並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 667件

新着順 人気順

岸田政権の検索結果321 - 360 件 / 667件

  • 岸田政権肝いりのリスキリングとはなにか?経験者が語ってみる

    岸田政権肝いりのリスキリングとはなにか?経験者が語ってみる 2023年2月23日 2023年2月25日 お金 就職, 転職, 退職 岸田政権の肝いり政策にリスキリングがあります。 少子高齢化もあり、これから労働力人口がどんどん減少します。 また、日本は他の先進国と比較して一人あたりの労働生産性が低いという話もあります。 そのあたりの改善が目的なのでしょう。 今回はリスキリングについて考えてみたいと思います。 私もリスキリングなんて言葉ができる前ですが、リスキリング経験者なんですよ。 このサイトでもリスキリングなんて言葉が出る前から、エンプロイアビリティ(雇用される能力)を高めようって書いてきました。 今回はそんなリスキリングについて考えてみたいと思います。 リスキリングとはまずは今回の話の前提となるリスキリングについて解説しておきましょう。 政府発刊の日本経済2021-2022によると以下

      岸田政権肝いりのリスキリングとはなにか?経験者が語ってみる
    • 「018サポート」を受けたら生活保護費をカットって…岸田政権の「こどもまんなか」は本気なのか?:東京新聞 TOKYO Web

      東京都が18歳以下の子ども1人に月5000円を支給し、子育てを支援する「018(ゼロイチハチ)サポート」。所得制限を設けず全ての子どもに支給されるにもかかわらず、当初、国の方針で生活保護(生保)世帯の子どもは事実上支援の外に置かれた。申請受け付け開始から1カ月以上が過ぎ、支援対象に切り替わったものの、生保利用者は不安の日々を強いられた。(中村真暁)

        「018サポート」を受けたら生活保護費をカットって…岸田政権の「こどもまんなか」は本気なのか?:東京新聞 TOKYO Web
      • 「支持の底が割れた」 牧原出・東大教授が語る岸田政権の問題点:朝日新聞デジタル

        自民党衆院議員の神田憲次財務副大臣が13日、事実上更迭された。政務三役の相次ぐ辞任の背景にはなにがあるのか。牧原出・東大教授(政治学)に聞いた。 岸田政権は発足後、最大の危機にある。内閣支持率の低下に歯止めがかからぬ中、9月の内閣改造後、政務三役の辞任は3人目となった。

          「支持の底が割れた」 牧原出・東大教授が語る岸田政権の問題点:朝日新聞デジタル
        • 「裏金」解明は放置のまま「改憲」具体化に走る岸田政権 衆院憲法審査会では「資格ない」「不見識」と批判:東京新聞 TOKYO Web

          衆院憲法審査会は11日、今国会で初の実質的な議論となる自由討議を行った。自民党は、岸田文雄首相(党総裁)が約束した9月の総裁任期までの改憲実現に向け、緊急事態条項の条文案を作成する起草委員会の創設を提案。野党第1党の立憲民主党は、自民派閥の政治資金パーティー裏金事件の全容が明らかになっていないとして「自浄作用のない自民が改憲を論ずることに正当性があるのか」とけん制し、首相の主張通りに議論を進めることに慎重な姿勢を示した。(三輪喜人) 自民の中谷元氏は憲法審で「緊急時の国会機能の維持については、いつでも条文起草作業に入れるところまで議論が進んでいる」と強調。改憲原案の起草委の設置を各党派に呼びかけた上で、定例日の毎週木曜以外の憲法審開催も持ちかけて「今国会中に一定の『節目』が迎えられるよう努力する」と意気込んだ。

            「裏金」解明は放置のまま「改憲」具体化に走る岸田政権 衆院憲法審査会では「資格ない」「不見識」と批判:東京新聞 TOKYO Web
          • 「二つの宗教団体を敵に回して」という報道も…「岸田政権の軍師」こと萩生田光一が直面する“厳しい状況” | 文春オンライン

            ではその前におさらいします。ここ半年ほどの新聞の政治面では萩生田先生の“伸長ぶり”を伝えるものが多かったのです。たとえば昨年末はこんな話題が。 『自民党・萩生田政調会長、防衛増税前に衆院解散必要』(日本経済新聞2022年12月25日) 萩生田氏は増税を決めるなら国民の信を問うべきだとの考えをテレビ番組で語ったのだ。この発言は瞬く間に広まった。なんで総理気分なんだというツッコミも多くあった。翌日に松野博一官房長官は記者会見で「解散権は総理の専権事項であり、私の立場でコメントすることは差し控える」と述べた。解散権が「総理の専権事項」かは議論が必要だが松野官房長官のギョッとする感じが伝わってくる。 岸田首相が「軍師」として重宝? しかし年明けに萩生田氏を擁護するコラムがあった。政治ジャーナリスト・田崎史郎氏である(四国新聞1月8日)。岸田氏の伴走者は誰かというテーマで『軍師・萩生田 信頼厚く』。

              「二つの宗教団体を敵に回して」という報道も…「岸田政権の軍師」こと萩生田光一が直面する“厳しい状況” | 文春オンライン
            • この一ヵ月で岸田政権が間違えた3つのこと(髙橋 洋一) @gendai_biz

