並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 3226件

新着順 人気順

年収の検索結果201 - 240 件 / 3226件

  • ADHD当事者のための外資IT営業のすすめ

    おう!トミオやで! この間から外資ITレイオフ対応完全マニュアルの執筆を進めてるんやけどな、全然完成が見えてこんねん。 なので今日は、一気書きできそうなトピックを選んでお茶を濁す皆の期待に応えるで!前からずっと書いてみたいと思ってた話題だから、書き始めたら一気やったわ。 質問とか転職相談のリクエストとかあったら、こっちのフォームから連絡してな。 はじめに ADHD当事者の仕事選びはとても難しい。なぜなら、苦手なことが多すぎるため多くの職場で無能の烙印を押されて働くことになるからだ。使えないゴミクズとして仕事をしていくのは、メンタルに効く。効き過ぎる。 しかもADHDの厄介なところは、発達障害を持っている人間であることが見た目だけで判断できないところだ。そのため、社会に出たADHDの多くは仕事ができなすぎてフルボッコにされ適応障害かうつ病になる。 「ADHDの人なんてあんまり出会ったことない

    • 高齢弱者男性なので結婚相談所でババアと結婚した

      40歳弱者男性(年収1400万)なので結婚相談所で相手を探すことにした 弱者男性なのでどんな女性でも大歓迎だと思っていたのだが 性格のいい激務ババア34歳(年収600万)と意気投合してあっさり結婚してしまった いま弱者男性には弱者男性なりの幸せがあるんだなあって実感してる 他の弱者男性も頑張ってね! (追記) 婚活諦めてるホッテントリ弱者男性増田宛てに書いたつもりだった タイトルから考えて記事書いたのでババア呼ばわりが気になった人はすまん

        高齢弱者男性なので結婚相談所でババアと結婚した
      • 一般人「大谷翔平がんばれ〜」(年収300万円) 大谷翔平「応援ありがとー」(年..

        一般人「大谷翔平がんばれ〜」(年収300万円) 大谷翔平「応援ありがとー」(年収50億円) お前が頑張れよ

          一般人「大谷翔平がんばれ〜」(年収300万円) 大谷翔平「応援ありがとー」(年..
        • doda、個人ユーザー約10万人の情報が元勤務先から丸見えだった可能性 ブロック機能が「全角半角・大文字小文字が完全一致」でないと動かず

          doda、個人ユーザー約10万人の情報が元勤務先から丸見えだった可能性 ブロック機能が「全角半角・大文字小文字が完全一致」でないと動かず 転職サイト「doda」に不具合があり、個人ユーザー9万6338人の個人情報などが、本来権限がないはずの法人ユーザーでも確認可能になっていた可能性があると、パーソルキャリアが発表した。過去の勤務先から情報を見られないようにするブロック機能の設計に不備があったという。 パーソルキャリアは11月7日、転職サイト「doda」に不具合があり、個人ユーザー9万6338人の個人情報などが、本来権限がないはずの法人ユーザーでも確認可能になっていた可能性があると発表した。過去の勤務先から情報を見られないようにするブロック機能の設計に不備があったという。 不具合があったのは法人向けサービス「doda Request」の機能。2018年8月7日から23年10月31日にかけて、

            doda、個人ユーザー約10万人の情報が元勤務先から丸見えだった可能性 ブロック機能が「全角半角・大文字小文字が完全一致」でないと動かず
          • 百貨店で夫が「デデピュー!デデピュー!」って言うから何のことかと思ったらこれだった。正しく読める独身男性には女の影がある→「全く読めない…」

            すぅぅ🌹 @158cm43kg23cm 年収別 男性が使ってそうな化粧水 400万 :ハトムギ 600万 :メンズビオレ 800万 :無印良品 1,000万 :バルクオム 1,500万 :コスメデコルテ 敏感肌 :キュレル おじさん:SHISEIDO MEN イケオジ:モルトンブラウン マッシュルームカット:Aesop、THREE 2024-01-14 16:47:33

