並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 112件

新着順 人気順

就活の検索結果1 - 40 件 / 112件

  • 『東大ファッション論集中講義』が読みやすかった - シロクマの屑籠

    東大ファッション論集中講義 (ちくまプリマー新書) 作者:平芳裕子筑摩書房Amazon ファッションの本は色々な方向性・難易度のものがあってとっつきにくい。 大きな書店の、ファッションのジャンルの棚を探せば望みの本に出会える気がするかもしれない。が、なかなかうまくいかない。なぜなら、ファッションの本は新書コーナーや○○文庫や××シリーズのコーナーに配置されていたりもするからだ。店内検索もあまり役に立たない。タイトルや著者がわかっていなければ検索が難しく、そもそもタイトルや著者がわかっていれば苦労しないわけで。 そうしたなか、最近、『東大ファッション論集中講義』という本に出会った。これが良かったので、ブログに読書感想文を置き残したい。 『東大ファッション論集中講義』はこんな本 はじめに、『東大ファッション論集中講義』という本を無理矢理ワンセンテンスに要約してみよう。 「近世~現代までのファッ

      『東大ファッション論集中講義』が読みやすかった - シロクマの屑籠
    • 面接で「LUUPとか乗ります?」と聞いて乗ってる就活生は落とす話→いつもだったら大炎上してそうなのに、LUUPが嫌われすぎてて賛同されてるの面白い

      すっきり商事 @MansionMarket 最近会社の面接の時にLuupとか乗ります?って話の流れで聞いて、「乗ります」って答えた就活生を片っ端から落としてる。 危機管理能力がない人は会社にいらないんですよね。 あと、この時代にバカ発見器たるLuupに乗るということは周りからどう見られてるかを客観視できない そういう人材は少なくとも大企業には不要 すっきり商事 @MansionMarket 一応補足しとくと、Luup乗ってるという人は、弊社の面接に来る人は少ないです。10人に1人いるかいないかくらい。そして乗ってる人は普通に能力ひくめです。理由は前述の通り。

        面接で「LUUPとか乗ります?」と聞いて乗ってる就活生は落とす話→いつもだったら大炎上してそうなのに、LUUPが嫌われすぎてて賛同されてるの面白い
      • 「300時間残業も突然クビ」 無期転換期待した元慶大教員の反撃 | 毎日新聞

        「過重労働と不安定な雇用形態がはびこっている」と訴える慶応大湘南藤沢キャンパスの元准教授=東京都内で2024年8月15日、宇多川はるか撮影 大学などで働く研究者の非正規率は極めて高い。待遇の悪化は研究力の低下をもたらす。国に翻弄(ほんろう)されてきた博士人材の働き方など研究環境の問題に迫る。 この連載は全4回。毎週水曜朝に公開します。 第1回 国にほんろうされる元高齢ポスドク 第2回 出産と就活が重なり、育休も取れない研究者 第3回 「300時間残業」も突然クビ 第4回 海外から見た日本の環境 午前0時をまたぐオンライン会議。昼夜問わずに届く200~300件のメールやチャット。深夜でも授業のための資料作りは終わらない。 過重労働による緊張状態から眠れなくなり、人生で初めて睡眠薬を服用した。そんな過酷な日々を3年間乗り越えて待っていたのは雇い止めをされた現実だった。 「任期付き教員、利用され

          「300時間残業も突然クビ」 無期転換期待した元慶大教員の反撃 | 毎日新聞
        • 「オタク4人で見てたんだけど全員が叫びながら血を吐いて倒れた」顧客が本当に見たかった鬼面接官菊池風磨「就活あるある」

          もぐもぐ @mgmgnet 「timeleszの大文字小文字も違うし。これ俺だったら絶対しないミスなんですよ、何回も読み直すから」 無垢な目で語らせてから具体的なNGポイントを的確かつ高速で詰めていく作法がエグすぎる 顧客が本当に見たかった鬼面接官菊池風磨 サイコー もぐもぐ @mgmgnet 「でも優しくないですか?普通ここまでフィードバックくれないよ!面接官同士で裏で言って終わり」 「わかる」 「私も中途採用の面接でこの人ないな、って思った時にちゃんと言ってあげるべきなのかも…今後のために…」 「マジで面接する側の振る舞い考えさせられますね」 いきなり社会人の会話

            「オタク4人で見てたんだけど全員が叫びながら血を吐いて倒れた」顧客が本当に見たかった鬼面接官菊池風磨「就活あるある」
          • なんで就活フェアにカップルがいるんだ、と思っていたら、とんでもない勘違いをしていた話

            ゆうたろう @keerhc 国際展示場と国際会議場間違えたwwwww 就活の列だと思って1時間並んでたら 「水瀬いのりの物販列」で横転 一生就職できないかもしれない x.com/keerhc/status/… ゆうたろう @keerhc これ並んでる時に就活なのに全員Inori Minase Tシャツじゃんwwwwwってツイートしようとしてたら勘づいて気絶した。 就活なのに周りの人物販がどうこうとか言い出して確定演出 x.com/keerhc/status/…

              なんで就活フェアにカップルがいるんだ、と思っていたら、とんでもない勘違いをしていた話
            • 林鼓子「どん底を味わったからこそ、今のすべてがありがたい」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com