              議員の「文通費」問題は解決できず 最近、岸田政権に厳しいといわれることが多くなったが、これだけモタモタしている姿を見ると誰でもそう思うことだろう。 筆者はこの連載コラムで、3週間前の11月22日、『国会議員の「文通費問題」最大の争点は「日割り計算」ではない…20年解決していない「議題」』を書いた。また2週間前の11月29日には『北京五輪、日本は「外交的ボイコット」を実施すべきだ…バッハ会長と習近平の「狙い」』、さらに先週12月6日、『「10万円給付金」に「900億円経費」は絶対に要らない…政策も実務もグダグダの岸田政権』と書いてきた。 (1) 文通費問題、(2) 北京五輪の外交的ボイコット、 (3) 10万円給付での経費の無駄について論じてきたわけだが、ただ単に批判するだけではなく、解決策も述べた。 実際のところ、現時点での政府の対応はどうかを検証しておきたい。 (1) 文通費問題について

                この一ヵ月で岸田政権が間違えた3つのこと(髙橋 洋一) @gendai_biz
              • “難民見殺し”の「入管法改正」めぐり岸田政権と自民党がキチク言動! 杉田水脈はクルド人の子どものデモを攻撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                “難民見殺し”の「入管法改正」めぐり岸田政権と自民党がキチク言動! 杉田水脈はクルド人の子どものデモを攻撃 難民として危険から逃れてきた人たちを見殺しにする、そんな鬼畜のような法案が明日4月28日、衆院で採決されそうになっている。岸田政権が推進しようと躍起の入管難民改正案(以下、入管法改正案)だ。 そもそも、日本の難民認定率は2021年ではたったの0.7%(74人)で、イギリス63.4%(1万3703人)、カナダ62.1%(3万3801人)、ドイツ25.9%(3万8918人)、イタリア15.6%(6845人)といった他のG7の国と比較しても異常に低い状態にある。また、この国の入管行政は、在留資格を失った外国人に対し、難民申請中であることや個別の帰国できない事情などを一切考慮することなく強制送還の手続きをとるために全員を入管施設に収容するという「全件収容主義」をとっている。しかも収容にあたっ

                  “難民見殺し”の「入管法改正」めぐり岸田政権と自民党がキチク言動! 杉田水脈はクルド人の子どものデモを攻撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                • 杉田水脈@miosugita という下劣クズ鬼畜とそれを役職に就ける岸田政権 #杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します : 脱「愛国カルト」のススメ

                  <ざっくり言うと> 自民党の杉田水脈は、セカンドレイプ発言を繰り返したり、「男女平等は絶対実現されない反道徳の妄想」と言ったり、「LGBTには生産性がない」と言ったりするなど問題発言を繰り返すだけでなく、保育所拡充をコミンテルンの陰謀にしてしまうような頭のおかしい人物であり、そのうえ都合が悪くなると「そんなことは言っていない」と逃げる、卑怯で腐った嘘つきで、政治家以前に人間として最低最悪の存在である。その杉田水脈を自民党に引き入れたのは安倍晋三で、これまで自民党は杉田の問題発言や問題行動をほとんど全て不問にしてきた。自民党は前回の衆院選で杉田を比例の実質1位に置いたのみならず、2021年の選挙でも、重複候補者を除けば比例の3位に置いている。自民党は杉田水脈を徴用するのみならず、今度は総務政務官にまで起用した。杉田水脈を政治家にしたり役職に起用したりすることは、杉田水脈のセカンドレイプやLG

                    杉田水脈@miosugita という下劣クズ鬼畜とそれを役職に就ける岸田政権 #杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します : 脱「愛国カルト」のススメ
                  • 【日本の解き方】人事で浮かぶ岸田政権の本質 厚労・ワクチン相交代が裏目に、林外相の就任で外交でも米国の警戒招いたか(1/2ページ)

                    どのような組織でもトップの仕事は決断することであるが、そこに至るまでの間にきちんとした部下がいることが大前提だ。その意味では、トップとしてまともに仕事ができるかは、人事にかかっている。 岸田文雄政権の最初の党・閣僚人事で、安全保障の観点から東アジア情勢と新型コロナウイルス対応はともに「有事」と言ってもいいので、外務、防衛、厚生労働、ワクチン担当の各大臣は留任だと思っていた。しかし、蓋を開ければ外務、防衛こそ留任だったが、厚労、ワクチン担当相が代わったのは筆者として意外だった。 菅義偉前首相は、厚労省に任せておくとワクチン接種は遅れるので、総務省を使ってワクチン担当相を新設し、河野太郎氏を任命した。そのおかげもあってワクチン接種のスピードは先進国で最速となった。 ところが、岸田政権では事実上、先祖返りしてしまった。後藤茂之厚労相は当初、8カ月たたないとブースター接種はできないという厚労官僚に

                      【日本の解き方】人事で浮かぶ岸田政権の本質 厚労・ワクチン相交代が裏目に、林外相の就任で外交でも米国の警戒招いたか(1/2ページ)
                    • 斎藤法務相の訓示に相次ぐツッコミ投稿 大臣の言う通りなら岸田政権はすでに成立せず(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                      「死刑のハンコ」発言などで更迭された葉梨康弘前法務大臣(63)に代わり、新たに就任した斎藤健法務大臣(63)が14日、幹部職員向けの訓示を行い、「国民から万全の信頼を得ていなければ(法務行政は)成り立たない」とあいさつした。 鶴瓶「なんで政治家辞めさせないの」のド正論 旧統一教会、セクハラ、パパ活国会議員に激怒 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)をめぐる被害者救済新法などの対応が迫られる中、斎藤大臣が法務行政のかじ取り役をどう担うのか。今後の手腕が注目されているが、ネット上で早くも批判的な意見がみられたのが、この訓示だった。 「皆さんのお仕事が国民から万全の信頼を得ていなければ、成り立たないということを意味しています」 「萎縮している暇はない。国家的見地に立って堂々と仕事をしてください」 この言葉が報じられると、SNSでは、《いやいや、国民から万全の信頼を得ていなかったのは職員ではなく

