並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

大学生協の検索結果1 - 40 件 / 164件

  • 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something

    三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄本(除籍謄本)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方式を取り、途中で脱落してもいい仕組みにしています。 三行まとめ この記事は長いです 取り寄せることができた戸籍の写しについて なぜ突然先祖の戸籍の写しを集めようと思ったか(行動の背景と目的) 背景その1と目的:戸籍の広域交付制度が始まった 背景その2:私が子孫の終点だ!(直系で) 戸籍をさかのぼってみた 父親の父母より上 五世の祖父より上 母親の父母より上 五世の祖父より上 たどれる中で一番上の世代 たどれる中で一番古い生まれ 戸籍謄本(除籍謄本)を取り寄せる一例 まずは祖父母の戸籍から 祖父母の戸籍から一気にさかのぼれることが多かった

      戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
    • 大田区、NECに賠償金480万円を請求 10月のシステム障害巡り SSD3台の同時故障想定できず

      大田区は4月17日、2023年10月に発生したシステム障害の検証結果を公開し、システムの運用・保守を担っていたNECに対し損害賠償金486万8437円を請求すると発表した。障害の原因はNECによる情報共有の不足と結論付けている。同社も結果や損害賠償に同意しているという。 障害が発生したのは、23年10月9日から10日未明にかけて。システムを構成していたSSD3台がほぼ同時に故障し、データが全損して使用できない状態になった。これにより、大田区の住民記録システムや国保年金システム、税務システムなどが影響を受け、18日の完全復旧まで、区の業務に支障をきたした。 大田区は障害の原因について、SSD3台の同時故障を想定していないシステム構成にあったと説明。「システム基盤は19年に構築し、構築当時からSSDの故障について2本までは耐えうる構成をとっていたが、今回はその想定を大幅に上回る障害が発生したた

        大田区、NECに賠償金480万円を請求 10月のシステム障害巡り SSD3台の同時故障想定できず
      • マイコン博物館、ついに正式オープン。動体展示の利用もできるようになって思い出した1981年冬のこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

        以前見学させていただいた「マイコン博物館」が6月22日に正式オープンしました。 1日の利用が大人1000円で、動態保存してあるマイコンを利用できるオプションが3000円。全て予約制で、水曜日が休館日。開館時刻は12時~18時。最終入館時刻は17時となっています。突然の訪問はできません。詳細はこちら。 筆者は正式オープン前に伺ったのでまだ整理されていない状態でしたが、展示のために集められたマシンたちは実に素晴らしいものでした。 マイコン博物館プレオープン訪問記の後編をまだ書いていなかったので、個人的な過去の体験を交えながらここに書いておきます。以下に登場する記述や写真はプレオープン時のもので、今は収まるべきところに、正しい説明とともに収蔵されているはずです。 1981年冬のマイコンフェアが青梅に再現されていたここを訪れた後、思い出した場所があります。それは五反田TOCのどこか。1981年冬の

          マイコン博物館、ついに正式オープン。動体展示の利用もできるようになって思い出した1981年冬のこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
        • ドメイン名失効による大学生協のシステム障害についてまとめてみた - piyolog

          2023年11月14日、大学生協事業連合は、大学生協のWebサイトへの接続不可やメール受信ができないといった不具合が発生したことを公表しました。全国複数の大学生協組合にも影響が及んでいたとみられ、一部生協組合では障害原因についてDNSエラーによるものと公表しています。ここでは関連する情報をまとめます。 全国の大学生協に影響 大学生協事業連合が公表した障害は同連合のWebサイトへの接続不可と、メール受信エラー(送信しても届かない)の2件。2023年11月12日0時10分から11月14日11時38分頃(メールは11時37分頃)まで障害が続いたが公表時点で復旧済み。*1 *2 後述の通り、障害の影響は全国複数の大学生協組合のサービスにも及んでおり、次の業務・サービスが利用できないとして利用者向けにアナウンスが行われていた。 大学生協アプリを通じたクレジットカード、コンビニチャージの利用(店舗利用

            ドメイン名失効による大学生協のシステム障害についてまとめてみた - piyolog
          • 『⚠️暴言注意 嫌悪感しかない 宝塚現役演出家・植田景子とOG星条海斗のSNS』

            本当は昨日見た花組全ツの感激評を準備してたのですが、書く気持ちを萎えさせる残念な記事を見て、こちらから。 嫌悪感しかない植田景子と星条海斗、両氏のSNS。 物凄く、燗にも障る。 何を言ってんねん。 宝塚内部の人間は余計な事は慎んで欲しい。 折角、ヒアリングをやり直す事で、少しは沈静化してきたのに、また、炎上するやん。 と言うか、このタイミングで 劇団の現役演出家が外部に話をしていいのか。 しかも、全マスコミを敵に回す、マスコミ批判。 全国の大学生協が来年から団体チケットの購入を止め、NHKも宝塚から距離を置く事を表明したばかり。 株式会社は誰の物か分かってるのか。演劇馬鹿過ぎる。 メディアが脚色した虚構の世界なのか。 断言していいのか。 元々、実名を隠したSNSだったのが、コメントを付けたOGが実名をバラして発信者特定。 それにしても、今の問題が、何で、こんな事になっているのか、分かってい

