並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

小川の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 「テクネチウム」 周期表で銀の手前なのに、自然界に存在しないひねくれた奴 - どこでもサイエンス(291)

    原子番号43、「テクネチウム」。テクニカルに作られた人類初の人工元素であるゆえ、この名前が付けられています。ちなみに42番はモリブテン、44番はルテニウム、46、47番には銀歯でおなじみパラジウムと銀であって、銀より原子番号が手前なのに、こんなところに人工元素!? なのがテクネチウムです。テクニカルだからテクネチウム。それだけ知っていれば10分はネタになるわけですが。今回、もうちょっとお話を膨らませておきますね。 周期表、かつては周期律表といっていましたが、周期表。periodic table。元素を、横18マスの表に原子番号順+性質で並べたものでございます。 ロシアの化学者、メンデレーエフさんが元素を軽い順に並べていくと、周期的に同じような性質の元素があるぞ。と気がついて、未発見の元素もふくめて表にしたのがはじまりでございます。1869年に提唱され、2019年は150年目ということでユネ

      「テクネチウム」 周期表で銀の手前なのに、自然界に存在しないひねくれた奴 - どこでもサイエンス(291)
    • 〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)

      ※『世界』2024年10月号収録の記事を特別公開します。 はじめに 2021年2月、旭川市立中学校2年生(当時)であった廣瀬爽彩(さあや)さんが、厳冬の最中にもかかわらず軽装のまま家を出て近所の公園で凍死し、およそ1ヵ月後に遺体で発見されるという痛ましい事件が起きた。彼女の置かれた状況から、自殺であったと推定されている。何よりもまず、廣瀬爽彩さんのご冥福を心よりお祈りしたい。 この事件を受けて、市教委の第三者委員会によるいじめ重大事態の調査がなされ、2022年9月、調査報告書が提出された。しかしこの報告書では、いじめと自殺との因果関係は「不明」とされていた。今津寛介市長は、遺族が調査報告書の内容に不満を抱いており、再調査を強く求めていることを踏まえ、あらたに旭川市いじめ問題再調査委員会(以下「同委員会」)を設置した。同委員会は教育評論家の尾木直樹氏を委員長として、弁護士、心理学者、精神科医

        〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)
      • 使わないのはもったいない! GA4の便利機能「オーディエンス」を活用しよう(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ

        株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。 Google Analytlcs 4 (以下、「GA4」)には「オーディエンス」という機能があります。 筆者がGA4で一番好きな機能なのですが、セミナーなどでお話しているとあまり使われていない機能だなと感じております。 そこで今回はオーディエンス機能とはどういう機能なのかを紹介し、その活用方法についても触れていきます。 オーディエンス機能とは? オーディエンスの設定方法 1. オーディエンス名を設定する 2. 条件を設定する 3. オーディエンスの有効期間を設定する 4. オーディエンスのイベント名を設定する 5. 保存する オーディエンスを活用した分析方法 セグメント機能との違いについて オーディエンスを配信ターゲットとして活用する 最後に オーディエンス機能とは?オーディエンスとは「観客」や「顧客」を意味しま

          使わないのはもったいない! GA4の便利機能「オーディエンス」を活用しよう(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ
        • 多摩の風土に憧れて。人情の八王子とダイナミックな立川で|文・イーピャオ - SUUMOタウン

          著者:イーピャオ ライター。週刊少年ジャンプのコラム「巻末解放区!WEEKLY週ちゃん」を執筆・制作、現在連載中。小山ゆうじろうとの漫画『とんかつDJアゲ太郎』(少年ジャンプ+)で原案を担当。個人冊子レーベル「いきいき発信プラザ21」にて少部数の出版物を制作しています。 X: @yipiao_tw 普段はライターの仕事をしております。 いや、そう言い切っていいのかと迷っちゃうほど、どうにも要領が悪いのが悩みです。もともと休む予定のはずが、仕事をやり残して持ち越しちゃう週末がよくあるのです。そんな日は、自宅じゃ絶対捗らないし、違う町に身を置くことで少しの非日常感を得るぞ!って魂胆で、リュックにPCを突っ込んで外へ飛び出します。 行く先は〈総合的な町〉。 それはどんなものかと言われれば、そうですね〜、新宿みたいな副都心ほどは巨大すぎないけど、ターミナルで駅ビルも充実、大型書店や家電量販店もある

            多摩の風土に憧れて。人情の八王子とダイナミックな立川で|文・イーピャオ - SUUMOタウン
          • 【1泊3645円】川崎駅の近くにあるオシャレな安宿が快適でヤバい! 窓付き広々ベッドが最高すぎて感動した

            » 【1泊3645円】川崎駅の近くにあるオシャレな安宿が快適でヤバい! 窓付き広々ベッドが最高すぎて感動した 特集 神奈川県・JR川崎駅といえば首都圏への交通アクセスが抜群にいいターミナル駅である。 東京駅や横浜駅へ乗り換えることなく20分以内で行けるため、出張・観光の拠点として利用する人も多いのではないだろうか。 筆者もその1人で最近は川崎駅周辺に宿泊することが多い。今回は駅の近くで見つけたオシャレな格安ホテルを紹介していきたいと思う。 ・川崎駅近くのオシャレな安宿 というワケで筆者が今夜泊まる宿は「ホテルプラスホステル東京川崎」。JR川崎駅から徒歩5分ほどの場所にあるホテル兼ホステルだ。 なかなか大きな建物である。外観が銀色に渋く輝いていてカッコイイ。 ちなみに、ここは筆者が以前浅草でレポートした安宿と同じところだ。浅草店とは設備などが違うようだし、試しに予約を入れてみた次第である。

              【1泊3645円】川崎駅の近くにあるオシャレな安宿が快適でヤバい! 窓付き広々ベッドが最高すぎて感動した
            • ふりかえりの目的を見つめ直した話 - OpenWork Tech Blog

