並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1707件

新着順 人気順

坂本龍一の検索結果441 - 480 件 / 1707件

  • 坂本龍一は、驚くほど気さくで、唯一無二の人だった/佐々木敦 | 日刊SPA!

    「坂本龍一がいない世界がやってきた」。 そう表現するのは、坂本さんと長らく交流があった思考家の佐々木敦氏だ。日本のポピュラー音楽史を通覧する氏の近著『増補・決定版 ニッポンの音楽』 でも、4章のうち丸々1章がYMOと坂本龍一さんに割かれている。 3月28日に逝去した坂本龍一さんの人と音楽について、寄稿して頂いた(以下、文/佐々木敦氏)。 Photo by zakkubalan (c)2022 Kab Inc. 昨年12月に配信された最後のコンサート<Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022>は、dTVで見ることができる(期間限定) 1979年、私は中学生だった。ある日、学校から帰ると、自宅のテレビに奇妙な光景が映し出されていた。不思議ないでたちをした男たち(女性もいた)が、不思議な楽器(機械?)を無表情で操りながら、それまで聴いたことのなかった不思議

      坂本龍一は、驚くほど気さくで、唯一無二の人だった/佐々木敦 | 日刊SPA!
    • 坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass

      坂本龍一がお気に入りのレストランのためにプレイリストを制作。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、このレストランで流れる音楽があまりにも酷いため、坂本龍一がレストラン側に選曲を引き受けると提案して実現したそうです。 このレストランは、坂本龍一の自宅近くにあるというニューヨークのマレーヒルにある「Kajitsu」。坂本龍一はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューの中で、シェフに「あなたの料理は大好きだし、あなたを尊敬しているし、このレストランも大好きだけど、音楽は嫌いだ」と提案したといい、「彼らのBGMがあまりにも酷い、酷い...ブラジルのひどいポップミュージックと古いアメリカン・フォーク・ミュージック、マイルス・デイヴィスのようないくつかジャズが混在している」と語っています。 坂本龍一は、同レストランのシェフ、Hiroki OdoにEメールで「誰がこれを選んでいるの?このひどい寄せ集めのミック

        坂本龍一 お気に入りのレストランの音楽があまりにも酷いため選曲を引き受ける - amass
      • 【ライブレポート】坂本龍一が“最後かもしれない”ピアノコンサート配信、名曲の数々を世界に届け「自分としては新境地」(写真13枚)

        坂本龍一が“最後かもしれない”ピアノコンサート配信、名曲の数々を世界に届け「自分としては新境地」 2022年12月12日 12:15 817 29 音楽ナタリー編集部

          【ライブレポート】坂本龍一が“最後かもしれない”ピアノコンサート配信、名曲の数々を世界に届け「自分としては新境地」(写真13枚)
        • 坂本龍一さんが目の前で生演奏しているような体験 最新技術で | NHK

          ことし亡くなった音楽家の坂本龍一さんが、目の前でピアノを生演奏しているような体験ができる、最新技術を使ったコンサートの試験公演がアメリカ・ニューヨークで行われました。 ニューヨークで開かれたこのコンサートは、ことし3月に亡くなった坂本龍一さんの生演奏を、最新技術を駆使して体験してもらおうというもので、8日、限られた観客を前に試験公演が行われました。 訪れた観客は1人ずつゴーグル型の装置をかぶり、円形に並べられたいすに座りました。 コンサートが始まると、何もなかった場所に坂本さんの姿が現れ、ピアノを演奏する様子をゴーグルを通して見ることができます。 また、観客は会場を自由に動けるようになっていて、坂本さんの見える場所に近づいていくと、すぐ目の前で演奏している様子も見られるよう工夫されています。 訪れた人たちは、思い思いの場所から映画「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲など、およそ1時間の演奏

            坂本龍一さんが目の前で生演奏しているような体験 最新技術で | NHK
          • 坂本龍一が生前から準備していた図書構想「坂本図書」がオープン

            画像提供:AMBIENT KYOTO 2023/photo by Neo Sora (C) 坂本龍一坂本龍一が生前から準備していた図書構想「坂本図書」がオープン坂本所蔵の本を手に取り読める空間、同名の書籍「坂本図書」も刊行 坂本龍一がこの世を去って半年。このほど、愛書家としても知られていた坂本の意思を継いで「一般社団法人坂本図書」が設立された。「坂本図書」は、古書店の店主になるのが夢だったと語っていたという坂本が、2017年から準備を進めていた図書構想。この構想をもとに、坂本の蔵書を実際に手に取り、読むことができる空間が2023年9月下旬、東京都内にオープンする。 坂本図書の利用は完全予約制で、場所は非公開。予約方法や所在地などの詳細は、公式ウェブサイトや登録制のニュースレターを通じて告知されるという。 画像提供:バリューブックス また、9月24日(日)には同名の書籍「坂本図書」が刊行され

