並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 4723件

新着順 人気順

力作の検索結果161 - 200 件 / 4723件

  • 人混みを見下ろしながらお茶を飲む 人間観察がはかどりそうなカフェをまとめた同人誌『人流観測cafe』が気になる

    新鮮な気持ちで年を越し、松の内が明けたらあっという間に日常の慌ただしさが戻ってきたようです。街の人混みを抜けて、カフェであたたかい飲み物を飲むとほっと肩の力が抜けます。そんなときに今回のご本を知っていると、面白さがプラスされそうですよ。 今回紹介する同人誌 『人流観測cafe』B5 34ページ 表紙・本文カラー 著者:tantan そのカフェから見えるものは……混雑! 「混雑を観察できるカフェ」20選を紹介 こちらのご本は、人々が行き交う様子を観察できるカフェを紹介している同人誌です。東京、大阪、福岡など各地のカフェから20店を選んだ作者さんは、これまでカフェを利用することはほとんどなかったものの、渋谷のスクランブル交差点などの混雑の模様が外国人観光客に人気と知り、ご本にまとめることにしたそうです。故に、その視点はどこまでも「いかに混雑を観察できるか」に重きが置かれています。 でも、わざわ

      人混みを見下ろしながらお茶を飲む 人間観察がはかどりそうなカフェをまとめた同人誌『人流観測cafe』が気になる
    • 反省してますにゃん 折り紙で作った「つままれた猫」がかわいい 本物みたいな脱力感

      折り紙で「いたずらがバレてつままれた猫」を表現した作品が、Twitterで約7万いいねを集めるほど話題になっています。なんともいえない脱力感がたまりません。 にゃん…… 話題になっているのは、折り紙を使った作品を手掛ける作家・萩原元(@gen_h)さんの投稿です。「いたずらがバレてつままれた猫」と添えた写真には、首根っこをつかまれてすっかりおとなしくなっている猫ちゃんの姿が。丸くなった背中やくったりとした尻尾からはなんともいえない哀愁が漂っています。 作品名は「つままれにゃんこ」で、萩原さんは正方形の折り紙を使って切れ目を入れることなく折るだけで作ったそうです。3週間ほど前にツイートした試作品の時点でも十分にかわいいのですが、それから微調整を重ねて完成したつままれにゃんこはより可愛く仕上がりました。 つままれにゃんこは新作のためどこにも折り方は掲載していないそうです。しかし、いずれは何かの

        反省してますにゃん 折り紙で作った「つままれた猫」がかわいい 本物みたいな脱力感
      • 眺めているだけでめっちゃ船に乗りたくなる……「瀬戸内航路全覧図」がかなりの力作/海外便からローカル航路まで、「Google マップ」上にまとめられた瀬戸内海の航路一覧【やじうまの杜】

          眺めているだけでめっちゃ船に乗りたくなる……「瀬戸内航路全覧図」がかなりの力作/海外便からローカル航路まで、「Google マップ」上にまとめられた瀬戸内海の航路一覧【やじうまの杜】
        • 「天才おった」「買ってくる」 100均の“FF”が充電したままゲームもできるSwitch置きとして便利

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 100円均一ショップで販売されている、“FF”がNintendo Switchスタンドとして便利でおしゃれと話題になっています。FF……? ファイナルファンタジー? ファイナルファイト?? ではなく、そのまんまFFです。 FFです この発見をしたのは、チーノさん(@DTuTLQ39P99bS)。「100均にあるFFがswitchを置くのに丁度良い。充電ケーブルを差したままでゲームも出来る」と投稿した写真に添付されていたのは、「F」のアルファベット型オブジェ2つ。ここにSwitchを置くことで、ちょうど良い角度のスタンドになっています。これは素晴らしいアイデア。 こうなって こう。素晴らしい チーノさんによると、このFのオブジェはダイソーで購入したとのこと。また、置き方を変えれば、スマートフォンスタンドにもなるようです。 このアイデア

            「天才おった」「買ってくる」 100均の“FF”が充電したままゲームもできるSwitch置きとして便利
          • 美術館が呼びかけた「有名絵画そっくりチャレンジ」に力作が続々

            世界中でいろいろな対策が講じられている新型コロナの影響はいまもなお計り知れないが、ネットでは巣ごもり期間を楽しく過ごすアイデアが次々生まれ、多くの人が気になるものにトライしている。 そんな中、閉館中の美術館が呼びかけたのは、有名な絵画や彫刻などのアート作品とそっくりな構図を自宅で作り上げるチャレンジ企画である。 いつもは仕事に追われててアートにふれる機会がもてないネットユーザーもここぞとばかりに創造性を発揮。手作り感に満ちた作品がSNSを沸かせているのだ。 よりリアルな再現をとことん目指す者もいれば、あえて笑いをとりにいく者もいたりと趣向を凝らした画像の数々をごらんいただこう。 余った時間をクリエイティブにアートそっくりチャレンジ もてあました時間をクリエイティブに過ごしたい人を魅了するアートそっくりチャレンジ。 この試みが広まったのは、コロナで閉館中のアメリカの J・ポール・ゲティ美術館