              いちど立ち止まって 背景 インフラチームの小川です。 自分たちのチームでは例に漏れずスプリントの終わりにふりかえりを行っていますが、ここ最近はゆるやかな形骸化を感じていました。具体的には、以下のようなことがたびたび起きていました。 アイデアや問題が出てこない ただアジェンダをこなすだけの雰囲気が漂っている ふりかえりの効果が感じられない 一定成熟したスクラムチームにおいては、いずれも身近なケースだったりしないでしょうか。 対策 「ふりかえりのふりかえり」を実施しました。文字通り、普段のふりかえりを見つめ直すものです。海外では Retrospective of Retrospectives (RoR) と呼ばれているようで、Rails みがあります。 流れ 課題管理には GitHub Projects のボードを利用しました。 課題の洗い出し 通常のふりかえり後に、考える時間を何回かとる 出

                ふりかえりの目的を見つめ直した話 - OpenWork Tech Blog
              • 「PMFは“起きちゃうもの”」タイミーCTOが語るリアルと急成長を支えた開発組織 | レバテックラボ(レバテックLAB)

                株式会社タイミー CTO kameike 2017年、新卒でピクシブ株式会社に入社。社内のスタートアップアクセラレータプログラムでタイミー創業者の小川氏と出会い、エンジニアの採用、面接、プロダクト開発(機能の取捨選択、設計、コードレビューなど)にパートナーとして関わり、2018年8月のサービスリリースまで並走。2019年5月、タイミーにCPOとして入社し、2020年8月にCTOに就任。 2018年8月にローンチし、急成長を続けているスポットワークサービスのタイミー。そのプロダクト誕生前夜から開発に関わってきたCTOのkameikeさんは「この成長は、創業から1年足らずで、スタートアップの成否を左右するPMF(プロダクト・マーケット・フィット:※1)を迎えたからこそ」と振り返ります。 タイミーはどうやって、1年未満という短期間でのPMFを実現したのでしょうか。「PMFは狙って起こすものじゃな

                  「PMFは“起きちゃうもの”」タイミーCTOが語るリアルと急成長を支えた開発組織 | レバテックラボ(レバテックLAB)
                • ときにサイコパスのようにクレイジーなアイデアを出し、感情を自分のものにする。小城久美子の「お守り本」4選

                  TOPコラムプロフェッショナルの技術書本棚ときにサイコパスのようにクレイジーなアイデアを出し、感情を自分のものにする。小城久美子の「お守り本」4選 プロダクトマネージャー 小城 久美子 プロダクトづくりの知見の体系化を試みるプロダクトマネージャー。書籍『プロダクトマネジメントのすべて』共著者であり、日本最大級のプロダクトづくりコミュニティ「プロダクト筋トレ」の主催者。 経歴は、ソフトウェアエンジニア、スクラムマスターなどの開発職を経験後、プロダクトマネージャーに転身し、現在は現場でのプロダクトマネジメントの傍ら、プロダクト戦略の構築や仮説検証の伴走を実施している。 1. 『サイコパスに学ぶ成功法則 – あなたの内なるサイコパスを目覚めさせる方法』 ケヴィン・ダットン 著、アンディ・マクナブ 著、 木下 栄子 訳 2. 『ブリッツスケーリング 苦難を乗り越え、圧倒的な成果を出す武器を共有しよ

                    ときにサイコパスのようにクレイジーなアイデアを出し、感情を自分のものにする。小城久美子の「お守り本」4選
                  • ジェンダーギャップ指数を実際的にも改善するには(2024年版)

                    前回記事「ジェンダーギャップ指数の読み解き方(2024年版)」では、 指数のコンセプトとして結果平等にフォーカスし機会平等は意図的に無視している 指数の構成法から、機会平等であっても責任を負いタフに働く女性が少ないと順位が下がる という2点を確認した。ジェンダーギャップ指数(GGI)を補完しうる指標を見ると、「女性の暮らしやすさの評価」と言える国連開発計画のジェンダー不平等指数(GII)1は全体としては良いほう、先進国の中でも並の部類に入り、機会平等を評価した世界銀行のWomen, Business and the Law (WBL)2も「女性を危険労働に従事させてはならないという法律は女性差別」という指摘を除けばまあ並の先進国と言ってよい程度の数字である。 ジェンダー不平等指数の年次推移。図下方で青い太線になっているものが日本の推移で、2024年データでは24/193位で、28位のフラン

                      ジェンダーギャップ指数を実際的にも改善するには(2024年版)
                    • ゆったり作業集中ツールゲーム『Spirit City: Lofi Sessions』史上最大アプデで“タスク管理機能”パワーアップ。さらに部屋の新装飾アイテム500種類などいろいろ実装 - AUTOMATON

                      デベロッパーのMooncube Gamesは8月26日、『Spirit City: Lofi Sessions』(以下、Spirit City)の大型アップデート1.4を配信開始した。作中に登場する新たなスピリットや500を超えるコスメアイテムの追加など、本作史上最大規模のアップデートとなっている。 『Spirit City』は「集中ツールゲーム」とうたわれる、作業に集中する際に活用できるゲームだ。ゲーム内の状況にあわせた雨音や暖炉の火の音などの心地よい環境音と共に、Lo-Fiミュージックのサウンドトラックを流すことが可能。アバターや部屋を好みにカスタマイズすることもでき、ゲーム画面ではアバターが部屋で静かに過ごす様子が映される。 ゲームとしては、いたずら好きな不思議な生き物「スピリット」を収集する要素も存在。部屋でのアバターの行動や環境音などによってさまざまなスピリットたちが部屋を訪れる