              坂本龍一が生前から準備していた図書構想「坂本図書」がオープン
            • 坂本龍一の意志を継ぎ、集う人々。神宮外苑の自然を守るために後藤正文らがスピーチ | CINRA

              3月28日に亡くなった坂本龍一の意志を引き継ぎ、東京・明治神宮外苑地区の再開発計画に抗議するデモが4月22日、都内で行なわれた。 デモを呼びかけたのは、坂本龍一や後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、哲学研究者の永井玲衣が中心となって2021年に立ち上げたプロジェクト「D2021」。夕方から宵のうちにかけて、神宮外苑の聖徳記念絵画館前にはたくさんの人々が集まり、再開発計画の見直しを訴えた。 再開発は神宮球場や秩父宮ラグビー場を立て替え、高層ビルも建設する大規模なもので、樹齢100年の大木を含む多くの樹木が伐採されるなど、自然環境や歴史ある景観が損なわれることが懸念されている。坂本は亡くなる1か月前、東京都の小池百合子知事に手紙を送り計画を中断するよう求めており、デモはその意志を引き継ぐために実施された。 坂本龍一の写真が掲げられたステージには、後藤正文やbutaji

                坂本龍一の意志を継ぎ、集う人々。神宮外苑の自然を守るために後藤正文らがスピーチ | CINRA
              • 大貫妙子が語る坂本龍一や高橋幸宏との思い出、ライブに臨む心境の変化とフジロック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                日本のシンガー・ソングライターの草分けで、近年は海外の音楽ファンからも高く評価されている大貫妙子。山下達郎が在籍した伝説的なバンド、シュガー・ベイブのメンバーとしてキャリアをスタートした大貫は、76年にソロ・デビューして以降、独自のソングライティングと美意識に磨きをかけてきた。新しい世代のリスナーからはシティ・ポップという側面に注目が集まっているが、大貫の歌の世界が様々な共演者の手を借りて美しく仕立てられたドレスだとしたら、シティ・ポップはえりの部分に過ぎない。その全体像を俯瞰するのにもってこいなのが新作『Taeko Onuki Concert 2023』だ。 本作は2023年11月18日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催されたコンサートを完全収録したもの。バンド・メンバーとして、小倉博和(Gt)、鈴木正人 (Ba)、沼澤尚(Dr)、林立夫(Dr)、フェビアン・レザ・パネ(P)、森俊之

                  大貫妙子が語る坂本龍一や高橋幸宏との思い出、ライブに臨む心境の変化とフジロック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                • 坂本龍一さんとのこと。|湯山玲子33

                  坂本龍一さんが逝去されました。坂本さんと、月刊誌ゲーテの『男女口論』という対談連載で毎月のようにお目にかかって、食事していたのが10年前。人生の中では、とある期間非常に濃密な関係になる「人別ディケイド」がありますが、2010年アラウンドはまさにそういう期間でした。3.11以降、坂本さんは、社会運動におけるアイコン的存在にもなり、私は爆クラというクラシック音楽の新しい聴き方の提案という新しい領域に入っていきます(坂本さんは2回ほどゲストで登場していただきました)。坂本さんが音楽やその人生の果実を余裕とともに堪能していた、嵐の前の静けさ時期。坂本龍一という人間の中にある、快楽的、ユーモアー、遊戯的、貴族的な部分とともにたくさんの言葉を交わし、美味しいものを食べ、飲んで時間を過ごしました。 音楽はもちろんのこと、映画、小説、フェミニズム、天下国家、マンガ、海外事情、日本という国、人の噂、好きなも