              美術館が呼びかけた「有名絵画そっくりチャレンジ」に力作が続々
            • 「プログラミングが得意な子」の意外な共通点

              今年4月から小学校でプログラミング教育が必修化された。人気の習い事にもプログラミング教室がランクインするようになり、わが子はどうしようかと思案する親も多いのではないか。筆者もその一人だ。 そのヒントを探るため、12月上旬に東京・渋谷で開かれた小学生のプログラミング大会「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」のファイナリストの子どもと親を取材すると、ある共通点が見えてきた。 入院中の祖母に会いたくて作ったアプリ バスケットボールの自主トレアプリ、蚊を退治するゲーム――。2189件の応募の中から予選を勝ち抜いたファイナリスト10人の作品は、生活の中で不便だと感じることをプログラミングで楽しくしたいとの思いから生まれたものが目立つ。なお今年のエントリー総数は昨年の1.5倍。関心の高さがうかがえる。 宮崎県の平川晴茄さん(小6)は、コロナの影響で入院中の83歳の祖母と

                「プログラミングが得意な子」の意外な共通点
              • noteにあった『銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ』が本当に力作で説明する気をすごく強く感じるし理解できたら初心者ではない

                むへどるり @muhedoruri 銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ|名無し @Doe774 #note note.com/doe774/n/nbdb9… 説明する気は……すごく強く感じる!!! (この大量の図説と解説を理解できてしまった読者はもう銃に詳しくない人じゃないよ!!!!! 2023-06-21 09:35:06 リンク note(ノート) 銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ|名無し twitterやprivatterに投稿していたものをまとめました 思いついた時に加筆・増補・編集してます 「創作で銃を出したい(出す必要がある)が具体的にどのような銃を出せばいいのか、どう描けばいいか分からない」という層向けに書いたものです 主に米国を想定した国家の警察・犯罪組織・ゲリラ・民間などで広く使用されている (或いは映画・ゲーム等で使用されるイメージの強い)各年代の標準的な銃をまと

                  noteにあった『銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ』が本当に力作で説明する気をすごく強く感じるし理解できたら初心者ではない
                • 独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

                  2021年も数えきれないゲームが発売されたが、 その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか? 遅くなってしまったが、下手の横好きのシューティングゲームファンとして、 2020年に続いて独断と偏見でまとめてみることにするぞ。 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note 2020年のまとめ記事はこちら。 カウントするのは昔ながらの縦や横にスクロールしていく、 アーケードスタイルに近い2Dシューティングのみ。 インベーダー系も一部アリにする(インベーダーそのものが出てるので)。 機種はPS4、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。 その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。 Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけにしておくぞ。 独断と偏

                    独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
                  • 100%自分用やる夫まとめ やる夫が小説家になるようです

                    ____ /      \ /  ─    ─\ /    (●)  (●) \   またバイトクビになったお… |       (__人__)    |   残金30円、これじゃ大好物のエロゲも買えないお・・・ /     ∩ノ ⊃  /   さてどうすれば… (  \ / _ノ |  | .\ “  /__|  | \ /___ / ____ /⌒  ⌒\ /( >)  (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    そうだ!小説家になって小説書けばいいお! |    /| | | | |     |     あっという間に大金持ちだお! \  (、`ー―'´,    / 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/16(日) 20:01:21.84 ID:PY7kLCtQ0 ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\      早速書

                    • レゴで作ったガンダムの母艦『アルビオン』が“完成度高すぎ”と話題に「コロナ禍で再認識したレゴの魅力」|Fandomplus(ファンダムプラス)

                      デンマークで誕生したブロック玩具「レゴ」は、老若男女を問わず楽しめるおもちゃとして、長年にわたって全世界で親しまれてきた。そして今、コロナ禍で“おうち時間”の過ごし方が見直されるなか、玩具としてだけでなく“知育”に役に立つという観点からその魅力が再考されている。そこで今回、OVA『機動戦士ガンダム0083』に登場する地球連邦軍の艦艇「アルビオン」を1/300スケールで製作したPEN2ndさん(@PEN2ndLEGOfan1)にインタビューを実施。レゴ製作にはまったきっかけや、思い入れの強い作品について話を聞いた。 OVA『機動戦士ガンダム0083』に登場する地球連邦軍の艦艇「アルビオン」を1/300スケールで製作画像提供:PEN2nd (C)創通・サンライズ レゴ製作で、子供のころの欲求を大人になって“消化” ――レゴにはまったきっかけを教えてください。 「数年前にランニング中の転倒で右手

                        レゴで作ったガンダムの母艦『アルビオン』が“完成度高すぎ”と話題に「コロナ禍で再認識したレゴの魅力」|Fandomplus(ファンダムプラス)
                      • 〈子育て〉無限列車で寝ている間に 〈家事〉断捨離に夢中  - sylvaniantedukuriのブログ

                        こんばんは👩🏻 最近また夜更かしで、寝不足な私。 気になることが出来ると調べずにはいられない💦 そんな私に、 👧🏻「今日は、モーリーファンタジーごっこをしよう🎶」 👩🏻「なんじゃそれー」 👧🏻「ここにこれを入れて」 通訳(引き戸のドア部分に鬼滅の刃のアイロンビーズを入れて) 👩🏻「無限列車に乗ると、良い夢を見られるって聞いたんですけど・・・」 👧🏻「そうですよ。こちらです」 (ベッドに案内される) 👩🏻「ここに寝て良いんですか?」 👧🏻「どうぞ〜」 (しめしめ。30分位寝てしまおう💤) ベッドの横にはシルバニア村があるから、遊んでいる背中を見ながら・・・って、 本当に一瞬で眠れた。 無限列車は気持ちが良い。 まだまだ夢心地〜💛 ベッドの横のシルバニア村 起きたら、娘の手が紫色になっている。 いつ付いたんだろうなんて考えながらボーっとしていると、 鬼滅

