 428件

新着順 人気順

冷や汁の検索結果1 - 40 件 / 428件

  • サバ缶を汁ごと入れた「イタリアン冷や汁」。暑い季節に店のまかないでよく作ってるやつです【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回は、暑い季節のまかないでよく作っている「イタリアン冷や汁」をご紹介します。冷や汁の基本の具材「アジの干物」の代わりにサバ水煮缶、豆腐の代わりにカッテージチーズを使います。カッテージチーズの代わりにモッツァレラチーズでもイケますよ! ヤスナリオの「イタリアン冷や汁」 材料:作りやすい量(冷や汁約2杯分) サバ水煮缶 1缶 きゅうり 1本 オリーブオイル、大葉(千切り)、カッテージチーズ 適量 (A) みそ 大さじ1 白すりごま 大さじ3 水 1カップ(200ml) 作り方 1. きゅうりを薄い輪切りにし、ボウルに入れて塩(分量外)を2~3つまみ入れて揉み、水でさっと洗い流して、水けをよく搾る。 塩で揉むことで、青臭さや余計な水分やが抜け、歯ごたえもよくなります。 2. 丼にみそ、白すりごまを入れ、ゆっくり水を加えながらよく混ぜる。 3.

      サバ缶を汁ごと入れた「イタリアン冷や汁」。暑い季節に店のまかないでよく作ってるやつです【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • クミンとみそで約2分。リピ確定の夏メシ「ツナクミン冷や汁」の作り方【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、焼き魚の代わりに魚の缶詰を使ったアレンジ冷や汁レシピシリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、「ツナクミン冷や汁」です。 ツナとみそで作った冷や汁に旬のオクラとトマトもたっぷり加えて、仕上げのクミンパウダーと粗びき黒こしょうでスパイシーにいただきます。みそとクミンの風味が相性抜群で、一気に食べられちゃいますよ! ヤスナリオの「ツナクミン冷や汁」 材料:1人分 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) みそ 大さじ1 水(冷やしておく) 150ml オクラ 3本 トマト 1/2個 クミンパウダー 適量(今回は5~6振り程度) 粗びき黒こしょう 適量 温かいご飯 適量 作り方 1. オクラはこすり合わせて水で洗い、耐熱の器にのせてラップをかけ、 電子レンジ600wで30秒加

        クミンとみそで約2分。リピ確定の夏メシ「ツナクミン冷や汁」の作り方【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • ウツボ冷や汁 - パル

        こんにちは。ネーム今日中です。ネーム今日中。ネーム ウです。今年の初めの進行がかなり熱い時に黙って釣りについていきました。 スーマリ3のワンワンみたいに跳んで人間の部位をもいでいくので近寄ってはいけません。 最速で氷水にぶちこんで黙らせてしまうのが良いです。 僕は2匹釣れたということになっています 家に持ってきました。この時点では処遇を全く決めておらず、また作業経験もなく(暮れに頭だけいじった)、かつ深夜なのでとっととやることやって寝たい気持ちでいっぱいです。 いつもの鍋に対してこのスケール感 とりあえず、ぬめり取りといったら酢なので、、 こっちみんな ウツボ作業でキツいことのひとつは、ぬめりが固まってビジュアルが最悪になることだと思います(目と皮膚のたるみがヒトっぽい)。ただちにタワシで除去しましょう。 スッキリ 不明な長物は肛門からメス安定です はい 浮袋が旨かったり色々あるのですが、

          ウツボ冷や汁 - パル
        • 腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、焼き魚の代わりに魚の缶詰を使った簡単まかない冷や汁レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、ツナ缶を使った「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」です。 みそ、水、ツナとキムチを混ぜるだけとほんの2分くらいで完成。火を使わずに、うま味たっぷりの冷や汁が作れます。薬味の青ねぎもキッチンバサミで切ったり、市販の刻みねぎを使ったりすれば包丁も使いません。 そして、暑い日にキンキンに冷えた美味しい冷や汁を食べるには、ツナ缶と水はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくのがオススメですよ。 ヤスナリオの「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」 材料:1人分 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) みそ 大さじ1 水(冷やしておく) 150ml キムチ 適量(50g程度) 木綿豆腐 適量(50g程度) 青ねぎ(

            腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 簡単過ぎてゴメンなさいレシピ!〜農家の冷や汁 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

            火照った体を冷やしてくれる冷や汁 毎年、ホマレ姉さんの畑では他よりキュウリができるのが遅くて、できると真っ先に作るものが「冷や汁」です。真夏ではないけれど蒸し暑い日が続き、丁度食べたくなるんです。 冷や汁と言えば有名なのは宮崎ですが、私の作るのは少しの材料と少しの手間で出来る超シンプルなものです。美味しさのコツは何と言っても、取り立てのキュウリ!…コレにつきます。 新鮮なものはイボイボが尖っていて、触るとトゲが痛いくらいです。ヘタの切り口が新鮮で、硬いくらい張りのあるものが良いです。 自分で栽培するのが一番ですが、無理な人は朝市や産直市場なら手に入れ易いと思います。細過ぎるものよりキュウリの味と香りがちゃんとする少し太めの方が私は好きです。 スポンサーリンク 収穫直後、まだ花殻が付いてる 材料(3人分) キュウリ      太め2.5本 味噌      大さじ1と1/3 鰹だし顆粒    