              『⚠️暴言注意 嫌悪感しかない 宝塚現役演出家・植田景子とOG星条海斗のSNS』
            • 要請通り自粛した学生ほど「無気力」として就活で切り捨てられる…「陽キャ」を求める大人の手のひら返し この3年間で「ただしさ」が反転してしまった

              大学生活の多くをコロナ禍で過ごした世代の就職活動が進んでいる。文筆家の御田寺圭さんは「活動的な若者はさらに活動的に、無気力な若者はさらに無気力にと、学生の二極化が進んでいる。背景にはこの3年間で『ただしさ』が反転したことがある」という――。 「コロナ直撃世代」の若者たちが社会に出ていく ご存じのとおり、新型コロナウイルスは今年5月から5類に移行した。それをひとつの区切りとして、世の中もこれまで感染対策の名目で行っていた各種制限を大幅に緩和もしくは解除し、2020年以前の姿を急速に取り戻している。「コロナ禍」と呼ばれた時代の終焉しゅうえんである。 それは大学も例外ではなく、これまで学内外での活動に一定の制限が課せられていた学生たちにも、ようやく「かつての日々」が戻ってきた。しかしながら、コロナによって失われた3年の影響は甚大で、2020年以降に大学に入学した学生のなかには、サークル活動に十分

                要請通り自粛した学生ほど「無気力」として就活で切り捨てられる…「陽キャ」を求める大人の手のひら返し この3年間で「ただしさ」が反転してしまった
              • ランチ時に「決済できない」学生悲鳴 大学生協アプリ障害「AWSの同時接続制限超過が原因」

                全国の大学生協の食堂などで決済に使われている「大学生協アプリ」で4月15日の正午過ぎから約30分間にわたって障害が発生し、決済などができない状態になった。 同アプリを提供している大学生協事業連合は16日、 「AWSで設定されていた同時接続制限を超過したことが原因」と表明。同時接続制限を拡張し、監視体制を強化することで対策したとしている。 大学生協アプリは、生協の購買や食堂などで使える電子マネー機能などを備えており、全国の多くの大学生協で採用されている。 4月15日の障害は、お昼のピーク時刻に当たる午後0時3分に発生。サインインやバーコードの更新、チャージ、会員証の表示、電子マネーによる精算などができない状態になった。Xには学生から困惑の投稿が相次ぎ、トレンドに「大学生協アプリ」が入った。 原因は、AWSで設定されていた同時接続制限を超えたことにより、リクエストが処理できなくなったこと。同日

                  ランチ時に「決済できない」学生悲鳴 大学生協アプリ障害「AWSの同時接続制限超過が原因」
                • ファストリ 柳井正: 無限の成長欲で10兆円のカリスマへ|村上雄也 / East Ventures

                  グローバルで”消費者”にモノを売って、成長し続ける数少ない日本発企業がユニクロを運営する「ファーストリテイリング」だと思う。 業界でのポジション会社HPに「業界でのポジション」というページを載せているのも珍しく面白い。海外企業との対比を業績・時価総額で載せているところから、並々ならぬグローバルで勝つことへの意識と自信を感じる。 「ひょっとしたら世界一になれるかもしれない」と1%の確率から始まったという柳井氏の旅路は、年々「世界一になれるかもしれない」確率が上がっていき、ついにコロナのときには 時間の問題です 成毛眞 with 楠木建「トップ経営者 × 企業戦略の未来」と言い切ったという。 そんな実質1代で10兆円のグローバル企業を作った稀代の起業家である柳井氏だが、孫さんのような昔から神童だったり、異質さを匂わせる伝説エピソードがあるわけではない。 良い意味で普通な感じで現実的である。 い

                    ファストリ 柳井正: 無限の成長欲で10兆円のカリスマへ|村上雄也 / East Ventures
                  • 実験ノートはどこに売ってる?普通のノートやルーズリーフでも良いのかについても解説!【大学生・大学院生】

                    この記事では、実験ノートの売っている場所をはじめとして、実験ノートの選び方や、普通のノートやルーズリーフが適しているかどうかについても解説していきます。 実験ノートの役割と重要性 実験ノートは、研究の進行状況や結果を記録するための重要なツールです。 正確なデータをノートに書き残すことで、後々のデータ解析や論文執筆に役立ちます。 また、実験ノートは特許出願や研究の再現性確認など、法的な証拠としても使用されることがあります。そのため、信頼性のある適切なノートを選ぶことが重要です。 実験ノートの選び方 実験ノートを選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。 耐久性 実験ノートは頻繁に使用するため、耐久性のあるものを選びましょう。ハードカバーのノートや厚手の紙を使用したものがオススメです。 紙質 特にウェット系のラボだと、エタノールや有機溶媒を使う頻度が高いので、耐水性・耐薬品性が高く、インクの

                      実験ノートはどこに売ってる?普通のノートやルーズリーフでも良いのかについても解説!【大学生・大学院生】
                    • 学部別に生協がおすすめするパソコン・教材のご...

