ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
リンク POP2*5 社会学者・鈴木謙介についてつぶやいてみる。 - POP2*5 当初は別に非難するつもりもなく、ただのウォッチの対象に過ぎなかったTwitter。しかし交わされる内容の中身の空虚ぶりには、目を覆いたくなるものが多い。というか、このネタの宝庫を誰もつっこまないのが不思議なほど。 ソフマップの店頭デモを見ながら、 二人のオタが言い争っていた 「初音ミクが唄っているのだ」 「いや、ただパソコンが鳴っているのだ」 そこへ通りがかったオタが言った 「初音ミクが唄っているのでもない、 パソコンが鳴っているのでもない おまえらの心が鳴っているのだ」 二人のオタは鳥肌をたてた。 (非 134 users
「霞が関全体に、ことなかれ主義の風潮がある中で、行政官のトップが自らの立場を踏まえながら、官僚や国民にどう持論を発すべきか、を示したことは、議論のよい出発点になりえます。ただし、論じられた内容についていえば、ほぼ100%、私は賛成できません」 新聞、テレビ、ネットと各方面で話題を呼んだ「財務次官、モノ申す『このままでは国家財政は破綻する』」(「文藝春秋」11月号掲載)。 アベノミクスの提唱者として知られる浜田宏一氏(イェール大学名誉教授)は、「現役の財務事務次官である矢野さんが論文を発表したことは、立派だったと思います」と評価しながらも、論文の内容に関する評価は厳しい。 日本は「借金大国」なのか? 「第一に、『日本は世界最悪の財政赤字国である』という認識は事実ではありません。 矢野論文は、財政赤字の指標として、一般政府債務残高をGDPで割った数字が256.2%と先進各国の中でも突出して悪い
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
全国の新規感染者数が、初めて2万人を超えたことを受け、菅首相は、酸素ステーションなどを整備する方針を表明した。 菅首相「東京の医療体制、極めて厳しい状況にある。国民の命を守る。これが政府の最大の責務である」 菅首相は、自宅療養者が必要とする場合、酸素投与を可能にする酸素ステーションの態勢を整備するよう、関係閣僚に指示したと明らかにした。 また、重症化防止に効果があるとされる、中和抗体薬を投与する態勢を整備する方針も示した。 一方、いわゆるロックダウン(都市封鎖)について、菅首相は「世界でロックダウンする。外出禁止に罰金かけても守ることができなかったじゃないですか。ワクチンだということで、人流の抑制と同時に、そうしたことにしっかり全力で取り組んできている」と述べた。
全員を満足させるなんてできないよ - J・J・エイブラムス監督 - Yuichi Yamazaki / Getty Images シリーズ完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(エピソード9)のJ・J・エイブラムス監督が、同作はライアン・ジョンソン監督の前作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(エピソード8)を無かったことになどしていないと米・映画芸術科学アカデミーで行われた上映イベントで語った。(以降『スカイウォーカーの夜明け』の内容に触れています) 【動画】感動的…『スター・ウォーズ』42年の歴史が凝縮した特別映像 続3部作の皮切りとなる『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)でメガホンを取ったエイブラムス監督は、もともとエピソード9の監督を務める予定ではなかったが、コリン・トレヴォロウ監督(『ジュラシック・ワールド』)が「創造上の違い」を理由に緊急降板したた
新型コロナウイルスの感染拡大がアメリカで最も深刻な東部ニューヨーク州のクオモ知事は、新たに入院する患者の数が減少傾向を見せ始めたことを明らかにしました。一方、経済活動の再開についてトランプ大統領がみずからにすべての権限があると主張したのに対し、クオモ知事は「間違った発言だ。この国に王様はいない」と述べ知事として慎重に判断する考えを示しました。 クオモ知事は14日の記者会見で、州内で前日の13日に778人が亡くなり、依然として死亡する人は多いとする一方、新たに入院する患者については「おそらく初めて減少傾向にある」と述べ、感染のピークを迎えているとの見方を示しました。 また感染拡大を抑えるために制限している経済活動の再開についてトランプ大統領が13日、みずからにすべての権限があると主張したのに対しクオモ知事は「間違った発言だ。この国に王様はいない」と述べ、決定の権限は各州の知事にあると反論しま