              簡単過ぎてゴメンなさいレシピ!〜農家の冷や汁 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
            • 【決定版】冷や汁入門!すり鉢不要&いつもの味噌でOKです - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              「冷や汁」、ご存じですか? こんにちは、郷土料理を研究しているフードライターの白央篤司です。 冷や汁は宮崎県の郷土料理と思われがちですが、実際は日本各地で昔から食べられているもの。きょうはそのごく簡単な作り方と、「本格的にやってみたい!」という方向けのレシピ、そしてちょっと変化球メニューの3本立てでお伝えしますよ。 残暑きびしいお昼などに、ぜひ試してみてください。 冷や汁を「冷たい味噌汁」にしないためのコツ まず、一般的な冷や汁のレシピを確認してみましょう。宮崎でよく食べられているレシピを参考にしてみます。 いりこ、ゴマをフライパンなどでから煎りする。 すり鉢に①、味噌を入れてよくすり上げる。 よくすり混ぜた②の味噌に焼き目をつける。 キュウリを輪切りにして塩揉みしておく。大葉は千切り、ミョウガは小口切りにする。 3の味噌を水で溶く。 4の野菜類を好みの量加える。ごはんにかけていただく。

                【決定版】冷や汁入門!すり鉢不要&いつもの味噌でOKです - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 夏が来ると思い出す「冷や汁」はサバ缶で作れば超簡単だった【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは~筋肉料理人です! 蒸し暑い日が続くとあっさりした料理を食べたくなりますが、あっさりしているだけじゃスタミナが落ちます。そこで、栄養満点のサバ缶を使った「冷や汁」の紹介です。 冷や汁は、こちら九州では宮崎の郷土料理。冷たい味噌汁にアジの干物を焼いてほぐしたものを入れて作ります。これをサバ缶で簡単レシピにアレンジします。サバ缶は煮汁ごと使うので栄養を余すことなく使え、しかもだしいらずで作れますよ。 筋肉料理人の「サバ缶冷や汁」 【材料】4人分 サバの水煮缶詰 1缶(内容量200g前後) 木綿豆腐 1/2丁(200g) きゅうり 1本 乾燥わかめ 4g みょうが 1本 ショウガ 1/2かけ すりごま 大さじ2 みそ 大さじ4 水 400ml 塩 小さじ1/5 作り方 1. 木綿豆腐は手で小さくちぎってバットにのせ、 バットを傾けて10分ほど水切りします。 2. きゅうりは薄い輪切りに

                  夏が来ると思い出す「冷や汁」はサバ缶で作れば超簡単だった【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • トマトジュースと水を冷やしておけば2分くらいでウマい冷や汁が食べられる【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今年も冷や汁の季節です! 冷や汁の基本の具材、アジの干物の代わりに魚の缶詰を使った簡単まかない冷や汁シリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、あると何かと便利なツナ缶を使った「ツナとトマトジュースの冷や汁」。 朝、水とトマトジュースを冷蔵庫に入れておけば、ランチや晩ごはんには2分もあればウマい冷や汁が食べられますよ。 レシピには味の目安としてトマトジュースやツナ缶の分量を入れていますが、お店のまかないで食べるときにはツナをたっぷりにしたり、トマトジュースを多めにしたり、気分で自由にぶっかけちゃってます。お好みの量で作ってみてください。 ヤスナリオの「ツナとトマトジュースの冷や汁」 材料:1人分 トマトジュース(無塩、冷やしておく) 100ml しょうゆ 小さじ1 水(冷やしておく) 5

                    トマトジュースと水を冷やしておけば2分くらいでウマい冷や汁が食べられる【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • “サバ缶冷や汁”の季節です「サバ缶豆乳カレー冷や汁」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、 アジの干物の代わりに「サバ水煮缶」を使った簡単まかない冷や汁。昨年は、チーズとオリーブオイルの「イタリアン冷や汁」をご紹介しましたが、 www.hotpepper.jp 今回はスパイシーな「サバ缶豆乳カレー冷や汁」です。 レシピはほぼ2行。豆乳とカレー粉、しょうゆを混ぜて、ご飯にかけてサバ水煮缶をのっけるだけ。仕上げのごま油でコクと風味をプラスするのがポイントです。サバ水煮缶と豆乳は冷蔵庫で冷やしておくと、キリッと冷たく美味しくできますよ。 LET'S COOKING! METAL UP YOUR APPETITE! ヤスナリオの「サバ缶豆乳カレー冷や汁」 材料:1人分 サバ水煮缶 1/2缶 豆乳(無調整) 100ml カレー粉、しょうゆ 各小さじ2 ごま油 小さじ1 青ネギ(小口切り) 適量 温かいご飯 1膳分(150

                      “サバ缶冷や汁”の季節です「サバ缶豆乳カレー冷や汁」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • そうめんやうどんのつけつゆにしてもおいしい!かんたん冷や汁 | あさこ食堂

                      宮崎県・埼玉県・山形県など日本の各所にて同名でそれぞれ別内容の料理や、 別名ではありますが内容が似ている料理がありますが、 今回はわたしが出身の埼玉の冷や汁のかんたんなつくり方をご紹介。 材料:2人分 きゅうり…1本 豆腐…1/4丁 みょうが…2コ *A だし(冷ましたもの)…2カップ みそ…大さじ2 塩麹…小さじ2 練り白ごま…大さじ1(すりごま…大さじ1でもOK) しょうがのすりおろし…小さじ1/2 冷ましたご飯…2膳分 白ごま…適宜 つくり方 1.きゅうりは薄い小口切りに、みょうがは千切りに、豆腐はさいの目に切ります。 2.*Aの材料をすべて混ぜ、きゅうり、豆腐、みょうがを合わせます。 3.ご飯に2をかけ、お好みで白ごまをふって出来上がり!