              キャラクターの裏に隠された声優たちの素顔に迫る、インタビュー企画『声優図鑑 by声優グランプリ』。 今回登場するのは、『キラッとプリ☆チャン』の桃山みらい役、『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』の椎名立希役、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の優木せつ菜役などを演じる林鼓子さん。歌が大好きだった子供時代、吹奏楽部に熱中した中学生の頃……。声優3〜4年目でどん底も経験したという林さんが、初のミュージカル出演で改めて気づいたこととは? 林鼓子 はやしここ●5月15日生まれ。静岡県出身。mitt management所属。主な出演作は『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』(椎名立希)、『キラッとプリ☆チャン』(桃山みらい)、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(優木せつ菜)ほか。 公式HP:https://hayashicoco.c

                林鼓子「どん底を味わったからこそ、今のすべてがありがたい」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com
              • 【地方進学校あるある】猛烈な国公立大推しについて思うこと - ママ友ゼロ母日記

                ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 とある地方にある公立中高一貫校に通う、【高3の娘】は受験勉強真っ盛りです。 ちなみに、理系志望。 2学期早々、指定校推薦を取る取らない、誰がどの大学学部学科を取った、学内選考に通った落ちた等など、騒然としていました。 ようやく収束したようで、心揺れ動いていた娘も勉強に熱心に取り組んでいます。 私自身(夫も)は生まれも育ちも東京です。 高校時代は私大文系クラスに所属し、中堅どころの女子大の語学系学科に進んでいるので、娘に勉強はまったく教えられません。 せめて、情報集めだけはと思い、国公立、私大のパンフレット集めから始め、各大学の雰囲気を探り、入試方法を紙にまとめ、受験日程を書き込んだカレンダーづくりをしています。 本人が行く大学なんだから、本人がやればいいというお声もありそうですが……本当に令和の今は入試方法が複雑化

                  【地方進学校あるある】猛烈な国公立大推しについて思うこと - ママ友ゼロ母日記
                • メンヘラ女が理解のある彼くんを作り夫くんにするまで

                  エッセイ漫画を読んでるとメンタル病んでる女性や障害がある女性に「でも支えてくれたのは彼くんでした!」と突然生えてくる現象、私もずーっっとそこを省略するななんで病んでて彼氏が出来るんだと思ってたので、長年メンタル病んでて今も病んでる自分がどうやって理解ある彼くんを作り夫くんにしたかを1サンプルとして書きます。 スマホから書いてるから読みにくかったら読まなくていいよ 振り返って思ったけどドラマチック皆無の本当にそこらへんにある流れではあります。 あと私はADHDではない。アスペぎみだけど。 あとODはしたことあるけどリスカとかはしたことないです。リスカじゃ死なないから。私は生きてる実感なんて欲しくなかった。 生い立ちとか: 母親は高卒後結婚、信仰宗教にどハマり、エセ科学自然派ママ、手のつけられないヒステリー、過干渉、軽い虐待(針を刺してくるとか)、娘より優位に立ちたがる、世間体重視で娘の気持ち

                    メンヘラ女が理解のある彼くんを作り夫くんにするまで
                  • 「逃げ切った大人では気づけない」Z世代の新卒社会人から見た職場と社会の風景(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                    残業は基準やルールが明示されないのが辛く、暗黙のままダラダラやると、精神的にもしんどい。基準がないから「試されてるのかな」と裏読みしてしまう若い世代も(写真:8x10/PIXTA) 若者と接する場面では、「なぜそんな行動をとるのか」「なぜそんな受け取り方をするのか」など理解しがたいことが多々起きる。 企業組織を研究する東京大学の舟津昌平氏は、新刊『Z世代化する社会』の中で、それは単に若者が悪いとかおかしいという問題ではなく、もっと違う原因――たとえば入社までを過ごす学校の在り方、就活や会社をはじめとするビジネスの在り方、そして社会の在り方が影響した結果であると主張する。 残業の「過多」だけではない。残業がしんどくなる理由 本記事では、前回、前々回に続いて著者の舟津昌平氏がZ世代の新卒社会人3名に対して、世で語られるZ世代像へのリアルな意見を聞いていく(3名は仮名、敬称略)。 ■「Z世代はす

                      「逃げ切った大人では気づけない」Z世代の新卒社会人から見た職場と社会の風景(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                    • 魔法、群知能、デジタル生命 Babel・Zoltraak開発者の頭の中 (1/3)

                      「こんなシステムがほしい」とリクエストすると、生成AIが作ってしまう。こんな「魔法」を実現してしまうのが、KandaQuantumの元木大介さんが開発したZoltraak、そしてBabelだ。急速に成長するシステム生成AIの領域に挑む元木さんにインタビュー。ビジネスプロフィールやZoltraakやBabelが生まれた背景、生成AIがシステム開発に与えるインパクトについて話を聞いた。(インタビュアー ASCII編集部 大谷イビサ 以下、敬称略) 起業の話をしたら、福岡から母親と姉が説教しにきた(笑) 大谷:今日はよろしくおねがいいたします。まずは元木さんのビジネスプロフィールから教えてください。 元木:学生のときは、東大の物理で量子力学関係をやっていました。何度か自分で会社を立ち上げようと思ったのですが、最初はフリーランスとして働き、友人が立ち上げた量子ベンチャーのJijや教育AI系のアビレ