              百貨店で夫が「デデピュー!デデピュー!」って言うから何のことかと思ったらこれだった。正しく読める独身男性には女の影がある→「全く読めない…」
            • 結婚相談所にも魅力的な人はいるけど、増田が会えてないだけ

              https://anond.hatelabo.jp/2024022723544432歳婚活男性だけどもうダメだわ最近のここらへんの投稿が気になったので、40代で結婚相談所に入って成婚できた経験も踏まえて書いてみようと思う。 積極的で魅力的は人はいる自分があった中ではこんな人がいたかな。 お見合いやデートでプレゼントやお土産をくれる お店や場所の提案をしてくれる、場合によっては予約もしてくれるこちらから奢ってばかりだと悪いということで、奢り返してくれる(「今日は私が払いますね!」と言って伝票を取られた)LINEで頻繁にメッセージをくれる、メッセージの内容も魅力的(「ありがとう」が多い、メッセージで「夢に出てきました」と送ってくる人もいた)確かに、消極的な人もいたけど、そういう人とはお見合いより先に進まないことが多いのであまり印象に残らない。 積極的で魅力的は人は、すぐに成婚してしまうので出会

                結婚相談所にも魅力的な人はいるけど、増田が会えてないだけ
              • 税務官僚だった頃の思い出 Part3/3

                思い出⑤ 転職を決意した時 40代前半になり、管理職を意識した仕事の進め方(実務中心→マネジメントへ)を検討しはじめた頃だった。ずっと同じ部署で働いていたわけではないが、新卒からほぼずっと法人課税一本だった。 そんな折、数個年上の同僚のひとりであるN君が「今年度いっぱいで辞めて転職するから」と言ってきた(ビットコインの件で苦しんでいた人だ)。職場の飲み会の帰りで、飲み直しで別の店に入った時だった。少しばかり仕事で縁のあった会計コンサルの内定を得たという。 「なんで辞めるの?」と聞くと、「昨年課長にはなったけど、どこまでいっても組織の歯車で、それだったらまだいいけど……国民のために役に立っているとは思えない。だったら民間の方がいい。自分の仕事力は、広く社会のために使いたい」といった答えが返ってきた。「上司と人事には退職の旨を話してある」という。 私は、そこまで高邁なことを考えるタイプではない

                  税務官僚だった頃の思い出 Part3/3
                • 現代で結婚する男って馬鹿だと思う

                  女は意識が全くアップデートされずに、未だにろくに稼ぐようにならない なんなら二十年くらい全然平均年収が上がっていない これに比べて男性の家庭内労働時間はなんと20年で3倍になっている 労働負担は減らされてないのに、家庭内労働時間だけ増やされた形だ 女は未だに男がアプローチして奢ってプロポーズして大黒柱になるみたいな昭和の価値観を引きずって進歩がない こんな時代に結婚する男って性欲で頭がおかしくなったのかなと思ってしまう

                    現代で結婚する男って馬鹿だと思う
                  • インボイスは全国民に負担強いる“消費増税”だった!「景気は悪化、生活がより苦しくなる」未来(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                    「これは、増税なんです。しかも、税項目は消費税ですから消費増税なんです」 10月1日からスタートするインボイス制度。政府は“消費税の正確な徴収”を謳い、導入を推し進めるが、国民からは反対する声が上がる。 【写真】インボイス制度で影響を受ける事業者の多さにびっくり 冒頭で話すのは、京都大学大学院の藤井聡教授。9月4日に『インボイス制度を考えるフリーランスの会』が開いた緊急会見での発言だ。 けど、私はフリーランスじゃないから関係ないでしょ? そう思っているあなた、それは違う。全国民にさらなる負担を強いる“増税”なのだ。 景気は悪化し、私たちの生活は、より苦しくなる「インボイスが導入されることで、免税事業者である年間売り上げ1000万円以下の個人事業主や中小零細企業からも消費税が徴収されるようになります。この消費増税に加えて、インボイスで新たに発生する事務処理コストで収支は確実に悪化。体力のない

                      インボイスは全国民に負担強いる“消費増税”だった!「景気は悪化、生活がより苦しくなる」未来(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                    • それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい→ どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。