                      学部別の生協がおすすめするパソコンをそれぞれご紹介をしております。またご希望により他学部のパソコンもご購入は可能となっております。ご不明点などございましたらサポートセンターにてお気軽にご相談ください。 【教材在庫状況】 ◇SurfaceLaptop Pro9         【×】追加手配をしました。納期遅れが生じます ◇SurfaceLaptop Go2         【×】追加手配をしました。納期遅れが生じます ◇RCX74 千葉大学生協限定モデル 【△】在庫僅少です。 ◇DAIV4S 千葉大学生協限定モデル 【△】在庫僅少です。 ◇Let’snote SR4 【〇】在庫がございます。 ◇MacBookAir スペースグレイ 【〇】在庫がございます。 ◇MacBookAir シルバー 【×】在庫が終了しました。追加手配はございません。 ◇Apple iPad    【〇】在庫がござい

                      • 東京大学 柏キャンパスでの生活を写真付きで紹介!マップ・アクセスなども!

                        東大 柏キャンパスへのアクセス 東大柏キャンパスまでのアクセスは基本的には以下の3つになります。 柏の葉キャンパス駅から徒歩もしくはバス 江戸川台駅からバス 柏駅からバス 次からは東大 柏キャンパス内にある施設を写真付きで紹介します。 フードショップ&カフェ ここでは、一般的な大学生協で売られているおにぎりやパン、東大グッズなどが売られています。カフェも併設されており、留学生の方はよく利用されている印象があります。 右がフードショップ&カフェ アカデミックショップ アカデミックショップは簡易的な本屋となっています。並んでいる本は就活関連やTOEIC・TOEFLなどの英語関連、学術書が多いです。他にも文房具や生協パソコンなども売っています。こちらでも一部東大グッズの取り扱いがあります。 食堂 東大柏キャンパスには2つの食堂があります。どちらも大学生協ではなく、企業の運営のようです。そのため大

                        • 小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                          小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧単語 コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチラン 2.5万文字の記事 111 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 まえがき――当記事主題の呼称の歴史と発展 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 小麦粉からなる生地に惣菜を入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの料理 カステラ生地に白あんを入れて機械で円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子 類似菓子 関連動画関連リンク関連項目脚注掲示板小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧 本記事は書きかけの記事です。 調べものなどの参考にはなりますが絶対的に内容が不足しています。加筆、訂正などをして下さる協力者を求

                            小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子の異称の一覧とは (コムギコカラナルキジニアンコヲイレテエントウケイナイシエンバンジョウニショウセイシタアノワガシノイショウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • 大学生活におすすめなノートパソコンの選び方 - 格安ガジェットブログ

                            大学生にもなるとノートパソコンというのは必要になってきます。実際入学前にノートパソコンを買っておけという大学も少なくはないですし、なんなら大学生協でもノートパソコンを売っていたりします。 しかし大学でMacBookを買えと指定がないのであれば、何を買ったら良いのかわからないという人は多いと思います。そこで、この記事では今年大学に入学するという人のために、大学生活向けのノートパソコンの選び方を解説していきます。 大学生活向けのノートパソコンの選び方 指定が無ければWindowsが絶対 Microsoft Officeも絶対 性能はほどほどでいい 画面サイズは14インチがベスト まとめ 大学生活向けのノートパソコンの選び方 指定が無ければWindowsが絶対 基本的に大学側がMacBookを買えと指定してこない場合は、ノートパソコンのOSはWindowsの最新版のものを購入すべきです。 もしこ

                              大学生活におすすめなノートパソコンの選び方 - 格安ガジェットブログ
                            • 10/7平塚、秦野に行った(10/3)水が綺麗な秦野大好き💓 - hajimerie’s diary

                              10/3平塚のあさつゆ広場に向かった。秦野市に入る前に新鮮野菜とやまゆりポークを買わなくてはと考えたからだ。 さつまいも🍠の平塚もの。クリマサリがこれだ。324円購入した。しかしまだ冷蔵庫に入ったまま😖いつもならパンパンと作って家族に食べさせる。 今週末の連休に甘いと言われるクリマサリ、食べてみよう。 あさつゆ広場の掲示板に地どれ魚直売会のチラシがあった。第4金曜日、時間が取れたらシラスを買いたい。茅ヶ崎、平塚のシラスは本当に美味しい😋 さて、秦野図書館で書籍を調べ書名を確認し息子の大学の紀伊國屋書店へ注文した。 別大学に通う3年の娘の経済学の課題本が手に入らない。 Amazonにもないし一般書店にもない。無論娘の大学生協にもない。娘は中国語でD、EFならば落第だったがDだ!なんとか進級できる。 全く底辺の話でお恥ずかしい。 三連休となる明日も娘は1限から中国語、週末も5限が中国語

                                10/7平塚、秦野に行った(10/3)水が綺麗な秦野大好き💓 - hajimerie’s diary
                              • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                                VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                                  VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                                • No.355 ストレス対処法 レポート提出の罠と落胆 - ストレス解消法のブログ

                                  【No.】 355 【ストレッサー】 レポート提出の罠と落胆 【内容】    レポートの採点基準が厳しかったようで、「優」の比率が80%を切ってしまい、成績優秀者ではなくなってしまう 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  試験だったら、単位を落としていた可能性のある科目があり、レポートで卒業ができてよかったと自分に言い聞かせる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】成績発表があったのは確かな記憶がないのですが、2月中旬だったと思います。当日はドキドキしながら大学に向かいました。成績表を渡された時に、「卒業」の文字を最初に見つけて、安堵感に浸って嬉しい気持ちになったのを覚えています。 ところが、よく見ると4年次の成績結果に落胆しました。8科目の成績が、「優」が2個、「良」が5個、「可」が1個でした。1年生の英会話以来の2個目の「可」を哲学関連の科