                        魔法、群知能、デジタル生命 Babel・Zoltraak開発者の頭の中 (1/3)
                      • 第1回 セキュリティ若手の会(LT&交流会) (2024/12/08 13:00〜)

                        「セキュリティ若手の会」とは 「セキュリティ若手の会」とは、将来セキュリティエンジニアになりたい学生やセキュリティ業務に携わる若手セキュリティエンジニアたちが、セキュリティに関する技術や業務内容、進路やキャリアについて、直接話し合える場として交流・情報交換できるコミュニティです。 ※本コミュニティの概要は、トップページをご覧ください。 X: @sec_wakate 参加対象 若手セキュリティエンジニア(社会人):新卒1~3年目の方 学生:16歳以上の方 こんな方におすすめ セキュリティに興味があり、セキュリティエンジニアになりたいと思う学生 セキュリティに関する業務に携わっている若手セキュリティエンジニアで、セキュリティに興味ある学生や同世代のセキュリティエンジニアと交流したい方 セキュリティ技術に関する業務に興味がある方 幹部メンバー 佐田 淳史(さだ あつし) ユーザー企業で働く24卒

                          第1回 セキュリティ若手の会(LT&交流会) (2024/12/08 13:00〜)
                        • 19歳フリーター、鬱病になったので書く

                          今更アドバイスもクソもないので、匿名から匿名に向けた言語化、と思って読んでいただきたい。 今日から10月なわけだが、9月はマジに、心から安心したり笑ったりした記憶がない。高校生の頃は双極性障害との診断を受け、いわゆる躁鬱ってやつだけど、今は躁鬱の躁抜きみたいな感覚があってツラい。何をしてもツラい。音楽を聴いたり映画を観たりしても何も感じない。本は集中力とか気持ちの余裕がないから読めない。 フリーターという身分になった経緯としては、結局馴染めなかった大学を中退したことにある。それでとりあえず今年度まではバイトでお金を貯めて、来年から就活、という感じで計画していたのだが、フリーターってガチでツラいのな。毎日が味気なさすぎるし、給料も入ったかどうか分からない程度のものだ。こんなんじゃひとりでやっていけない。一応親からの仕送りがあるので、なんとか食い繋いでいるという状況。 諸々の元凶として「自己愛

                            19歳フリーター、鬱病になったので書く
                          • インベスターZを全巻無料で読む方法を徹底解説!結論コミックシーモアで読めます!

                            「インベスターZ」を全巻無料で読む方法を探しているあなたに朗報です。 この記事では、「インベスターZ」を全巻無料で読むための方法を詳しく解説します。 特に、「コミックシーモア」を利用すれば、キャンペーンを活用してお得に楽しむことができます。 加えて、物語のあらすじ・ネタバレ、個性的な登場人物、作品の見どころも紹介します。 また、気になるインベスターZの打ち切りに関する話題や、Amazonプライムでは視聴できないドラマ版の視聴方法、Kindleでの無料閲覧の可否にも触れています。 さらに、インベスターZを全巻中古本で購入する場合の相場感や心に残る名言集、作者と関連作品についても詳しく解説していますので、ぜひ最後までお読みください。 ポイント インベスターZを全巻無料で読む方法と利用できるキャンペーン あらすじや登場人物、見どころの概要 中古本購入や打ち切りに関する情報 インベスターZの関連作

                              インベスターZを全巻無料で読む方法を徹底解説!結論コミックシーモアで読めます!
                            • 20代で外資金融やめた理由 「背を見て学べ」はもう古い YOUTH FINANCE③ - 日本経済新聞

                              就活生の憧れの一つの外資系金融機関。中途採用が中心だが、新卒で入る人も一握りいる。給与の高さやスキルアップで人気がある一方、入社してそれほどたたずに転職する人も。新卒で外資系に入り、日系の証券会社に転職した20代の本音を聞いた。【YOUTH FINANCE 連載記事】①②中途が多い外資企業の特徴が転職のきっかけに「このままだと思い描く成長ができない」。木村千尋(仮称)さんは転職を決めた理由

                                20代で外資金融やめた理由 「背を見て学べ」はもう古い YOUTH FINANCE③ - 日本経済新聞
                              • 19歳フリーター、鬱病になったので書く

                                今更アドバイスもクソもないので、匿名から匿名に向けた言語化、と思って読んでいただきたい。 今日から10月なわけだが、9月はマジに、心から安心したり笑ったりした記憶がない。高校生の頃は双極性障害との診断を受け、いわゆる躁鬱ってやつだけど、今は躁鬱の躁抜きみたいな感覚があってツラい。何をしてもツラい。音楽を聴いたり映画を観たりしても何も感じない。本は集中力とか気持ちの余裕がないから読めない。 フリーターという身分になった経緯としては、結局馴染めなかった大学を中退したことにある。それでとりあえず今年度まではバイトでお金を貯めて、来年から就活、という感じで計画していたのだが、フリーターってガチでツラいのな。毎日が味気なさすぎるし、給料も入ったかどうか分からない程度のものだ。こんなんじゃひとりでやっていけない。一応親からの仕送りがあるので、なんとか食い繋いでいるという状況。 諸々の元凶として「自己愛