                        斎藤法務相の訓示に相次ぐツッコミ投稿 大臣の言う通りなら岸田政権はすでに成立せず(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                      • きゅー on Twitter: "動画をアップしました。 【岸田政権の中枢にいる高市早苗大臣、毎日のように岸田総理や林芳正外相などの岸田政権の人間にいい加減な情報に基づく誹謗中傷罵詈雑言をぶつけている反政権活動家・闇のクマさんに応援メッセージを送ってしまうの巻】 ※動画はこちらより抜粋 https://t.co/I9Mr12WSWR https://t.co/kWdU46Tm7d" / Twitter

                          きゅー on Twitter: "動画をアップしました。 【岸田政権の中枢にいる高市早苗大臣、毎日のように岸田総理や林芳正外相などの岸田政権の人間にいい加減な情報に基づく誹謗中傷罵詈雑言をぶつけている反政権活動家・闇のクマさんに応援メッセージを送ってしまうの巻】 ※動画はこちらより抜粋 https://t.co/I9Mr12WSWR https://t.co/kWdU46Tm7d" / Twitter
                        • やっぱり首相に向いてない? ひろゆき氏が見た岸田政権の1年 | 毎日新聞

                          動画を配信するひろゆきさん。岸田文雄首相について「支持率が上がるためのことはするが、それ以外はしない」などと論評した=YouTubeより 2021年9月、自民党総裁選のさなかに公開されたインターネット番組の対談で、立候補者として出演した岸田文雄氏に「(首相は)向いていなくね?」と言い放った実業家のひろゆき(本名・西村博之)さん。就任から約1年を迎えた岸田首相の評価を聞くとビシビシと厳しい答えが返ってきた。【金森崇之】(このインタビューは9月29日に行いました) 「地味」な岸田首相 ひろゆきさんと岸田首相の対談は、米エール大の成田悠輔助教授を交えて行われ、テレビ東京コミュニケーションズと日本経済新聞社デジタル事業が運営するユーチューブチャンネル「日経テレ東大学」で公開された。 話題は総裁選の争点や経済対策、新型コロナウイルスの出口戦略など多岐にわたったが、番組冒頭で盛り上がったのが首相のリー

                            やっぱり首相に向いてない? ひろゆき氏が見た岸田政権の1年 | 毎日新聞
                          • 「自民・国民民主」連立説が示す岸田政権の深い危機

                            サッカー・ワールドカップでの日本代表の健闘に列島が熱狂する一方、政界では与野党のなれ合いにもみえる旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題での被害者救済法案の臨時国会会期末成立を前に、自民・公明両党に国民民主を加えた「自公国連立」説が流布され、永田町に複雑な波紋を広げた。 内閣支持率低迷による政権危機に焦る岸田文雄首相や自民党執行部が、態勢立て直しの秘策として検討しているとされるが、「真偽不明の怪情報の類」(自民長老)との指摘も多い。公明党への牽制と野党分断という狙いからとみられるが、「岸田政権にとって両刃の剣になる」(首相経験者)からだ。 風説を受け、当事者のはずの岸田首相や玉木雄一郎国民民主代表は「聞いたこともない話」とただちに全面否定した。情報の出所も不透明なため「混迷政局の隙を突く、手の込んだ策謀」(同)との見方が支配的だが、「火のないところに煙は立たない」(閣僚経験者)こともあり、

                              「自民・国民民主」連立説が示す岸田政権の深い危機
                            • 年収の壁問題は手つかず…「これでは『産もう』とは思えない」岸田政権は共稼ぎ夫婦の心を全然分かっていない 異次元の少子化対策もいまだ子育て罰…いっそ「子ども保険」創設を

                              岸田政権が発表した異次元の少子化対策に批判が殺到している。昭和女子大学特命教授の八代尚宏さんは「児童手当や奨学金の拡充など、子育て世代への支援策が盛り込まれているが、“出産費用への健康保険の適用”以外は、制度改革といえるものは少ない。もっと少子化の主因である女性の働き方を改善することに軸を置くべきだ」という――。 政府の少子化対策の骨子が公開された。 児童手当や奨学金の拡充など、子育て世代への支援策が盛り込まれているが、「出産費用への健康保険の適用」以外は、制度改革といえるものは少ない。果たして財政支援の拡大だけで、少子化に歯止めをかけられるのだろうか。 子ども数の減少は、戦後日本の高い経済成長期に定着したさまざまな制度や慣行が、その後の急速な環境変化にもかかわらず、ひたすら過去の成功体験にしがみついていることから生じた現象のひとつといえる。その意味では、日本経済の長期停滞と同様に、老朽化

                                年収の壁問題は手つかず…「これでは『産もう』とは思えない」岸田政権は共稼ぎ夫婦の心を全然分かっていない 異次元の少子化対策もいまだ子育て罰…いっそ「子ども保険」創設を
                              • 本音続出!街角景気にあふれる「国民の悲痛な叫び」それでも岸田政権の物価高対策は期待薄(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                デフレ完全脱却のための経済対策──岸田文雄首相は先週2日、総合経済対策の決定を受けた会見で力説した。物価高対策など5本柱を掲げ、「所得の伸びが物価上昇を上回る状況を確実につくる」とも話したが、“国民の本当の声”は届いているのだろうか。 ほったらかし株投資 日刊ゲンダイ記者の実践編 目標月10万円のこづかい稼ぎ ◇  ◇  ◇ 悲痛な訴えだ。 「3カ月前の6月1日から29日までの売り上げは2586万円であった。9月1日から29日までの売り上げは1814万円で、3カ月前の70.1%となる」 東京都のレストラン経営者は、そうコメントした。 “街角景気”として知られる景気ウオッチャー調査(内閣府、2023年9月調査)で、この経営者は景気の現状判断を「×」と回答。判断理由は「販売量の動き」で、その説明が冒頭の内容となっている。 「GDP(国内総生産)や消費者物価指数など経済指標はたくさんありますが、