                    坂本龍一さんとのこと。|湯山玲子33
                  • ユーミン、細野晴臣、大滝詠一らが一堂に会した伝説のライブハウス「荻窪ロフト」のオープニングセレモニーの舞台裏「“日本のロックの夜明け”が見えてきた」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                    #2 1974年にオープンした本格的なロックのライブハウス ロフト3軒目の荻窪ロフトは、1974年11月に中央線・荻窪にオープンした、当時はまだ珍しかったロック系ライブハウスだ。広さは35坪で、隣近所に遠慮なく音が出せるようにと地下へ潜ることになった。 細野晴臣、坂本龍一、はちみつぱい、シュガー・ベイブ、ハイ・ファイ・セット、イルカ、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド、大貫妙子、鈴木茂、RCサクセション、サンハウス、四人囃子、桑名正博、ティン・パン・アレー、矢野顕子などのライブを行なった。 その動員力はニューミュージックというジャンルを不動のものとし、以後の第一次ライブハウス・ブームの火付け役となった。1980年に閉店。 西荻窪ロフトをオープンしてからまだ半年足らずだった頃、私は自由に爆音を出せる「ロックの空間創作」を夢想した。それが荻窪ロフトとして結実したのだ。 そうした本格的なライブハウ

                      ユーミン、細野晴臣、大滝詠一らが一堂に会した伝説のライブハウス「荻窪ロフト」のオープニングセレモニーの舞台裏「“日本のロックの夜明け”が見えてきた」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                    • あの世界的アーティストが在籍していた伝説的グループ!!クライズラー&カンパニーを知ってますか? - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                      中学に入ってからしばらくたったころ、衝撃的なことが起きました。 それは、小学生の時に歌謡曲くらいしか聴いたことがなかった私が中学に入学し、何を思ったか吹奏楽部に入部したんですよ。! それの何が衝撃的かって? 実はね、吹奏楽部に入ったはいいけど音楽が苦手だったんで、楽譜が読めなかったんですね。 四分音符って何拍なのかさえわからない。 そんなヤカラが周りの迷惑も顧みず、衝撃的かつ衝動的に吹奏楽部に入部しちゃったんです。 そこから、吹奏楽曲はもちろん、クラシックなども聴きつつロックな世界に足を踏み入れていくことになるんですから、人生なんてどういう方向に向いていくのかなんてわかったもんじゃありませんね。 しかし、今思い返せば、先輩方も大変だったでしょうねぇ。 四分音符を知らないヤツが吹奏楽部に入ってきちゃって、「こいつは何をしたくてここに来たんだ?」くらいは思ってはずです。 こんなヤカラに音楽を1

                        あの世界的アーティストが在籍していた伝説的グループ!!クライズラー&カンパニーを知ってますか? - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                      • 「大臣にも責任」水俣病患者団体が痛烈に批判 マイクオフ問題:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          「大臣にも責任」水俣病患者団体が痛烈に批判 マイクオフ問題:朝日新聞デジタル
                        • 2023年個人的10大(重大)ニュース#10大ニュース#2023年大晦日 - YMのメンズファッションリサーチ

                          2023年も終わる 2023年個人的10大ニュース 第10位 新型コロナウィルスにかかる 第9位 野良のトラネコ、ウシ柄のララをナンパしに来る 第8位 花見で盛大にコケる 第7位 進撃の巨人、終わる 第6位 棚橋弘至、新日本プロレスの社長になる 第5位 ヒゲに白髪が生える 第4位 ねねとココ、脱走する 第3位 ダイエットに成功する 第2位 人生史上最高のカツ丼に出会う 第1位 ユニクロでブログ読者の方に声を掛けられる まとめ 2023年も終わる 本当にあっという間の一年でした。なるほど、光陰矢の如しとは良く言ったもの。 こうやって気付けば年を取っていくのでしょうね。 さて、今年最後の記事はどうしようかと思案していましたが、 ymfresearch.info 昨年までは108煩悩にかけて欲しい物を狂気の108連発するという企画を行っていました。しかし、流石にしんどい(笑)。あれは。 今年は少

                            2023年個人的10大(重大)ニュース#10大ニュース#2023年大晦日 - YMのメンズファッションリサーチ
                          • 『坂本 龍一  逝く』

                            なんだ  この衝撃は 特別  親しくしてたアーティストではないのに凄く大事な人を失ってしまった 衝撃たるや 今もって  コトバにならない  と云うか こうして文にもならないことを羅列してるだけだ なんとか  頭ゆらして文にしてみるか 70年代後半の音楽界にカルチャーショックを与えた『Y・M・O』の登場は、日本の音楽が、いよいよ世界水準をめざした瞬間だった 正確には、海外から先に火がついて、逆輸入で日本に来たのだが、つまり最初は 自国では知る人ぞ知る存在だったのだ 1978年に世界各国で レコードがリリースされ、海外でのコンサートツアーも大成功した後、日本でも大ブームとなる それまでの日本の音楽家は、世界に出向くとき、いわゆる日本式を取り入れ、海外に"媚びた"表現 が付き物だった 坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏の3人による『YMO』の時代から、日本人が海外でショーをやるときに「サムライ・芸者・