                                  19歳フリーター、鬱病になったので書く
                                • 人件費0、家賃はレンタルオフィスで毎月7,000円 雇用リスクを負わないスモビジ一人社長の成功の秘訣

                                  株式会社キープレイヤーズ 代表取締役 高野秀敏氏のYouTubeチャンネル『高野秀敏のベンチャー転職ch』。1万人以上のキャリア相談、3,500人以上の経営者の経営や採用の相談に乗ってきた高野氏が、働き方にまつわるノウハウを紹介します。今回は株式会社アンドプラネットの勝木健太氏をゲストに迎え、独立後の事業選定での目の付けどころや雇用リスクを負わない経営戦略を語ります。 ■動画コンテンツはこちら 銀行やコンサルを経て起業、売却しチャレンジを続ける勝木健太氏 高野秀敏氏(以下、高野):キープレイヤーズ高野でございます。今日はイグジットした方のキャリアを追いかけてみようということで、勝木さんというすごく優秀で、かつかなりおもしろい方がいらしてます。勝木さん、よろしくお願いします。 勝木健太氏(以下、勝木):(笑)。お願いします。勝木と申します。 高野:勝木さんは会社をやって売却して、今いろいろと

                                    人件費0、家賃はレンタルオフィスで毎月7,000円 雇用リスクを負わないスモビジ一人社長の成功の秘訣
                                  • 「働くおじさん」と「働かせるおじさん」の決定的な違い

                                    1978年生まれ。未来調達研究所株式会社所属。大阪大学経済学部卒業後、電機メーカー、自動車メーカーに勤務。原価企画、調達・購買に従業。現在は、製造業を中心としたコンサルティングを行う。『牛丼一杯の儲けは9円』『営業と詐欺のあいだ』『未来の稼ぎ方』(以上、幻冬舎新書)、『製造業の現場バイヤーが教える 調達力・購買力の基礎を身につける本』『調達・購買の教科書』(ともに日刊工業新聞社)など多数の著書がある。 サプライチェーン難問山積 企業のサプライチェーンが、かつてないほど混乱している。円安、新型コロナウイルス、原油高、ウクライナ戦争、中国の人権問題…etc、サプライチェーン担当者が頭を抱える難題・課題は山積みだ。コスト削減や原価低減、サプライチェーン改革の専門家である坂口孝則氏が解説する。 バックナンバー一覧 今回は、サプライチェーン連載の番外編。日本テレビ「スッキリ」で長年コメンテーターを務

                                      「働くおじさん」と「働かせるおじさん」の決定的な違い
                                    • VTuber「ChumuNote」医療サービスを世界展開する企業とマネジメント契約

                                      VTuberのChumuNote(チュムノート)さんが、10月1日(火)付でレメディ・アンド・カンパニー株式会社とタレントマネジメント契約を締結した。 ChumuNoteさんはXで「なんと、この度就活に成功しました レメディ・アンド・カンパニー株式会社とタッグを組み、活動をより拡大していきます!」と報告。 10月1日21時から、ChumuNoteさんが契約締結について語る配信を予定している。 【重大発表】就活成功⁉とある企業とタッグを組むことになりました【ChumuNote】 事務所の解散からの再デビュー 波乱万丈のVTuber・ChumuNoteChumuNoteさんは、2023年に活動を開始したVTuber。 高い歌唱力を活かしオリジナル楽曲を多数リリース。楽曲のミキシングを手がけ、DJをこなすマルチな才能を持つ。 ChumuNote「Broken Promises (feat. Pu

                                        VTuber「ChumuNote」医療サービスを世界展開する企業とマネジメント契約
                                      • ファイルーズあい:「株式会社マジルミエ」 苦しかった就活経験は無駄ではなかった! - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                        集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「株式会社マジルミエ」が、日本テレビ系のアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で、10月4日から毎週金曜午後11時(初回は午後11時5分)に放送される。ファイルーズさんが、株式会社マジルミエの新人魔法少女・桜木カナ、花守ゆみりさんが、がさつな性格ながら面倒見が良く、カナに魔法少女としての心構えを説く先輩魔法少女・越谷仁美をそれぞれ演じる。

                                        • 転職ってどうやってするの

                                          使ってるサイトとかツールとか会社のさがし方を教えて欲しい。 もうすぐ30歳なので、なんとなく転職も視野に入れようかと思ってるけど、転職の仕方がわからない。 コミュ障すぎて新卒の就活は早々にリタイアして、卒業後に派遣→正社員→上司の起業に付いていくって流れでまともに就職・転職活動したことない。 スタートアップでガツガツやるのも悪くないんだけど、ほぼ一人で現場を回してて心理的負担が大きく、鬱と付き合いながらなんとかやってる感じ。業務内容的には天職なのと、在宅フレックスなのと、今自分が辞めたら会社が停滞するってことだけが続けるモチベーションになっている。 働くことは嫌いじゃないが、なんせ就職活動が苦手すぎる。自分の事を売り込むのに罪悪感がある。壮大な理想があるわけでもなく、なんとなく安定した会社でやってみたいなー、給料もっとほしいなーくらいにしか思ってないんだが、転職「活動」くらいはしてみたい。

