並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 343件

新着順 人気順

好奇心の検索結果1 - 40 件 / 343件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

好奇心に関するエントリは343件あります。 教育togetter研究 などが関連タグです。 人気エントリには 『知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説』などがあります。
  • 知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説

    ここでの「ゆっくり解説」の定義:ゆっくりボイス又はボイロを使って解説をしている、まんじゅうが居なくても良い 「ちょっと調べた」とかコタツ記事のレベルを超えてるゆっくり解説をまとめる 難しすぎるとかマニアックすぎるタイプは除いてる 他にあったら教えて (なんかYoutubeへのリンクが貼れなくなってる?量多いからかも) 奇書の人三崎律日/Alt F4 著書持ち ニコ動からやってて有名なので今更かとは思う @altf4854 しくじり企業の人カカチャンネル こちらもニコ動からやってた古参、最近は起業家の話とか調査報告書の解説もやってる @cakachannel 地理の人地理の雑学ゆっくり解説 この人の動画は雑学というレベルではない、地理x人類史が非常に面白い、参考にした本もたまに教えてくれる @GeoYukkuri 生き物系へんないきものチャンネル 著書持ち、ざんねんないきものブームの火付け役

      知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説
    • 小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)

      さて、今回これを書いているのは、それだけ気分良く、アゲた感じで展示を見ていたところ、最後の最後で非常に残念な思いをしたから。 先にも少し書いたように、今回は同じ展覧会に二度目の来訪、なのに。 最近、うちでは息子に「博物館ノート」というものを作らせ、博物館や美術館に行く際にはそのノートと”鉛筆”を持っていかせるようにしている。ただ展示されているものを見て回るだけでなく、気になったものをメモしたりスケッチしたりさせることでより好奇心が深まり、調べるという態度を培うことで始めさせてみた。また、息子の通う学校では自主学習や探求教育を推進していることもあり、いろいろな機会で自分が調べたこと・学んだことを発表する機会があるため、その準備にもちょうど良いので続けさせている。 加えて、インクを使うペンはなぜNGなのか、なぜ”鉛筆”しか持たせないのか、混雑したときはどうすべきかなど、博物館・美術館におけるマ

        小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)
      • 「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す | 毎日新聞

        嫌われ者のヤマビルを調べている「子どもヤマビル研究会(略称・ヒル研)」(三重県いなべ市大安町)の活動成果をまとめた本「ヒルは木から落ちてこない。」(山と渓谷社)が2021年9月の刊行後、反響を呼んでいる。「子どもたちの探究心に驚かされた」など感嘆の声が次々と上がっているのだ。登山者らが信じ続けてきた「ヒルは木から落ちてくる」という俗説を実証実験で覆した“新発見”をはじめ、謎に満ちたヒルの生態を次々と解明しようとする子らの無垢(むく)な好奇心が読者の琴線に触れたようだ。【松本宣良】 ヒル研が発足したのは約10年前。元小学教諭の樋口大良さん(75)が自然体験学習の臨時指導員をしていた時、最初はヤマビルを気持ち悪がっていた子らが、慣れてくると平気でヒルを捕まえ、目を輝かせている姿を見て「教材として活用できないか」と思い立ったのがきっかけだ。

          「ヒルは木から落ちてこない」 子の無垢な好奇心、俗説次々覆す | 毎日新聞
        • れんげちゃん on X: "ガンプラを妻に無断で捨てられた人、好奇心から『妻』で検索かけたら…3歳の娘連れた家族旅行にガンプラ持って行って作ってて震えた…。コンビニでバナナ買ってきてとお使い頼まれたらガンプラ1番くじ引きまくり、詰みガンプラを妻に叱られる〜😂とか…。妻側の限界がかいま見えて興味深かった…。"

            れんげちゃん on X: "ガンプラを妻に無断で捨てられた人、好奇心から『妻』で検索かけたら…3歳の娘連れた家族旅行にガンプラ持って行って作ってて震えた…。コンビニでバナナ買ってきてとお使い頼まれたらガンプラ1番くじ引きまくり、詰みガンプラを妻に叱られる〜😂とか…。妻側の限界がかいま見えて興味深かった…。"
          • 学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声

            くろひつじ🐑英語絵本 @He_Get_Bose 学力の低い高校で教えてて何が辛いって、生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。 彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。 2023-06-25 21:27:34 くろひつじ🐑英語絵本 @He_Get_Bose 「生徒の心に火をつける」とか言う人は、偏差値30を切るような生徒相手ににそれをやって見せてもらいたい。 「生徒の心」は生徒の数だけあるわけで、中には着火剤の付いた乾いた備長炭みたいな心もあれば、丸一年水に浸かってた直径2mの丸太みたいな心だってある。当然だけど後者は燃えない。 2023-06-25 21:36:40 くろひつじ🐑英語絵本 @He_Get_Bose 公立の小・中学