                            • 松尾潔のメロウな夜 2020月8月24日(放送400回記念:ナンバーワンズ&モア) - ラジオと音楽

                              放送400回記念:ナンバーワンズ&モア この番組は2010年3月31日にスタートし、今回で400回だそうです。 400回を記念して2010年から2019年までの10年それぞれの年間トップワンが発表されました。松尾さんが選んだ一番の曲です。 年間トップ20を発表するようになったのは2016年のお正月に2015年のトップ20を発表したのが始まりだそうで、今年も1月6日に2019年のトップ20発表されていましたね。 2010年から2014年のランクは作っていなかったので、松尾さんは今回のために全部のオンエア曲を2ヶ月ぐらいかけてチェックし直して、2010年から2014年のナンバーワン・ソングを新たに選出されたそうです。 Fantasia「Bittersweet」 2010年ナンバーワン・ソング。 Back to Me アーティスト:Fantasia 発売日: 2010/08/24 メディア: C

                                松尾潔のメロウな夜 2020月8月24日(放送400回記念:ナンバーワンズ&モア) - ラジオと音楽
                              • 槇原敬之さんが語る坂本龍一さん 「音楽家としてあるべき姿を見せてくれた」:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  槇原敬之さんが語る坂本龍一さん 「音楽家としてあるべき姿を見せてくれた」:朝日新聞デジタル
                                • 日記という表現形式──音楽のエラボレーション

                                  日記という表現形式──音楽のエラボレーションアルバム『12』には、坂本龍一自身の言葉として「日記」というキーワードが寄せられているが、彼が作品制作においてこの言葉を使用するのはこれがはじめてではない。本記事は、『12』を紐解くためのコラムの第一弾。坂本龍一の1980年代からの「パフォーマンス」を「日記」というキーワードとともに振り返り、『聴く』ことの音楽を論じる。 文=松井茂(詩人、情報科学芸術大学院大学[IAMAS]教授) 坂本龍一『12』(2023) ※去る3月28日に坂本龍一さんがご逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。本原稿は坂本さんの生前に書かれ、4月3日に公開予定だったものです。 日記のように、徒然に、何も施さない 2023年1月17日。坂本龍一のアルバム『12』がリリースされた。アルバム名は曲数で、全曲のタイトルは日付、2021年3月10日に録音された音源「 202

                                    日記という表現形式──音楽のエラボレーション
                                  • 坂本龍一出演「戦場のメリークリスマス」4K修復版のロードショー決定

                                    「戦場のメリークリスマス」は1983年に公開された大島渚監督による戦争映画。デヴィッド・ボウイ、坂本、ビートたけし、内田裕也、三上寛、ジョニー大倉らがキャストを務めたことに加え、本作で初めて坂本が映画音楽を手がけたことでも話題を集めた。今回上映されるのは「戦場のメリークリスマス」の映像をデジタルデータに変換して修復した“4Kバージョン”。2023年に大島の監督作品が国立機関に収蔵される予定のため、本作の最後の大規模ロードショーが企画された。映画のビジュアルは、坂本とデヴィッド・ボウイのポートレートおよび劇中に登場する花と刀がレイアウトされた、ビビッドなデザインに仕上がっている。 なお本作に続き、同じく大島の監督作品「愛のコリーダ」の修復版が4月30日より全国で順次公開される。 ※大島渚の「渚」は旧字体が正式表記。

                                      坂本龍一出演「戦場のメリークリスマス」4K修復版のロードショー決定
                                    • 1月23日 Daisy Holiday! 細野さんの幸宏さんへの言葉|yhd56:坂本龍一&YMO NEWS

                                      幸宏が宇宙にかえっていっちゃいました。宇宙の根源というのが、ある種の何って言ったらいいんだろう、量子の海の中で、ゆりかごのような場所だと思うんですね。今うしろで流れているのは子守唄なんですけど。1月11日に亡くなって、翌日その訃報を聞いたんです。遅ればせながら、追悼がやっとできる時間になりまして、それまでずっと言葉にならなくて、何て言うんだろう、考えが全然まとまんない時期がずっと続いてたんですけど、沈黙しているわけにもいかないんで、今日はそういう特集をしたいと思います。思えばですね、幸宏が16歳の時から54年の付き合いでした。軽井沢で初めて会って、先日は軽井沢のお宅でお別れをしてきたというわけです。ああ、軽井沢なんですね。とにかくあの幸宏の発表したアルバム、楽曲の多いこと。ですから今日は自分に多少関係ある楽曲をかけていきたいと思います。時々思い出を交えながらですね。まず最初は、スケッチショ