                        ゆったり作業集中ツールゲーム『Spirit City: Lofi Sessions』史上最大アプデで“タスク管理機能”パワーアップ。さらに部屋の新装飾アイテム500種類などいろいろ実装 - AUTOMATON
                      • 「お酒を飲んだ後にはしじみ汁」 - japan-eat’s blog

                        日本に生息しているシジミ属CorbiculaはヤマトシジミCorbicula japonica PRIME、セタシジミCorbicula sandai REINBARDT、マシジミCorbicula leana PRIMEの3種です。外観はかなりよく似ています。しかし生態的な面では大きな違いがあります。 ヤマトシジミ セタシジミ 「お酒を飲んだらしじみ汁」その秘密はオルニチン 健康効果 しじみに含まれる栄養素について しじみは「アミノ酸スコアが100」 しじみといえば「オルニチン」 しじみには「ビタミン」も豊富 牛乳よりも多い「カルシウム」 「塩水で砂抜き」と「緩慢冷凍」で栄養価アップ しじみ汁や味噌汁 インスタント味噌汁 冷凍 ビタミンCを一緒に摂る 【ビタミンC】 【非ヘム鉄】 鉄分の吸収を阻害するものは控える しじみで鉄分不足を解消しましょう ヤマトシジミ 汽水域(汽水湖・河川感潮域

                          「お酒を飲んだ後にはしじみ汁」 - japan-eat’s blog
                        • ”米が買えない”で注目される国の『備蓄米』って何?常に100万トン備えるも政府が放出に慎重なのには理由が【令和の米騒動】 | 特集 | MBSニュース

                          "米が買えない"で注目される国の『備蓄米』って何?常に100万トン備えるも政府が放出に慎重なのには理由が【令和の米騒動】 スーパーマーケットなどに“米がない”として「令和の米騒動」とも呼ばれる中、話題になっているのが『備蓄米』です。政府は100万トンもの米を備蓄。この備蓄米は何のための米なのか、「品薄」と言われる中でなぜ放出しないのか、農業経済学者の小川真如さんへの取材などをもとに情報をまとめました。 「コロナ禍の反動」「台風・地震の不安感」などで需要増 小川氏によりますと、今“米が買えない”理由は、簡単に言うと『供給と需要のバランス』だということです。 供給面としては、去年、品質の良い一等米が少なかったということです。しかし、米全体の作況指数(※通常の年を100としたときの、その年の米の収穫量)は101で、品質の良い米は少なかったわけですが、米全体としては特に不作ではなく、普段よりもちょ

                            ”米が買えない”で注目される国の『備蓄米』って何?常に100万トン備えるも政府が放出に慎重なのには理由が【令和の米騒動】 | 特集 | MBSニュース
                          • トーチweb グリンメロングリーン 【グリンメロングリーン】

                            グリンメロングリーン 【グリンメロングリーン】小川しらす、鮮烈デビュー。心震える読切シリーズ。

                              トーチweb グリンメロングリーン 【グリンメロングリーン】
                            • 【アジア最終予選】森保ジャパンはまたもゴールラッシュで2連勝!上田&守田の2ゴールと小川ダメ押し弾で敵地のバーレーンに完勝 :

                              / 【テキスト速報】 W杯アジア最終予選 日本 5-0 バーレーン https://web.gekisaka.jp/live/detail/?4738-4738-lv… \ #ゲキサカ #日本代表 #サッカー日本代表 #jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #ワールドカップ #AsianQualifiers #WCQ — ゲキサカ (gekisaka) 2024, 9月 11 / 【順位表】 W杯アジア最終予選 グループC第2節 中国 1-2 サウジアラビア インドネシア 0-0 オーストラリア バーレーン 0-5 日本 https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?410082-410082-fl… \ #ゲキサカ #日本代表 #サッカー日本代表 #jfa #daihyo #SAMURAIBLUE #ワールドカップ #AsianQualifie

                                【アジア最終予選】森保ジャパンはまたもゴールラッシュで2連勝!上田&守田の2ゴールと小川ダメ押し弾で敵地のバーレーンに完勝 :
                              • 高槻やよいPが関広見まつりに行ってみたよ - 天さんは今日もブルー

                                2024年8月17日、岐阜県の関市にて「関広見まつり」が行われました。このお祭りは関市の広見地区で行われる「地域のお祭り」であるとともに、全国から(主にアイドルマスターのプロデューサーをやっている)人々が(なぜか)押し寄せるという、ちょっと変わったお祭りでもあります。自分は昨年のレポートを見て行ってみたいと思っていたこともあり、今年はこのお祭りに参加してきました。そこで見たこと、思ったこと、これから予想されることをまとめていこうと思います。 高槻やよいP視点での(押し付けがましい)記載が多めになっていますので、そのつもりで見ていただければと(マジで押し付けがましいです)。これまで高槻市や「あのやよい軒」でどんなことがあったのか知らない人も多いと思いますので、その回顧録としても見ていただくのも良いかもしれません。 なお、関広見まつりがなんなのかについては、このエントリでは詳しく触れません。最

                                  高槻やよいPが関広見まつりに行ってみたよ - 天さんは今日もブルー
                                • とうもろこし : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                  今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! (2024/8/16より当ブログURLが以下のように変更になりました!) https://splendiddays.blog.jp/ 一昨日のことだけど、 金曜ロードショーで 『となりのトトロ』 がやっていた。 ちなみに普段、 僕はテレビで映画を観ることはほとんどない。 なぜかというと、 CMで否応なく分断されるところが嫌だからだ、 完全ノーカット放映!とはいえね… 何度も観ているしなぁ… と思っていたが、 でも、、、 始まったばかりだったし、 なんとなく流れでそのまま観てしまった。 また、おそらくサブスクやレンタルDVDでも、 わざわざ『となりのトトロ』を観るか?🤔 といわれればおそらくそんな機会はまずないとも思った、 50代のおっさんがひとりでトトロを観るのも様にならない💦 そんな理由もある。 実際のところ、 最初から最後まで