              学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声
            • 頭のいい人とそうでない人の格差がますます広がっていく…ChatGPTによる「勉強革命」がもたらすもの 生成AIは人間の「好奇心」を最大化するツール

              衝撃的だったChatGPT登場から時間が経ち、その長所と短所が見えてきた。私たちはこれからどのように生成AIを活用していけばよいのか。『ChatGPT「超」勉強法』を上梓した野口悠紀雄さんは「ChatGPTの登場は『勉強革命』だ。短所に対応しつつ、長所を正しく活用することで飛躍的な成果が得られる」という――。(第1回/全4回) ※本稿は、野口悠紀雄『ChatGPT「超」勉強法』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 勉強のコツは「できるだけ早く先に進んで、全体を捉える」 私は、「超」勉強法という方法を提唱してきた(*)。これは、いくつかの点で、常識的な勉強法とは異なるものだ。 *野口悠紀雄『超「超」勉強法 潜在力を引き出すプリンキピア』参照。 「超」勉強法の原則の1つは、全体を捉えることによって部分を理解すること、そして、そのために、できるだけ早く先に進むことだ。 数学、物理学、統

                頭のいい人とそうでない人の格差がますます広がっていく…ChatGPTによる「勉強革命」がもたらすもの 生成AIは人間の「好奇心」を最大化するツール
              • 法事中に読経していたら、女の子の好奇心が爆発して笑ってはいけない法事になってしまった - Togetter

                ぜんG坊主 @76together 今日のご法事がとてもカオスだったので皆さんにも伝えたいが140文字じゃ伝わらない。 お経本配布し皆さんと読経をしてたら御焼香のタイミングで皆さんページ数が分からなくなったようで、4歳の女の子が読経中の私の真横まで来て「ねぇ!!いま何ページなの???」と聞いてきて笑ってはいけない法事。 2021-12-04 22:04:29 ぜんG坊主 @76together すぐに女の子をお母さんが私から引き剥がしその場は事なきを得たが、僧侶を初めて見て法事初体験の女の子に疑問スイッチが入り… 女の子:ねぇ!神様なの?この人神様?? ママ:違う!お坊さん!…やめなさい! 女の子:あのキラキラのは? ママ:あれは仏さま! と、法事の空気は最高潮に。 2021-12-04 22:20:13 ぜんG坊主 @76together 私が読経中であろうが彼女の知的好奇心は止まること

                  法事中に読経していたら、女の子の好奇心が爆発して笑ってはいけない法事になってしまった - Togetter
                • 宇宙探索タイムループSF『Outer Wilds』5周年記念でプロトタイプ版が無料公開。テキストベースながら好奇心を刺激するゲーム性は構築済み | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                  Happy 5th orbit around the sun Outer Wilds! To commemorate the occasion I thought it'd be fun to finally release the text adventure I made back in 2014 to prototype the game's overarching mystery. Enjoy! ::Dhttps://t.co/h20c3mKZfj — Alex Beachum (@AlexBeachum) May 28, 2024 上のX(Twitter)による投稿は、『Outer Wilds』を手掛けたMobius Gamesのクリエイティブディレクター、Alex Beachum氏によるもの。投稿内容によると、無料公開されたプロトタイプバージョンは2014年に作ったもので、この

                    宇宙探索タイムループSF『Outer Wilds』5周年記念でプロトタイプ版が無料公開。テキストベースながら好奇心を刺激するゲーム性は構築済み | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                  • 雁琳(がんりん) on Twitter: "教養や知的好奇心とは無縁な環境で育った人にとって、「美術館や博物館」は「逆進的」、すなわちその価値が喧伝されるだけで自分達を何か馬鹿にされてるような気分になるものだ、というのはあると思います。 https://t.co/XyzGTqpb3t"

                    教養や知的好奇心とは無縁な環境で育った人にとって、「美術館や博物館」は「逆進的」、すなわちその価値が喧伝されるだけで自分達を何か馬鹿にされてるような気分になるものだ、というのはあると思います。 https://t.co/XyzGTqpb3t

                      雁琳(がんりん) on Twitter: "教養や知的好奇心とは無縁な環境で育った人にとって、「美術館や博物館」は「逆進的」、すなわちその価値が喧伝されるだけで自分達を何か馬鹿にされてるような気分になるものだ、というのはあると思います。 https://t.co/XyzGTqpb3t"
                    • さよえ on Twitter: "「ヤクルト1000は子供には効きすぎて毒かもしれないから勝手に飲まないで」と伝えていた。 そしたら好奇心に負けた娘が勝手に飲んでて「私…学校のプリント提出し忘れて、悪い子だから毒を飲んでお詫びしようと思って…」って言うから爆笑し… https://t.co/VyRGerlCuP"

                      「ヤクルト1000は子供には効きすぎて毒かもしれないから勝手に飲まないで」と伝えていた。 そしたら好奇心に負けた娘が勝手に飲んでて「私…学校のプリント提出し忘れて、悪い子だから毒を飲んでお詫びしようと思って…」って言うから爆笑し… https://t.co/VyRGerlCuP