                      ツイ廃REX @REX_TwiHai それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい。そんで結婚式もちゃんとお互いの友達を20-30人呼んでやって、普通に20代で親になってる。そんなんできひんやん普通。どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。 2023-07-29 13:20:08 ツイ廃REX @REX_TwiHai ワイはもう普通の人生は確実に歩めなさそうな20代の限界独身ツイ廃です。 真面目に不真面目に楽しくツイートしてます。 おふざけ大好き(たまに"超"有益)です。 是非フォローしてください🙏 @REX_TwiHai 最近のバズツイはこちら💁‍♂️ twitter.com/rex_twihai/sta… 2023-07-29 16:19:26 ツイ廃REX @REX_TwiHai 【これが現実】

                        それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい→ どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。
                      • 結婚はお金じゃないと言って結婚した女性の知り合いが、自分が親にしてもらってきたことを自分の子供にしてやれないことで絶望している

                        ちぃ @chii_barimama 都心住み子育て中パワーカップル妻40歳。両両親遠方夫婦共にフルタイム管理職。男児男児。夫と結婚して本当に良かったと思っています。 ちぃ @chii_barimama お金持ちの家に生まれて結婚はお金じゃないと言って結婚した女性の知り合いが軒並み、子供が産まれてから、自分が親にしてもらってきたことを自分の子供にしてやれないことで絶望している。 結婚はお金じゃない、けれど子育てにはお金が必要。 2024-03-17 20:27:44 ちぃ @chii_barimama 自分はお金をふんだんにかけてもらって幸せに無理せず女性平均程度の年収を余裕を持って稼ぐ 結婚はお金じゃないと考えているので、男性の平均年収より少なくても穏やかで好きな男性と結婚 結果大企業管理職の父が彫られていたような収入も、専業主婦の母親がやっていたクオリティの家事育児もできない 2024-

                          結婚はお金じゃないと言って結婚した女性の知り合いが、自分が親にしてもらってきたことを自分の子供にしてやれないことで絶望している
                        • 二人の障害児を残して逝った場合の家計のシミュレーション

                          障害児を二人育てている。 障害の種類や程度については説明しないが、俺が死んだら家計はどうなるんだろう?というシミュレーションをしたくなり、給付金などなどを調べてみた。 思いのほか給付金が多く、残された妻は働いたら負け状態になるとわかり、複雑な気分。 給付金関連児童手当(国制度)今ももらっている中学卒業まで子供一人に1万円くれる制度。 子供二人で年間24万円 児童扶養手当(国制度)ひとり親限定の給付金。 所得制限が厳しいが、自分が死んで妻が無職という前提でもらえば、子供二人で年間63万円。 特別児童扶養手当(国制度)障害の程度によってもらえる給付金。すでに貰っている。年間で85.3万円 児童育成手当-育成手当(都制度)都のひとり親の家庭に出す手当。所得制限あり。 1万3500円/月×2人×12か月=32.4万円 児童育成手当-障害手当(都制度)都の障害児を持つ親に出す給付金。 現在は所得制限

                            二人の障害児を残して逝った場合の家計のシミュレーション
                          • Release 給料―あなたの価値はまだ上がる/Fair Pay を読んだ · azu/book-review

                            Reviewed by @azu #44 給料―あなたの価値はまだ上がるを読んだ。 原著はFair Pay: How to Get a Raise, Close the Wage Gap, and Build Stronger Businessesという書籍。 日本語のタイトルは給与交渉の話(個人)に見えるけど、実際に面白かった部分は報酬哲学や公平な給与をどう実現するかという話(組織)だった感覚がある。 なので、読んだ後に原著がFair Payというタイトルだったのみて納得した。 給料はあなたの価値なのかと合わせて読むと面白い本だと思う。 透明性が上がると結果的に格差は減ることが知られているが、透明性だけでは説明力が足りないなーと前から思ってた。 この本ではそこに"誠意ある給与(Pay Sincerity)"という概念を出していた。この概念の話が良かった。 賃金を増加させた時の試算 アメリ