                        そうめんやうどんのつけつゆにしてもおいしい!かんたん冷や汁 | あさこ食堂
                      • 山形のだしに宮崎の冷や汁、夏の暑さを乗り切る「郷土料理」レシピ - はてなニュース

                        四季折々の「郷土料理」には、その季節を元気に過ごすための昔ながらの工夫がたくさん詰まっています。北から南まで、暑い夏にぴったりの郷土料理レシピを集めました。 ■ 岩手の「盛岡冷麺」 盛岡市の「盛岡冷麺」は、本場韓国の冷麺を日本人向けにアレンジしたおなじみのメニューです。 ▽ 盛岡冷麺 by iimk 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ▽ ♪簡単♪手作りの盛岡冷麺 by 田舎のあねっこ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ▽ http://www.odette.or.jp/citykankou/ka_c_ea_i4/ka_c_ea_i4.html コシの強い麺にピリッと辛いコクのあるスープが絡んで、暑い季節でもつるっと食べられます。より本格的に作りたい人には、パスタメーカーを使った手作り麺のレシピもあります。 ■ 山形の「だし」&「冷たい肉そば」

                          山形のだしに宮崎の冷や汁、夏の暑さを乗り切る「郷土料理」レシピ - はてなニュース
                        • サバ缶は冷蔵庫で冷やしておくと超便利「サバとん冷や汁」夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                          こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 これからの暑い季節に、サラサラッと食べられる冷や汁。お店のまかないでもよく作ります。そんなときによく使うのが、サバ水煮缶です。冷蔵庫で冷やしてストックしておくと、キンキンに冷えた冷や汁がすぐ作れて便利ですよ。 ただ、冷や汁ってさっぱり食べられる分、ちょっと物足りないなと感じることも……。そこで、気に入っているのが今回紹介するアレンジ冷や汁「サバとん冷や汁」です。 きゅうりや豆腐、大葉など冷や汁の定番の具に、豚しゃぶをプラス。1杯でお肉も魚もガッツリ食べられます。 ボリュームたっぷりにできるので、丼など大きめの器で作るのがおすすめですよ。 ヤスナリオの「サバとん冷や汁」 【材料】1人分 サバ水煮缶(冷蔵庫で冷やしておく) 1缶 みそ 大さじ1 白すりごま 大さじ2 ごま油 大さじ1 水 150ml きゅうり 1/2本 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用

                            サバ缶は冷蔵庫で冷やしておくと超便利「サバとん冷や汁」夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                          • 夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            夏だ! 暑いぞ! でも暑くたって腹は減る! というわけで今回は、メシ通でご紹介してきた冷や汁、そうめん、パスタ、冷奴など夏に食べたい「冷やしレシピ」を集めました。キリッと冷えたビールを飲みながら食べるのにもぴったりですよ。 麺茹で以外は火を使わない混ぜるだけのレシピや、暑い夏に助かる電子レンジレシピなど、できるだけ手間のかからないものばかり。ねぎ、みょうが、青じそ、パクチーなど、薬味もたっぷりのせてさわやかに仕上げてくださいね。メシ通でもおなじみのサバ缶を使ったレシピもいくつも登場しますよ。 INDEX ▽01:サバ缶を汁ごと入れた「イタリアン冷や汁」。暑い季節に店のまかないでよく作ってるやつです ▽02:“サバ缶冷や汁”の季節です「サバ缶豆乳カレー冷や汁」の作り方 ▽03:冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた ▽04:サバ水煮缶1つで二度ウマい。筋肉料理人

                              夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 野菜がたっぷり取れる「夏野菜の味噌汁」3選【猛暑にぴったり。冷や汁としても絶品】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              そもそも味噌汁は日本人にとってのスーパーフード 本編をご紹介する前に、少しだけ味噌汁の魅力をお伝えできればと思います。 味噌汁は鎌倉時代から飲まれていると言われる健康食で、夏バテ対策にもなる優れもの。 ご存知のとおり、味噌は大豆を潰して作る発酵食品で、そこにはたくさんの乳酸菌や酵母菌が存在しています(※)。 (※)編集部注:だし入り味噌など加熱処理している味噌を除く また大豆由来のアミノ酸が疲労回復に役立ち、うま味成分が食欲をかき立ててくれます。 だから、暑い日でもさまざまな食材をズルズルっと食べることができるんですね。 もちろん食欲がない時の栄養補給になります。 梅干しととろろ昆布の味噌汁 ゴーヤチャンプル味噌汁 夏野菜の豚汁 今回紹介する味噌汁レシピ3品は、真夏の食欲がない時でも美味しく食べられるものばかりだと思います。 ぜひ試してみてください。 梅干しととろろ昆布の味噌汁 【材料】(

                                野菜がたっぷり取れる「夏野菜の味噌汁」3選【猛暑にぴったり。冷や汁としても絶品】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • 家で作れる『旨ッ~!』な冷や汁レシピ

                                冷や汁は宮崎県の郷土料理。宮崎県のかたによれば、食欲が落ちる夏は冷や汁ならするする食せるので、よく召し上がるのだそうです(なるほど)。 味の決め手になる味噌は、しみやそばかすの原因になるメラニンの働きを抑制する働きをもつため美白にも効くといいますし、味噌が良質な栄養源であることを指すことわざに「味噌の医者殺し」というのもあり、いいことづくめです。