                                  本音続出!街角景気にあふれる「国民の悲痛な叫び」それでも岸田政権の物価高対策は期待薄(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[46]【岸田政権ゴリ押し「マイナ保険証一本化」に "黄信号" 利用率4.5%で5カ月連続減少の不人気ぶり】 - ioritorei’s blog

                                  (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[46] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[46] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 岸田政権ゴリ押し「マイナ保険証一本化」に "黄信号" 利用率4.5%で5カ月連続減少の不人気ぶり マイナ狂騒 トラブルや混乱絶えず、医療機関は負担増 (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体がすでに忌忌しき問題ではあるが、それよりも

                                    (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[46]【岸田政権ゴリ押し「マイナ保険証一本化」に "黄信号" 利用率4.5%で5カ月連続減少の不人気ぶり】 - ioritorei’s blog
                                  • 岸田政権はなぜ四半期決算の義務廃止を考えているのか?メリット、デメリットを考える

                                    岸田政権はなぜ四半期決算の義務廃止を考えているのか?メリット、デメリットを考える 2022年1月23日 2022年1月25日 株式投資 投資の基礎知識, 暴落, 決算書 岸田総理は新しい資本主義実現のための一つとして四半期決算の見直し(廃止)を考えているようです。 岸田文雄首相が8日の所信表明演説で、企業が3カ月ごとの業績などを公表する「四半期開示」の見直しに言及した。首相は「非財務情報の充実や四半期開示の見直しなど、環境整備を進める」 出典:日経新聞 岸田首相、四半期開示「見直す」 投資家は継続希望 私、個人的には一投資家としてみても、元経理からみても疑問しかなく四半期決算の義務化廃止には反対意見ですが・・・ 今回は岸田総理が四半期決算の義務廃止をどのようなメリットやデメリットがあって考えているのかを考えてみましょう。 四半期決算とはまずは今回の話の前提となる四半期決算制度についてみてい

                                      岸田政権はなぜ四半期決算の義務廃止を考えているのか?メリット、デメリットを考える
                                    • 谷口智彦「岸田政権で自由で開かれたインド太平洋が消えた」⇒「完全デマ」とコミュニティーノート - 事実を整える

                                      場面によって使い分けているだけ。 谷口智彦「岸田政権で自由で開かれたインド太平洋が消えた」 産経新聞記事にコミュニティーノート「全くのデマ」 「自由で開かれた国際秩序」が増えている、という点について 安倍晋三元総理大臣も「自由で開かれた国際秩序」 法の支配や航行の自由等の価値の普及・定着がFOIP=Free and Open Indo-Pacific ランキング参加中社会 谷口智彦「岸田政権で自由で開かれたインド太平洋が消えた」 安倍氏の「インド太平洋」を消した岸田首相https://t.co/0Yfn1uRc8A 面白がったのは北京だろう。「中国を牽制するのが安倍の動機だったはず。頼みもしないのに岸田は角を取ってくれた」と。 — 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年12月17日 https://archive.is/SdQ3X https://archive.is/kF

                                        谷口智彦「岸田政権で自由で開かれたインド太平洋が消えた」⇒「完全デマ」とコミュニティーノート - 事実を整える
                                      • 背後に隠れているエースの専制 岸田政権を「総括」する | | 白井聡 | 毎日新聞「政治プレミア」

                                        安倍晋三元首相は2020年に突然退陣し、その約2年後には衝撃の死を迎える。首相の座を手に入れた岸田文雄首相は、巨大化した安倍派(清和会)をけん制しつつ政権を運営していると評されていたが、そのけん制すべき相手の頭目が突然消えてしまったのである。してみれば、本来ならば、岸田氏は自分のやりたかったことを妨害されずに実行に移すチャンスを得た状況となったはずである。 しかしこの間、「やりたかったこと」は、何も見えてこない。その筆頭が、岸田氏が政権獲得時には高唱していた「新自由主義を克服した新しい資本主義」であったが、金融所得課税の「1億円の壁」の問題にすら、いままで着手できていない。「所得倍増」のスローガンが「資産所得倍増」にすり替えられるに至っては、「新自由主義」という言葉の意味を知らずに使っていたのだとみなさざるを得ない。 ところが、このように「やりたいことがないうえに、人気は落ちる一方」とあっ

                                          背後に隠れているエースの専制 岸田政権を「総括」する | | 白井聡 | 毎日新聞「政治プレミア」
                                        • 岸田政権 薄まる格差是正 野党、首相の「ブレ」批判 衆院代表質問 | 毎日新聞

                                          衆院本会議で立憲民主党の枝野幸男代表の質問に答える岸田文雄首相(中央)=国会内で2021年10月11日午後2時7分、竹内幹撮影 衆院選(31日投開票)を目前にした11日の各党代表質問で、岸田文雄首相(自民党総裁)と立憲民主党の枝野幸男代表が「党首対決」を繰り広げた。首相は金融所得課税強化を先送りするなど自らが掲げる「新しい資本主義」の柱となる具体的な分配策を示さず、成長重視を前面に出す戦略に転じた。枝野氏らは首相の「ブレ」を批判するとともに、安倍・菅政権の「負の遺産」を攻め立てた。 「成長なくして分配なし。まず成長を目指すのが極めて重要だ。それが旧民主党政権の失敗から学んだことだ」。首相は、枝野氏に「新しい資本主義」について「アベノミクスとどう違うのか。抽象的で具体性に乏しい」と問われると、色をなして反論した。 さらに首相は「アベノミクスで(円高、株安などで)六重苦と言われた旧民主党政権の