                                    とうもろこし : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                  • 丸子宿のとろろを食べてきた

                                    静岡市に転勤してきたとき、同僚が薦めてくれた丁子屋・・・は前に行ってきたので、今日は別のお店である (丁子屋は観光客向けで、近隣の人はあまり行かないらしい) 土日は混むらしいので、予約をしておく 自分一人のために飲食店予約って恥ずかしいな。うるせぇ、それでもやるんだ。と一人葛藤してから電話を掛ける 「席はどこでもいいの?」と聞かれて、構わないと答える。見晴らしのいい席とかあるんだろうか。 慣れない下手くそ運転でお店に向かう。 バイパスを降りて、細い道を進む。「これはひょっとして一通の道を逆走しているのでは?」と不安になりながらもさらに進む。 やべぇ対向車が来た。泣きそう。寄せて停止。というのを3回くらいやるとお店にたどり着いた。 お店の前の駐車スペースが埋まっており、再度泣きそうになる。 見回してみるとお店の駐車場・・・?なのかな?というスペースがあったのでそこに停める。違ったら謝ろう。

                                      丸子宿のとろろを食べてきた
                                    • “米が買えない”で注目される国の『備蓄米』って何?常に100万トン備えるも政府が放出に慎重なのには理由が【令和の米騒動】(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                      スーパーマーケットなどに“米がない”として「令和の米騒動」とも呼ばれる中、話題になっているのが『備蓄米』です。政府は100万トンもの米を備蓄。この備蓄米は何のための米なのか、「品薄」と言われる中でなぜ放出しないのか、農業経済学者の小川真如さんへの取材などをもとに情報をまとめました。 【写真を見る】スーパーは悲鳴『入荷しても30分で売り切れ』でも備蓄米を出さない理由…「農水省は大不作のため準備」と専門家 「コロナ禍の反動」「台風・地震の不安感」などで需要増 小川氏によりますと、今“米が買えない”理由は、簡単に言うと『供給と需要のバランス』だということです。 供給面としては、去年、品質の良い一等米が少なかったということです。しかし、米全体の作況指数(※通常の年を100としたときの、その年の米の収穫量)は101で、品質の良い米は少なかったわけですが、米全体としては特に不作ではなく、普段よりもちょ

                                        “米が買えない”で注目される国の『備蓄米』って何?常に100万トン備えるも政府が放出に慎重なのには理由が【令和の米騒動】(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                      • 【サッカー日本代表】W杯アジア最終予選連勝スタートなるか!?バーレーン戦の見どころ - 北の大地の南側から

                                        こんにちは! Nishi です。 今日の未明は、ワールドカップ・アジア最終(3次)予選第2節、バーレーン戦があります。 開幕節はホームで中国相手に7ゴール奪い圧倒し、幸先の良いスタートを切りました。 その勢いのまま連勝を飾れるかどうか注目ですね。 それではバーレーン戦の展望をしていきましょう。 バーレーン戦の展望 l.smartnews.com 中国戦は、4バックではなくウイングバックの左に三笘、右に堂安を配置する超攻撃的な3バックで臨み、圧倒しました。 今回のバーレーン戦も、押し込みながら日本ペースで進めていくかなっと予想。 ということで布陣は変わらず、あとは選手をターンオーバー気味に少しいじってくるかなぁっと思います。 3バックベースで考えて予想布陣はこんな感じですかね(^^; 小川 南野 鎌田 三笘 田中 遠藤 伊東 町田 谷口 板倉 鈴木 スタメンから縦に強い三笘と伊東を布く若干強

                                          【サッカー日本代表】W杯アジア最終予選連勝スタートなるか!?バーレーン戦の見どころ - 北の大地の南側から
                                        • 【サッカー日本代表】アウェイでも関係なし!難敵バーレーンに5ゴール大勝! - 北の大地の南側から

                                          こんにちは! Nishi です。 いやー今の日本代表はホント強いですねー^^ 今日の未明にワールドカップ・アジア最終(3次)予選第2節バーレーン戦が行われ、敵地で5ゴールを奪う圧勝でした。 これで開幕2連勝とワールドカップ本大会出場に向けて幸先のよいスタートとなりました。 この試合を見るために、一度仮眠をとってから観戦した甲斐がありました(笑) それではバーレーン戦の振り返りです。 2試合続けての圧勝! www.sanspo.com 開幕節だった中国戦はホームで7ゴールの大勝でしたが、今回バーレーン戦は暑いアウェイ開催。 そしてバーレーンは、強敵オーストラリアを破って勢いに乗っており、この試合は中国戦のように簡単な試合にはならないだろうというのが大方の予想でした。 試合開始後、やはりその予想は当たり、バーレーンは中国のような緩いディフェンスではなく、4-4でしっかり中央を閉じるようなディフ

                                            【サッカー日本代表】アウェイでも関係なし!難敵バーレーンに5ゴール大勝! - 北の大地の南側から
                                          • 関東大震災 さいたま市で朝鮮人犠牲者追悼式 知事が初の追悼文 | NHK

                                            101年前に起きた関東大震災の際の混乱で殺害された朝鮮人犠牲者を追悼する式典がさいたま市で開かれました。ことしの式典では、大野知事から届いた「衷心より哀悼の意をささげます」とする追悼文が読み上げられました。 101年前の1923年9月1日に起きた関東大震災では、混乱のさなか、東京都や埼玉県などで、朝鮮人が殺害され、日朝協会によりますと、現在のさいたま市ではカン・デフン(姜大興)さん(当時24歳)が犠牲になったことがわかっているということです。 さいたま市見沼区の常泉寺には、震災後、地域の人が建てたというカンさんの墓があり、4日、市民らおよそ150人が出席して、追悼する式典が開かれました。 参加者たちは墓に花を手向けたり、手を合わせたりしてカンさんの死を悼みました。 その後、主催団体が「震災で犠牲になられたすべての方々のみ霊に、衷心より哀悼の意をささげます」とする大野知事から届いた追悼文を代