「私は、この世から消えるつもりだったんですよ……」 そう語るのは、かつてチワワとともに出演した「アイフル」のCMで一躍ブレイクした、俳優・清水章吾(76)だ。 【写真】妻によって勝手にコンテナに詰められた清水の私物 2019年12月25日発売の『週刊新潮』は、清水による、結婚以来40年にわたるDVを、ドイツ人を父に持つ画家である妻・ハルマンさん(69)と、その連れ子・絹子さん(45)の証言と写真に基づいて報じている。同日、清水は睡眠導入剤・ハルシオンを大量に摂取し、自殺を図った。 今回、一命を取り留め入院中の清水が、「『週刊新潮』の記事はまったくの嘘」と、本誌で反論する。 「まず、続報として私の自殺未遂を取り上げた『週刊新潮』(1月8日発売)では、私の自殺を『“演技” だった』と嘲笑していますが、違います。 ハルシオンを20錠飲んだと書いてありますが、実際は40錠。『それだけ飲めば死ねる』
鹿児島県警の巡査長による情報漏えい事件の関係先として捜索を受けたネットメディアの代表が、「拒否したにもかかわらずパソコンからデータを消去された」などと苦情を申し入れたことについて、鹿児島県警は14日、「データの削除を要する際には、相手に説明して同意を得るなど適正捜査や任意性を確保している」などとするコメントを出しました。 ネットメディアを運営する中願寺純則代表は、鹿児島県警の巡査長による情報漏えい事件の関係先としてことし4月に警察から自宅の捜索を受けた際、押収されたパソコンに保存していた「刑事企画課だより」という文書データを捜査員に消去されたなどとして、13日、鹿児島県警に「苦情申し出書」を送りました。 「申し出書」によりますと、中願寺代表が拒んだにもかかわらず、捜査員はデータを消去したということで、「このような手法で取材活動を冒すことなど決して許されてはならない」とするとともに、捜索の際
高市経済安保担当大臣は、岸田総理が防衛力強化の財源の一部を増税で賄う方針を表明したことについて、「防衛力強化の中身より先に財源論が出たので驚いた」などと反発しました。 高市早苗経済安全保障担当大臣 「(総理に)アポイントメントを何度も入れていますが、岸田総理の日程が厳しいということでお会いはできていません。国家安全保障戦略の内容、全体像も私どもは知らせていただいていません」 高市大臣はおととい、自身のSNSで総理の増税表明に反発する内容を投稿したことについて、「国家安全保障戦略の全文を見せてもらっていない。その中で先に財源論が出たので驚いた」と苦言を呈しました。 一方、松野官房長官はきょうの会見で、防衛費増額における財源確保についての岸田総理の考えは「閣内でも共有されている」と述べましたが、高市大臣は「少なくとも歳出部分に関しては伺っていない」と反論しました。
プーチン氏がバイデン氏に反論「米国は広島と長崎に核兵器を使った。これは軍事的には全く無意味で民間人の虐殺だった」 プーチン氏がバイデン氏に反論 原爆投下引き合いに ▼記事によると… ・アメリカのバイデン大統領が「ロシアのプーチン大統領は殺人者」という認識を示し、ロシア側が猛反発している問題 ・プーチン大統領は「米国は広島と長崎に核兵器を使った。これは軍事的には全く無意味で民間人の虐殺だった」と述べ、日本への原爆投下を引き合いに出して反論した ・また、アメリカによる過去の先住民の弾圧や奴隷制度に言及した fa-calendar3/19(金) 7:58 https://news.yahoo.co.jp/articles/56445840add9040885648e14e6f916083ea7bc2d
料理研究家のリュウジさんが2022年8月8日、レシピ動画に想定外の苦情が寄せられ、「頼むからレシピ通りに作ってください」と困惑気味に対応している。 <【実際のクレーム画像】黒焦げとなったピーマン> ■「誰でも出来るレシピにして頂けないでしょうか?」 「焦がし、、、これがどこまでやれば良いのか?が分かりません!! 」。リュウジさんのツイッターに8日、怒りと涙の顔文字を添えたこんなリプライが寄せられた。リュウジさんが考案した料理「やみつきピーマン漬け」への感想だ。 ツイートには、アルミホイルの上で黒焦げになったピーマンのような食材の写真が添えられている。 投稿者は「もっと誰でも出来るレシピにして頂けないでしょうか?私もリュウジさんのレシピ食べてみたいのに、全然出来ません」と苦言とともに要望した。 ピーマン漬けの作り方は、リュウジさんがユーチューブで解説している。ピーマンをフライパンで炒めて適度