                                        1月23日 Daisy Holiday! 細野さんの幸宏さんへの言葉|yhd56:坂本龍一&YMO NEWS
                                      • 医療担い手、待遇悪化 ボーナス3分の1に/給料10%減… コロナ恐れ受診減:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          医療担い手、待遇悪化 ボーナス3分の1に/給料10%減… コロナ恐れ受診減:朝日新聞デジタル
                                        • ジャニー喜多川・性加害問題を報じたBBC制作陣が語る、なぜ我々は報じたのか(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                          今年3月に英公共放送BBCが報じた故ジャニー喜多川氏の性加害問題。ドキュメンタリーが放映されてから、その衝撃は日本にも広がり、20年以上の時を経て、この問題が大きく再燃している。 【写真】説明責任を果たしていないジャニーズ ドキュメンタリーの中では、リポーターを務めたジャーナリストが藤島ジュリー景子社長に取材を申し込み、したたかに門前払いを食らわさられた。しかし、結果としてジャニーズの傲岸不遜な態度や隠蔽体質は批判をどんどん大きくしてしまった。 一連の騒動のキッカケを作ったジャーナリストで、BBCの番組制作を手掛けるモビーン・アザール氏に話を聞いた。(聞き手:長野光、ビデオジャーナリスト) (全2回の#1) ◎#2「ジャニーズ性加害問題を報じたBBC制作陣が語る、ジャニーズ事務所の権力構造」(5月28日公開予定) ──BBCのドキュメンタリーが英国で放送され、その衝撃は日本でも広がり続けて

                                            ジャニー喜多川・性加害問題を報じたBBC制作陣が語る、なぜ我々は報じたのか(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                          • 自然に還る坂本龍一のピアノ 5年後の姿を公開 - amass

                                            2019年春、坂本龍一はニューヨークの自宅の裏庭にピアノを置き、風雨にさらしたままにして、ピアノがどのように自然に還っていくかを観察し始めました。ピアノは数年後、ニューヨーク州北部に住む友人のアーティストの庭に移されました。最初に置かれてから5年後の2024年4月に、このピアノを撮影した写真が坂本龍一のSNSアカウントで公開されています。

                                              自然に還る坂本龍一のピアノ 5年後の姿を公開 - amass
                                            • 坂本龍一さん「何も施さず、あえて生のまま提示」。71歳の誕生日、アルバムの発売で紡いだ退院後の歩み

                                              「今後も体力が尽きるまで、このような『日記』を続けていくだろう」。がんと共に生きる坂本龍一さんが、6年ぶりとなるオリジナルアルバム『12』の発売に寄せて語った言葉。

                                                坂本龍一さん「何も施さず、あえて生のまま提示」。71歳の誕生日、アルバムの発売で紡いだ退院後の歩み
                                              • 「もう百科事典はつくれない」 元編集者が考えるネット社会の未来:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  「もう百科事典はつくれない」 元編集者が考えるネット社会の未来:朝日新聞デジタル
                                                • ウィークエンドサンシャイン 2021年7月24日(エリス & トム、マリーザ・モンチ) - ラジオと音楽

                                                  ブラジル音楽特集 今回は小山雅徳さんをゲストに招いて「ブラジル音楽特集」でした。ブラジルの名作のアルバムが沢山安い価格で再発されたそうです。小山雅徳さんはその選盤に深く関わっておられるそうです。 Elis & Tom「Aguas de Marco」 ブラジル音楽の有名曲。小山もこの曲をきっかけにブラジル音楽に深くハマって行ったそうです。邦題は「三月の水」または「三月の雨」。 Elis & Tom (Dig) アーティスト:Jobim, Antonio Carlos,Regina, Elis Verve Amazon Marisa Monte & Ed Motta「Ainda Lembro」 マリーザ・モンチの小山さんの好きな曲だそうです。ブラジルでアメリカのソウルミュージックが流行った時期があって、この曲の男性ボーカル:エヂ・モッタの叔父さんにブラジルのソウルミュージックの帝王と言われたチ