                                            岸田政権 薄まる格差是正 野党、首相の「ブレ」批判 衆院代表質問 | 毎日新聞
                                          • 岸田政権の目玉政策「データセンターの地方分散」に外資系事業者がそっぽを向く理由

                                            Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 岸田政権は、データセンターの地方分散化を目玉政策の一つとして打ち出した。開発を行う事業者にとっては投資の追い風になるだろう政策だ。にもかかわらず、彼らはあまり乗り気ではない。(ダイヤモンド編集部 大根田康介) デジタル田園都市国家構想の一環 経産省が候補地78カ所のリストを公表 岸田文雄首相は昨年、地方からデジタルの実装を進め、地方と都市の差を縮めるデジタル田園都市国家構想を打ち出した。 併せて、光ファイバー、5G(第5世代移動通信システム)、データセンター(DC)、海底ケーブルなどデジタル基盤の整備計画が明らかにされた。 2025年度に海底ケーブルを日本海と太平洋を一周するようにつなぎ、DCを全国に展開する。これにより、27年度末の

                                              岸田政権の目玉政策「データセンターの地方分散」に外資系事業者がそっぽを向く理由
                                            • 共産党の大西航書記長盗撮お詫び除名Tweetでなぜか「岸田政権の大軍拡政治と対決・選挙勝利を目指す」永井ゆう「不適切。謝罪文ではないのか」と勇気ある発言 - 事実を整える

                                              勇気ある発言 千葉県委員会の大西航書記長に関するツイート なぜか「岸田政権の大軍拡政治と対決」⇒共産党永井ゆう「これは不適切。謝罪文ではないのか」 千葉県委員会の大西航書記長に関するツイート 大西航(わたる)書記長の除名処分について 2023年1月13日 日本共産党千葉県委員会 1月12日、日本共産党千葉県委員会の大西航書記長が、盗撮行為により逮捕されました。 盗撮という犯罪行為は、被害者の人権を傷つけ、人間としても、党員、県党の役員としても、絶対に許されない行為です。 ↓ — 日本共産党千葉県委員会🏠2022.9から新事務所で奮闘中📦 (@jcpchiba) 2023年1月13日 日本共産党千葉県委員会の大西航書記長が、女子トイレの盗撮で逮捕された件について、除名処分が為されたこと、関係者へのお詫びがツイ―トされました。 が、しかし… なぜか「岸田政権の大軍拡政治と対決」⇒共産党永井

                                                共産党の大西航書記長盗撮お詫び除名Tweetでなぜか「岸田政権の大軍拡政治と対決・選挙勝利を目指す」永井ゆう「不適切。謝罪文ではないのか」と勇気ある発言 - 事実を整える
                                              • 「日本は借金が莫大で財政は危機的」というまやかし…岸田政権が増税連発する裏側

                                                日本銀行本店(「Wikipedia」より) 『ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト』(フォレスト出版)。そんなおどろおどろしいタイトルの本が、バカ売れしている。5月22日に発売後、売上をグングン伸ばし、3週間で4万部を突破。同ジャンルの書籍としては異例の売れ行きで、アマゾンでは、発売直後から経済学ジャンル1位の座をキープし続けている。 著者は、20年前に『年収300万円時代を生き抜く経済学』(光文社)で一世を風靡した経済アナリストの森永卓郎氏。柔和な笑顔で、難解な経済の仕組みをわかりやすく解説してくれる森永氏が「人生の集大成」として取り組んだのが“ザイム真理教”だったという。 いったい、どんな内容なのか。本人に、そのカラクリをじっくりと話してもらった。 「岸田文雄総理が、このまま緊縮財政に取り組めば、日経平均株価は、現在の10分の1の3000円になっても不思議ではありません。

                                                  「日本は借金が莫大で財政は危機的」というまやかし…岸田政権が増税連発する裏側
                                                • 「小出し」批判の自衛隊派遣だけじゃない…ちぐはぐな災害対応続ける岸田政権に見えない「危機感」:東京新聞 TOKYO Web

                                                  能登半島地震発生から15日で2週間。岸田文雄首相が「総力を挙げる」とした政府の対応が問われている。家屋倒壊による生き埋め多発で「時間との闘い」となる中、自衛隊や消防は適切に派遣されたのか。司令塔である首相官邸の危機対応は十分だったのか。交通網寸断で陸の孤島となった半島での救助作戦も検証が求められている。(森本智之、曽田晋太郎)

                                                    「小出し」批判の自衛隊派遣だけじゃない…ちぐはぐな災害対応続ける岸田政権に見えない「危機感」:東京新聞 TOKYO Web
                                                  • 岸田政権「子ども予算倍増」の驚愕ヘリクツ…官房副長官「出生率上がれば実現」発言の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                    「出生率が上がってくれば『倍増』できる」──。岸田首相が最重要政策に掲げる「子ども予算倍増」をめぐり、最側近である木原官房副長官の“異次元発言”が物議を醸している。 問題となっているのは、21日放送のBS日テレ「深層NEWS」での発言。子ども予算倍増について、木原氏は「(…

                                                      岸田政権「子ども予算倍増」の驚愕ヘリクツ…官房副長官「出生率上がれば実現」発言の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                    • 武井俊輔議員が産経新聞に「フェイクニュースの類」:岸田政権の自由で開かれたインド太平洋・国際秩序 - 事実を整える