                          〈子育て〉無限列車で寝ている間に 〈家事〉断捨離に夢中  - sylvaniantedukuriのブログ
                        • 【ご報告】本を出版することができました - Gunnaru’s diary

                          お世話になってなっております。 ぐんなるです。 これまで本当に地味な努力を積み重ねてきました。 周りからはなんでそこまで頑張るの? 休んだ方がいいよと何度も言われてきました。 いつもブログを見てくれている、皆さんにご報告があります。 タイトルにもありますが、この度本を出版しました 詳しくは下記リンクを御確認お願いします。 ↓↓ 副業初心者がやっている、コロナに勝つビジネス習慣 作者:ぐんなる Amazon 本当に嬉しく思いますし、そしていつも応援してくださりありがとうございます。 我ながら渾身の力作となっていますので、是非読んでみてください。 なぜ私が副業で成功できたのか書いているので、今副業頑張っている皆さんにも役立つ内容になっているでしょう。 ライティングは私にとって生きていく上で欠かせない仕事になりました。 仕事といってもそんなに堅苦しいものではなくて、自分が好きなことです。 ぐんな

                            【ご報告】本を出版することができました - Gunnaru’s diary
                          • 映画『オッペンハイマー』に対する渡辺謙、落合陽一、元広島市長ら22名のコメント公開 | NiEW(ニュー)

                            3月29日(金)より全国公開される映画『オッペンハイマー』(原題:Oppenheimer)を一足先に鑑賞した各界の著名人ら22名によるコメントが公開された。 同作は、第二次世界大戦下、原子爆弾を開発したアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーの栄光と没落の生涯を実話にもとづき描いた物語。クリストファー・ノーランが監督、キリアン・マーフィーが主演を務め、日本時間3月11日(月)に発表された『第96回アカデミー賞』では最多となる7部門を受賞した。 コメントは日本版予告のナレーションを担当した俳優・渡辺謙のほか、白石和彌、樋口真嗣、原田眞人、森達也といった多くの映画監督が寄稿。『ゴジラ-1.0』で監督を務めた山崎貴はコメントに加え、クリストファー・ノーランとのアカデミー賞受賞監督同士による対談映像も公開されている。 このほかにも計算機科学者の落合陽一、物理学者の橋本幸士、『この世界の片隅に』

                              映画『オッペンハイマー』に対する渡辺謙、落合陽一、元広島市長ら22名のコメント公開 | NiEW(ニュー)
                            • 無料で物理演算による物質の相互反応を楽しめる箱庭ゲーム「The Powder Toy」で遊んでみた

                              重力や熱伝導を再現できる物理演算エンジンを搭載し、粉状の物質を組み合わせてさまざまな反応を楽しめる箱庭ゲームが「The Powder Toy」です。アイデア次第で複雑な機械を作ったりイラストを描いたりと、いろいろな楽しみ方ができるゲームを実際に遊んでみました。 The Powder Toy - Download https://powdertoy.co.uk/ まずはThe Powder Toyの公式サイトにアクセスして、ゲームをダウンロードするために「Download Powder Toy」をクリックします。 ダウンロードした圧縮ファイルをExplzhなどのファイル解凍ソフトで解凍して、「Powder.exe」をダブルクリックしてThe Powder Toyを起動します。 高解像度のモニターを使っている場合は、The Powder Toyを高解像度版に切り替えるように求められるので「Co

                                無料で物理演算による物質の相互反応を楽しめる箱庭ゲーム「The Powder Toy」で遊んでみた
                              • Rustによる自然言語処理ツールの実装: 形態素解析器「sudachi.rs」 - Qiita

                                2021-07-07 UPDATE: Sudachi公式チームへレポジトリを委譲しました。公式版が改めて公開される予定です (cf. https://github.com/WorksApplications/sudachi.rs, 日本語形態素解析器 SudachiPy の 現状と今後について - Speaker Deck) sorami/sudachi.rs - GitHub TL;DR 🍋 形態素解析器「Sudachi」の非公式Rust実装「sudachi.rs」をつくっている 🦀 自然言語処理ではPythonやJuliaが主流だが、一部のツールにはRustは良いかも 注: 著者は、Sudachiの開発元であるワークス徳島人工知能NLP研究所に所属していますが、「sudachi.rs」は個人的にRustの勉強を兼ねて作っている趣味プロダクトです。 🍋 形態素解析器「Sudachi

                                  Rustによる自然言語処理ツールの実装: 形態素解析器「sudachi.rs」 - Qiita
                                • エコノミストが選ぶ 経済図書ベスト10 変動の原理を歴史的に解明 資本主義の変質を問う 回顧2021 - 日本経済新聞

                                  2021年の「エコノミストが選ぶ 経済図書ベスト10」の結果がまとまった。新型コロナウイルスに翻弄されながらも、世界経済は回復の底力を見せている。経済はなぜ、どう変動するのか。資本主義や金融の歴史を視野に入れ、経済が変動を繰り返す原理を解明した力作が上位を占めた。教育や雇用に焦点を当て、少子高齢化に直面する日本が進むべき道を照らし出す著作も入選した。1位に輝いた『ナラティブ経済学』の著者はノーベ