                                    No.355 ストレス対処法 レポート提出の罠と落胆 - ストレス解消法のブログ
                                  • 卒業式の袴のタブーとは|振袖はおかしい?安く済ませる方法

                                    卒業式の際には、生徒はもちろんのこと学校の先生も袴を着ようと考えている方が多いかと思います。 しかし、最近では日常的に着物や袴を着ることも少ないため「卒業式の袴にタブーはあるの?」「卒業式に振袖を着るのはおかしいのかな…」「必要なものは?」と不安も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、卒業式で袴を着るときのタブーやマナーについて詳しく解説していきます。 ▼この記事に書いてること 卒業式の袴でタブーなことは何かある? 卒業式の袴着付けは自分でできる? 卒業式に振袖を着ることはおかしいの? 袴の着付けを自分でする方法や袴に合わせる着物の選び方、卒業式の袴を安く済ませる方法などについてもご紹介します。 卒業式の袴でタブーなことは何かある? 卒業式での袴の着こなしに厳密な決まりやルールはないため、基本的にタブーはないと言えるでしょう。 しかし、学校によっては袴の色やデザインに制限がある場合があ

                                      卒業式の袴のタブーとは|振袖はおかしい?安く済ませる方法
                                    • ケンタッキー・フライドチキン1号店への旅 - ・x・ぼくののうみそ

                                      ケンタッキー・フライドチキンがケンタッキー州の創業した当時の場所にまだ1号店を構えている、そんな当たり前なようで驚きの話を聞いたので行ってみる事にした。住んでいるデトロイトから車で6時間半。微妙な距離であるが、今しか行けるチャンスがない、行くしかない。 ケンタッキーといえば思い出す。 大学生の時分、貧を極めし頃、同じクラスで実家暮らしの斎藤君がバイト先で貰ったケンタッキー・フライドチキンを恵んでくれたこと。大学生協の電子レンジで斎藤君のチキンを温めてたらいつからか「生協で買ったものだけしか温めないでください」の張り紙が張られてしまったこと。ケンタッキーと言えば今でも冷えたチキンを食べ続けた冬のことを思い出す。冷えていても食い物が美味い、それが貧乏という極上のスパイス。 ケンタッキーついてチキン以外で知っているのは学生の頃に観た「ケンタッキー・フライドチキン・ムービー」というB級映画のみであ

                                        ケンタッキー・フライドチキン1号店への旅 - ・x・ぼくののうみそ
                                      • 複製可能なのに唯一無二、コピー本の世界 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

                                        研究者共通の悩みとしての本の処分 研究者として大量の文献を集めて読んでを繰り返してこれまでやってきましたが、しばしば仲間内でも話題になるのが、蔵書の整理の問題です。 私はそれなりに広い自宅と個人研究室にめぐまれているので、現時点では本を置く場所に困ることはないのですが、もちろんこれから20年たって自分が定年退職するころには、蔵書のかなりの部分を手放さざるを得ないし、自分にもしものことがあれば、残った本の処理を妻に頼むほかありません。 しばしば研究者を悩ませる問題が、引退後あるいは死後の蔵書の処分です。 数年前に大学院時代の恩師であった川島昭夫先生が亡くなられたことを書きましたが、あのときは川島先生門下の多くの研究者たちや、古書仲間の方々が先生の蔵書を形見分けしました。 schlossbaerental.hatenablog.com 先生がせっかく蒐集した蔵書がふたたび散逸してしまうことを惜

                                          複製可能なのに唯一無二、コピー本の世界 - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
                                        • 学業用のノートPCでPCゲームは遊べる? 統合GPUのノートPCでどこまでゲームが動くか調査してみた

                                          学業用のノートPCでPCゲームは遊べる? 統合GPUのノートPCでどこまでゲームが動くか調査してみた ライター:徳岡正肇 ここ数年で,「若者のPC離れ」という言葉を耳にしたことがある人もいるだろう。しかし実際には,若い人たちがPCを所有し,PC文化に触れるというケースが増えている。 きっかけとなっているのが,学校でPCに関する教育カリキュラムの導入が進んでいること。2023年2月に行われた若年層のPC所有に関するBCNの調査レポート※によると,比率が最も高かった「写真の編集・データ保存」(27.1%)に続く26.1%が「学校の授業・課題のため」と回答している。 ※対象はスマートフォン(スマホ)を所有する若年層(15〜39歳)の男女796人 BCN調査レポート「ホントにPC離れ? 若年層の6割以上がPCを所有」 大学や専門学校,高等学校などで推奨されているBYOD(Bring Your Ow

                                            学業用のノートPCでPCゲームは遊べる? 統合GPUのノートPCでどこまでゲームが動くか調査してみた
                                          • 5/26伊藤園濃茶買いだめ🫡玄関前はこんな感じ😂 - hajimerie’s diary