                                                    ウィークエンドサンシャイン 2021年7月24日(エリス & トム、マリーザ・モンチ) - ラジオと音楽
                                                  • Barakan Beat 2022年1月16日(ロニー・スペクター、ロネッツ、坂本龍一) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

                                                    1月18日に78歳で亡くなったロニー・スペクターの追悼で3曲かかりました。 ご冥福をお祈り致します。 Ronnie Spector & The E Street Band「Say Goodbye To Hollywood」 この歌を歌っていたのは知りませんでした。1977年のシングルだそうです。 フィル・スペクターと結婚している時、彼はロニーにレコードを出させず、離婚した後も暫くは活動を再開していなかったそうです。1977年はブルース・スプリングスティーンが最初のマネジャーとの訴訟沙汰になっていてレコーディング出来ない状態だったそうです。それでEストリート・バンドのメンバーはフラストレーションがすごく溜まっていて、バンドを解体した方がいいと思っていた人もいたそうです。エピックのスタッフォがブルースはレコーディング出来ないけど、Eストリート・バンドにロニー・スペクターを加えてシングルを作れば

                                                      Barakan Beat 2022年1月16日(ロニー・スペクター、ロネッツ、坂本龍一) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
                                                    • トランプ氏、集会を強行 直前にスタッフ6人が陽性反応:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        トランプ氏、集会を強行 直前にスタッフ6人が陽性反応:朝日新聞デジタル
                                                      • 坂本龍一 高橋幸宏さん訃報に言葉にならず…グレーで反応か?ファンにも悲しみ広がる - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                        坂本龍一 高橋幸宏さん訃報に言葉にならず…グレーで反応か?ファンにも悲しみ広がる

                                                          坂本龍一 高橋幸宏さん訃報に言葉にならず…グレーで反応か?ファンにも悲しみ広がる - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                        • 坂本龍一『左うでの夢』(1981年) - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                                          『サウンド&レコーディング・マガジン』のバックナンバーから厳選したインタビューをお届け! 創刊号(1981年)から、表紙を飾った坂本龍一『左うでの夢』の取材をWeb化いたしました。YMOのメンバーとして活動している中でリリースされた、ソロ3rdアルバムで、10曲中6曲が自身のボーカル曲。デジタル・レコーダーがスタジオに導入され始めた当初の坂本の音作りが、ここで語られます。 どこかで純粋にレコーディング・エンジニアとして雇ってくれないかな 『千のナイフ』『B-2 UNIT』に続く坂本龍一のソロ・アルバム『左うでの夢』が先頃発売された。「ポップ・ミュージック」でお馴染みのMのロビン・スコットと、アフリカン・リズムを打ち出し話題を呼んだトーキング・ヘッズのギタリスト、エイドリアン・ブリューを海外から迎え、他にYMOのメンバーなども参加するなど、さまざまなアーティストがこの1枚に結集している。しか

                                                            坂本龍一『左うでの夢』(1981年) - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                                          • YMO“幻のメンバー”横尾忠則が語る「僕が細野さんにテクノ・ミュージックを紹介した日」 | 文春オンライン

                                                            コンピューターを駆使した斬新なサウンドで世界を沸かせて40年。YMOを追い続けた写真家・三浦憲治氏の作品集『40 ymo 1979-2019』が8月26日に発売された。同書からスペシャルカットを特別公開し、彼らをよく知る人物の言葉と共に輝き続ける3人の足跡を辿った。

                                                              YMO“幻のメンバー”横尾忠則が語る「僕が細野さんにテクノ・ミュージックを紹介した日」 | 文春オンライン
                                                            • 声を上げない音楽業界、DJは行動する 坂本龍一さんに背中を押され:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                声を上げない音楽業界、DJは行動する 坂本龍一さんに背中を押され:朝日新聞デジタル
                                                              • 追悼坂本龍一と言葉 | TURN

                                                                かねてより癌との闘いが伝えられていた坂本龍一が死去した。3月28日に息を引き取ったことを4月2日にマネジメントが公表。71歳だった。 彼についての文章を公の場に寄稿したことは数えるほどしかない私でも、こうみえて実はかなり熱心なリスナーなので、今ここで坂本の作品について、これまでに観てきたライヴ・パフォーマンスについて、振り返りながら綴ることはもちろんできる。でも、それはまた何かの機会とさせていただき、ここでは文章書きの端くれとしてどうしても書いておきたいことをまず残しておこうと思う。 それは彼の言葉について。厳密に言うと、発言、いや、話ぶりと言ってもいいだろうか。私は坂本龍一の音楽作品と同じくらい話し言葉が好きだ。特に対談やインタビュー本などはおそらくほとんどを所有していて、生きることが窮屈になったり、日々の暮らし自体に息苦しさを感じたら、それらの本を開くようにしてきた。世界的栄誉を受けて