日経新聞の「 『年収1400万円は低所得』人材流出、高まるリスク 安いニッポン(下)」という記事が登場し、12月16日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、OECD加盟国で日本だけが成長しておらず、サンフランシスコでは1400万円でも「低所得」扱い、という話をしていました。日本の家庭あたりの所得は500万円、とも説明していました。厚労省によると給与は男性441万円、女性249万円。外国人が日本のダイソーで爆買いするのは、日本の方が安いからだそうです。これは嘆くべき話です。しかし、これに対してネットでは反発する人も一部います。それは以下のような論に表れています。 【3】については「お前達は何位になるまでそれを良しとするのだ」という危機感を持つべきだし、OECD加盟国の中ではアメリカ・メキシコに次ぐ人口3位。一応「先進国」扱いの中で人口が多いんだからGDP3位というのも驚くべき話で
6日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、東京都など1都3県に緊急事態宣言を発出する方向で検討に入ったことを報じた。 コメンテーターで同局の玉川徹氏は「(分科会が)感染爆発に入ったと見解を5日に示すわけです。なぜ感染爆発まで待たなければいけなかったのかというのが、本当に疑問」と疑問を呈し、「番組でも11月くらいから緊急事態宣言を出すのであれば早い方がいいと、繰り返し言っていた」などと政府の対応の遅れを指摘した。 この発言に政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「玉川さんはそう見通されたのでしょうけど。多くの方、専門家の方も含めて、正月になれば(感染者は)減るだろうと。実際問題として、こんなに増えると思っていなかった人が多かった。玉川さんの予測は当たったかもしれない。でもオーソライズされた見通しというのは、今はない
対象https://filinion.hatenablog.com/entry/2023/08/28/183929 筆者の主張要約、追記を抜いても11000字超えの長文な上、不正確な記述、横道にそらすだけの文がほとんどを占めるため、読むにしても冒頭の要約部分のみで十分と思う(自分は読んだ)。それでも原稿用紙2枚分以上あるので端的に要約する。 処理水放出は現状安全とされているのは理解できるが、反対の声を疑似科学、半日、共産主義と批判するのはおかしい。 反対の声は風評被害を煽るものではなく、風評被害の原因は外の声ではなく施策そのものである。一番の対策は東電が約束を守ることである。 仮に計画通り実行したとしても何のメリットもない諸外国が反対するのは当然。むしろ容認する国に感謝すべきである反論反日、共産主義というのは発言者の属性に対するものなので論外で内容に対する批判ではない。疑似科学という批判は
「霞が関全体に、ことなかれ主義の風潮がある中で、行政官のトップが自らの立場を踏まえながら、官僚や国民にどう持論を発すべきか、を示したことは、議論のよい出発点になりえます。ただし、論じられた内容についていえば、ほぼ100%、私は賛成できません」 【写真】この記事の写真を見る(2枚) 新聞、テレビ、ネットと各方面で話題を呼んだ「 財務次官、モノ申す『このままでは国家財政は破綻する』 」(「文藝春秋」11月号掲載)。 アベノミクスの提唱者として知られる浜田宏一氏(イェール大学名誉教授)は、「現役の財務事務次官である矢野さんが論文を発表したことは、立派だったと思います」と評価しながらも、論文の内容に関する評価は厳しい。 「第一に、『日本は世界最悪の財政赤字国である』という認識は事実ではありません。 矢野論文は、財政赤字の指標として、一般政府債務残高をGDPで割った数字が256.2%と先進各国の中で
俺は元増田じゃないけど、こいつの反論読んだけどムカっ腹しかたたなかったわ。 https://take-it.hateblo.jp/entry/2021/11/28/232151 いろいろあるんだけど一点特にこの部分。 なおライブに行く際、自分は自宅勤務なので感染させる=人殺しになる覚悟はしておらず、自分への感染リスクしか想定していなかったため、「人殺しの顔」をし損ねていたのは反省しなければならないだろう。 お前今更何言ってんだ?人殺しの分際で。お前が殺した人の前で同じこと言えんのか? 当時のお前は自身が自宅勤務で感染もしてないから直接殺すことはないとか考えてたんだろうな。それってちゃんと検査してる多くの選手だって同じじゃねーの?自分は感染してなくても、大規模イベントなんだからそこに来る人たちが感染するし医療圧迫するからやめろっていうのがお前のロジックなんじゃねえの?お前が自宅勤務できるご身