                                            5/26イオンの号外日替わりチラシのおーいお茶 これにつきる。 伊藤園濃茶2ℓ6本入がボーナスポイントサービスで618円👌😀同じく伊藤園濃茶600ml24本入が1,625円で特売だった。 破格値😆だ。 これを買いに朝8時半イオンを目指した。 2ℓ、600mlの濃茶を5ケースずつ購入、もちろん1人では無理なので旦那同行だ。 実家の弟妹がこれを好むと知った。 正直なところ我が家だけではここまでしない。夏に向けて600mlボトルではなく水筒に入れ替えて子供達に持たせるかなぁ🤔と考えていた。 実家には実母の介護の関係の方々が毎日のように来られるそうだ。暑い中来て下さる看護士さんやケアマネにお出しするのが濃茶、妹が内臓脂肪燃焼のために濃茶を好んでいることを知った。 調べたらAmazonや楽天の通販よりイオン号外が安かった。土日は駐車場に入れないくらいイオンは鬼ゴミするため開店直後目指して伊藤

                                              5/26伊藤園濃茶買いだめ🫡玄関前はこんな感じ😂 - hajimerie’s diary
                                            • 今週のはてなブログランキング〔2023年11月第3週〕 - 週刊はてなブログ

                                              はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月12日(日)から11月18日(土)〔2023年11月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 仕事ごときで燃え尽きてしまわないために、何をすればいいのか──『なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか』 - 基本読書 by id:huyukiitoichi 2 エンジニアが給料を12倍にする方法 - k0kubun's blog by id:k0kubun 3 短縮URLサービス利用時に表示された悪質な広告についてまとめてみた - piyolog by id:piyokango 4 大人が未成年と知り合い、その子の成人を待って結婚・恋愛することについて - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 5 ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組

                                                今週のはてなブログランキング〔2023年11月第3週〕 - 週刊はてなブログ
                                              • 顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本をまとめてみた【キム・ジヨン以降】 - 敏感肌ADHDが生活を試みる

                                                ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ここ2、3年、「顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本」が流行ってませんか? わたしが気づいたきっかけは、2022年3月発売『母親になって後悔してる』の表紙が、2018年12月発売『82年生まれ、キム・ジヨン』に似ていると感じたことである。一方は韓国の小説で他方はドイツのノンフィクションとジャンルを異にする2冊ではあるが、日本においては、従来見過ごされてきた女性ジェンダーの困難を取り上げたフェミニズム関連書籍としてどこか似た受容をされていたように思う。調べてみると、装画担当者が同じであった。それからも気をつけて見ていると、キム・ジヨン以降、「顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本」は複数発行されており、同じ装画担当者・装丁担当者によるものもたくさんあった。わたしは大半が未読であるため、込み入った考察をできる立場にないが、気づきメモとし

                                                  顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本をまとめてみた【キム・ジヨン以降】 - 敏感肌ADHDが生活を試みる
                                                • 【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                  【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!! 『METAL GEAR SOLID』『DEATH STRANDING』などを生み出し、世界的人気を誇るゲームクリエイターの小島秀夫さんが、その年にいちばん面白かったミステリー12作品を選んだフェア「ヒデミス!」。ご好評いただき、今年でついに3年目を迎えました。 今年は更にパワーアップし、小島さんのYouTubeチャンネル「HideoTube (ヒデチュー)特別編」にて、「ヒデミス!2023」が発表されました! 12月上旬より順次、全国の主要書店にて「ヒデミス!2023」フェアが開催されます。「年末はバツグンに面白いミステリーが読みたい!」「小島監督のオススメする作品を知りたい!」「大切な人に本をプレゼントしたい!」そんなあなたにぴったりのフェアです。スペシャル

                                                    【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                  • 夕食の、デジャヴ - ジローの部屋

                                                    今回は、夕食時の一コマを。 では、どうぞ。 片田舎にあった大学の一年目の寮生だった頃。 その大学は小高い丘にあり、どこに行くも行きしなは緩やかな下り坂、帰りはひたすら上り坂という場所で、まだ車がなかったのでチャリだと近くのスーパーから帰ってくるには、30分ほどの時間と体力をもっていかれる。 食べることに関しては、土曜日は学食が昼までは営業していたが、日曜日はほぼ定価売りの大学生協も休み。 誰かに頼めばいいのだろうけど、日曜だったその日は、他の要素もあってさすがに野暮ってものだった。 他のことをして空腹の気を紛らわすが、夕方になるとさすがにキツくなってきた。 元々保存食がほとんどない部屋で、カップ麺もない。米がかろうじて、かき集めて残り0.7合程度あり、卵雑炊の素みたいなものを見つけた。 そこに用量よりも水の量を増やし気味にして炊飯してみる。出来上がりは中々いい匂いがして、火傷気味になりなが

                                                      夕食の、デジャヴ - ジローの部屋
                                                    • 【キム・ジヨン以降】顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本をまとめてみた(2) - 敏感肌ADHDが生活を試みる