                        さよえ on Twitter: "「ヤクルト1000は子供には効きすぎて毒かもしれないから勝手に飲まないで」と伝えていた。 そしたら好奇心に負けた娘が勝手に飲んでて「私…学校のプリント提出し忘れて、悪い子だから毒を飲んでお詫びしようと思って…」って言うから爆笑し… https://t.co/VyRGerlCuP"
                      • はすむかい on Twitter: "女性器に対する好奇心を抑えきれず保健室から解剖学の本を借りて想像上の女性器を描いていた9歳児がその知識のまますくすく育ってえっち漫画デビューしたとき担当に最初に言われたのが「本物の女性器見たことないでしょw」だったの未だにトラウマなんで正しい性知識って大事だと思うの"

                        女性器に対する好奇心を抑えきれず保健室から解剖学の本を借りて想像上の女性器を描いていた9歳児がその知識のまますくすく育ってえっち漫画デビューしたとき担当に最初に言われたのが「本物の女性器見たことないでしょw」だったの未だにトラウマなんで正しい性知識って大事だと思うの

                          はすむかい on Twitter: "女性器に対する好奇心を抑えきれず保健室から解剖学の本を借りて想像上の女性器を描いていた9歳児がその知識のまますくすく育ってえっち漫画デビューしたとき担当に最初に言われたのが「本物の女性器見たことないでしょw」だったの未だにトラウマなんで正しい性知識って大事だと思うの"
                        • saebou on Twitter: "献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc"

                          献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc

                            saebou on Twitter: "献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc"
                          • Goのインターフェース抽象度を美しく保つ為の思考 - 好奇心に殺される。

                            Go Goのインターフェース抽象度を美しく保つ為の思考 Goで抽象化を適切に、そして美しく保つ為の自分の考えやTipsを紹介します。 Overview とある場面でGoのinterfaceが持つ振る舞いの抽象度について議論があり、今回はそれをアウトプットしておきます。Go初心者でinterfaceを使った設計に苦手意識を持つ人向けです。 目次 今回の目次です!下記について自分の考えをお話しします! 振る舞いの抽象化の度合いを意識する 抽象度をどこまであげるか 引数や返り値から発生する「抽象化の漏れ」 抽象度をあげる為の統合 Getter/Setterと抽象度 それではいってみましょう! 振る舞いの抽象化の度合いを意識する 振る舞いをinterfaceとして定義していくのがGoの抽象化ですが、そもそも 抽象化は度合いのある概念です 。この度合いを意識しないと適切なinterfaceの設計は困

                              Goのインターフェース抽象度を美しく保つ為の思考 - 好奇心に殺される。
                            • お洒落でカッコいい部屋を目指してたのに好奇心100の買い物して詰んだ→「この机が1番集中力あがる」「突っ伏して寝るとよく眠れる」と意外に好評

                              tomosato @tomosato_U この流れ、すごくどうぶつの森感あって良いな。 せっかく部屋のテイスト統一しようと頑張ってたのに、途中ですげー気になる(手を出したらダメな)やつが現れるんよ…… x.com/Akemi_Jakuzure… 2024-05-04 00:57:27

                                お洒落でカッコいい部屋を目指してたのに好奇心100の買い物して詰んだ→「この机が1番集中力あがる」「突っ伏して寝るとよく眠れる」と意外に好評
                              • 解明!ネコのマタタビ反応|ミガケ、好奇心!時事もんドリル|NHK NEWS WEB

                                正解はもちろんネコです。ネコのおっぱいは8つもあるんです。 そのほかの動物は、ウシが4つで、サルとゾウが2つです。ネコは平均で3~5匹の子ネコを産むので、その分、おっぱいもたくさん必要なんです。 マタタビ反応 定説は事実か? ネコのマタタビ反応は、これまで、「マタタビの匂いで単に気持ちよくなって転がっているだけだ」と考えられていました。 この定説に、疑問を持った人がいました。 岩手大学農学部教授の宮崎雅雄さんです。宮崎さんの研究グループは、マタタビ反応を詳しく研究するため、まず、反応を引き起こす、マタタビの成分の特定に取り組みました。

                                  解明!ネコのマタタビ反応|ミガケ、好奇心!時事もんドリル|NHK NEWS WEB
                                • Elasticsearchを理解するためにLuceneを使った検索エンジン構築に入門してみた - 好奇心に殺される。

                                  Java / Lucene / Elasticsearch Elasticsearchを理解するためにLuceneを使った検索エンジン構築に入門してみた Elasticsearchを理解する為にLuceneに入門しました。今回は簡単な検索エンジンを構築します Overview こんにちは pon です。Elasticsearchで思わぬ挙動にでくわすと、Javaすらやったことのない僕に出来ることはネットの海を彷徨うだけでした。これはよくないと思い、Elasticsearchの仕組みをある程度理解できるように Lucene に入門しました。今回はLuceneのパッケージを利用して簡単な検索エンジンを動かしてみようと思います。Elasticsearch内部でどのようにLuceneを使っているのか知りたい人は必見です。 Lucene とは https://lucene.apache.org/ E