                                                      フェイクニュース媒体と化したか ランキング参加中社会 武井俊輔議員が産経新聞に「フェイクニュースの類」 岸田政権の自由で開かれたインド太平洋・国際秩序論 繰り返される「安倍総理路線の後退!仲間割れしろ!」工作 武井俊輔議員が産経新聞に「フェイクニュースの類」 まったく消えていません。副大臣時代、1年以上この言葉を使い続けました。しばらく静観していましたが、産経新聞が執拗にこの言説に拘泥することは意味不明です。 フェイクニュースの類です。 https://t.co/cyZJU3xmX2 — 武井俊輔(自民党 宏池会) (@syunsuke_takei) 2023年12月25日 https://archive.is/5nZ3J 岸田政権下で外務副大臣を経験した武井俊輔議員が、産経新聞記事に対して「フェイクニュースの類」とまで言及しました。 最近の産経新聞の動きは異常が見られます。 岸田政権の自

                                                        武井俊輔議員が産経新聞に「フェイクニュースの類」:岸田政権の自由で開かれたインド太平洋・国際秩序 - 事実を整える
                                                      • 「10万円給付金」に「900億円経費」は絶対に要らない…政策も実務もグダグダの岸田政権(髙橋 洋一) @gendai_biz

                                                        なぜ「10万円1回」ではないのか 筆者は、毎土曜日の朝、関西のある番組に出演しているが、今日は12月4日に話したことを少し深掘りしよう。 第一は、政府の経済対策において、18歳以下の10万円相当の給付分について、5万円のクーポン券と現金に分けるという給付という方式については「無駄使い」だと考えている点についてだ。

                                                          「10万円給付金」に「900億円経費」は絶対に要らない…政策も実務もグダグダの岸田政権(髙橋 洋一) @gendai_biz
                                                        • 【退職金増税】岸田政権の退職金課税見直しが「氷河期世代」を狙い撃ち 「長く勤めても増税、5年未満でも増税」の支離滅裂(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                                                          岸田内閣の支持率下落が止まらない。NHKの最新の世論調査(7月7~9日)によれば、支持率は前月の調査より5ポイント下がって38%となった。マイナンバーカードのトラブルなどが国民の怒りを買っているわけだが、さらにサラリーマンにとっては聞き捨てのならない「退職金増税」という話まで浮上しているというのだ。 【図解】どれくらい変わる? 「見直し後退職所得控除額のシミュレーション」 政府が6月16日に閣議決定した経済財政運営の方針(骨太の方針)と新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画に盛り込まれたのが「退職金課税の見直し」である。大手紙記者はこう言う。 「現行制度では勤続年数が長いほど退職金の控除額が大きくなる仕組みになっています。退職所得控除の額は勤続20年までは毎年40万円ずつ増えていき、勤続20年を超えると毎年の増額が70万円に跳ね上がるのです。退職金から退職所得控除額を引いた金額の2分

                                                            【退職金増税】岸田政権の退職金課税見直しが「氷河期世代」を狙い撃ち 「長く勤めても増税、5年未満でも増税」の支離滅裂(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                                                          • 【私の視点】「この国の民主主義、おかしいんじゃないでしょうか」スガ前総理が斬る岸田政権 | 西日本新聞me

                                                            スガ前総理! 岸田文雄政権の船出をどうご覧になっているでしょうか。 「岸田政権は支持率4割台と低いところから始まりましたね。私の時は、7割もあったんですよ。それがどうですか。日本学術会議問題、長男の接待問題と次々とたたかれて、あっという間に下がりました。誰も私には忖度(そんたく)しないんですね。その点、岸田さんは安心です。所信表明演説に夢がありましたね。私、岸田さんの演説の全文を読み終えるまで50分かかったんですよ。途中3回くらいうとうとして、舟をこぎながら夢を見ることができました。内容も素晴らしかった。私が言ってきたこととほとんど同じでしたから」 「私は記者会見で原稿を棒読みしていると批判されましたが、岸田さんは違いますよ。先日、関東で大きな地震があった時、急きょ開いたぶら下がり会見でも岸田さんは原稿を持っていなかった。私への当てつけかと思いました。総理を辞めて時間もあるし、政権からも冷

                                                              【私の視点】「この国の民主主義、おかしいんじゃないでしょうか」スガ前総理が斬る岸田政権 | 西日本新聞me
                                                            • 岸田政権が突き進む増税シナリオ 防衛費倍増、少子化対策には「消費税14%」が必要に

                                                              岸田文雄・首相が年頭会見で「異次元の少子化対策」を掲げると、それを合図に甘利明・前自民党幹事長が消費税増税論をぶち上げた。 「子育ては全国民に関わり、幅広く支える体制を取らなければならない。将来の消費税(増税)も含め、地に足をつけた議論をしなければならない」 昨年末に“国の安全”を理由に「所得税」「法人税」「たばこ税」の防衛増税を決めたばかりなのに、今度は“子供たちのため”という口実で消費税まで上げようという。 当然、国民から激しい批判が噴き出すと、政府側は慌てて火消しに走り、「消費税については当面触れることはない」(松野博一・官房長官)、「あれは甘利先生のご意見」(鈴木俊一・財務相)と増税否定に回っている。だが、そんな言葉を国民は誰も信じていない。 厚労省の官僚も、「消費税増税は既定路線」と見て準備を始めた。 「政府は消費税の税率を8%に引き上げた際、税収を年金、医療、介護の高齢者3経費