                                                      過去記事の続きです。 www.infernalbunny.com 榎本マリコの装画はなぜ求められるのか 顔のないイラストが表紙の本 1.妻のオンパレード The cream of the notes 12 2.男性性を可視化する――〈男らしさ〉の表象分析 3.彼女の名前は 4.絶縁 顔のない女性の映画広告 5.アシスタント 6.Stopmotion 榎本マリコの装画はなぜ求められるのか 前回の記事では、韓国発のフェミニズム小説『82年生まれ、キム・ジヨン』の流行以降増えたように感じられる「顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本」およびその関連書籍を収集した。改めて書いておくと、チョ・ナムジュ著『82年生まれ、キム・ジヨン』は、韓国で社会現象的なブームを巻き起こしたのち、日本では2018年12月に発売されてヒットした。映画化・文庫化もされ、近年最も話題を呼んだフェミニズム関連書籍の一つ

                                                        【キム・ジヨン以降】顔のない女性のイラストが表紙のフェミニズム本をまとめてみた(2) - 敏感肌ADHDが生活を試みる
                                                      • No.522 ストレス対処法 美白パックのコンビニ客 - ストレス解消法のブログ

                                                        【No.】 522 【ストレッサー】 美白パックのコンビニ客 【内容】    勤務先の近所のコンビニで、美白パックをした男性が出没して、同僚の女性が怖い思いをしていることを知り驚く 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  その美白パックの男性を見てはいないものの、人を怖がらせる行動は、けっして行動の自由とは言えないと気がつく 【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型 【解説】昨日の昼休みの話です。小生は自分の席で、スマホで「ポイニュー」のニュースを読んでポイ活しておりました。そこに近くに座っている女性ふたりの会話が耳に飛び込んできました。近所のコンビニで最近、美白パックをしたままの男性客が出没しているとのことでした。 そのような時には、彼女はコンビニの中には怖くて入れないということでした。特に、残業して帰宅が夜になった時は、コンビニ近くの停留所でバスを待って

                                                          No.522 ストレス対処法 美白パックのコンビニ客 - ストレス解消法のブログ
                                                        • 外食写真集「さらば学食」 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                          2月3日付拙過去過去にて今月2回やると予告した外食写真集の2回目である。 www.watto.nagoya 非正規の仕事をしており、半年ごとに勤務形態が変わる。去年の11月20日付拙過去記事では、何年ぶりかで、とある大学の生協食堂(以下、学食)の利用が便利になったと書いた。 移動に便利だけでなく、主な顧客である学生さんの利用ピークすなわち昼休みと重ならない時間帯に利用できるという条件も欲しいのだ。 www.watto.nagoya その期間が、あっという間に過ぎてしまった。多いときには週に3度ほど利用できる機会があり、500円前後で1食済ませられるので食費の節約に大いに助けられた。来期はまったく利用できないということはないが、今期ほどひんぱんには通えないだろう。外食写真集をやるたびに繰り返していますが、案外その時々の思い出とつながるのでやっています。 これが今期たぶん最後のメニュー。メイン

                                                            外食写真集「さらば学食」 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                          • くじ引きで拓けた望外の道 34歳でイェールの客員教授に:私の謎 柄谷行人回想録⑩|じんぶん堂

                                                            記事:じんぶん堂企画室 秋めく自宅付近を歩く柄谷行人さん=篠田英美撮影 書籍情報はこちら ――今回は、柄谷さんにとって大きな転機となった1975年の渡米についてお聞きしたいのですが、その前段として73年発表の「マクベス論」(『意味という病』収録)の頃から始めたいと思います。『意味という病』の「第二版へのあとがき」に、「私にとって最も惨めだったのは、『マクベス論』を書いてからの数年間であったといってもよい」「私はもはや文芸評論を書く気がまったくなくなっており、すぐに(なぜか)マルクス論にとりかかったのだが、いっこうに書けなかった」とありますね。 柄谷 60年代は、新左翼の運動が盛り上がった時代です。それが終わったということを示すような事態が、60年代から次々とおこった。その極みの一つが、連合赤軍事件(1971~72)です。僕はそれについて直接言及したことはないけど、「マクベス論」を書いたとき

                                                              くじ引きで拓けた望外の道 34歳でイェールの客員教授に:私の謎 柄谷行人回想録⑩|じんぶん堂
                                                            • ぽやんの東大合格ストーリー・第11話(「ママ広場」寄稿のお知らせ) - ママンの書斎から

                                                              みなさま、明けましておめでとうございます。 元旦の地震の被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。 1日も早く安心・安全で穏やかな日常が戻りますように。 そして、2024年が穏やかな良い年となりますように。 ※※※※※※※※ ぽやんの東大合格ストーリーは、第11話まで公開されております。 冊子掲載で覚悟が決まる 打ち込めるものがある幸せ 家族ぐるみの体調管理 試験日は一緒に上京 第1話~第10話はこちらです 冊子掲載で覚悟が決まる なかなか東大を第一志望にする勇気が出なかったぽやんちゃんでしたが、3年生の時に受けた東大の冠模試で、成績優秀者が掲載される冊子にぽやんちゃんの名前が載ったことで、やっと覚悟が決まりました。 ママンも、 「もう後には引けないんだ。」 と、一緒に覚悟を決めました。 それからは、ただひたすらに毎日を積み上げるのみ、でした。 詳しい勉強のしかたは、ママ広場さんの記事に書

                                                                ぽやんの東大合格ストーリー・第11話(「ママ広場」寄稿のお知らせ) - ママンの書斎から
                                                              • 【東大生協の店長が語る】「コスパ重視」の若者にどんな本が売れるのか?