                                  家で作れる『旨ッ~!』な冷や汁レシピ
                                • 混ぜるだけで、ほぼ冷たいトマトクリームスープ。店のまかないでよく作る「豆乳とトマトジュースの冷や汁」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは! 高円寺メタルめしのヤスナリオです。 夏にオススメ簡単冷や汁シリーズ、 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp に続く第3弾は「豆乳とトマトジュースの冷や汁」です。 豆乳とトマトジュースは意外にも相性抜群。しょうゆも入れて混ぜるだけで、濃厚旨味たっぷりのトマトクリームスープのようになります。栄養バランスもバッチリ、最後の一滴まで飲み干す美味しさです。LET’S TRY OR DIE! ヤスナリオの「イタリアン冷や汁」 材料:作りやすい量(冷や汁約2杯分) 豆乳(無調整)100ml トマトジュース(無塩)100ml しょうゆ 大さじ1 大葉千切り 大葉2~3枚分 ツナ 適量(今回は1/2缶くらい) ご飯 適量 粗挽き黒こしょう 適量 作り方 1. 軽量カップなどに豆乳、トマトジュース、しょうゆを入れてよく混ぜる。 2. 丼にごはんを盛り、1をかけ、 大

                                    混ぜるだけで、ほぼ冷たいトマトクリームスープ。店のまかないでよく作る「豆乳とトマトジュースの冷や汁」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 西友「みなさまのお墨付き」ぎりぎりでお墨付いた冷や汁をいただく

                                    消費者テストで80%以上の支持を獲得した商品のみが西友の売場でそれを名乗る事ができる「みなさまのお墨付き」シリーズ。 80%ギリギリで合格した「冷や汁」をぶっかけてかきこんだめしはさっぱりさらさらっとしつつも瀬戸際を生き残って来た確かな強さのある味だった。夏はこれだ。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:ゴーストバスターズみたいになってると気持ちいい! > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー ギリギリでお墨み付いた冷や汁 この夏、うそくさいほどに暑い。 007シリーズ最高傑作のように、各種メディアが記録的とのたまい前年を超えてくる猛暑である。この暑苦しさに対抗するにア

                                      西友「みなさまのお墨付き」ぎりぎりでお墨付いた冷や汁をいただく
                                    • 暑い季節に店のまかないでよく作る「豆乳と納豆の冷や汁」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      こんにちは! 高円寺メタルめしのヤスナリオです。 先日の「イタリアン冷や汁」に続き、 www.hotpepper.jp 今回もパパっと作れてサラっと食べられる、暑い季節に店のまかないでよく作る冷や汁シリーズ。第2弾は「豆乳と納豆の冷や汁」をご紹介します。 作り方は超カンタン、いつもの納豆ごはんに豆乳をかけるだけです。 ヤスナリオの「豆乳と納豆の冷や汁」 材料:1人分 ごはん 丼1杯 豆乳 200ml 納豆 1パック すりおろししょうが チューブ2~3㎝ しょうゆ 適量(大さじ1程度) 青ねぎ(小口切り) 適量 ラー油 適量 作り方 1. 丼にごはんを盛り、付属のタレを入れてよく混ぜた納豆をのせる。 2. 豆乳を注ぎ、 青ねぎ、しょうがをのせ、しょうゆをふた回しくらいかける。好みでラー油もかける。 ラー油をかけてパンチの効いた冷や汁に! 1分もかからずにできる「豆乳と納豆の冷や汁」、ざっくり

                                        暑い季節に店のまかないでよく作る「豆乳と納豆の冷や汁」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • ごま味噌とシソの葉仕立ての「冷や汁うどん」シソとすりごまを大量に使うのが美味しさのポイント : お料理速報

                                        ごま味噌とシソの葉仕立ての「冷や汁うどん」シソとすりごまを大量に使うのが美味しさのポイント 2014年07月09日10:00 カテゴリレシピ 156: 困った時の名無しさん 2007/07/26(木) 23:59:26 冷や汁うどん(埼玉行田周辺、加須のうどん屋では食べられない家庭料理) 2~3人前の付けダレ シソの葉40枚ぐらいみじん切り 味噌大さじ3杯(お好みで) 砂糖大さじ4杯 市販のすりゴマ(オニザキとかのが美味い)大さじ3,4杯 醤油少々 ダシの素少々(かつお粉末など) 水チョット で、ミルサーに少し掛けて元ダレ完成。 水で割ってさらに市販のめんつゆ少々ブースト あとは、茗荷ノみじん切りをタップリ入れてねぎ少々、氷も入れておいた方が良いね 茹でた生うどんや冷凍うどんを氷でよく締めて冷や汁うどんの完成。 シソの葉とすりごまは大量に使うのが美味しさのポイント 冷や麦でも美味しいです

                                          ごま味噌とシソの葉仕立ての「冷や汁うどん」シソとすりごまを大量に使うのが美味しさのポイント : お料理速報
                                        • 【衝撃】母直伝『冷や汁』の作り方がワイルドすぎた!! 試してみたところ味は美味しかったです

                                          【衝撃】母直伝『冷や汁』の作り方がワイルドすぎた!! 試してみたところ味は美味しかったです K.Masami 2021年7月24日 無印良品の冷や汁が、えらく美味しくて驚いたことは以前お伝えした通りだ。あまりにウマ過ぎて「これまで私が食べていたものは一体」という気持ちになってしまったほど。 これまで記者が冷や汁と思っていたものはマジで何だったのか。確かめるべく母にLINEをしてレシピを聞いてみた結果、想像とは全く異なる作り方を提示されてしまったので、この場を借りてみなさんと共有したい。まさかこんなワイルドな作り方をする食べものだったなんて……。 ・作り方を聞いてみた 無印良品の冷や汁を紹介する際にも書いた通り、福岡県出身の記者にとって冷や汁は馴染み深いものだ。実家の食卓に上っていたから母にレシピを聞いたのだが、予想外の答えが返ってきた。 なんでも記者が実家で生活している間に、母が冷や汁を出