                                                                岸田政権が突き進む増税シナリオ 防衛費倍増、少子化対策には「消費税14%」が必要に
                                                              • ジャニーズ性加害問題がついに国際問題化…国連始動で“スルー”してきた岸田政権ビクビク|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                ついに国際機関が動き始めた──。ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(2019年死去)による性加害問題を巡って、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が今月下旬に来日し、被害者らへの聞き取り調査を実施するという。 【写真】この記事の関連写真を見る(17枚) 作業部会は今月下旬から8月上旬にかけて東京と大阪で当事者をヒアリングする予定だ。これに岸田政権は“大慌て”しているという。 「作業部会の専門家が来日して被害者にヒアリングすれば、国内外のメディアが続々と報じることになるでしょう。すると、深刻な性加害問題を長年、放置してきた日本の政治にも矛先が向きかねない。3月に問題が明るみに出て以降、政府はロクに対策に取り組んでこなかっただけに、総理周辺は危機感を強めているようです」(官邸事情通) 13日の会見で性加害問題について質問された松野官房長官は、「個別の事案について申し上げることは差し控

                                                                  ジャニーズ性加害問題がついに国際問題化…国連始動で“スルー”してきた岸田政権ビクビク|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                • 【民主党も岸田政権も】無意味な“少子化対策”しかできない政治家たちの罪…欠陥だらけの「育休」「高等教育無償化」、「保育園落ちた日本死ね!」から変わらない絶望(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                  第3回『「「犬より可愛いから産みなよ」中学生の娘に出産を勧める32歳母の「ヤバい言動」…少子化に直結する貧困問題〈炊きたてのご飯を知らない子どもたち〉」』より続く。 【写真】大谷翔平の両親が、我が子の前で「絶対にやらなかった」意外なこと 第1回『20年以上前から変わらない「少子化」のヤバすぎる実態…「自分を生かすだけで精一杯」な30歳男性、「子育てを一緒にできる男がいない」と嘆く31歳女性』から、日本の少子化の裏に潜む「母親の劣化」という問題を見てきました。初回の冒頭で、私が23年前に書いた檄文を掲載しています。改めて、見返してみましょう。 〈とてつもない勢いの少子化です。1950年には270万人産まれていた赤ちゃんが、99年には117万人と半分以下。国連の試算によれば「日本は今後50年間に3300万人の移民を受け入れるか、定年を77歳まで引き上げないと90年代の生産性が保てない」とか。政

                                                                    【民主党も岸田政権も】無意味な“少子化対策”しかできない政治家たちの罪…欠陥だらけの「育休」「高等教育無償化」、「保育園落ちた日本死ね!」から変わらない絶望(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 杉田水脈氏「私は差別していない」 岸田政権は容認するのか?自民党本部前で当事者たちが訴えたこと

                                                                    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 杉田水脈氏「私は差別していない」 岸田政権は容認するのか?自民党本部前で当事者たちが訴えたことLGBTQや在日コリアン、アイヌなどに対する差別発言で、国会の追及を受けている杉田水脈・総務政務官の「更迭」を求めて、市民団体が抗議集会を開いた。性的マイノリティに対する差別禁止を明記した法制度を求めて活動してきた松岡宗嗣さんは、「杉田氏を更迭することすらできない政権が、ジェンダー平等や性的マイノリティの権利を保障する政策を進められるはずがない」と強く批判した。

                                                                      杉田水脈氏「私は差別していない」 岸田政権は容認するのか?自民党本部前で当事者たちが訴えたこと
                                                                    • 岸田政権支持率急落の背景にコロナ対策の“決定的ミス” 「医学的な見地がない」と現場から不満噴出 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                      4回目のワクチン接種を受ける岸田首相 岸田政権の支持率が急落している。旧統一教会問題、安倍晋三元首相の国葬、物価高対策などが支持率低下につながっていると見られるが、コロナ対策もその一つだ。本質的な問題点はどこにあるのか。医療現場から聞こえてくるのは、経済活動を拡大させる施策が見える一方で、「コロナ対策の全体像が見えない」という不安の声だ。 【画像】小池都知事が国に出したコロナ対策の要望書はどんなもの? *  *  * 9月も半ばを過ぎ、猛威を奮った「第7波」の感染者数は減少傾向にある。「夏休み後の9月は感染が再拡大するのでは」との懸念もあったが、20日時点の全国の新規感染者数は3万1747人。最も感染者が多かった8月19日時点の26万923人から20万人以上減っている。 中央区区議で、小坂こども元気クリニック・病児保育室の小坂和輝院長は「(感染状況は)だいぶ落ち着いた」と胸をなでおろす。同

                                                                        岸田政権支持率急落の背景にコロナ対策の“決定的ミス” 「医学的な見地がない」と現場から不満噴出 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                      • 10万円バラマキに経費1200億円の裏。クーポン配布で笑う岸田政権と財務省=今市太郎 | マネーボイス

                                                                        18歳以下への10万円給付に事務経費が1,200億円もかかることが判明して批判が殺到しています。クーポンにこだわっているのは誰か。なぜ高校生は自己申告が必要なのか。いつもの裏事情がありそうです。(『今市的視点 IMAICHI POV』今市太郎) 【関連】ガソリン価格200円超に備えよ。脱炭素で資源価格高騰「グリーンフレーション」到来へ=今市太郎 ※本記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2021年11月28日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 バラマキ事務コスト1200億円。なぜクーポンにこだわる? 貧困対策なのか、経済対策なのか。よくわからないまま、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付が決定しました。 巷の評判は最悪で、とくにクーポンの支給に1,200億円もの事務費用がかかることを財務省が公表したことか