                                    エコノミストが選ぶ 経済図書ベスト10 変動の原理を歴史的に解明 資本主義の変質を問う 回顧2021 - 日本経済新聞
                                  • 「願書」を書いて「出願」できた感無量の3月5日  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                    今週は娘の運命が大きく動く1週間だった。 3月2日、入院中の娘に会いに行き、最終の意思確認をした。 娘が、4月から学校へ登校できそうかどうかは娘自身にしか判断がつかない。 「どうする? 受験できそう?」 娘は、私の目をまっすぐに見つめ、迷いなく、大きくしっかりと頷いた。 3月3日、唯一可能性として残された全日制学校に、今からの受験の可否を問い合わせる。 出願OKの許可をもらい、夜、中学の担任の先生の携帯へ留守電を入れた。 3月4日、担任から連絡が入り、調査書と卒業見込み証明書の作成を依頼する。 昼からは電車で1時間以上離れた進学希望の学校近辺の不動産の内覧に行く。 3月5日、昼に担任が出来上がった出願書類を持参してくれる。直接手渡しが必要なためだそうだ。 「調査書は開けてはダメですよ」と念を押される。知りたがりで隙あらば見てやろうと思っていたのを見抜かれていたのか? 調査書の表の宛名は、先

                                      「願書」を書いて「出願」できた感無量の3月5日  - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                    • 車好きの夫が妻を説得!洗車ができる憧れの庭付き一戸建て - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                      賃貸アパートの契約更新のタイミングでお子さんを授かったMさん夫妻。1LDKのアパートでは家族が増えると手狭になるため、家賃と同じくらいの返済額で購入できるのなら、庭のある一戸建てを建てたいと家づくりを決めた。どんな家づくりだったのかお話を伺った。 展示場巡りをするものの見所がまったくわからず…… 決め手は金額とそれに見合うサービス内容 家事動線にこだわって間取りを自分たちでプランニング 約2週間掛けてつくった縮小模型で間取りを最終チェック イメージがどんどん形になっていく過程を楽しめた 展示場巡りをするものの見所がまったくわからず…… 「賃貸契約更新のタイミングで家族が増えることがわかり、どうしても広いガレージと庭付きの⼀⼾建てに住みたかった私が妻を説得して家づくりをスタートさせました。展示場巡りはたくさんしましたね。ただ、数は見たものの、選び方の基準が全くわかりませんでした。スタッフの方

                                        車好きの夫が妻を説得!洗車ができる憧れの庭付き一戸建て - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                      • 巷に溢れる「日本の食はすごい」説 ありがたがる根拠はどこに……? | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                        「日本の食はすごい」説はどこから来たのか? この素朴な疑問に真っ向から答えられる人はほとんどいないだろう。 7月に出版された『〈メイド・イン・ジャパン〉の食文化史』(春秋社)は、いつしか日本を取り巻くようになった食の“日本礼賛”の出どころを探るため、明治以降の日本の食文化の足跡を丁寧にたどった力作。著者は&Mで「大御所シェフのいつものごはん」を連載中の編集者・食文化研究家の畑中三応子さんだ。 畑中さんは執筆中、調べれば調べるほど、日本の食料事情の脆弱(ぜいじゃく)さや、日本人の情けなさを思い知らされたという。それにもかかわらず、なぜ「日本の食はすごい」と思われているのか? 本書の中身をたどりながら、畑中さんと読み解いていく。 (文=澁川祐子 写真=林紗記) カイコのさなぎをベースにした醬油も 衝撃の食事情 「当店で使用している米はすべて国産米です」。飲食店でそんな但(ただ)し書きを見て、な

                                          巷に溢れる「日本の食はすごい」説 ありがたがる根拠はどこに……? | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                        • ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作

                                          「機動戦士ガンダムUC」のユニコーンガンダムを段ボールで作り上げた工作が、Twitterで注目を集めています。クオリティーがあまりに高く、リプライは「段ボールとは思えない」「お台場のと並べて飾ってほしい」と大絶賛の嵐。 エッジのシャドーがまたいい 背面のディテールもバッチリ 投稿主のトッシー(@szli8sDrLNTShtR)さんが、高校の文化祭のため仲間とともに2年がかりで完成させた力作。デストロイモードのユニコーンガンダムを人の背ほどのサイズで、全体の質感からバックパックや関節部まで精密に再現しています。 編集部が詳しい話を聞いたところ、制作のきっかけは2018年の静岡ホビーショー。そこにあった同様の展示に感動し、自分たちでも作ろうと思い立ったのだそうです。 製作はその年の8月に始まり、主要パーツを6人で作成。段ボールを折り曲げるための溝を設けたり、断面が表に出ないよう処理したりと苦心

                                            ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作
                                          • ウルトラマン、戦隊、 宇宙刑事…ヒーローの熱き戦いを描き続けた上原正三氏の功績を振り返る

                                            脚本家・上原正三氏が2020年1月2日、肝臓がんで亡くなった。82歳だった。マイナビニュースでは昨年11月4日、横浜・放送ライブラリーにて12月13日から開催(2020年2月16日まで)の企画展「スーパー戦隊レジェンドヒストリー」との連動で『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975年)でメインライターを務めたころの話を中心にインタビューさせていただいた。心から故人のご冥福を祈りたい。 上原正三氏(2016年著者撮影) 上原氏は1937年、沖縄県生まれ。シナリオライターを志し、上京して中央大学に進んだ。卒業後、病気療養のため沖縄に戻った上原氏は、1963年に自分と同じシナリオライター志望の青年・金城哲夫氏と出会う。すでに東京で"特撮の神様"円谷英二特技監督に師事し、ベテラン脚本家・関沢新一氏のもとで修業をしていた金城氏は、英二氏が新たに設立したテレビ映画製作プロダクション「円谷プロ」第1回作品『ウル