                                    Elasticsearchを理解するためにLuceneを使った検索エンジン構築に入門してみた - 好奇心に殺される。
                                  • 好奇心で世界がぐっと広がる!クイズプレイヤーの学びのサイクル【あの人のインプット・アウトプット】 | 塾 テラコヤプラス by Ameba

                                    第一線で活躍する人たちはどのようなインプット・アウトプットをしているのでしょうか。 今回はテレビ番組やYouTubeで人気の「クイズプレイヤー」に注目。数多くのクイズ大会やクイズ番組で優勝などの実績がある徳久倫康さんに、日頃の情報収集法やクイズ問題の作成方法を教えていただきました。 クイズと勉強法には共通点があるそうです。 はじめに 自分が解答者にも出題者にもなる「競技クイズ」 クイズは学びに向いている?勉強法との共通点 クイズに強くなる方法は?「好奇心の網の目」を少し細かくする クイズプレイヤーのインプット法 【1】ウェブでも街中でも、気になる情報をメモに残す 【2】趣味だからこそゆるく、マイペースで学ぶ クイズプレイヤーのアウトプット法 【1】記憶を定着させる機会になる「解答」 【2】対象への理解度が格段に増す「出題」 【3】クイズ作成例:試行錯誤でより詳しく、記憶に残りやすくなる ク

                                      好奇心で世界がぐっと広がる!クイズプレイヤーの学びのサイクル【あの人のインプット・アウトプット】 | 塾 テラコヤプラス by Ameba
                                    • 冷蔵庫の上で火災警報機に引っかかって静かに困っている猫さん→好奇心に駆られがちスポットらしい「呼んで!」

                                      人間がなんとかしてくれると分かってるっぽい眼差し。同様の状況が起きるため、火災報知器の紐に対策をした方もいました。長い場合は用心のためにやっといてもいいかも。

                                        冷蔵庫の上で火災警報機に引っかかって静かに困っている猫さん→好奇心に駆られがちスポットらしい「呼んで!」
                                      • 「懐かしいものは猛毒。ラクしてインプットできてしまうから」── 青春クリエイターアニメ『ぼくたちのリメイク』作者に訊く、クリエイティビティの源泉となる「好奇心」を維持する方法とは

                                        現代の日本では「異世界転生」というジャンルが覇権を握り、アニメもライトノベルもその手法を用いた作品に溢れているが、その波はゲーム業界にも押し寄せつつある。 2021年7月3日よりアニメ放送される『ぼくたちのリメイク』は“ゲーム業界版異世界転生”とも呼べる作品だ。 破綻しているゲーム会社のディレクターが転生し、入学したかった大学で人生をやり直す。そこで出会った、天才クリエイターの卵たちとしのぎを削りながら、憧れのゲームクリエイターを目指すというストーリーだ。 一見すると普通の異世界転生ものに見えるが、本作が異色を放つのは主人公が「ディレクター」であるという点だ。 ディレクターという役職は、大雑把に言えば「旗振り役」である。誰に何をやらせるかを決め、締め切りを設定したり、クリエイターのモチベーション維持したり、作品全体のクオリティーを管理する仕事だ。 全部ひとりで行う個人制作はともかく、集団で

                                          「懐かしいものは猛毒。ラクしてインプットできてしまうから」── 青春クリエイターアニメ『ぼくたちのリメイク』作者に訊く、クリエイティビティの源泉となる「好奇心」を維持する方法とは
                                        • はてブで超ダブスタなのは大学は就職予備校じゃなくて興味と好奇心で学問..

                                          はてブで超ダブスタなのは大学は就職予備校じゃなくて興味と好奇心で学問を学びに行くところ とか言うクソ綺麗事を言うくせに奨学金に文句言うところだよ テメーが趣味のお勉強でいくら借金しようが知ったこっちゃねーんだよ借りたもんちゃんと返すのは当たり前だろ 普通趣味なら金作ってからやるんだよ借金しながら続ける趣味なんてマトモじゃねーわ

                                            はてブで超ダブスタなのは大学は就職予備校じゃなくて興味と好奇心で学問..
                                          • 新属新種の「光合成をやめた植物」発見という約1世紀ぶりの快挙!研究者さん本人による「何がすごい?どんな植物?」が好奇心で胸踊る