                                                                          10万円バラマキに経費1200億円の裏。クーポン配布で笑う岸田政権と財務省=今市太郎 | マネーボイス
                                                                        • 大阪カジノ 世界一危険/審査委員は強く懸念/岸田政権 安易に認定

                                                                          大阪府・市のIR(カジノを中核とする統合型リゾート)で、電子賭博機(スロットマシンなど)6400台を詰め込む世界でも例のないカジノ計画について、計画を審査した国土交通省観光庁の審査委員会で、電子賭博機が多いことを強く懸念する声があがっていたことが16日、観光庁の資料でわかりました。 大阪IRの区域整備計画(カジノ計画)の審査は2022年5月から23年4月まで行われました。この中で、大阪の計画では、バカラやブラックジャックなどの賭博を行うテーブル数470台、電子賭博機6400台という構成になっており、諸外国の巨大カジノと比較しても電子賭博機が数倍多くなっていることが論点となりました。 委員からは「ギャンブルの中で電子ゲーム(賭博)機が最も依存性が高い」「強度の依存性を作る電子ゲーム(賭博)機の台数が多いことに対する特別な対策を考えているのか」と、電子賭博機の危険性をあげて、対策があるのかをた

                                                                            大阪カジノ 世界一危険/審査委員は強く懸念/岸田政権 安易に認定
                                                                          • Shin Hori on Twitter: "岸田政権は、どっちかというと「今の自民は一時的におかしくなっていただけだ。保守本流が戻ってきたので、元に戻り、世の中を良くしてくれる」というのが幻想であったことを証明する役割を果たしそうな気がする。"

                                                                            岸田政権は、どっちかというと「今の自民は一時的におかしくなっていただけだ。保守本流が戻ってきたので、元に戻り、世の中を良くしてくれる」というのが幻想であったことを証明する役割を果たしそうな気がする。

                                                                              Shin Hori on Twitter: "岸田政権は、どっちかというと「今の自民は一時的におかしくなっていただけだ。保守本流が戻ってきたので、元に戻り、世の中を良くしてくれる」というのが幻想であったことを証明する役割を果たしそうな気がする。"
                                                                            • 異邦人 on Twitter: "伊藤詩織氏が告発した性暴力被害に関して、逮捕状を揉み消した中村格氏が今や警察行政事務方トップである警察庁長官の地位にあり、そして伊藤氏の性暴力被害を誹謗中傷する言説に加担していた杉田水脈氏が、総務政務官に起用されているという地獄絵図。岸田政権の酷さは安倍・菅政権と全く変わらない。"

                                                                              伊藤詩織氏が告発した性暴力被害に関して、逮捕状を揉み消した中村格氏が今や警察行政事務方トップである警察庁長官の地位にあり、そして伊藤氏の性暴力被害を誹謗中傷する言説に加担していた杉田水脈氏が、総務政務官に起用されているという地獄絵図。岸田政権の酷さは安倍・菅政権と全く変わらない。

                                                                                異邦人 on Twitter: "伊藤詩織氏が告発した性暴力被害に関して、逮捕状を揉み消した中村格氏が今や警察行政事務方トップである警察庁長官の地位にあり、そして伊藤氏の性暴力被害を誹謗中傷する言説に加担していた杉田水脈氏が、総務政務官に起用されているという地獄絵図。岸田政権の酷さは安倍・菅政権と全く変わらない。"
                                                                              • ロシアに対する「安倍遺産」を「ゼロベース」に戻してしまった岸田政権

                                                                                ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。ウクライナ情勢について、また日本の対露政策について解説した。 G7外相会合 ~ウクライナに軍事侵攻するなら「厳しい制裁」と警告 先進7ヵ国(G7)は2月19日に緊急外相会合を行い、ロシアがウクライナに軍事侵攻すれば「前例のない厳しい経済・金融制裁」を科すと警告する共同声明を採択し、ロシアに対して緊張緩和に向けた対応を迫っている。 ベラルーシとウクライナの国境地帯に注目するべき 新行)また、キエフからの共同通信によると、ウクライナのレズニコフ国防相は20日、「きょうの段階では、国境地帯のロシア側に攻撃部隊がいるという兆候はどこにもない」と述べ、ロシア軍のウクライナ侵攻が迫っているとするバイデン政権などの主張に疑問を呈したと、タス通信が伝えています。地元テレビに出演したレズニコフ氏は、「攻撃

                                                                                  ロシアに対する「安倍遺産」を「ゼロベース」に戻してしまった岸田政権
                                                                                • 「岸田政権どう見てますか?」SBI北尾社長に聞いたら、想定以上の答えが返ってきた

                                                                                  SBIホールディングスの北尾吉孝社長が22日、TOB(株式公開買い付け)による新生銀行の買収成功後、初めての記者会見を東京・六本木の同社で行った。 会見はSBIと新生銀のシナジーをどう作り出していくかに関心が集まった一方、冒頭から先手を打つように、TOB合戦に途中参戦した旧村上ファンド系の投資会社について自ら言及。さらには、質疑で筆者が尋ねた岸田政権の初動3か月にも話題が広がるなど、“北尾節”が止まらない展開となった。 村上氏にいきなり言及、公的資金返済の新構想 記者会見は当初14日に開催予定だったが、北尾氏の急用を理由に中止されていた。冒頭で「大変ご迷惑をおかけした」と陳謝した上で、「私が危篤状況とか逮捕されたとかいろんなニュースが流れていたようだが」とジョークも。会見を延期した一因に、今回の買収合戦に参戦したアクティビストが発表する内容を一通り見てからに仕切り直したようだった。 旧村上

                                                                                    「岸田政権どう見てますか?」SBI北尾社長に聞いたら、想定以上の答えが返ってきた