                                              関東大震災 さいたま市で朝鮮人犠牲者追悼式 知事が初の追悼文 | NHK
                                            • 青い海の撮影パート2、温泉と古い町並みの兵庫県浜坂撮影リポ - とっとり365日Photo

                                              先週リポした酒津海岸の青い海が忘れられなくて近場を検索 7月の花火大会で検索済みの、山陰本線浜坂海岸をチョイス 下車した事はないが、5月の餘部や6月の諸寄撮影時に通過 温泉街の古い町並みから、青い海と白い砂浜の浜坂海岸リポ 兵庫県西部の中心地・浜坂 鳥取に来た頃、但馬と隣接していると初めて知った。私にとって但馬とは但馬牛より、徳川家の剣法指南柳生但馬守の方がピンとくる。その但馬の西部・浜坂駅が今回の撮影の出発点。 山陰本線は下りはともかく、上りは列車本数が少ない。休日の朝、のんびりしていたら9時45分の電車に間に合わなかった。次は何と12時15分までの2時間半後。 再びのんびり過ごして午後の列車で着いた浜坂駅は、この辺では珍しく有人駅。切符を受け取って、「ありがとうございます」という女性駅員の声が新鮮に感じられた。 文庫も備え付けられている待合室で観光マップを取って、駅を出ると【濱坂驛】と

                                                青い海の撮影パート2、温泉と古い町並みの兵庫県浜坂撮影リポ - とっとり365日Photo
                                              • 小池陽慈 編『つながる読書』より。本に対する愛を紐帯として、つながろう。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                私、今回の企画にあたってお声がけした方々の全員と、つい数年前まではまったくの他人だったんです。それが、SNSや各種のイベントを通じ、こうしてつながった。もちろん、本に対する愛を紐帯として。すごいですね。本は、人と人とをつなげてくれるんですね。 (小池陽慈 編『つながる読書』ちくまプリマー新書、2024) こんばんは。つい数年前まではまったくの他人だった人たちとともに、本日、雨にも負けず風にも負けず(台風7号にも負けず)国立国会図書館に行ってきました。なぜ国立国会図書館に行ったのかといえば、それはもちろん、本に対する愛を紐帯としてつながった人たちだからです。 国立国会図書館(2024.8.16) 1948年設立 地下8階 その1 地下8階 その2 国立国会図書館は、議員法制局と同じように、国会議員が行政官僚に対抗するための武器としてつくられた(という側面もある)そうです。GHQが国立国会図書

                                                  小池陽慈 編『つながる読書』より。本に対する愛を紐帯として、つながろう。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                • 立民代表選 吉田晴美氏が立候補へ 江田氏と候補者一本化で合意 | NHK | 立憲民主党代表選

                                                  立憲民主党の代表選挙は、7日告示、今月23日投開票の日程で行われます。 江田・元代表代行と衆議院当選1回の吉田晴美氏はともに立候補に意欲を示し、両陣営は6日夜から一本化を含めた協議を続けてきました。 そして、7日午前、江田氏と吉田氏が再び議員会館で会談した結果、消費税の食料品への非課税などで一致したとして、候補者を一本化することで合意し、吉田氏が立候補することになりました。 吉田晴美氏は、議員会館で記者団に対し「告示ギリギリのタイミングになったがこの一本化で、立憲民主党が自由かったつで、多様性に満ちた意見を尊重していることを明らかにできた。自民党では、あり得ないと思うが、1期生が代表選挙のステージに立たせてもらう」と述べました。 また、江田・元代表代行は「1番のポイントは、ジェンダー平等を訴える政党に、女性候補がいないのはいかにもおかしいということだ。国民から見捨てられるという危機意識があ

                                                    立民代表選 吉田晴美氏が立候補へ 江田氏と候補者一本化で合意 | NHK | 立憲民主党代表選
                                                  • さくらももこ 著『ももこの世界あっちこっちめぐり』より。ももこは天才だし、子供心を失っていない。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                    そこはもう、ガウディの世界一色だった。ガウディの世界に触れた人は皆「ガウディは、子供心を失っていない天才だ!!」と一様に言うが、まさしくその言葉に尽きる。ガウディは天才だし、子供心を失っていない。 (さくらももこ『ももこの世界あっちこっちめぐり』集英社文庫、2021) こんばんは。昨夜、子供心を失っていないかつての同僚2人と久闊を叙しました。一人は4年ぶり、もう一人は7年ぶりです。 楽しい。 まさしくその言葉に尽きる一夜でした。小見出しをつけるとしたら「3人の世界あっちこっちめぐり」となるでしょうか。18時から23時まで、ざっくりいうと「私たちはどこから来たのか、私は何者か、私はどこへ行くのか」ということについて、話に花が咲きっぱなしでした。それぞれの物語に、 酔った。 かつての同僚と(2024.8.19) 教育委員会には「いそぎ」っていう言葉があってね、命に関わること、訴訟になりそうなこ