                                            末次 健司 @tugutuguk 光合成をやめた植物(菌従属栄養植物、腐生植物、寄生植物)研究者。神戸大学理学部教授(兼・高等学術研究院卓越教授)。専門は、植物、昆虫やキノコの自然史(生態や進化)。変わった生物に心惹かれますが、特にラン科植物が大好き。学生さん、学振応募者や共同研究者を募集中。自身初の単著の書籍『「植物」をやめた植物たち』好評発売中! sites.google.com/site/suetsuguj… 末次 健司 @tugutuguk 約1世紀ぶりの快挙! 新属新種の光合成をやめた植物を発表しました。その名もムジナノショクダイ(狢の燭台)!発見と同時に新属と認識され、現在もその属名が認められている日本産の維管束植物は1930年にまでさかのぼり、今回の成果は世紀の発見といえると思います!doi.org/10.1007/s10265… pic.twitter.com/khMC13

                                              新属新種の「光合成をやめた植物」発見という約1世紀ぶりの快挙!研究者さん本人による「何がすごい?どんな植物?」が好奇心で胸踊る
                                            • 「お台場の『お』って敬語?」を「くだらない話」と一刀両断されたが、調べてみると面白い!~「好奇心のお陰で今の自分がある」

                                              中村愛𓏢 Megumi Nakamura @megumi_nakamura 昔、「お台場の『お』って敬語ですかね?」って話を振ったら「そういうくだらない話は嫌いです」と言われたことがあるのですが、そういう好奇心のお陰で今の自分があると思います。ちなみに、御茶ノ水、御台場など「御」の字が付くところは幕府に関係のあった場所だそうです。ほら知るとおもしろい! 2022-08-24 15:24:16 中村愛𓏢 Megumi Nakamura @megumi_nakamura ハープ奏者/MIYAZAWA&Co.所属 🎼💘ロマン主義&イタリアオペラ🔬象徴主義研究📚ユゴー&プルースト🎨コンスタブル&ターナー&ラファエル前派🔫スコーピオン&ppk/s megumi-nakamura.com

                                                「お台場の『お』って敬語?」を「くだらない話」と一刀両断されたが、調べてみると面白い!~「好奇心のお陰で今の自分がある」
                                              • Rust初心者が楽して作るHTTPクライアントCLI (surf & clap) - 好奇心に殺される。

                                                Rust Rust初心者が楽して作るHTTPクライアントCLI (surf & clap) 実務で使うツールをRustでサラッと実装したので、僕が踏んだ実装方法を紹介します。 Overview こんにちは pon です。これはRust Advent Calendar 2020 の記事です。 初心者がHTTPクライアントCLIをRustで書いて、実務で利用したので、実装方法を紹介します(ほとんどライブラリの紹介になる気がするが...)。Rustで何か作ってみたい人の足がかりになると思います。 作ったやつ 社内のAPIを叩くので実際のコードは公開できませんが、どんな感じのツールかを共有します。テキストからキーワード一覧を取得して、そのキーワードごとに検索エンジンが何件返すかを調べる簡単なツールです。 これを作るのに使ったライブラリを紹介します。これらを使うとRustでも簡単にHTTPクライアン

                                                  Rust初心者が楽して作るHTTPクライアントCLI (surf & clap) - 好奇心に殺される。
                                                • 【ことわざ】好奇心は猫をも殺す。物騒すぎることわざの意味と由来は?

                                                  好奇心は猫をも殺す(こうきしんはねこをもころす)の意味と真実。 イギリスのことわざ(en:Curiosity killed the cat)の訳。 英語に「Cat has nine lives.」 (猫に九生あり・猫は9つの命を持っている/猫は容易には死なない)ということわざがあり、 そんな猫ですら、持ち前の好奇心が原因で命を落とす事がある、という意味。 転じて、『過剰な好奇心は身を滅ぼす』と 他人を戒めるために使われることもあります。 動物の本能でもある警戒心 動物が野生の環境で暮らしていくためには、 警戒心を強く持つ必要があります。 そうでなければ、あっという間に敵に襲われ、 食べられてしまったり、縄張りを奪われたりするからです。 家で飼われている猫は野生動物ではありませんが、 このような野生の一面を失わずにいるため、 「警戒心が強い」と思われる行動をとることがあります。 あ、誰か来た

                                                    【ことわざ】好奇心は猫をも殺す。物騒すぎることわざの意味と由来は?
                                                  • 検索エンジンの数値インデックスを支える Bkd-Tree - 好奇心に殺される。

                                                    Computer Science / Algorithm 検索エンジンの数値インデックスを支える Bkd-Tree Elasticsearchの数値データインデックスに使われるBkd-Treeというアルゴリズムを論文を読みながらまとめました。 Overview こんにちは pon です。Elasticsearch & Lucene 輪読会を弊社で毎週開催しているのですが、そこでBkd-Treeというアルゴリズムに行き着きました。そこでBkd-Treeの論文を読んでみたので、まとめたものを共有しようと思います。 論文はこちら Bkd-Tree: A Dynamic Scalable kd-Tree LuceneでのBkd-Tree Bkd-TreeはLucene6から導入されたようで下記のようにスペース効率、パフォーマンスが大幅に改善されたようです。 以下こちらのElasticsearch公