                                            転職ってどうやってするの
                                          • 「ブラック企業は排除されても、管理職はブラックに働いている」Z世代の新卒社会人から見た管理職の姿(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                            若者と接する場面では、「なぜそんな行動をとるのか」「なぜそんな受け取り方をするのか」など理解しがたいことが多々起きる。 企業組織を研究する東京大学の舟津昌平氏は、新刊『Z世代化する社会』の中で、それは単に若者が悪いとかおかしいという問題ではなく、もっと違う原因――たとえば入社までを過ごす学校の在り方、就活や会社をはじめとするビジネスの在り方、そして社会の在り方が影響した結果であると主張する。 なぜ「配属ガチャ」という言葉が流行るのか、舟津氏による考察 本記事では、著者の舟津昌平氏がZ世代の新卒社会人3名に対して、世で語られるZ世代像へのリアルな意見を聞いていく(3名は仮名、敬称略)。 ■入社前と入社後のギャップ 舟津:今回の座談会のテーマは、世の中で「Z世代ってこうだよね」と語られていることについて、実際のところ当事者はどう思っているのかということです。年齢の定義上ではみなさんZ世代とされ

                                              「ブラック企業は排除されても、管理職はブラックに働いている」Z世代の新卒社会人から見た管理職の姿(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                            • 20代の約6割が「カジュアル面談で志望度が上がった」 面談で聞いてみたいことは?

                                              「カジュアル面談」に参加したことで、企業理解が進み志望度が上がったという20代は約6割――就活情報サイトを運営する学情(東京都中央区)が、そんな調査結果を発表した。20代はカジュアル面談を通して、どのような情報を得ようとしているのか。

                                                20代の約6割が「カジュアル面談で志望度が上がった」 面談で聞いてみたいことは?
                                              • クォーターライフクライシスを拗らせて死にそう

                                                タイトルがすべてなんだけど、頭の整理のために文章にしてみる。 仕事1 趣味2 家庭7 くらいでクォーターライフクライシスを拗らせている。 基本スペック34歳男 独身 165cm 63kg MARCH関関同立レベル 卒 東京・大阪の中心地から60~90分以内のあたりに住んでいる。田舎と言うには都会に近いけど、都会ではない、地方都市と呼べるほどの発展はない微妙な地域。 地方公務員 残業時間にもよるけど年収550万~600万円(額面) 仕事よくネットに溢れている公務員あるあるみたいな「仕事のできない高齢職員」とか「最低限のことしかしないやる気なし職員」とか「手は動かさないけど口だけはよく動く職員」なんかはほとんど遭遇しておらず、同業者に比べたらマシな仕事人生を歩んでいる。 過去には外部組織への出向も経験したし、少なくとも「外に見せることのできないどうしようもない職員」という判断はされていない模様

                                                  クォーターライフクライシスを拗らせて死にそう
                                                • 文系 早慶、MARCHはコスパが良い - よねの備忘録

                                                  という内容の動画でした。 いっぽう、就活側からみると・・ 早慶と同格の国公立は旧帝大 MARCHと同格の国公立は上位国立 とされているようです。 知名度、立地(情報がはいりやすい)、OB・OGの人脈で、 有名私立は優位です。 入口(入学に必要な勉強時間)と出口(就活実績)を比べると、 文系では早慶、MARCHの「コスパ」が良いです。

                                                    文系 早慶、MARCHはコスパが良い - よねの備忘録
                                                  • 『【R6.09.29】腰痛も酷く、薬の副作用の眠気と体内時計の調整で寝て曜日だったのだ…』

                                                    交通事故後の通院がなければ、机に向かってもっと勉強できるのだ…▽Togetterにまとめたのだ!!『【R6.09.29】腰痛も酷く、薬の副作用の眠気と体内時計の調整で寝て曜日だったのだ…【今日の勉強記録】』しっかり身体治して、社会復帰を目指す無職・生活保護の中年独身男の日々のニュースチェックまとめを開始したのだ!!(10年計画で司法試験合格も目指しているため法律に関する勉強も兼ねているのだ!!)能登..togetter.com https://x.com/sadondesuu2/status/1840133945377407382 https://x https://x.com/sadondesuu2/status/1804135610703319315 .com/sadondesuu2/status/18041356107033193 https://x.com/sadondesuu2/

                                                      『【R6.09.29】腰痛も酷く、薬の副作用の眠気と体内時計の調整で寝て曜日だったのだ…』
                                                    • パンダのぬいぐるみを着て出社する「ヤバい社員」を会社はクビにできたのか?|@DIME アットダイム

                                                      こんにちは。 弁護士の林 孝匡です。 宇宙イチわかりやすい法律解説を目指しています。 ぬいぐるみ着用社員の事件をお届けします(大阪地裁 R3.1.29) ―― 社員のXさんは、どんな「ぬいぐるみ」を着てたんですか? 会社 「パンダのぬいぐるみを着たまま会議に出席してきた仕事てきたんです……」 ―― え、ボケじゃなくて? 会社 「はい」 ―― イタっ。あと、どんな暴言を? 会社 「『会社に来たくないから休み』『アホ部長』『ある上司が嫌いなので1人ストライキ』などのメッセージを残したりしてました」 会社はXさんを解雇したところ、Xさんが提訴。 裁判所の判断はいかに? ※ 実際の判決を基に構成 ※ 判決の本質を損なわないようフランクな会話に変換 ※ 争いを一部抜粋して簡略化 登場人物 ▼ 会社 鉄道車両の製造販売などを行う会社 ▼ Xさん 設計業務に従事 どんな事件か ▼ グループウェア上でのト