釧路から関西へ向かっていた乗客が、機内でマスクをしなかったことをきっかけに、飛行機から降ろされるトラブルがありました。10日、この乗客がリモート取材に応じました。 「今回のピーチ社の乗客退去という行動に関しましては、不当なものだというふうに思っておりまして…」(マスク着用を拒否した男性) 横顔を条件に取材に応じる30代の男性です。男性は、今月7日、釧路から関西空港行きのピーチ・アビエーションを利用しました。その際、客室乗務員からマスクの着用を求められましたが、健康上の理由で応じませんでした。 「私自身としては極めて正しい対応をしたと思っていますので、今回に関しましてはピーチさんに非があるということで、『お答えはノーです』とさせていただきました」(マスク着用を拒否した男性) ピーチ機は、45分遅れで釧路空港を離陸。飛行中、男性が「大声をあげた」、「客や客室乗務員に威嚇行為をした」、「客室乗務
平和宣言でウチナーグチを使う意図について「沖縄戦当時、ウチナーグチしか話せない世代の方がいて、スパイとして犠牲になった人もいた」と話す玉城デニー知事=26日、県庁 玉城デニー知事は26日、報道各社の取材に対し、23日の沖縄全戦没者追悼式の平和宣言でウチナーグチを使った意図について「沖縄戦当時、ウチナーグチしか使えない世代の人にはスパイだとされて日本軍に殺された犠牲者もいた。そういう人への追悼も込めている」と答えた。玉城知事は知事就任後初めての出席となった2019年の追悼式から、5年連続で平和宣言の一部をウチナーグチと英語で話している。 知事の今回の平和宣言に対しては、宮崎政久衆院議員(自民)が23日にツイッターで「玉城知事の平和宣言はウチナーグチと英語を交えて会場を盛り上げるのではなくて、静かに厳粛なあいさつをしてもらいたかった。この式典は静かに行うべきだと思う」と投稿した。 玉城知事は、
テレビ朝日の報道が、またしても炎上を呼んでいる。 事の発端は、2022年11月3日と同月6日に行われた、JR東日本の特急「とき」のリバイバル運行だ。2日間限定の復活運転に多くの鉄道ファンが集まり、その様子が「テレビ朝日」によって報じられた。 問題となったのは、この特急「とき」に乗っていたという一般客が撮影した映像だ。車窓から外の景色を撮影していたそうだが、その最中に線路わきでカメラを構える“撮り鉄”たちの姿が映りこんでいる。 11月7日の『ANN NEWS』では「線路に身を乗り出さんばかりにカメラを構えた人」や、「(線路敷地内に)三脚を置いて撮影している人」などを例に“迷惑撮り鉄”として取り上げた。さらに同ニュース内では、専門家として登場した弁護士の「これらの行為が刑事罰の対象になる可能性もある」という指摘コメントも報じられた。 “鉄道系YouTuber”のスーツ氏の緊急動画 この報道に対
自民・長谷川氏、機内でカスハラ? 歌手の吉幾三氏指摘に「確認を」と反論 2024年03月22日22時14分配信 自民党の長谷川岳参院議員 自民党の長谷川岳参院議員(北海道選挙区)が航空機内で客室乗務員に横柄な態度を取ったと歌手の吉幾三さんから批判を受け、長谷川氏は22日、記者団に対し、指摘された一部は事実と異なるとして反論した。正しい情報を伝えるよう乗務員に注意したことは認めた。 名札表記、名字のみに 広がるカスハラ対策―SNSでトラブルも・自治体 吉さんは動画で「横柄な国会議員がいる」と指摘し、現役乗務員を名乗る匿名の手紙を紹介。そこには長谷川氏の名前とともに「非常に高圧的」「到着の遅れには鬼の首を取ったような言い方でクレームをする」などの訴えが記されていた。 長谷川氏は、出発や到着の遅れに関して「正しい情報を伝える原則はあるべきだ」と乗務員に発言したことは認めた上で、「枕は二つ用意する
またもやインボイス制度のブコメが酷い事になっている。下記の記事だ。 財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい 「お国に逆らうとは何事か!」とでも言わんばかりに、「反反左翼」ならぬ「反反インボイス制度」派が多くて頭が痛い。が、アホなブコメに反論しなければ、本人は無理でも周囲に理解を促す事はできるだろう。面倒だが酷いブコメをピックアップして反論していく。 前提 課税業者は、氏名は必須だが、住所・屋号は公開するか選択できる。 取引先のみに本名・住所が知られる事は問題ない。各種契約書や支払調書を郵送するのに必要だ。個人的にも何かあった時が困るので、本名・住所がわからない人とは取引をしたくない。 もちろんマンガ家や芸能人など、職業によってはいくら取引先といえど、必要以上に個人情報を知られたくないという人もいるだろう