                                                      さくらももこ 著『ももこの世界あっちこっちめぐり』より。ももこは天才だし、子供心を失っていない。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                    • 小川てつオ 著『このようなやり方で300年の人生を生きていく』より。やりたい事をやる。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                      さらにいえば、このような旅行をしていると必ず「若いうちだけだよ」とか「思い出作りにね」とかいう言葉をはげましとして言われのだが、これもあたいは、イヤだ。旅行をいつまで続けるかということではなく、このようなやり方・精神で、三百年の人生を生きていく、そのためのむしろ準備体操の、そのまたアキレス腱のばしにすぎない小旅行において、このような言葉は実に退行的に聞こえる。 (小川てつオ『このようなやり方で300年の人生を生きていく[新版]あたいの沖縄旅日記』) こんばんは。昨日、豆腐ようという沖縄の珍味を食べました。ちょうど小川てつオさんの沖縄旅日記を読んでいたので、うん、timely。後学のために書いておくと、豆腐ようというのは島豆腐を米麹、紅麹、泡盛により発酵熟成させたもので、東洋のチーズと呼ばれることもある(らしい)。当然、泡盛との相性がよく、ワインやビール、焼酎にも合う(らしい)。 そんなわけ

                                                        小川てつオ 著『このようなやり方で300年の人生を生きていく』より。やりたい事をやる。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                      • 鶴見済 著『0円で生きる』より。無料のやり取りの輪を作る。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                        それほど遠くない昔、我々は効果的にシェアを行っていた。小津安二郎監督の1953年の映画『東京物語』のなかにこんなシーンがある。 田舎から出てきた老夫婦が、一人暮らしの娘のアパートの部屋にやってきた。そこで娘は隣の部屋の主婦から酒を借りに行く。一升瓶を借りて戻った後、さらに徳利とおちょこも借りに行くと、ついでにピーマンの煮物も貰って戻ってくるのだ。 (鶴見済『0円で生きる』新潮社、2017) おはようございます。前回のブログで紹介した小川糸さんの『針と糸』はベルリンでの生活を舞台にしたエッセイ集で、そのなかにこんなシーンがあります。 大きな荷物を抱えた配達人が、小川さんの部屋にやってきた。その荷物は小川さん宛に届いたものではなく、隣の住人に送られてきたものだった。つまり、隣人はいま不在だから、 帰ってきたら渡しておいてくれ、と。 小川さんはこの「隣人の荷物を預かる」という経験について、同タイ

                                                          鶴見済 著『0円で生きる』より。無料のやり取りの輪を作る。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                        • WEリーグ 2024-25開幕!! 12クラブ選手一覧!! - sugarless time

                                                          出典:https://weleague.jp/ 2023-24シーズン 選手一覧 マイナビ仙台レディース 三菱重工浦和レッズレディース 大宮アルティージャVENTUS ちふれASエルフェン埼玉 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 日テレ・東京ベレーザ ノジマステラ神奈川相模原 AC長野パルセイロ アルビレックス新潟レディース セレッソ大阪ヤンマーレディース INAC神戸レオネッサ サンフレッチェ広島レジーナ まとめと展望 パリ五輪も終わり女子サッカーの主要国際大会も2027年のワールドカップまでなくメディアに取り上げられることもない日本の女子サッカー界ですが、SOMPO WEリーグ2024-25が9月15日から開幕します。 池田監督の総括についても書こうと思っていたのですが、消極的な続投路線だと思っていたこともあって、のんびりしていたら・・・まさかの契約満了となったためにアップするタイ

                                                            WEリーグ 2024-25開幕!! 12クラブ選手一覧!! - sugarless time
                                                          • 「ぽすくま」と仲間たち写真集|ゆるキャラ

                                                            この記事では、日本郵便のオリジナルキャラクター「ぽすくま」とその仲間たちを紹介します。 ぽすくま と仲間たちについて ぽすくま について 「ぽすくま」は、日本郵便のオリジナルキャラクターです。公式サイトに、「子供の時に病気がちだった「ぽすくま」に届いた手紙に感激し、森の郵便局で働く決心をし元気に配達している」との感動的な誕生秘話がありますが、著者はまだ「ぽすくま」が郵便配達をしている所を見たことがありません。いつか見てみたいです。 また、「ぽすくま」クマのキャラクター設定のようですが、なぜクマかは現時点不明です。何か分かればこの記事を更新します。 ぽすみるく について 「ぽすみるく」は、「ぽすくま」と一緒に森の郵便局で働いていて「ぽすくま」の少し先輩とのキャラクター設定です。 その他の仲間たちについて 「ぽすくま」の仲間には、他にも「ぽすとーすと」、「ぽすらいむ」、「ぽすこぐま」、「ぽすじ

                                                              「ぽすくま」と仲間たち写真集|ゆるキャラ
                                                            • 小川糸 著『針と糸』より。大きな決断をしなければ、見えない景色がある。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                              私にその意思さえあれば、ここで遊牧民として生きることだって、決して不可能ではないということ。自分はそれくらい自由で、どこにでも住めるのだ、とはっきり自覚したのである。そうしたら、ものすごく楽になった。自分をがんじがらめに縛っていたのは、他でもない、自分自身だったのだ。 (小川糸『針と糸』朝日文庫、2022) こんにちは。先日、作家(画家)の都守太朗さんらが開いているグループ展に足を運びました。10年くらい前に都守さんと授業でコラボして以来、個展だったりグループ展だったりの案内が来たときには可能な限り行くようにしています。 縁は育むもの。 石展(2024.8.1) 石と作品展(2024.8.26) www.countryteacher.tokyo 都守さん曰く「授業が終わってからもこうやって来てくれるのは〇〇さんだけです」云々。縁を育むことのおもしろさや都守さんのおもしろさに気付いている担任

                                                                小川糸 著『針と糸』より。大きな決断をしなければ、見えない景色がある。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                              • 『旧古河庭園』古河財閥当主の邸宅だった都立庭園に行って来たましたの! - 元IT土方の供述