                                            【衝撃】母直伝『冷や汁』の作り方がワイルドすぎた!! 試してみたところ味は美味しかったです
                                          • 夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆ by erinco☆

                                            2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                              夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆ by erinco☆
                                            • №1,667 宮崎紀行 “ 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                              🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を通り過ぎずに押してもらえたら、めっちゃうれしいです!  _ _)) ⏱この記事は、約4分で読破できると思います ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご  挨  拶 本   編 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月28日 06:00現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマは、 宮崎紀行 をお送りしたいと思います v(=∩_∩

                                                №1,667 宮崎紀行 “ 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                              • 冷や汁そうめん | キッコーマン ホームページ

                                                鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんをゆでる。途中、ふきこぼれそうになったら火を弱め、そうめんが透明に近くなったら、ざるに上げ、流水の下でもみ洗いして水気をきり、器に盛って炒りごま少々をふる。

                                                  冷や汁そうめん | キッコーマン ホームページ
                                                • 速攻で「汁メシもどき」をつくってみる【冷や汁・鶏飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  鶏飯でも冷や汁でもない、それっぽい汁メシ 汁メシが好きだ。 牛丼はいつだってツユダクだし、カレーはしゃばしゃば。 お茶漬けも湯漬けも大好きだ。 汁メシは、食欲が無いときはもちろん、食欲があるときもおいしい。 味のついたご飯をガバガバと手早くかっこむことができる汁メシは、働き者の味方だ。 そんな汁メシ好きの筆者が心をひかれているのが、南九州の汁メシ文化。 宮崎の「冷や汁(ひやしる)」や鹿児島奄美の「鶏飯(けいはん)」など、南九州にはおいしそうな汁メシが多くあるのだ。 これらの中間みたいなものを、えーと、おいしいとこ取りと言ってしまうとアレですけれども、手軽に作ってサラサラ食べたいのである。 言うなれば南九州の「ジェネリック汁メシ」。 工程を極限まで減らして、自宅でかんたんに食べたい 鶏飯も冷や汁も、それぞれちゃんとしたレシピはあるわけです。 お店で食べたら、すごくおいしかったのよ。 鶏飯と冷

                                                    速攻で「汁メシもどき」をつくってみる【冷や汁・鶏飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 埼玉県の『冷や汁』と宮崎県の『冷や汁』とウチの奥さんの『冷や汁』 - 食べるをいかすライオン

                                                    ※この記事は2020/8/12に投稿した記事になります。 食べなければ絶好調、食べれば絶不調、 でも食べてないから体力なくて、この暑さの中はほとんど活動できない、 あおさん(@aosan)です。 新型コロナウィルスも理不尽な病気ですが、私の身体もまた理不尽な状態ですね。 ニキビ問題が皮膚科のお薬でかなり良くなったのに、また次の問題かぁという感じです。 www.illnessaosan.info 7月末ごろから夕食後に早期ダンピング症状を起こす頻度が上がり、次第に食事をとること自体がしんどくなっており、今に至っている状態です。 前回の記事で当面は、退院後に行っていた1回の食べる量を少量にして、消化の良いものにする食事管理のレベルまでいったん遡って、様子を見ていくこととしました。 www.illnessaosan.info こんな中で、比較的食べることができたのが『冷や汁』です。 私の住む埼玉

                                                      埼玉県の『冷や汁』と宮崎県の『冷や汁』とウチの奥さんの『冷や汁』 - 食べるをいかすライオン
                                                    • 宮崎のばあちゃん直伝「サバ缶冷や汁」で暑い夏をサラっと吹っ飛ばせ! | おたくま経済新聞

                                                      【関連:夏にピッタリ!話題の冷凍フルーツ&炭酸水を色んな種類で試してみた】 ■ベースはサバ缶 普通「冷や汁」というと、魚を焼いて~身をほぐして~、だし汁を用意して~と何気に手間がかかってしまいますが、このレシピではサバ缶を使用するので、魚を焼く必要もだし汁を用意する必要もありませんし、湯沸かしポットさえあれば火を一切使いません! 用意するのはサバ缶(種類は何でも可)、味噌小さじ1~2程度、シソもしくはみょうがの千切り、キュウリの千切り(塩もみしたもの)、豆腐半丁ほど、白飯1膳、水150cc程度、氷2かけです。 これにお好みでゴマ(できればすりゴマ)、生姜、梅干し、海苔などを入れて自分の好みにします。 作り方はまず少量のお湯で味噌を溶かし、そこに水と氷とサバ缶の汁だけを入れます。 次に器に白飯を盛りつけたら、上からぐちゃぐちゃにした豆腐、キュウリ、サバ缶の残りの中身など全て乗せ、最初に作った