                                                        パンダのぬいぐるみを着て出社する「ヤバい社員」を会社はクビにできたのか?|@DIME アットダイム
                                                      • 『【R6.10.01】石破政権誕生に合わせて憲法をやったのだ!!【今日の勉強記録】』

                                                        本日、石破政権が正式に発足したのだ!!組閣人事などの詳細は明日確認するとして…今日は、憲法を通院の隙間時間にやったのだ!!▽Togetterにまとめたのだ!!https://x.『【R6.10.01】石破政権誕生に合わせて憲法をやったのだ!!【今日の勉強記録】』しっかり身体治して、社会復帰を目指す無職・生活保護の中年独身男の日々のニュースチェックまとめを開始したのだ!!(10年計画で司法試験合格も目指しているため法律に関する勉強も兼ねているのだ!!)能登..togetter.com com/himajinnoocyan/status/1840900913336369534https://x.com/sadondesuu2/status/1840133945377407382 https://x https://x.com/sadondesuu2/status/180413561070331

                                                          『【R6.10.01】石破政権誕生に合わせて憲法をやったのだ!!【今日の勉強記録】』
                                                        • 【保存版】理系就活における技術面接のポイントと質問例を解説 | 理系就活に特化した逆求人サイトならTECH OFFER

                                                          新卒の採用面接には複数のフェーズがあり、学生時代に力を入れたことや志望動機など、様々な質問がされます。 理系学生の場合には、研究内容や研究実績について聞かれる技術面接があります。 技術面接は、研究でのオリジナリティや工夫した点をアピールできる点が大きなメリットです。 一方で、技術面接はどのように対策をすればよいか、わからない方も少なくないでしょう。 今回は理系就活における技術面接のポイントとよくある質問について解説します。 技術面接に不安を感じている学生の方は、ぜひ参考にしていただければと思います。 ▼あなたに合った企業の情報が届く▼ TECH OFFERで優良オファーを受け取る 新卒就活における技術面接とは? 研究内容やスキルの確認をする面接 技術面接は、理系学生がこれまでの研究内容や研究から得られたスキル・経験の確認を目的としています。 目的をもう少し細分化すると、企業は以下の目的で技

                                                            【保存版】理系就活における技術面接のポイントと質問例を解説 | 理系就活に特化した逆求人サイトならTECH OFFER
                                                          • 世界に翔ける 〜イギリス大学院留学体験記〜|しょう / イギリス大学院留学生🇬🇧

                                                            焦燥とにかく、時間がなかった。 2022年、大学4年生の夏である。周りの友人は就職先が決まり始め、まだ自分だけが明確な進路を持てずにいる状況は、いささか芳しいとは言い難かった。受験の時にもこんな思いしたっけー。そんな4年前の記憶が脳裏をかすめる中、志望校へのデッドラインは着実に迫ってきているのだから、焦りは募るばかりだった。 覚悟 ~大学受験~ーお前は自分のやりたいことをやれ。 そう教えてくれたのは、高校の恩師であった。高校生は、自分の将来や進路を熟考するにはまだ精神も経験も圧倒的に未成熟なものである。当時「数学が好き」という理由だけで理系の選択をし、理系でありながら英語の偏差値だけが異様に高かった僕も、間違えなくその例外ではなかった。高校での3年間は、部活と勉強に打ち込んだ。バスケ部の練習を終えクタクタになって帰宅し、即就寝。朝は4時か5時に起きて勉強をしてから学校に行くという生活をただ

                                                              世界に翔ける 〜イギリス大学院留学体験記〜|しょう / イギリス大学院留学生🇬🇧
                                                            • 【文化放送 秋の番組改編】オトナ世代のホンネや興味を深掘るオフワイドほか、声優・ゲーム配信者コンテンツも拡充 9/30(月)番組改編スタート | 文化放送

                                                              【文化放送 秋の番組改編】オトナ世代のホンネや興味を深掘るオフワイドほか、声優・ゲーム配信者コンテンツも拡充 9/30(月)番組改編スタート 10月以降のナイターオフゾーンは、オトナ世代の気になる話題をトークと音楽で綴る生ワイド番組がスタート。 オトナ世代がときめく楽曲とともに、時代のトピックスを振り返ります。文化放送アナウンサーがパーソナリティを務め、ハートフルかつパッション溢れるひとときをお届けします。 そのほか、深夜帯を中心に、声優やゲーム配信者の新番組も続々スタート!ファンに応えるコンテンツを拡充してお送りしますので、どうぞお楽しみに。 文化放送 オトナのホンネキャンペーン サイトはこちら また、文化放送発の動画・音声配信プラットフォーム「QloveR」では、ゲーム配信者コンテンツをはじめ、オリジナル番組から地上波ラジオ番組のスピンオフコンテンツ配信まで各チャンネルを展開中! この