                                                                • 坂本龍一さんへの言葉──小沼純一「追悼を終わらせたくない。終わらせられない」

                                                                  “坂本さんには、もっとむだな時間をすごしてほしかった”ミヒャエル・エンデの『モモ』を読みかえした。本を閉じ、すこしぼうっとして、1時間もしなかったころか、電話がなった。坂本さんの訃報だった。 ☆ 坂本さんは忙しかった。はなしをするようになったのは、世紀が変わってから、つまり、NYに拠点を移してから10年も経ってからだから、「来日」しているときに会う。しごとで会う。ばったり顔をあわせ、ちょっと時間ができたから、とはならない。

                                                                    坂本龍一さんへの言葉──小沼純一「追悼を終わらせたくない。終わらせられない」
                                                                  • Merry Christmas Mr. Lawrence / Ryuichi Sakamoto - From Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 - YouTube

                                                                    Merry Christmas Mr. Lawrence / Ryuichi Sakamoto from live streaming "Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022" Sunday, December 11, 2022 @Tokyo/JAPAN Music Written and Performed by Ryuichi Sakamoto Director Neo Sora Produced by Norika Sora Director of Photography Bill Kirstein Mixed & Mastered by ZAK at st-robo Editor Neo Sora, Takuya Kawakami Presented by KAB Inc. commmons / Avex Entertainmen

                                                                      Merry Christmas Mr. Lawrence / Ryuichi Sakamoto - From Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 - YouTube
                                                                    • アラフォーおじ、邦楽2020年前後の雑感

                                                                      アラフォーなんだけどコロナ前辺りから、邦楽の新譜を全然聞かなくなったのに気づいて今年はじめからサブスクでガンガン聞いて楽しかったのでここに残しとく。 だいたい2020前後から直近の曲までビビッと来たものの感想と昔の曲を添えて。あ、下記は全部自分が好きになった曲になります。リピ確定な。 ・mabataki / Vaundy むぉしきみぃぐあー、好き。テンポを早くしたCreep(レディオヘッド)。コード進行もほぼ同じ(厳密だと3小節目がsus4)。 Vaundyの別曲、踊り子って曲も同じような進行。ばらの花(くるり)感があるのはストリングス8分刻みのスタッカートのせいかもかも。 ・Cry Baby / Official髭団dism サビ4小節目の転調すばらしい(0:56あたり)。大サビ(2:39あたり)のメロがきれいに一旦終了してカタルシス。 AメロのGlitch Hopリズムや雰囲気はClo

                                                                        アラフォーおじ、邦楽2020年前後の雑感
                                                                      • 坂本龍一が最後まで中止を訴えた「神宮外苑森林伐採・再開発」の元凶は森喜朗! 萩生田光一も暗躍、五輪利権にもつながる疑惑 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                        坂本龍一が最後まで中止を訴えた「神宮外苑森林伐採・再開発」の元凶は森喜朗! 萩生田光一も暗躍、五輪利権にもつながる疑惑 音楽家の坂本龍一が3月28日に死去していたことが報じられ、追悼の声が広がっている。ご存知のとおり、坂本氏は音楽家として世界的に活躍しただけではなく、原発や安保法制に反対するデモに参加するなど、社会問題にも大きくコミット。とくに、死去のニュースと合わせて注目を集めているのが、明治神宮外苑地区の再開発見直しを求めて、小池百合子都知事に送った手紙についてだ。 現在、神宮外苑地区では、三井不動産、明治神宮、日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事による再開発が進行している。神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えとともに商業施設やオフィスが入る複合ビルなど超高層ビルを建設する計画で、東京都は再開発事業を今年2月17日に認可。この再開発によって伐採・移植される樹木は約3000本にものぼるこ

                                                                          坂本龍一が最後まで中止を訴えた「神宮外苑森林伐採・再開発」の元凶は森喜朗! 萩生田光一も暗躍、五輪利権にもつながる疑惑 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                        • 有休申請に「最低だな」 コロナ離職を決断した父親たち:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            有休申請に「最低だな」 コロナ離職を決断した父親たち:朝日新聞デジタル
                                                                          • 坂本龍一はなぜ社会への発信を続けたのか。映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』が伝える教授の言葉とは | AERA dot. (アエラドット)