                                              ウルトラマン、戦隊、 宇宙刑事…ヒーローの熱き戦いを描き続けた上原正三氏の功績を振り返る
                                            • 『社会学評論』の「ジェンダー研究の挑戦」に掲載されました。|千田有紀

                                              掲載に至る経緯『社会学評論』288号(72‐4)の公募特集「ジェンダー研究の挑戦」において千田有紀「フェミニズム、ジェンダー論における差異の政治-平等から多様性へ」が掲載されました。ホッとしています。 この論文はジェンダー特集論文であり、2020年に7月末の締め切りの応募のなかから選抜され、その後さらなる査読を経て、2022年4月に刊行された論文です。インターネットのなかった時代から執筆をはじめ、多くの言論雑誌があった時代を経験した私は、広く読んでいただけることを目的に商業誌、またできるだけ運動にも貢献したいという気持ちから機関紙などに執筆させていただいてきました。そういう意味では、博士論文を執筆するまでに何本もの査読論文を要求されている、若い研究者の方々の苦労もしのばれました。日常の大学業務に追われているなかで、突然「1か月後に査読者の指摘にこたえて返信してください」という通知がくるとい

                                                『社会学評論』の「ジェンダー研究の挑戦」に掲載されました。|千田有紀
                                              • mukudori69 vs stand_up1973 狂気のはてなブックマーク戦争 - Fubarのブログ

                                                おっ、スターついてるな~(はてな中毒) あの読みにくい悲しい場外乱闘にスター…? 付けたのはid:stand_up1973氏……もめごとかな?(名推理) 案の定、id:mukudori69先生と揉めてて正直めっちゃ笑った。 しょうがねえなぁ、まとめてやるか!(兄貴肌) っと思って会話を遡ったんですけど、いや、無理。長すぎる。 ブコメで会話してる奴らは全員異常者。 こんな読みにくいスレッド他に存在しないだろ…。 お前ら二人とも頭おかしいよ…。解散解散! 元を辿ったところ(えらい) 雑なオタクが乳袋の例として挙げた下着メーカーの記事が発端らしい。 以下やりとりの転記(狂気) stand_up1973 『このブランドの理念と、キャラの胸が強調されているというだけで糾弾する姿勢は全く正反対のものだろう / 創作物であるからこそ、宇崎ちゃんの外形には物語上の必然があるのだが、それすら完全無視ですよね

                                                  mukudori69 vs stand_up1973 狂気のはてなブックマーク戦争 - Fubarのブログ
                                                • 袖(そで)ってキノコみたいな形なんです~「服を作る」技術

                                                  こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、数々の独創的な服を生み出してきたナミノリさん。 服の作り方や、その楽しみについて聞きました。 「和服から洋服にトランスフォームできる服を作りたい」より 「ルーズソックス風パンツを作りたい」より 「バッグを持たずに買い物できる「すき焼き用ブルゾン」を作りたい」より 服ってどうやって作るの? 石川: どういう手順で服って作るんですか? ナミノリ: 学校で習うのは、まずデザインを決めて、デザイン画を描いて ナミノリさんのデザイン画。「パンツが袖になるトランスフォーム服を作る」より ナミノリ: そこに、布を一緒に貼るんです。この布でこの服作りますって。 石川: 色指定みたいな感じ? ナミノリ: そうです。そして採寸→型紙に起こして→裁断します。そのあと、縫って→アイロン→ほつれの処理→縫って

                                                    袖(そで)ってキノコみたいな形なんです~「服を作る」技術
                                                  • 【2022.12.12更新】『このマンガがすごい!2023』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】

                                                    【2022.12.12更新】『このマンガがすごい!2023』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】 このマンこのマンガがすごい!2023 2022/12/12 師走に入り上着の手放せない寒さとなってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期に欠かせないものといえば……もちろん“あれ”ですよね? そうです! 今年も『このマンガがすごい!』 が発売される時期がやってきました!! それでは、マンガ好きたちが本気で推した『このマンガがすごい!2023』 ランクインの オトコ編・オンナ編トップ10作品を ここに発表します!!! 皆様、心の準備はよろしいでしょうか? 今年特にアツかった作品は……こちらです!! ★ 第1位 ★ 『光が死んだ夏』 モクモクれん(KADOKAWA) 136pt ニセモンでいいからずっとそばにいてほしい ★ 第2位 ★ 『さよなら絵梨』 藤本タツキ(

                                                      【2022.12.12更新】『このマンガがすごい!2023』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】
                                                    • 俺たちは大人なので子供よりずっと優れた税の作文を書ける - 六代目:生活の困難