                                                                【文化放送 秋の番組改編】オトナ世代のホンネや興味を深掘るオフワイドほか、声優・ゲーム配信者コンテンツも拡充 9/30(月)番組改編スタート | 文化放送
                                                              • 「安定」とはなにか? - Another skyを探す旅

                                                                世の中ではまずもって「安定」していることが大切とされます。 新卒の就活では、若い世代の不足感を背景に空前の売り手市場といわれていますが、とはいえやはり昔も今も大企業志向は健在です。 マイナビの「2025年大学生就職意識調査」では大手企業を希望する学生の割合が53.7%と3年ぶりに半数を超えたそうです。 また、企業選択の基準を「安定」と回答した学生が49.9%を占めたとも。 いちど入社してしまえば一生安泰 しかし、そんな時代は終わりました。 たしかに今の日本の労働法規上では、正社員として雇用されると簡単にクビにされることはありません。 しかし、「クビにならない」は、イコール「安定」になるのでしょうか? 入社後のストレス過多によりメンタル疾患を患う人は増えています。 誰かが唱える安定に乗っかることが、自分にとって本当の安定なのか。 本当の安定とは、行きつくところ自分の両足でしっかり立てること。

                                                                  「安定」とはなにか? - Another skyを探す旅
                                                                • X(Twitter)アカウントの凍結→凍結解除→シャドウバン解除までの記録と一般的な対策方法(2024年版)|りほ

                                                                  凍結、シャドウバンで困って検索してたどり着いたみなさんこんにちは! 2024年3月末からX(Twitter)で裏垢活動を始めたりほです😆 今回、私が裏垢をしていたアカウントが凍結されてしまいました😭 凍結までの経緯、解除までに起こしたアクション、凍結解除垢のその後を、執筆者自身の備忘録も兼ねて共有したいと思います。 「なんだ裏垢やってるやつが書いたnoteかよ」って即消ししないでくださいね。 目次だけでも見て行ってください🙏 ほぼ知識ゼロの執筆者が一から調べました。 執筆者の他のnoteは裏垢っぽい内容ですが、これに関しては一般の方が見ることも考慮した内容にしていますので、ご安心ください😉 総字数1万字超のかなり真面目な内容です! 数千円で売ってるものもありますが、これはすべて完全無料で読むことができます! シャドウバンに関する情報もXでポストするとともに随時加筆し、最新情報になる

                                                                    X(Twitter)アカウントの凍結→凍結解除→シャドウバン解除までの記録と一般的な対策方法(2024年版)|りほ
                                                                  • 学生アスリートは昇進や出世「意欲あり」6割、就活に影響を与えた存在は?

                                                                    電通は、体育会運動部所属の大学生および大学院生(学生アスリート)を対象に、就職活動やキャリア形成に関する意識調査を実施した。その結果、学生アスリートの6割が昇進や出世をしたいと考えており、就職活動に最も影響を及ぼした存在は「部活動の先輩・同期」であることが分かった。

                                                                      学生アスリートは昇進や出世「意欲あり」6割、就活に影響を与えた存在は?
                                                                    • 既卒・第二新卒の就活求人サイトいい就職ドットコム

                                                                      ▶▶創業20年以上!登録者20万人! 日本最大級!日本初の既卒・第二新卒専門の正社員就職支援転職/就職エージェント 5千件を超える正社員限定求人への応募は無料会員登録から おすすめ: ・既卒、第二新卒、20代の方 ・新卒就職でミスマッチを感じた方 ・年収を上げたい方 ・職場の人間関係を変えたい方 ・新しい職種にチャレンジしたい方 ・専門的なスキルを身に着けたい方 ・やりたいことが分からない、適性が分からないから相談したい方 ・ワークライフバランスを整えたい方 ◆いい就職ドットコムからのメッセージ 1.創業20年以上!日本初の既卒・第二新卒専門の転職/就職エージェント 2.非公開求人数5,000以上。全ての求人が取材済みだからミスマッチのない仕事選びが可能。 3.独自の規定をクリアした求人のみを取り扱うクオリティ管理 4.希望のヒアリング・適性の見極めを通じた求人紹介 5.書類通過率70〜8

                                                                        既卒・第二新卒の就活求人サイトいい就職ドットコム
                                                                      • 【給与明細を買い取って公開! Twitterで話題沸騰のアカウント】「給与明細買取屋さん」が一冊に! 8/7(月)発売

                                                                        【給与明細を買い取って公開! Twitterで話題沸騰のアカウント】「給与明細買取屋さん」が一冊に! 8/7(月)発売「年収216万円大手アニメ制作会社」「年収1300万円ゆるふわ外資系女子」「年収300万円通信制高校教頭先生」・・・全62名の給与明細を公開! 業界のリアルが学べるシン・職業図鑑 株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)は、様々な職種の給与明細を掲載した新刊『あの人の給与明細』を、2023年8月7日(月)に発売します。 本誌は、フォロワーから給与明細書を買い取って投稿するTwitterアカウント「給与明細買取屋さん」を一冊にしたものです。「大問題が発生したメガバンクの本部で専門職をしている男」「外資IT営業で年収3000万円稼ぐ婚活女子」「GAFAMに転職したMARCH以下文系卒男」「霞が関で国会答弁の台本を作っている国家公務員」「都心で子どもを持つ