                                                                            映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』より (c)TBS なぜ、社会への発信を強めていったのか――。この20年余りの坂本龍一の活動をまとめたドキュメンタリー映画が公開される。 【写真】坂本龍一さんの別カットはこちら * * * 音楽家・坂本龍一がこの世を去り、あっという間に1年が過ぎた。 Yellow Magic Orchestra(YMO)での世界的ブレイク、ソロアーティストとしての活動やプロデュースワーク、映画「ラストエンペラー」の劇伴で日本人初のアカデミー賞・作曲賞を受賞するなど、その功績は今更言うまでもない。“教授”の音楽はこれからも世界中のリスナーを魅了し、数多くのアーティストに影響を与え続けることになるだろう。 坂本は精力的な音楽活動を継続する一方、社会的な問題にもコミットし続けた。2012年の原発反対派の集会に参加した際の「たかが電気のために、この

                                                                              坂本龍一はなぜ社会への発信を続けたのか。映画『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』が伝える教授の言葉とは | AERA dot. (アエラドット)
                                                                            • サザンオールスターズ“神宮外苑再開発への思い表現”新曲歌詞 | NHK

                                                                              明治神宮外苑の再開発をめぐって3日、人気バンド、サザンオールスターズの公式サイトに桑田佳祐さんの再開発への思いを表現した新曲の歌詞が掲載されました。 新曲のタイトルは「Relay~杜の詩」で、歌詞では「誰かが悲嘆(なげ)いてた美しい杜が消滅(き)えるのを」とか「麗しいオアシスがアスファルト・ジャングルに変わっちゃうの?」などとつづられています。 神宮外苑の再開発をめぐっては、世界的な音楽家、坂本龍一さんが亡くなる前に「神宮外苑の開発は、とても持続可能なものとは言えない」などとして、東京都の小池知事などに計画の見直しを求めていました。 新曲を作詞作曲した桑田さんは2日深夜に「TOKYO FM」で放送されたラジオ番組で「坂本龍一さんが提示していただいたことがいっぱいあるんですけど、それを受け止めて作った曲と言っていい」などと話していました。 また神宮外苑近くのスタジオで40年以上、音楽を作って

                                                                                サザンオールスターズ“神宮外苑再開発への思い表現”新曲歌詞 | NHK
                                                                              • Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音

                                                                                「Ethereal Essence」は、Corneliusが近年発表してきたアンビエント色の強い楽曲に、再編集や再レコーディングを施して完成させた1枚。2019年11月にリニューアルした東京・渋谷PARCOの記念BGM「Sketch For Spring」や、ドラマ「サ道」のテーマ曲「サウナ好きすぎ」のリアレンジバージョン「サウナ好きすぎ、より深く」、2018年に東京・東京オペラシティ アートギャラリーで行われた谷川俊太郎の個展「谷川俊太郎展」の展示楽曲「ここ」、雑誌「Nero」10周年記念号のエキシビジョンで販売された7inchアナログ収録の「Windmills Of My Mind」など、初CD化の楽曲が多数収められる。 アルバムの発売に先駆け、各配信サイトでは「Sketch For Spring」の配信がスタートした。 Cornelius「Ethereal Essence」収録曲01

                                                                                  Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音
                                                                                • [2023.4]追悼 : 坂本龍一が去った世界|e-magazine LATINA

                                                                                  文●宮沢 和史 texto por Kazufumi Miyazawa 何から書き始めていいか分からない。坂本さんの音楽への思いや、坂本さんとのいくつかの思い出を語れば、与えられた文字数でこの原稿を埋めることはできるだろう。だが、そんなものはどうでもいい気がしてきた。世界中の音楽家、音楽ファンの心に流れていた大きなひとつの水系を我々は失くしてしまったのだ。今はまだその水脈の素晴らしさや、そこからいただいた恵み、そこでの思い出を語る気にはなれない。 世界中の音楽家、音楽ファンと書いたが、その他の芸術家・映画関係者・ファッション界・広告界・芸能界・出版界・執筆家・政治家・教育者・社会活動家・環境活動家・・・・、様々な環境の第一線にいる人間たちに坂本さんは多大なる影響を与え続けてきた。もっと言えば、80年代初頭にYellow Magic Orchestraを熱狂的に支持した人たちの多くは音楽家、

                                                                                    [2023.4]追悼 : 坂本龍一が去った世界|e-magazine LATINA