                                                        宮崎のばあちゃん直伝「サバ缶冷や汁」で暑い夏をサラっと吹っ飛ばせ! | おたくま経済新聞
                                                      • 無印良品「冷やし胡麻味噌担々スープ」と「宮崎風 冷や汁」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                        汗ばむわぁ~(^-^) 気温が上がり徐々に汗ばむ季節となりました。 それに伴い食べたくなるご飯も変わりますよね!僕の普段の食生活もだんだんあっさりした清涼感のある食べ物に変わってきました。 さようなら~お鍋、さようなら~ラーメン、さようなら~おでんw どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 先日『無印良品』で、暑い日にピッタリのご飯を見つけました! 無印良品のごはんにかけるシリーズで、袋のまま冷蔵庫で冷やし、冷ましたご飯にかけるだけ、というめちゃくちゃ魅力的な商品です。 ごはんにかける「冷やし胡麻味噌担々スープ」と「宮崎風 冷や汁」を購入しました。 ●目次 無印良品 ごはんにかける「冷やし胡麻味噌担々スープ」 「冷やし胡麻味噌担々スープ」原材料 「冷やし胡麻味噌担々スープ」栄養成分 無印良品 ごはんにかける「冷やし胡麻味噌担々スープ」を食べた感想 冷や汁とは? 無印良品 ごはんにかける「宮崎

                                                          無印良品「冷やし胡麻味噌担々スープ」と「宮崎風 冷や汁」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                        • 魚の缶詰で雑に作る冷や汁 - #つくりおき

                                                          @mrtryです。 メシ通の記事を読んでから、マイブームが冷や汁です。 【決定版】冷や汁入門!すり鉢不要&いつもの味噌でOKです - メシ通 | ホットペッパーグルメ いまさっき作って食べたので、雑に紹介していきます。 まず、きゅうりをスライサーでアレして、塩かけて揉んでおきます。 待ってる間に、アルミホイルにお好みの味噌を塗りたくります。 バーナーで燃やします。 写真が180度回転してますが、面倒なのでこのままにします。 味噌が焼けました。 たぶん2-3分立ってるので、きゅうりを握って脱水します。 好きな魚の缶詰をあけます。 燃えた味噌をかけます。 ここで味噌と魚に追い燃やしをやってもいいと思います。 気が済むだけ、すりごまを入れます。 ちょうどいい感じに水をそそいで完成。 完成までは10分ぐらいでできるし、低カロリー高タンパクな料理なはずなので、いいですね。 サンマでもイワシでもサバで

                                                            魚の缶詰で雑に作る冷や汁 - #つくりおき
                                                          • 冷や汁 - Wikipedia

                                                            「鎌倉管領家記録』については「国書総目録」に記載がないため実在に疑問があり上記の信憑性については注意が必要。 江戸時代、寛永20年(1643年)の料理書『料理物語』では「汁の部」において「冷汁」が紹介されている[4]。これは具としてモズク、海苔、栗、ショウガ、ミョウガ、蒲鉾、あさつきなどを入れたもので、煮貫(にぬき=味噌味のめんつゆ様の調味料)で仕立てた一種のあえものであった。 銀座・岩戸で供される宮崎県の冷や汁 現在「冷や汁」(宮崎県では基本的に「ひやしる」と呼ばれている)と呼称される料理の中では、宮崎県の冷や汁が『鎌倉管領家記録』の冷や汁に一番近いものとされる[1]。元々は「農民食」「陣中食」と呼称された[5]。忙しい農家の食事として、簡単に調理でき早く食する目的の料理であったが[5]、第二次世界大戦以降に各家庭で工夫し手間のかかる料理へと移行していった[5]。昭和40年代までは宮崎平

                                                              冷や汁 - Wikipedia
                                                            • 【2021/8/16発売】マキノ出版『壮快』10月号「サバ缶冷や汁特集」で当ブログが掲載されました🎉 - 食べるをいかすライオン

                                                              こんにちわ、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。   www.illnessaosan.info の記事で告知いたしました、マキノ出版さんの『壮快』という雑誌の8/16発売10月号に掲載されました~。 物事は長く続けているといろいろなことが起こるものですね。 オファーをいただいたときにはびっくりしました💦 今回は「見本誌」が届いたので、ちょっとどんな内容かのご紹介とどんなふうにオファーを受け、そして掲載されるまでの流れを書いて、 宣伝していきたいと思います👍 マキノ出版『壮快』10月号掲載までの流れについて マキノ出版さんからオファーをいただくまで 取材~ゲラ完成 見本誌をいただきました! マキノ出版『壮快』10月号 8/16発売 マキノ出版『壮快』10月号掲載までの流れについて マキノ出版さんからオファーをいただくまで 編集部さんからご連絡いただいたとところは、ブログ掲載の「

                                                                【2021/8/16発売】マキノ出版『壮快』10月号「サバ缶冷や汁特集」で当ブログが掲載されました🎉 - 食べるをいかすライオン
                                                              • 「天体戦士サンレッド」(くぼたまこと)の香ばし焼きそば、ツナの冷や汁、かつおのレバ刺し風 | マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピを再現

                                                                ひさびさに「天体戦士サンレッド」から、ヴァンプ将軍のさっと1品シリーズです。 (写真を整理していたら、おととしあたりに作ったデータが出てきたので、今さらながら……) 15巻、16巻から計3品。確かどれも夏まっさかりに作ったもので、これからの暑い時期におすすめかもです。 ツナの冷や汁 宮崎県の名物、冷や汁。 通常は焼いたアジを使い、薬味もたっぷり入れるなどそこそこ手間のかかる料理ですが(そういえば「深夜食堂」の再現で過去に作ったんだった)、そこは怪人界の奥薗壽子先生ことヴァンプ将軍。具材はツナ、きゅうり、ごまの3つのみ、と超シンプル。 ※【コマ引用】「天体戦士サンレッド」(くぼたまこと/スクウェア・エニックス)15巻より   作り方: ボウルに熱湯を入れ、だしの素と味噌をとかす(インスタントみそ汁を使ってもOKとのこと)。 これを一度冷やし、薄くスライスしたキュウリとツナ缶、ごま、氷を入れる