                                                      検索エンジンの数値インデックスを支える Bkd-Tree - 好奇心に殺される。
                                                    • 「知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説」のリンク集

                                                      https://anond.hatelabo.jp/20230227141843 で、 本文・トラバ・ブコメで言及されていたチャンネルのリストです。 動画数は目視で確認したので、間違いがあれば修正します。 AnonymousDiaryでは、10個以上のリンクは張れないが、はてな記法をつかえばいけると聞いて、小細工してみました。 投稿できていれば幸い。 ジャンルはよく分からなかったので、適当に入れているものも多いです。よく分からなかったら雑学です。 健康情報を扱っているもの、言及先のチャンネルが分からなかったものは除外しました。 Cabernetさんの動画数は、多くがゲーム実況だったので、歴史解説系の動画数を()の中に記載しています。 Goolge記法Goolge記法ジャンル登録者数 (万人)動画数google:ぴよぴーよ速報google:ぴよぴーよ速報 site:youtube.com雑学

                                                        「知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説」のリンク集
                                                      • 好奇心で紫芋の炊き込みご飯を作ったら、今めちゃくちゃ後悔している「こんな色してるのに味普通なんだぜ…」

                                                        すいこ @suisuisuico 貰ったさつまいもで炊き込みご飯作ろー!って切ったらど紫でビビったけど好奇心が買ってそのまま炊き込みご飯にしたんだけど今めちゃくちゃ後悔してる pic.twitter.com/uCYjlxqWmd 2019-11-03 21:57:41

                                                          好奇心で紫芋の炊き込みご飯を作ったら、今めちゃくちゃ後悔している「こんな色してるのに味普通なんだぜ…」
                                                        • 子ども達の好奇心に真摯に向き合った結果、ぽぽちゃんを生産終了する判断に至りました|ピープル㈱コーポレート広報(おもちゃ/育児用品)

                                                          ピープル株式会社 代表の桐渕です。 先日、当社商品「ぽぽちゃん」シリーズの生産終了を発表しました。想定してたよりもずっとたくさんの反響をいただきまして、約25年に渡り、多くの子ども達がぽぽちゃんを愛してくださったことの表れだと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。 私の周囲の親しい人たちからも、残念がる声や、ピープル店じまいするの?などご心配の声をいただきます。確かに一時はピープル=ぽぽちゃんといえるような代表的なシリーズにもなりましたので、私が想定するよりもずっとみなさんぽぽちゃんに思うところをがありそうです。 (店じまいは全然しません。社内はやる気に満ち溢れています) そこで、改めまして、ぽぽちゃん生産終了を決断した理由について、直接自分の手で書き残しておこうと、ただいまキーボードをたたいています。 パーパスに本気で向き合った時、ぽぽちゃんは生産終了させてあげるべきだ という結論に至った。

                                                            子ども達の好奇心に真摯に向き合った結果、ぽぽちゃんを生産終了する判断に至りました|ピープル㈱コーポレート広報(おもちゃ/育児用品)
                                                          • アメリカのスーパーで父親が子どもに「やめとけそれは不味い」と言っていた。好奇心を奪うのは良くないと思って子どもの持っているものを見てみたら…。

                                                            あひるさん🇺🇸 @5ducks5 「やめとけそれは不味い」と、スーパーで日本語が聞こえてきた。子の選んだお菓子に否定的な父親。🇺🇸はメシマズ論にも言えるが、美味い不味いはただの個人の感想。未経験の人は自身で試すべきだし「食べてみたい」という好奇心を奪うのは良くない。見ると子供の手にTwizzlers。やめとけそれは不味い。 pic.twitter.com/1lJGwOTUDG 2021-05-10 06:21:05

                                                              アメリカのスーパーで父親が子どもに「やめとけそれは不味い」と言っていた。好奇心を奪うのは良くないと思って子どもの持っているものを見てみたら…。
                                                            • 京都に来たら絶対気になる、四条大橋そばの例の店 「東華菜館 本店」編 / その好奇心に忠実になれ! ぶっちぎりの神レストランだぞ!!

                                                              » 京都に来たら絶対気になる、四条大橋そばの例の店 「東華菜館 本店」編 / その好奇心に忠実になれ! ぶっちぎりの神レストランだぞ!! 特集 京都に来たら絶対気になる、四条大橋そばの例の店 「東華菜館 本店」編 / その好奇心に忠実になれ! ぶっちぎりの神レストランだぞ!! 江川資具 2022年7月29日 四条大橋。京都の鴨川にかかる橋のうち、四条通にあるヤツだ。通りを東に向かえば祇園や八坂神社があるし、西に向かえばエディオンや高島屋が。 観光客も、ほぼ全員がすぐそばの祇園四条駅で降りて周辺を散策するだろう。そして「あれは何だろう」となるのが、橋の両サイドにあるクッソ目立つ3つの建物。 1つは劇場「南座」と、元祖にしんそば「松葉」。残る二つは、「レストラン菊水」と「東華菜館 本店」だ。 ・気になる 四条大橋に来れば、この3つの建物は確実に目にとまる。そして「気になるけど……また今度」みた