                                                                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!JR京浜東北線の上中里駅やって来たんだ! 今回はねえ!この駅の近くにある「旧古河庭園」に行くんだ! 刮目してみてね♡ 『旧古河庭園』にやって来ましたの! 心字池 崩石積 茶室 旧書庫 大滝 洋風庭園 大谷美術館(旧古河邸) 入園料・営業時間・アクセス・地図 駅の目の前にある蝉坂を登って行くぞ! な、なんで、こんなも暑い日に、こんな暑苦しそうな名前の坂を登っていかないと行けないんですか・・・? 痛い痛い痛い!クッソ暑すぎて蝉鳴いてないんだからいいでしょおおおお! もっと良くないだろ! 坂を登って、交差点を信号を渡ってから左折するんだぞ! 『旧古河庭園』にやって来ましたの! 左折して少し進んだところに旧古河庭園の門が現れるぞ! 入ってすぐのところにある受付で入場券を購入するぞ! ちなみに、入場料が割引になる六義園との共通券もあるぞ! もちろん!共通

                                                                  『旧古河庭園』古河財閥当主の邸宅だった都立庭園に行って来たましたの! - 元IT土方の供述
                                                                • 本命手術から4年9ヶ月の定期検診② 新しい気づき!? (285) - しあすさとくもちゃんの闘病日記

                                                                  こんにちは。お盆休みでゆったりしておはぎなんか食べている中、読んでくださってありがとうございます。 南海トラフは15日までは来なかったみたいで、賞味期限の切れた缶詰を見ながら、ホッとしている しあすさです。 岸田さん、とうとう辞めるのですね。今年だけで海外に29兆5800億円バラ撒いたらしいです。これだけあれば増税しないで、復興もできたのになぁ。次は誰になるんだろう。不安しかない💦 さて、いつまでたっても“引き寄せの法則“を会得できない しあすさですが、未来に自分が投げた覚えのないボールが、自分のところにきてしまった (思ってもみないいいことが起きてしまった!)ということについて辻耀子さんが解説してくれていたので、少し書いてみたいです。“いいことは“考えてもみない ちょっとしたステキなものをもらった、みたいな 小さなことも含めてです。 動画はこちらです。「つじつまが合わないのです」 ここ

                                                                    本命手術から4年9ヶ月の定期検診② 新しい気づき!? (285) - しあすさとくもちゃんの闘病日記
                                                                  • GA4×Looker Studioで指標を可視化!おすすめのダッシュボードの作り方を渋谷さんに聞いてみた。 よむよむカラーミー

                                                                    Googleが提供する注目のダッシュボードツール、Looker Studioを活用していますか? Looker Studio にGA4を連携させてダッシュボードを作ると、ユーザー属性や収益状況など、EC運営に必要なデータがビジュアルで可視化されリアルタイムに確認できるようになります。毎日データをチェックするEC事業者さんにとっては、メリットがいっぱいあります。 今回は、株式会社ナンバーの渋谷さんに、Looker Studioの使い方を教えていただきました。今すぐGA4のデータをダッシュボードで可視化してみましょう。 株式会社ナンバー 代表取締役 渋谷 泰一郎さん ウェブと紙媒体の制作会社を経て、ポータルサイトのニュースサービスを担当。その後、広告代理店にてウェブアナリストとしてクライアントのウェブサイト、広告、SNS、スマートフォンアプリの分析および解析を担当する。 2014年から個人事業

                                                                      GA4×Looker Studioで指標を可視化!おすすめのダッシュボードの作り方を渋谷さんに聞いてみた。 よむよむカラーミー
                                                                    • うどんはコシ派 vs. うどんはのどごし派 - もみじの備忘録

                                                                      今日は「うどん」のことを書きます。 「コシの強いうどん」と「のどごしの良いうどん」を、食べ比べてみた というお話しです。 「コシ」とか「のどごし」って何なの? 埼玉のうどん 実は埼玉県は「うどん県」でして。 もちろんうどん県の筆頭は香川県で、そこに立てつく気は毛頭ありませんが、2位は埼玉県でいいんじゃないか思います。 だって埼玉県、うどん生産量2位ですから。 「埼玉のうどん」と言うと、山田うどんを思い浮かべる人も多いかもしれません。 山田うどんさんも、飾らないうどんチェーン店で埼玉らしいなと思いますが、そうじゃねーのです。 「埼玉のうどん」と言ったら、コシの強い手打ちうどんを、肉汁等のつけ汁に浸けて食べる「武蔵野うどん」が主流です。 このうどんがまた、コシが強いどころではなく、もはや「固くてごわごわ」と感じる程のゴツさで、7~8cmくらいなら立つんじゃないかな。 そして「噛むと小麦粉の味が

                                                                        うどんはコシ派 vs. うどんはのどごし派 - もみじの備忘録
                                                                      • だから「学校に行かない子」が増え続ける…SNSで広がる「無理して行かなくてもいい」論に抱く"強烈な違和感" 見守り、寄り添うだけでは問題が長引くだけ

                                                                        なぜ学校に通わない子供が増えているのか。不登校の子がいる家庭に有料の支援サービスを提供するスダチ代表・小川涼太郎さんは「不登校の子どもへの支援は、寄り添う“見守り型”が主流だが、それが問題を長引かせている。大事なのは子供自身が問題に向き合い、それをサポートすることではないか」という――。(前編/全2回) 不登校支援の主流は「見守り・寄り添い」 ――文部科学省の調査によると、不登校の小・中学生は推計30万人に上っています。不登校の子供たちにどんな支援がおこなわれているのでしょうか。 「見守りましょう」とか「子どものエネルギーが溜まるまで待ちましょう」という考え方に基づいたカウンセリングなどが一般的だと思います。 これはロジャーズさんというアメリカの心理学者の方が始めた「来談者中心療法」というカウンセリング手法の考えに基づいています。とにかくその方の意見を聞きましょう、否定はしてはいけない、と