                                                      こんにちは、みゃーこ(@mya_Lolita)です。 突然ですが、みなさんは税納めてますか? 私は納めています。もし税を納めていない人がいたら、すぐに納めましょう。 さて、税といえばみなさんの中には子供のころに税の作文を書かされたことがある人がいるのではないでしょうか。税の作文は国税庁が実施している企画で、「身近に感じた税に関すること」や「学校で学んだ税に関すること」を題材とした作文を書くというコンクールです。そこにはたくさんの中学生が応募して、優秀な作品は表彰されています。 けど、これっておかしいと思いませんか?? 中学生なんてもんはまだまだお子ちゃまで、税なんてものは本で読んだことがある程度のキッズです。言ってしまえば、税エアプ勢が偉そうに税について語ってるわけです。 税エアプのキッズたち 税っていうのはもっと壮大なものなんです。そんなエアプのガキが語っていい代物じゃありません。事実と

                                                        俺たちは大人なので子供よりずっと優れた税の作文を書ける - 六代目:生活の困難
                                                      • 大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                        前期について書いたので、今度は後期について書きます。本当に便利な時期にバンド名が小文字表記から多文字表記に変わったもんだ。具体的には1998年の『G.W.D』*1から2023年の最終作『エレクトリック・サーカス』までの作品を後期とします。 前期であるところの小文字のthee michelle gun elephant(1996年〜1997年くらい)についての記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp それにしても、後期になるとサムネ等に充てる画像が実に探しやすいこと。世間的にはやっぱり『ギヤ・ブルーズ』から後がこのバンドなんだなあ。チバがサングラスしたりオールバックになったりしてからがこのバンドなんだな。まあその後の彼の作風とかルックスとかと地続きなのは確かに後期だけども。 大文字時代のバンドの特徴 メジャー調の楽曲が僅かになる ハードコアかグランジかみたいな、リフゴリ押

                                                          大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                        • とある診療所の医者の言葉が身に沁みました!そして4コマ!「のび太の100%」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                          こんばんは~!ハマクラシー君! 桃鉄をするときの名前と役職は“ひあぶり和尚”か“だつぜい補佐”のハマサンスだ! 毎朝寒いことよのう~。 12月だからいろいろなことが目白押しだな! ハマクラシー君は今年の年末は帰ってくるのか~? さて、まずはあいさつ代わりにこれをご覧あれ! すごいだろう? オイラの訪問先の患者様が作った別荘の模型だ! 95歳の方が作った力作なのである! なんでも西郷隆盛さんの弟さんの別荘だというのだが、それにしても精巧に作ってあるな~。周りの木は雰囲気で作ったそうだ! その患者さんの居住していた施設が耶馬渓にあったのだが、市から「ここは土砂崩れの危険地域だから引っ越してほしい。」ということで、泣く泣く別の施設への引っ越しを余儀なくされたのであるよ。 その患者さんがここを去るときにお世話になった診療所の医師に別れを告げたそうだ。 患者さん「先生、今までお世話になりました。」

                                                            とある診療所の医者の言葉が身に沁みました!そして4コマ!「のび太の100%」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                          • 立憲・枝野氏は「保守本流」? 執筆7年、著書に込めた首相への覚悟 | 毎日新聞

                                                            著書を手にする立憲民主党の枝野幸男代表=衆院第2議員会館で2021年5月19日午後1時39分、竹内幹撮影 立憲民主党の枝野幸男代表の著書「枝野ビジョン 支え合う日本」(文春新書)が出版された。執筆に7年を費やしたという枝野氏は「総理になる準備が整い、覚悟ができた」と表明し、自身を「保守本流」と標榜(ひょうぼう)した。「力作」の評判は果たして――。【古川宗/政治部】 「時代が私に追いついた」 「私がずっと言ってきて、この本にも書いたほぼ同じ方向性を米国の大統領も言っている。時代が私に追いついたと喜んでいる」 枝野氏は11日、日本外国特派員協会での記者会見で、バイデン米大統領と自身を重ねながら、自著を紹介した。 枝野氏は5月20日に出版された「枝野ビジョン」で、政権交代を目指す意思を表明。経済、社会保障、エネルギー問題、外交、安全保障など多岐にわたる分野で持論を説明した。 新自由主義を批判する

                                                              立憲・枝野氏は「保守本流」? 執筆7年、著書に込めた首相への覚悟 | 毎日新聞
                                                            • デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp

                                                              2020/06/10 PR デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 デル株式会社主催、CGWORLD企画・運営の3DCGコンテスト「CGごはん」が開催された。タイトルの通りコンテストのテーマは、3DCGで作る「美味しいごはん」。「美味しそう」な「食べもの」が主題として表現されていれば、一品モノの料理や定食などのワンプレート、さらには食のある風景といったものでも応募可の本コンテスト。プロアマ問わず多くの作品が集まった。審査員には「食のエキスパート」と「CGのエキスパート」の2チームが参加し、「3DCG作品としての技術点」と「美味しそうかどうか」の2軸で評価した。 今回、応募作品総数はプロ部門が36作品、学生部門が98作品。厳正なる採点の結果、各部門で優秀賞を勝ちとった12名、そして惜しくも優秀賞は逃したが優秀な結果を残した14名の作品を一挙に紹介する

                                                                デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp
                                                              • アニメみたいだけどアニメじゃない「アニメのように撮れた実物大ガンダム」がほんとのことさ