森法相、「捜査は正確」と反論 ゴーン被告めぐり米紙に 2020年01月15日20時13分 森雅子法相は14日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)に、日本の刑事司法制度を批判した同紙の社説に対する反論を寄稿した。日本の有罪率が高いとの指摘について「起訴される事件の割合は37%で、捜査や取り調べは正確に行っている」などと異議を唱えた。 <関連ニュース 日産自動車前会長 ゴーン被告> 法務省は15日、寄稿した英文と和訳をホームページに掲載。同省によると、海外メディアの報道に法相が反論コメントを出すのは異例という。 同紙は、取り調べに弁護士の同席が認められていない点も批判。森氏は「不当な取り調べが行われないことを検証できるよう、録音やビデオ撮影が行われている」と捜査の正当性を強調した。 新型コロナ最新情報 台風・大雨・地震情報 前法相夫妻事件
日本学術会議の梶田隆章会長は12日に記者会見し、菅義偉首相が学術会議の会員選出方法などを「閉鎖的で既得権益」と批判したことについて、「可能な限り透明性を高めて、学術会議の会員構成をいいものにしていこうと今までやってきた」と反論した。 小林傳司・学術会議第1部幹事、事前説明は「法の想定外」 一方、学術会議が推薦した新会員候補6人が任命拒否された問題について、同席した小林傳司(ただし)・学術会議第1部幹事(大阪大特任教授)は「(国会で)再推薦という言葉が出ているが、会員選出方法を定めた法律では推薦した候補が任命されない事態は想定されていない」と指摘。また、過去にあった官邸側への事前説明も日本学術会議法に規定されていないとして、法に基づき当初の推薦通りに6人を任命するよう菅首相に求めていくとし…
「あなたご飯は食べましたか?」と脈絡もなく聞かれたら、あなたはどう答えるだろうか。パンは食べていたが白米は食べていない場合、白米は食べていないという意味で「いいえ。ご飯は食べていません」と答えることもできるし、パンは食べたので食事は済んだという意味で「はい。ご飯は食べました」と答えることもできる。質問の文脈や質問者の意図が回答者と共有されていない状態では「ご飯」が「白米」を指すのか「食事」を指すのか分からないので、厳密には答えることができない質問だとも言える。「あなたは進化論を受け入れますか?」という質問も、実はこれと同じく厳密さを欠いた質問であることに本書『生命の謎』は目を向けさせる。 本書は安易な進化論否定本ではない。むしろ部分的には肯定しているとも言える。そして、もちろん進化論を全肯定するものでもない。進化論、特にダーウィン進化論が指し示す概念は3つあると本書は場合分けする。進化説、
規約って (コメ印) 2020-09-25 22:02:33 なんだか、「上に向かって意見するものは排除」みたいな組織って、だんだん壊れていくんじゃないかなと思います。佐藤さんの言葉は、とても誠実で、これまでやってこられたことをみても、市民のために一生懸命で、ウソを言ってるとは思えません。 「組織を守るため」に個人を押さえつけるなら、それは独裁国家と同じになってしまうと思う。 「イヤなら出ていけ!」DV夫みたいな組織は、イヤですね。 これからも、市民のためにがんばってください。 返信する Unknown (匿名です) 2020-09-26 21:56:00 Twitterで紹介されていていた「<日本共産党草加市議団が消滅した経緯について公表します>」を読んで、初めて知りました。 この経緯も合わせて読ませていただき、さもありなんと、暗澹たる気持ちになったしだいです。 党という組織の専従は、職
元TBSのフリーアナウンサー、小林麻耶が29日、TBS系「グッとラック!」で、MCの立川志らくが「母親がいないのは不幸」と語ったことに、涙をためて「私はそうは思いません」と切々と訴えた。 【写真】麻耶 妹・麻央さん闘病中の出来事を母に涙の謝罪 番組では乳がん治療を中断し、不妊治療に取り組んでいるお笑い芸人のだいたひかるのインタビューを放送した。 このVTRを見終えた志らくは「非常に難しい問題」と真剣な表情で切り出し、前日に妻とこの問題について話し合ったと明かし「母親がいないと子どもにとっては不幸なことじゃないですか、母親の責任放棄して良いのかという話になったが…」とコメントした。 その後、やはり妹の麻央さんを乳がんで亡くしている麻耶は「考えは人それぞれで、否定するつもりはないですが」と切り出し「志らくさんが先ほど、母親がいないのは不幸だと仰ったのは、私はそうは思いません」と真っ直ぐ答えた。
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く