                                                                          だから「学校に行かない子」が増え続ける…SNSで広がる「無理して行かなくてもいい」論に抱く"強烈な違和感" 見守り、寄り添うだけでは問題が長引くだけ
                                                                        • <小田原北条氏の防衛戦(その24)> 壮絶! 八王子城の戦い(その1) - 歴史ぶらり1人旅

                                                                          こんにちわ、rekikakkunです。 小田原防衛戦シリーズを進めており、 今回はいよいよ八王子城の探訪となります。 壮絶玉砕、悲劇のお城で語り継がれていますよね。 場所は下のマップで⑬です。 だいぶ関東平野を南下してきました。 1.八王子城の歴史 八王子城は北条氏康の三男氏照によって、 1578年(天正6年)頃より築城開始 と推定される比較的新しい山城です。 (ただ築城年は色々な説があるようです。) 1568年(永禄12年)武田信玄が小田原城を 包囲し、三増峠(みませとおげ)の戦いでも有名となった 相模侵攻時、氏照の居城は同じ八王子市内にある 滝山城でした。 三増峠登り口 三増峠の看板 (登り口から10分程登りました) 三増合戦場の碑 滝山城は多摩川南岸に面して経済的な立地を有し、 関東でも有数規模の平山城でしたが、 信玄の攻撃を受け、落城の手前まで攻め込まれた との事です。 (この城遺

                                                                            <小田原北条氏の防衛戦(その24)> 壮絶! 八王子城の戦い(その1) - 歴史ぶらり1人旅
                                                                          • 大野元裕埼玉県知事が朝鮮人虐殺を巡り追悼文を初めて送付 4日さいたま市内で開く式典に 関東大震災101年:東京新聞 TOKYO Web

                                                                            追悼文は、旧片柳村(さいたま市見沼区)で殺された姜大興(カンデフン)さん=当時(24)=の追悼式の実行委員会が依頼。大野知事は本紙の取材に「前向きに検討中」としていた。 実行委によると、震災から101年となる1日にメールで届いた。「震災で犠牲になった全ての方々の御霊(みたま)に、衷心(ちゅうしん)より哀悼の意を捧(ささ)げます」との文面で、虐殺や姜さんには直接言及していない。実行委の小川満事務局長は「もう少し踏み込んでほしかったが、意味があるメッセージだと思う」と受け止めた。

                                                                              大野元裕埼玉県知事が朝鮮人虐殺を巡り追悼文を初めて送付 4日さいたま市内で開く式典に 関東大震災101年:東京新聞 TOKYO Web
                                                                            • 自分の顔が変わっていてびっくり( ̄O ̄; - 通りすがりのものですが

                                                                              私は、自分の舌が短いとばかり思っていたんだよ 舌を出して下に伸ばしてみても、せいぜい下唇のちょっと下くらいまでしか伸びない 何しろ巻き舌ができない 外国語の発音はからっきしダメ (日本語だってダメなんだけどね) でも、これが吃音というか自分の声の出しにくさに影響しているなんて思ってもみなかった YouTubeのボイトレの動画がきっかけで、いろいろと調べている中で、今井一彰医師のあいうべ体操に行き着いたことは以前にも書きましたが、それについていくつか本を読んでいたら、私は舌が短いのではなくて、舌が固くなっているのではないかということに気が付きました 固くなっているから、伸びない 舌トレの本には、やはり私のような舌の短い人が、このあいうべ体操で顎の下の辺りまで伸びるようになったというbefore―afterの写真が載っていました 免疫力を上げ自律神経を整える 舌トレ 作者:今井一彰 かんき出版

                                                                                自分の顔が変わっていてびっくり( ̄O ̄; - 通りすがりのものですが
                                                                              • 〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)

                                                                                ※『世界』2024年10月号収録の記事を特別公開します。 はじめに 2021年2月、旭川市立中学校2年生(当時)であった廣瀬爽彩(さあや)さんが、厳冬の最中にもかかわらず軽装のまま家を出て近所の公園で凍死し、およそ1ヵ月後に遺体で発見されるという痛ましい事件が起きた。彼女の置かれた状況から、自殺であったと推定されている。何よりもまず、廣瀬爽彩さんのご冥福を心よりお祈りしたい。 この事件を受けて、市教委の第三者委員会によるいじめ重大事態の調査がなされ、2022年9月、調査報告書が提出された。しかしこの報告書では、いじめと自殺との因果関係は「不明」とされていた。今津寛介市長は、遺族が調査報告書の内容に不満を抱いており、再調査を強く求めていることを踏まえ、あらたに旭川市いじめ問題再調査委員会(以下「同委員会」)を設置した。同委員会は教育評論家の尾木直樹氏を委員長として、弁護士、心理学者、精神科医

                                                                                  〈特別公開〉旭川いじめ自殺と「いじめ後遺症」(斎藤環)
                                                                                • GDPの「実質値」と「名目値」とは何なのか?

                                                                                  GDPの「実質値」と「名目値」とは何なのか?:小川製作所のスキマ時間にながめる経済データ(26)(1/3 ページ) ビジネスを進める上で、日本経済の立ち位置を知ることはとても大切です。本連載では「スキマ時間に読める経済データ」をテーマに、役立つ情報を皆さんと共有していきます。今回はGDPの「実質値」と「名目値」について、データとともに解説します。 今回は、経済指標でよく耳にする「実質値」についてご紹介していきます。参照するのは、国民経済計算です。 皆さんも経済に関するニュースで、GDPの実質成長率〇〇%などと耳にしたことも多いのではないでしょうか。経済指標が難しく感じるのは、この時折耳にする「実質」という考え方が理解しにくいというのも大きいように思います。 例えば日本のGDPは「名目」で見れば長期間停滞が続いてきましたが、「実質」では緩やかな成長が継続しています。これがなぜなのか、どういっ

                                                                                    GDPの「実質値」と「名目値」とは何なのか?