                                                                「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(神奈川県横浜市)にて期間限定公開中の「動く実物大ガンダム」。撮影の妙で、CGアニメから抜け出したかのように見える夜の写真が話題です。 ビゴォンッ……周囲のスモークもあって雰囲気ばっちり 撮影したのはTwitterユーザーのひろカメラ(@hiro_cameras)さん。撮影技術と施設のライティング、ガンダム自体のハイクオリティーな造形が合わさった、実体ともCGともつかない不思議な味わいを醸し出しています。 ツイートには「まさに『アニメじゃない』」「本当のことさ」と驚く声が多数。「かっこいい」「ガンプラのパッケージみたい」「見に行きたくなった」「行くなら夜に限ると知った」など、大きな反響を呼んでいます。 画像提供:ひろカメラ(@hiro_cameras)さん 本気で撮影したガンダム写真をもっと見る advertisement 関連記事 「絵に

                                                                  アニメみたいだけどアニメじゃない「アニメのように撮れた実物大ガンダム」がほんとのことさ
                                                                • 山本一郎『「10代の女の子が70年代の懐メロをカラオケで歌う」ことで51歳のワイの脳がバグる』

                                                                  バグるんすよ…。  能登半島地震もあって、このところボランティア志望の若い子に短い講習をやって、装備品のチェックをしたうえで被災地に送り出すという力作業をしておりましたが、51歳ワイからしますと18歳19歳の女の子たちが集まってワーワー言いながら作業しているど真ん中で監督するのは大変なことです。  まあ、ワイがそういう監督に選ばれた理由もただひとつ、家庭円満で愛妻家かつ子ども4人であり、業務先でも多くの女性を扱う職場で事故なく10年以上ゆるゆるやっているから「安牌(アンパイ)」と思われているからなんでしょうけどね。  実際、まかり間違えば孫ぐらいの年代(彼女たちからすると祖父)ですから、そんな間違いなど起きるはずはないと思ったりもするのですが、前前任者、前任者ともにワイより年上だったにもかかわらずそんな間違いを起こしてクビになっていると聞くと改めて気が引き締まります。人間、そういう環境にい

                                                                    山本一郎『「10代の女の子が70年代の懐メロをカラオケで歌う」ことで51歳のワイの脳がバグる』
                                                                  • ウイスキーのスキットル用に3つ目の底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                    私の愛用の純銀製のスキットル。ウイスキー用に使っています。私の行楽のお伴には、無くてはならない必需品になっています。 純銀製ですから、しばらくほっておくとすぐ色がくすんでしまうのですが、銀の優しい風合いがなんとも言えません。 このスキットルのために、花の柄の素敵な生地で底付の巾着を作りました。スキットルには桜の花が刻まれていて、巾着の生地と、とても良くマッチする気がしてなりません。 底は青系の帆布で作り、青空に桜が咲いているイメージで作りました。 ピンク系の巾着の紐が無かったので、空色の紐を使ったのですが、底の色とマッチして良い感じだと思います。 ウリボウたちも気になっているようです。 ウリボウ怒り型『なにやら怪しげな巾着があるぞ~』 ウリボウトホホ型『怪しくないウリ~』『力作の巾着ウリ~』 ウリボウトホホ型『こうやって袋から出すと・・・』 ウリボウトホホ型『純銀製のスキットルが出てくるウ

                                                                      ウイスキーのスキットル用に3つ目の底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                    • グラスデコを楽しもう - mogumogumo.jp

                                                                      グラスデコ 我が家の作品 初めての挑戦 記事紹介 グラスデコ グラスデコというものを知ってますか?グラスデコというのはですね、のりと絵の具が合体した不思議な絵の具、乾くとステンドグラスに似た透明感のあるシールになるものだとネットに書いてありました。ほぼコピペで失礼しました。 で、グラスデコ。シールとしても作れるし、プレートとかを使えばオーナメントにもなります。楽しみ方色々ですね。我が家ではオーナメント作りが流行っているようで妻と子どもがこちらのアイテムを使って作ってます。 ヤマト 画材 グラスデコ 12色 GDS12TN ヤマト Amazon ヤマト 絵の具 グラスデコ オーナメントセット ジュエル GDS6-K1 ヤマト Amazon いろんなプレートが入っていて、好きな色でペイントしていきます。 我が家の作品 ペイントしたらじっくり乾かして完成。妻や子ども達の作品がこちら。 これがなか

                                                                        グラスデコを楽しもう - mogumogumo.jp
                                                                      • はてなスターのお返し、結構、大変じゃありませんか?(2) - 一人暮らし、はじめますか?

                                                                        ブログを始めると、しばらくの間、心の大きな支えは「はてなスター」でしょう。でも段々、その数が増えてくると、お相手の記事も読み、スターをお返しするのも結構負担になってきますねっ。さて、そこで…。 本記事は、過去記事を修正・加筆したリライト版です。 第2版  2022年03月17日 第1版  2022年01月07日 1.  副業としてやるブログに、コメント欄は必要ですか? 2.  はてなブックマークの機能は…残しますっ 3.  ちゃんとしたサイトマップか、目次を作ればPVが増えるかと… 雑記(記事)の最初は、CMになりますっ。 Amazon Prime 会員(月額500円)になっておくと、Amazonでお買い物したときの送料が、ぜ~んぶ無料(Amazon Prime 会員でない場合は、2,000円以上買って、やっと送料無料) Amazon Prime会員(1か月間だけ無料利用して、解約も可能で

                                                                          はてなスターのお返し、結構、大変じゃありませんか?(2) - 一人暮らし、はじめますか?
                                                                        • ボンカレーの箱からガンダムを作ってみた! パッケージのデザインを生かしながら「ボンカレーガンダム」が完成!