                                                                  「天体戦士サンレッド」(くぼたまこと)の香ばし焼きそば、ツナの冷や汁、かつおのレバ刺し風 | マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピを再現
                                                                • 【カルディ】暑い日は冷や汁が最高です - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                  お水を加えるだけでさらっと食べられる♪ごまだれが美味しい冷や汁の素をレビューしています^^ 冷や汁の素 今回ご紹介するのはこちらの商品。 ごまだれとあられが3食分入って181円(お買い得価格)、鯛と白ごま入りの冷や汁の素です。 冷や汁の素にお水80ccを入れて溶かすだけ♪ きゅうりのスライスを少しと大葉を加え、最後にごまあられをかけていただきました^^ 麦味噌、米味噌、豆味噌の3種類のお味噌がブレンドされた冷や汁。ふわっと柚子の風味を感じます。 やや甘みのある想像どおりの胡麻だれ味で美味しい♡ 若干味が濃かったので、少ーしお水を足しました。 あられのカリカリッとした食感がとても良い👍 夏バテして食欲がないときも、これなら食べられる...! さらさらっと食べれて美味しいので暑気払いにおすすめです^^ ガス火を使うことがないし作る自分が暑くないのも最高😂 肝心の鯛は、、、 入ってる??とい

                                                                    【カルディ】暑い日は冷や汁が最高です - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                  • 神戸市:ごろごろ、神戸3「第7回 中華冷や汁研究」

                                                                    酷暑が続くため「冷や汁」を家の定番メニューにしようと思い作り方を調べていたら、どうやら余った味噌汁を冷蔵庫で冷やしてご飯にぶっかければそれでOK、といった単純な話ではないらしい。 非常に手間がかかるのである。 何せいきなり「まず、味噌に焼き目を作る」なんて書いてある。 そして「皮と骨を取り除いたアジの干物をすりこぎで細かくして」なんて書いてある。 これは「簡単!チャーシューの作り方」みたいなレシピを見ていたら、最初に「お肉をタコ糸で縛る」と書いてあるような、目にした瞬間にズコーッとなるハードルの高さ。 まさに、作ってくれるなと言わんばかりのややこしさだ。 家庭料理は手間を省いてナンボ。時間との勝負である。 私はめんどくさくなって、味噌を使った冷や汁を2秒であきらめ、方針を転換し中華風冷や汁を作製する事に決めた。 というわけで、まずは最近新開地の路上でおじさんが手作りしている謎の紙粘土人形を

                                                                      神戸市:ごろごろ、神戸3「第7回 中華冷や汁研究」
                                                                    • 実家飯!ナスの揚げ煮、あじなめろう、冷や汁〜適当飯!豚肉とししとうの味噌炒め〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                      どうも!皆さんから北菓楼、柳月の三方六、ホワイトサンダー、信玄の味噌ラーメンなど教えてもらいまだまだ知らない北海道が多いなと実感した小生です🙇‍♂️ さて、帰ってきました…むしろ平塚には初めて住みます😂 少しは実家に親近感湧くかも、、、葛西より好きになれるかしら、、、 実家飯 説明しよう!初めての方はなにそれって感じかもしれないのですが、拙者の家の実家飯は量が多すぎるのです!こんなに肥させて出荷させるきですか?←養豚場か🙋‍♂️ おかんは元々、千歳烏山というところで飲食店を営んでいたのです。。 その時広島の大学中退し、上京して新宿のキャバクラでボーイをしていた男が仕事終わりにお店を手伝ってくれたのらしいです!そうそれが父らしい(笑)ちゃんとその後は不動産会社に入りましたよ!まぁ離婚したけど、、、子供たちはどっちにも定期的に会ってる?ので全く問題ないですね😂 その後移り住んだ我が故郷

                                                                        実家飯!ナスの揚げ煮、あじなめろう、冷や汁〜適当飯!豚肉とししとうの味噌炒め〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                      • 【なっちゃんレシピ-19】暑くて食欲の落ちる夏に向けて『わが家の冷や汁』を紹介します。【胃を切った人にオススメ(^^♪】 - 食べるをいかすライオン

                                                                        昨年、記事にした、わが家の『冷や汁』を紹介します。 『冷や汁』をwikiると、「宮崎県」「埼玉県」「山形県」の郷土料理が紹介されます。 私(あおさん)の母親は埼玉県出身なので、昔から食卓には埼玉県の『冷や汁うどん』が出てくることがあり、私の認識では「冷や汁」=「うどん」でした。 私の奥さん(なっちゃん)はご両親が宮崎県生まれで、ご実家にお邪魔した時、お義母さんの料理をごちそうになったときに、初めて宮崎県のごはんの『冷や汁』を食べて衝撃を受けた記憶があります。 今回のレシピは、そんな宮崎県のご両親を持ち、埼玉育ちのなっちゃんが作った、一風変わった『冷や汁』を紹介します。 www.illnessaosan.info ♡レシピ紹介♡ 👩‍🍳材料(3人分)💖 👩‍🍳作り方(所要時間15分)💖 👩‍🍳ごはんバージョンの作り方💖 まとめ ♡レシピ紹介♡ 第19回目は『わが家の冷や汁』