                                                                          【給与明細を買い取って公開! Twitterで話題沸騰のアカウント】「給与明細買取屋さん」が一冊に! 8/7(月)発売
                                                                        • 夫婦別姓、扉はいつ開くのか◇通称使用に限界、「選択肢一つ」今や日本だけ【ビジネスと人権 第3回】:時事ドットコム

                                                                          イメージ画像 企業活動で生じる人権侵害には、女性の活躍を阻む職場でのさまざまな差別的待遇も含まれます。国連ビジネスと人権作業部会の対日調査報告書は、日本には男女の役割に関する社会的・性別的な規範に根差した「構造的な差別と不平等が存在する」と指摘。できるだけ早く解体すべきだと訴えています。 構造的な不平等の一つに挙げられるのが選択的夫婦別姓制度を巡る問題です。各国で法改正が進む中、婚姻時に夫婦同姓しか選択できない国は現在、日本だけとなってしまいました。厚生労働省の調査では、結婚して姓を変えるのは圧倒的に女性が多く、全体の約95%を占めます。 第3回目となる「ビジネスと人権」企画(全6回)は、選択的夫婦別姓の導入を巡る動きと、女性管理職比率50%という日本企業では非常に高い目標を掲げて多様性確保に取り組む化粧品大手ポーラ(東京)の及川美紀社長に話を聞きました。(時事通信「ビジネスと人権」取材班

                                                                            夫婦別姓、扉はいつ開くのか◇通称使用に限界、「選択肢一つ」今や日本だけ【ビジネスと人権 第3回】:時事ドットコム
                                                                          • 就活うつ防ぐには 活動初期から中小企業に目向けよう 就活のリアル(曽和利光さん) - 日本経済新聞

                                                                            就職戦線は売り手市場でありながら、「就活うつ」と感じる学生が多数いるようだ。志望した企業から落ち続けるといった経験がダメージとなっている。対策として、大手企業や人気業界だけでなく、就活の初期から中小やベンチャーに目を向けるのがよいと専門家はアドバイスする。「就職活動時のメンタル不調に関する調査」(ABABA総研2023年)によると、就活生の約半数が「うつっぽい」と思ったことがあり、約3割が「死に

                                                                              就活うつ防ぐには 活動初期から中小企業に目向けよう 就活のリアル(曽和利光さん) - 日本経済新聞
                                                                            • 内定辞退した会社が成長、約20年後の後悔「あのまま就職していれば…」――大反響ニュース傑作選 | 日刊SPA!

                                                                              過去5万本の記事より大反響だった話をピックアップ!(初公開2022年2月9日 記事は取材時の状況) *  *  * もしもあの時こうしていれば……。恋愛や結婚、就職、転職、金銭関係など、過去を振り返ってみれば、誰でも後悔のひとつやふたつはあるはずだ。やり直しはきかない。我々は“経験”から学び、今を生きねばならないのである。では、市井の人々が胸に抱える「人生最大の失敗・後悔」とは? そして、その出来事から得た教訓とは? 何かしら参考になる部分もあるかもしれない——。 景気や業績などを反映して売り手市場になることもあれば、反対に買い手市場にもなる雇用情勢。特に現在はコロナ禍による深刻な経営不振で新卒採用の数を減らしたり、なかには採用そのものを見送る企業もあるほどだ。今の30代~40代も90年代後半からの就職氷河期、00年代後半のリーマンショック後の就職難のあおりを受けた人は多いはず。 「就職浪

                                                                                内定辞退した会社が成長、約20年後の後悔「あのまま就職していれば…」――大反響ニュース傑作選 | 日刊SPA!
                                                                              • ベテラン人事の見る就活における大学ランク - よねの備忘録

                                                                                【暴露】おじさん人事は就活における大学ランクをこんな風に見ています よねは、入り口である大学入試だけではなく、 出口である就活からも、調べています。

                                                                                  ベテラン人事の見る就活における大学ランク - よねの備忘録
                                                                                • 「無駄の美学」ってのはさ、「毎日ちゃんと継続してできること」が土台としてあって初めて、輝くものなの。 - 無駄の美学

                                                                                  午前丸々一杯寝ていた 最近多いねーーー なんでだろうなぁ。昨日は1時には寝たと思うんだけど。最近は週の半分以上、12時おきになっている。正確には、7-9時で一度たたき起こされはするのだけれど、超絶2度根をかまし、それ以降も1時間に一回くらい起きるは起きるのだけれど、超絶3度寝4度寝n度寝をかまし、結局お昼にもそもそ起きだすことになってしまう。 日常生活の過ごし方が悪いのかなーーー こんにちは、こんばんは、おはようございます✨(`´) ”そすう”でございます!(゚∀゚) リール動画、ショート動画、ゲーム配信の視聴なんかは、そこそこって感じかなーーー。なんか今日はいいや!って思ってしまったら1日4時間くらいそれに費やすことはあるのだけれど! そんなもんは週に1回あるかないかで、基本的には30分以内に収まっている。無益な時間を無駄に過ごすようなことはしていない。このブログのタイトルは「無駄の美学

                                                                                    「無駄の美学」ってのはさ、「毎日ちゃんと継続してできること」が土台としてあって初めて、輝くものなの。 - 無駄の美学