                                                                          投稿者のpocariroboさんがボンカレーゴールドの箱でガンダムを作ります。 まずはガンダムのデザインを調べて試作を繰り返し、図面を作りました。 図面を元に箱を切り分けます。色や文章など、箱のデザインに合わせカットされているのがよくわかりますね。 カットした紙を折り曲げてまず作ったのは足先です。 同様に各パーツを組み立てていきます。 腰部や胸部など、とてもガンダムらしいフォルムです。 国産の文字がくっきりと見えるのはランドセル。 曲げられた指の作りも細やかな手のパーツ。 ボンカレーガンダムの頭部もできました。顔はファースト寄りにしたそうです。 シールドには大きくボンカレーの文字が。 裏面には余った材料を貼りディテールアップ。 全てのパーツが揃いました。 ボンカレーガンダム 甘口タイプの完成です! 中辛、辛口も作りました。 ダークな色合いの大辛タイプまであります。 並んだボンカレーガンダム

                                                                            ボンカレーの箱からガンダムを作ってみた! パッケージのデザインを生かしながら「ボンカレーガンダム」が完成!
                                                                          • 前代未聞! 『FGO』が47都道府県の新聞広告を作った狙い 後編

                                                                            スマホゲームの『Fate/Grand Order』が5周年を機に仕掛けたのは、47都道府県それぞれ違うイラストを使った、地方新聞の全面広告だった(詳細は「前代未聞!『FGO』が47都道府県の新聞広告を作った狙い 前編」)。新聞社が「過去これほどの問い合わせがあったことはない」と驚いた反響とはどんなものだったか。また、『FGO』が仕掛けた他の5周年の取り組みもレポートする。 ※日経トレンディ2020年10月号の記事を再構成 この盛り上がりの影響を肌で感じたのは、広告を掲載した地方新聞だ。 北海道新聞社 東京支社営業局によると、広告掲載当日の2020年6月13日には約3500部売れ、約1カ月後の7月20日に完売し、最終的な販売部数は約5700部に達した。 48種の広告を求めて地方新聞社に注文が殺到 当時、『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)を知らない社員が多かったが、先に掲

                                                                              前代未聞! 『FGO』が47都道府県の新聞広告を作った狙い 後編
                                                                            • 「文部科学省」書評 現場に丸投げ 外から間接統治|好書好日

                                                                              文部科学省 揺らぐ日本の教育と学術 (中公新書) 著者:青木栄一 出版社:中央公論新社 ジャンル:新書・選書・ブックレット 「文部科学省」 [著]青木栄一 今年から予定されていた大学入試改革はなぜ混乱を招いて白紙に戻ったか。 文科省が従来の発想のまま民間委託したのが一因だ。本書はこう解答する。 これまで文科省は、入試の実施を大学や入試センターに丸投げしてきた。無理を頼みやすい相手だから「兵站(へいたん)無視の作戦」が可能だった。だが企業が、同じようにコストを度外視して動くはずはない。営利活動への認識も甘く、公正性や利益相反に疑義が生じた。 「ゆとり教育」失敗の一因も、やはり文科省の「資源制約を考えない悪い癖」だった。現場の教員の対応力に全面的に頼ったのだ。 本書はこのように構造的な問題に注目して文科省の現状を分析する。強調されるのは、文科省の二面性が生んだ「間接統治」だ。 文科省は教育委員

                                                                                「文部科学省」書評 現場に丸投げ 外から間接統治|好書好日
                                                                              • 東大教授が語る「日本人が英語ができないのは当たり前」な理由【書籍オンライン編集部セレクション】

                                                                                1973年京都市生まれ。96年東京大学経済学部卒業。教育分野を中心に「プレジデントFamily」「ReseMom」「NewsPicks」「『未来の教室』通信」(経済産業省)などさまざまなメディアで取材、執筆を続けている。初の自著『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)はAmazon総合1位、17万部のベストセラーに。ほか著書に『ちょっと気になる子育ての困りごと解決ブック!』(大和書房)がある。 子育てベスト100 ハーバード大、スタンフォード大、シカゴ大……一流研究者の200以上の資料×膨大な取材から厳選した「最も子どものためになること」とは? 最新の知見に基づき、最良の子育て法を収録した『子育てベスト100』から、「子どもに今すぐにでもやってあげたい」ことを紹介します。 バックナンバー一覧 教育学、心理学、脳科学等、さまざまな切り口の資料や取材をものに「いま、もっとも子どものためになる」

                                                                                  東大教授が語る「日本人が英語ができないのは当たり前」な理由【書籍オンライン編集部セレクション】
                                                                                • 絶滅危惧種? 「ご当地公衆電話」を巡る

                                                                                  1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 消えゆく公衆電話 携帯電話がなかった頃、外出先から電話をかけるには公衆電話を使うしかなかった。あの独特な折り戸を開けて電話ボックスに収まり、積み上げた10円玉を投入しながら電話をかける。次に並んでいる人からのプレッシャーもあった。 しかしそんな日常も、90年代後半ごろから急速に姿を消していった。 公衆電話の設置数は、この通り右肩下がり(平成11年版 通信白書、平成15年版 情報通信白書、令和元年版 情報通信白書を元に作成) 設置数のピークは1990年で、当時は全国に約83.3万台あったと

                                                                                    絶滅危惧種? 「ご当地公衆電話」を巡る