                                                                京都に来たら絶対気になる、四条大橋そばの例の店 「東華菜館 本店」編 / その好奇心に忠実になれ! ぶっちぎりの神レストランだぞ!!
                                                              • 読んで理解する全文検索 (IndexWriter, DWPT, IndexingChain 導入編) - 好奇心に殺される。

                                                                Lucene / Java 読んで理解する全文検索 (IndexWriter, DWPT, IndexingChain 導入編) Lucene IndexWriter の内部を冒険します。 Overview こんにちは pon です。 全文検索エンジンは男の夢です。故に全文検索ライブラリであるLuceneの内部を理解するためにIndexWriterの実装をコードで追います。IndexWriterを追うことで内部のインデックスのデータ構造などを学べるはずです。まずは第一弾として 「DWPT, IndexingChain 導入編」 を書きました。 Luceneに触れるのが初めての人は私の過去ブログがおすすめです。 Elasticsearchを理解するためにLuceneを使った検索エンジン構築に入門してみた IndexWriter IndexWriterは前回のブログで説明したように下記のアーキ

                                                                  読んで理解する全文検索 (IndexWriter, DWPT, IndexingChain 導入編) - 好奇心に殺される。
                                                                • ダンジョン飯の感想で『おかしくないよな…?』と戸惑う野良ライオスがいる→食への好奇心の個人差「研究の一環ならわかる」

                                                                  あいちゃん5歳@やる夫がセクロスに挑戦するようです作者 @otOgJ7srJZQoM7S ダンジョン飯の感想動画をよく見ているのだけど。 「ライオスこわい」「ライオスわからない」という多くの意見に混ざって、「みんながなにを怖がっているのかわからない」「え? ライオスはおかしなこと言っていないよね?」という戸惑いの少数意見が出てくる。 現世にも生ライオス、生悪食王がいる。 2024-04-16 21:22:27

                                                                    ダンジョン飯の感想で『おかしくないよな…?』と戸惑う野良ライオスがいる→食への好奇心の個人差「研究の一環ならわかる」
                                                                  • 科学は面白い!子どもの知的好奇心をくすぐる本~空想科学読本シリーズ~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                                    近年、インターネットの広がりとともに企業の理系へのニーズの高まり、それに合わせ科学の要素が入った本や、理科実験教室などの習い事も多くなってきました。 多くの親が、子どもに科学に興味を持ってほしいというニーズも高くなってきているように感じます。 この記事では、科学の面白さを伝えるためにおすすめの「空想科学読本」シリーズをご紹介します。 *1" title="空想科学読本 1 [新装版] *2" /> 空想科学読本 1 [新装版] *3 作者:柳田 理科雄 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー 発売日: 2006/07/18 メディア: 単行本 空想科学読本 滅びの呪文で、自分が滅びる! (角川文庫) 作者:柳田 理科雄 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/07/24 メディア: 文庫 小学生からでも読めるジュニア版もあります。 ジュニア空想科学読本

                                                                      科学は面白い!子どもの知的好奇心をくすぐる本~空想科学読本シリーズ~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                                    • 『小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)』へのコメント

                                                                      暮らし 小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)

                                                                        『小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.DofManagerialScience)』へのコメント
                                                                      • 「面白そう!」から始まった81歳のアプリ開発。好奇心が自分の世界を拡大する|若宮正子の言葉 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                                                                        AppleのCEO、ティム・クック氏は彼女を「世界最高年齢のアプリ開発者」と紹介しました。若宮正子さん、このとき82歳。「面白そう」の一心で、58歳でパソコンに触れ、やがてプログラミングを学び、独自にシニア向けスマホアプリ「hinadan」を開発し、リリースしました。 以降、講演や書籍執筆、ときに政府に招集された有識者など、幅広く活躍するようになりましたが、若宮さんは「面白そうと思うものに飛び込んでいったら、たまたまこうなった」と、きわめて自然体です。 今回は『ぼくらの履歴書』特別企画として、「履歴書」にとらわれることなく、人生を充実させる若宮正子さんに、その半生を振り返っていただきました。パソコン通信、インターネット、そしてVRなど、興味に導かれるままにテクノロジーに触れ、ご自身の世界を拡張し続ける若宮さんの、尽きない好奇心がどこからくるのか。若宮さんの言葉は、「これからを生きる人たち」