                                                                          【なっちゃんレシピ-19】暑くて食欲の落ちる夏に向けて『わが家の冷や汁』を紹介します。【胃を切った人にオススメ(^^♪】 - 食べるをいかすライオン
                                                                        • 【レシピ改良・簡単に作れる】宮崎由来の超香ばしい冷や汁の作り方

                                                                          筆者が長年好物としている「冷や汁」(ひやしる)。 食べ続けて数十年経過しますが、いまだに好物の中でも最上位に位置する好物中の好物です。 これは筆者の父が故郷・宮崎で食べた冷や汁に由来するもの。 この冷や汁をいくつかのキーワードで表現すると……。 時折やよい軒、だし茶漬け えん、新宿みやざき館KONNEなどの外食で出される冷や汁とは似て非なるもので、いまだ超える味に出会ったことがありません。 筆者が愛する一種独特な冷や汁を食べるには、自作するしかないのです。 今回は、そんな筆者家に伝わる冷や汁のレシピを紹介します。 以前、同じ趣旨の記事を書いたことがあるのですが、筆者の思い入れが強すぎて、冷や汁原理主義とでもいうべき押し出しの強いこだわりレシピになってしまい、読者の共感を得られなかった経験から、今回は手軽に作ることを念頭に置いています。 このレシピを知った日から、一生モノの好物になること請け

                                                                            【レシピ改良・簡単に作れる】宮崎由来の超香ばしい冷や汁の作り方
                                                                          • 冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será

                                                                            こんにちは。 7月に入って、いよいよ暑くなってきました。 暑くなってきたらそうめん(笑) きっと皆さんも、 そうめんは常備していらっしゃるでしょう。 冷や汁風そうめん 今日は、宮崎の郷土料理の冷や汁を ちょっとアレンジして、 冷や汁風そうめんを作ってみました。 味噌を溶かして作るのですが、 今回は実家から送られてきた 手作り味噌(白みそ)を使いました。 冷や汁の具には、豆腐、きゅうり、ツナ缶を。 あとは、みょうが、大葉、すりごまなどをお好みで。 おにぎりと、実家から送られてきた博多明太子 (宮崎なのになぜ?(笑)でも明太子大好き!)を添えて。 にゃんこ皿が可愛いでしょ( *´艸`) 100均ですが・・・。 そうめんを汁につけて食べます。 お味は・・・。 おいしーーー!!(≧▽≦) これは夏にもってこいです。 汁が美味しいんです。 味見したときにも思わず、 うまい!と声をあげたぐらいです。

                                                                              冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será
                                                                            • クリィミーで香ばしい、宮崎由来の冷や汁最強レシピ

                                                                              筆者が好物としているものの中でも最上位に位置するものに、筆者家に伝わる「冷や汁」(ひやしる)があります。 筆者の父が故郷・宮崎で食べた冷や汁を元にアレンジを加えたもので、その特徴として以下の三つが挙げられます。 冷や汁は元々家庭料理ですが、近年では外食でも食べられることも少なくなく(やよい軒、だし茶漬け えん、新宿みやざき館KONNEなど)、あれば注文して食べていますが、筆者家のレシピによる冷や汁とは似て非なるもので、いまだ超える味に出会ったことがありません。 外食で冷や汁を食べたことがあれば、この冷や汁の特徴に「クリィミー」が挙がることに違和感を感じることでしょう。 筆者が愛する一種独特な冷や汁を食べるには、自作するしかないのです。 今回は、そんな筆者家に伝わる冷や汁のレシピを紹介します。 筆者は数十年にわたり間欠的に食べ続けていますが、いまだ飽きません。このレシピを知った日から、一生モ

                                                                                クリィミーで香ばしい、宮崎由来の冷や汁最強レシピ
                                                                              • 暑い日にサラリと食べたい冷や汁と冷たい肉入りスープの作り方 : お料理速報

                                                                                暑い日にサラリと食べたい冷や汁と冷たい肉入りスープの作り方 2014年06月20日10:00 カテゴリレシピ 453: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:20:40.00 鍋かボウルにみそを入れ冷水でよく溶かせ! ↓ きゅうりを乱切りにしてお椀に入れろ! ↓ 白ゴマを手でもみほぐしながら加えろ! ↓ 味噌を溶いた水を投入!氷を浮かべてもよし! ↓ なんか冷汁ぽいものデキタ―(#゚Д゚)オラー!! スポンサード リンク 454: 困った時の名無しさん 2007/02/06(火) 08:20:41.00 ・豚小間をトレーから袋に移す ↓ ・塩コショウ放り込んで揉む ↓ ・片栗粉放り込んでまぶす ↓ ・袋から出して沸騰したお湯に放り込む ↓ ・火を切って麺ツかコンソメの素で味を付けて放置 ↓ ・冷えたところでキュウリ、トマトのあたりをテキトーに切って放り込む 夏向きで良い

                                                                                  暑い日にサラリと食べたい冷や汁と冷たい肉入りスープの作り方 : お料理速報
                                                                                • ぶっかけご飯 冷や汁風 レシピ ケンタロウさん|みんなのきょうの料理

                                                                                  ・ご飯 (温かいもの) 茶碗2杯分 ・だし カップ2+1/2 ・あじの干物 2枚 ・きゅうり 1本 ・なす 1本 ・すりごま (白) 大さじ2 ・青じそ (せん切り) 6枚 ・細ねぎ (小口切り) 適量 ・白ごま 適量 ・しょうが (すりおろす) 適量 ・みそ 大さじ2 ・塩

                                                                                    ぶっかけご飯 冷や汁風 レシピ ケンタロウさん|みんなのきょうの料理