                                                                ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                                                                  【東大生協の店長が語る】「コスパ重視」の若者にどんな本が売れるのか?
                                                                • 東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか

                                                                  東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか 本文全文 「災害がほんとうに襲ったとき」は中井久夫編『1995年1月・神戸 「阪神大震災」下の精神科医たち』(1995年3月刊・みすず書房)に収録されています。本稿の電子データの公開および無償頒布につきましては、著者の中井久夫氏とみすず書房の許諾を得ております。 「災害がほんとうに襲った時」 中井久夫 ●パート1 電話は多くの生き残った人に「自分は孤独ではない We are not alone 」という感じを与える効果があったと私は思う 1995年1月17日午前5時46分から 最初の一撃は神の振ったサイコロであった。多くの死は最初の5秒間で起こった圧死だという。行政の対応が遅れた理由は簡単である。幹部は、多くは郊外の自宅にいて眠っていた。つまり一私人であった。私もそうであった。昼間に起こっ

                                                                  • CA2053 – 初年次生のためのリーディング学習から見えてくる、大学図書館による学習支援の可能性 / 杉谷祐美子

                                                                    以下で、2章で挙げたリーディング・スキルと照らし合わせて概説する。 文献探索スキルについては、文献の選び方を第2回「本の読み方」で説明し、検索方法は第5回「図書館の利用」で大学図書館が作成したオンデマンド教材を用いて自主学習をしてもらう。この第5回の課題として、学生たちは自分の論文作成に必要な文献表(図書、雑誌論文、新聞記事を含む)を作成する。 読みのスキルは第2回「本の読み方」で講義し、第3回「批判的読み」で演習を行う。同一テーマで正反対の主張をする小論を用意し、学生は片方だけ精読、批判的読みをしてコメントを付す。前半は同じものを、後半は異なるものを読んだ学生でグループを作り、互いのコメント等を共有し、それぞれの立場から小論の説得力を検証する。さらに第4回「論文とは・論文の構造」で、論文の構成を理解するために事前課題を出す。これは教員が選んだ学会誌の論文を精読し、問題設定、結論、論証等の

                                                                      CA2053 – 初年次生のためのリーディング学習から見えてくる、大学図書館による学習支援の可能性 / 杉谷祐美子
                                                                    • 田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第14回 | 小説丸

                                                                      「すべてのまちに本屋を」 本と読者の未来のために、奔走する日々を綴るエッセイ 年が明けて最初ということで、本年も「読書の時間 未来読書研究所日記」をどうぞよろしくお願い致します。 2024年が出版界にとって明るい一年となりますように。 出版業界についての実績が公表される11月、12月は、僕にとって気になる数字の推移を定点観測する季節となっている。 昨年11月10日には、日本出版販売株式会社(以下、日販という)の『出版物販売額の実態』最新版(2023年版)が発売された。出版市場の現状を把握するための統計資料として、日販が毎年電子版(PDF版)で発行していたが、データ活用の要望が多いことを理由に、今年からより汎用性の高い Excel 版での発行となった。類似の出版系の販売額に関する実態分析調査が相次いで廃止されたこともあり、日販の『出版物販売額の実態』は個人的に大変重宝しており、今後も調査を継

                                                                        田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第14回 | 小説丸
                                                                      • 「書店ゼロ」の自治体、沖縄56%で全国最多 人口減や通販が影響 全国27% 国も支援に - 琉球新報デジタル

                                                                        全国1741市区町村のうち、書店が1店舗もない自治体が今年3月時点で482市町村に増え、全体の27・7%に上ることが27日、出版文化産業振興財団の調査で分かった。人口減少やインターネット通販の普及を背景に書店の数自体が減り、沖縄は56・1%で最も多く、長野(53・2%)、奈良(51・3%)を含む3県で書店ゼロの市町村が過半を占めた。政府は書店の支援に乗り出すが、特効薬は見当たらず、地道な取り組みが求められそうだ。 書店ゼロの自治体は初めて調査した前回2022年9月の456市町村(全体の26・2%)から拡大し、地域の書店が担う文化発信機能の弱体化が懸念される状況が浮かび上がった。 集計対象は取次会社と販売契約を結んでいる実店舗をベースとし、ネット書店や大学生協、古書店は含まれていない。全国の書店数は7973店で、前回調査に比べ609店減少した。書店が1店舗あるだけで「無書店予備軍」とも言える

                                                                          「書店ゼロ」の自治体、沖縄56%で全国最多 人口減や通販が影響 全国27% 国も支援に - 琉球新報デジタル
                                                                        • 神道関連の本、数十年かけてつくった圧倒的な品揃え:国学院大学生協書籍部|じんぶん堂