                                                                          「面白そう!」から始まった81歳のアプリ開発。好奇心が自分の世界を拡大する|若宮正子の言葉 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                                                                        • 訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                                          翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! {また翌年も、これに関連する論考を勝手に紹介しました。(訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考) 訳文2万1000字+感想1万6千字くらい。 ※言及したトピックについてネタバレした文章がつづきます。ご注意ください※ 訳した人・なぜ訳した? 内容ざっと説明 ('23追記)ネタバレをある程度避けて論文のエッセンスを味わえる、オフィシャルな記事がオフィシャルな人々から出たよ 論文訳文 アレックス・ビーチャム著『Outer Wilds: a game of curiosity-driven space exploration :: Unive

                                                                            訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                                          • キャッシュ機構 TinyLFU のアーキテクチャと、それを支えるアルゴリズム - 好奇心に殺される。

                                                                            Computer Science キャッシュ機構 TinyLFU のアーキテクチャと、それを支えるアルゴリズム TinyLFUの論文を読んだので概要と、それを支えるアルゴリズムを紹介します。 Overview TinyLFU はアクセス頻度を近似し、軽量でハイパフォーマンスに設計されたキャッシュアルゴリズムです。最近、Database Internals を読んでいて TinyLFU を知ったのですが、Database Internals では TinyLFU の詳細が書かれていなかったので、TinyLFUが提案されている論文を読んでみました。その内容をザックリ解説してみようと思います。 論文はこちらです。 TinyLFU: A Highly Efficient Cache Admission Policy いきなりTinyLFUの紹介を始めると混乱するので、ベースとなる技術やアルゴリズム

                                                                              キャッシュ機構 TinyLFU のアーキテクチャと、それを支えるアルゴリズム - 好奇心に殺される。
                                                                            • キタトシオ on Twitter: "昔誰かが言ってた。伊集院光のラジオがつまらなくなったという話になったとき、その人たちにとって一番面白い時期はいつかだったかを聞くと時期がてんでバラバラで、それは結局自分がティーンエイジャーで最も感性と好奇心が豊かだった時期だったと。つまり伊集院光のせいではなく、自分達の問題だと。"

                                                                              昔誰かが言ってた。伊集院光のラジオがつまらなくなったという話になったとき、その人たちにとって一番面白い時期はいつかだったかを聞くと時期がてんでバラバラで、それは結局自分がティーンエイジャーで最も感性と好奇心が豊かだった時期だったと。つまり伊集院光のせいではなく、自分達の問題だと。

                                                                                キタトシオ on Twitter: "昔誰かが言ってた。伊集院光のラジオがつまらなくなったという話になったとき、その人たちにとって一番面白い時期はいつかだったかを聞くと時期がてんでバラバラで、それは結局自分がティーンエイジャーで最も感性と好奇心が豊かだった時期だったと。つまり伊集院光のせいではなく、自分達の問題だと。"
                                                                              • ポケモンは「進化前が子供、進化後が大人」と考えがちだが実際は違う。「コイキングがギャラドスに変異する理由」から考察する「ポケモン生物学」が好奇心をくすぐる

                                                                                種の生存戦略から考えると、コイキングはコイキングとしての繁殖が基本のはず→ではなぜギャラドスは生まれるのか? 絹野 布 @nun0nun 我々はつい「進化前は子供・進化後が大人」と考えがちですが、多くのポケモンは進化前でも繁殖できます。特にギャラドスの場合「そもそもコイキングとして世代を重ねていくのが基本」「弱みを補うために要所でのみ生み出される姿がギャラドス」なのではないかと思ってまして… #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/Dx4gkTwLaR twitter.com/rimopoke/statu… 2023-11-25 18:24:17

                                                                                  ポケモンは「進化前が子供、進化後が大人」と考えがちだが実際は違う。「コイキングがギャラドスに変異する理由」から考察する「ポケモン生物学」が好奇心をくすぐる
                                                                                • ノーベル賞 真鍋淑郎さん単独インタビュー「好奇心が大事」 | NHKニュース

                                                                                  ノーベル物理学賞の受賞が決まった真鍋淑郎さん(90)がアメリカにある自宅で取材に応じ、「物理学賞というのはふつうは純粋な物理が対象となるものですけれども、気候変動が物理学賞の対象になったことにびっくりしています。これまでの受賞者を見てもこういうテーマに対してノーベル賞が出たことはありません。非常に光栄なことだと思っています」と驚きと喜びを語りました。 自身が今回受賞したテーマを専攻したきっかけについては、「東京大学の地球物理教室にいた当時、天気予報を発展させて気候モデルを作っており、はじめは好奇心でやっていたが、アメリカに呼ばれて、コンピューターも使い放題で、全地球的な気候モデルの開発を始めました。1960年代のアメリカは冷戦を背景とした競争の中にあって非常に科学研究に力を入れていて、電子計算機の導入も盛んで、アメリカに呼ばれたのも幸運だったうえ、計算機が急速な進歩を遂げたというのも幸運で

                                                                                    ノーベル賞 真鍋淑郎さん単独インタビュー「好奇心が大事」 | NHKニュース

                                                                                  新着記事