                                                                          記事:じんぶん堂企画室 国学院大学生協書籍部の齋藤倫さん 書籍情報はこちら 神道を専門に学べる大学の書籍部ならでは 現在、全国には約8万の神社があり、「八百万の神々」といわれるように、各地の神社には多彩な神々が祀られている。神道は開祖や教祖、教典を持たず、森羅万象あらゆるものに神が宿るという思想に基づいているが、宗教というよりは民衆信仰のようなところがある。神社は、神と人間を結ぶ祭祀が行われる場所であり、やがて個人の願いも受け入れる場になったといわれている。 日本人は“無宗教”の人が多いといわれているものの、多くの人は正月に初詣に行くし、観光地に行けば地元で有名な神社に参拝する。また、近年は、参拝した証である「御朱印」を集める人や、神社を“パワースポット”ととらえて巡る人も増え、神道や神社への関心も高まっている。 そんな神道を専門に学べる大学は、国学院大学神道文化学部(渋谷区)と、皇学館大

                                                                            神道関連の本、数十年かけてつくった圧倒的な品揃え:国学院大学生協書籍部|じんぶん堂
                                                                          • 日本の古本屋 / 調べる古本② 過去の調べ本 インターネット前夜の調べる技術 『読書の整理学』『東京ブックマップ』など

                                                                            はじめに 前回、梅棹忠夫の『知的生産の技術』で、調べる技術が載っていないと言ったが、書いた直後、意外な事実が判明した。実は幻の『知的生産の技術』続編が企画されていたという。調べると正編と同じ『図書』の連載に調べる技術が少しだけ載っていた。 ただし中身はこれも前回紹介した佃実夫の著書を参照しているので、梅棹の独自性は、レファ本にあたる言葉が日本語にないといった指摘のところだろう。「参考書」がそれにあたるハズだが意味がズレているという指摘が、さすが梅棹と思わせるといったところだ。 今回は1970〜1990年代の調べる技術書を見てみたい。 【図1】1970〜1990年代の調べる技術書 コピー機時代からの情報革命――紀田順一郎さんの古本術 1960年代から活躍しはじめているが、1970年代から2000年代まで、書斎情報化――つまり書き物や情報収集にパソコンなどをどう入れていくか――の最先端を行って

                                                                            • 「どうして親が一緒だとだめなんですか」と企業説明会で担当者に詰め寄り、「いまいちよねえ」と合同説明会を論評…。就活に介入する親たちのウソみたいな仰天エピソード

                                                                              株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソースHD営業局長。43年続く「ダイヤモンド就職人気企業ランキング調査」で毎年上位にランクインする超大手・人気企業の採用コンサルティングを手掛ける。メーカー、商社、金融、インフラ、マスコミ、コンサル等、採用マーケットを知り尽くしたカリスマ営業パーソン。同社のLIVEセミナーの講演も主宰する。 絶対内定 1994年の創刊から20年以上のロングセラー、現在も大学生協売上1位を誇る『絶対内定』シリーズ。今では当たり前の「自己分析」の考えを、就活にはじめて取り入れたのが本書で、先輩やOB・OGのみならず、企業の人事・採用担当者にも支持されている。連載では、『絶対内定』シリーズの執筆陣による、就活において大切な考え方や手法、最新就活事情などをお届けする。 バックナンバー一覧 『絶対内定2026 自己分析とキャリアデザインの描き方』の発売とともに2026年卒の就職活動

                                                                                「どうして親が一緒だとだめなんですか」と企業説明会で担当者に詰め寄り、「いまいちよねえ」と合同説明会を論評…。就活に介入する親たちのウソみたいな仰天エピソード
                                                                              • 大学生協、ドメイン失効により一時サービス障害 | スラド IT

                                                                                大学生協事業連合は14日、大学生協のWebサイトへの接続不可やメール受信に不具合が発生し、全国の複数の大学生協組合にも影響を及ぼしていると発表した。このことについてまとめたpiyologの記事によると、障害期間は11月12日0時10分から14日11時38分頃までで現時点では復旧済み。障害の内容は、同連合のWebサイトへの接続不可とメール受信エラーで、この障害は全国の多くの大学生協組合のサービスにも影響を与えたとされる(piyolog)。 影響を受けたサービスには、大学生協アプリを通じたクレジットカードやコンビニチャージの利用、生協マイページ、受験生新入生応援サイト、教材注文ECサイト、UC-OS(UNIVCOOP ORDER SYSTEM)、大学生協のオンライン書籍注文サイト、およびuniv.coopアドレス宛のメール送信が含まれる。 障害の原因として、一部の生協組合はドメイン名「univ

                                                                                • 「面接を通過する人」が当日朝に必ずやっていること

                                                                                  我究館元館長。千葉大学教育学部卒業後、(株)毎日コムネット入社。営業に配属され、2年目に優秀社員賞、3年目に社長賞を受賞。2012年「世界の教育問題に対峙したい」との思いから、青年海外協力隊としてケニア共和国で活動。3年間、JICAや現地の省庁と連携し、児童福祉施設における情操教育やカウンセリングに携わり、「人は志や気づきによって大きな成長を遂げられる」ことを実感する。2016年より(株)ジャパンビジネスラボに参画。我究館学生校の主担当コーチとして大学生をサポート。2017年10月より副館長を務め、2021年5月より現職。外資系投資銀行、コンサルティングファーム、総合商社、広告代理店など、難関企業に多数の内定実績がある。著書に「絶対内定」シリーズがある。 【キャリアデザインスクール・我究館】http://www.gakyukan.net/ 心から納得のいくキャリアの描き方と実現をサポートす

                                                                                    「面接を通過する人」が当日朝に必ずやっていること