                              Release 給料―あなたの価値はまだ上がる/Fair Pay を読んだ · azu/book-review
                            • 「格差社会すぎる」東京・港区の区立中がシンガポール修学旅行、生徒1人に「68万円」補助で絶句(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                              9月1日、東京・港区の武井雅昭区長が、「来年度からすべての区立中学校で海外への修学旅行を実施する」と発表した。2024年度はシンガポール3泊5日で、対象となるのは、区立中学校3年生の全生徒、約760人。全区立中で海外修学旅行を実施するのは、都内初という。 【写真多数】修学旅行でこれを見る⁉︎ シンガポールの絶景 海外修学旅行の目的は「国際人育成に向けた取組の集大成」「区立中学校の魅力の向上」「海外の現地で対話する経験を味わい、言語の重要性に対して認識を深める」などで、事業費は約5億1300万円となっている。 「港区は以前から英語教育に注力しており、小学校でも全学年で週2時間の『国際科』を取り入れています。シンガポールは日本に近い英語圏の国で、治安もよいということで選ばれました。気になるのは保護者の経済的負担ですが、これまでの国内の修学旅行よりも増えないよう調整するとしています」(週刊誌記者

                                「格差社会すぎる」東京・港区の区立中がシンガポール修学旅行、生徒1人に「68万円」補助で絶句(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                              • 中卒・低身長・非正規雇用・免許なし ガチ低スペック弱者男性の婚活レポート聞く?

                                ここ2ヶ月くらいの話 スペック 年齢:29歳身長:167cm学歴:高校中退職業:非正規雇用 フリーランスの技術職 いろんな会社でコンサルみたいなことやってる年収:基本時給制なので頑張りによる 今年は多分1200万円くらい免許なし関西の外れ趣味:お菓子作り、読書、アニメ、ライブ、映画など浅く広く結婚相談所は足切り要素多いので、基本的な戦場はアプリと街コン 29歳イラストレーター街コンで会ったフリーでイラストレーターとか広告系のデザインやってる方。喋ってる感じ俺よりずっとしっかりものという印象 結婚相談所もやってるって言ってて、会話も具体的な結婚までの流れとか結婚後の生活スタイルとかをいっぱい聞かれたんでなんか戦略的に婚活やってる人だなーって思った。 なんか真面目そうな雰囲気だったからおちゃらけたこととかあんま言えなかった気がする。 アニメとホラー映画好きな方だったんで薬屋のひとりごととかミッ

                                  中卒・低身長・非正規雇用・免許なし ガチ低スペック弱者男性の婚活レポート聞く?
                                • 市場価値のない無能が勢いでSES企業を辞めたのでご相談

                                  追記(04/14)今時点で頂いているトラバもブコメもすべて目を通しました。 はてなの皆さん、増田の皆さんたくさんの反応ありがとうございます。 どうしたもんかと悩んでる状況の中で、エージェントの人に話してもあまりピンと来ない反応が返ってくるし、周りに相談出来る人もいないしで、かなり勇気づけられました。 とりあえず今時点で返せる分だけお返事返しておこうと思う。 フィヨルドブートキャンプやれば? 恥ずかしながらこんなサービスがあるのを知りませんでした。 今の状況では1000時間学習してから転職ってのは難しいんだけど、転職活動終えたら利用してみたいなという気持ち。 開発に夢見すぎ 自己評価低い その通り、かもしれない。 技術記事とか書いてアウトプットしてる同世代以下の優秀な技術者たち見てて、自分とのスキルギャップに絶望してたところだったんだ。 5年弱ぐらいローコードじゃなくて、コーディングで実務経

                                    市場価値のない無能が勢いでSES企業を辞めたのでご相談
                                  • 「弱者男性問題は差別ではなく排除」について

                                    「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 そもそも男性に生じている問題を「排除」ではなく「差別」の文脈で語ることは間違っています。差別とは、歴史的な構造のなかで、ある特定の属性を持ってきた人たちに対して社会が不利益を負わせてきたことです。この意味での「差別」は女性が受けている一方で、マジョリティ側の男性は受けていません。 https://ben54.jp/news/1171 kakaku01 家父長制への回帰を求める声は聞いたことがない。差別ではなく排除というのもよくわからん。むしろこの記事のように「お前たちの問題は優先度が低い」とする態度が問題の根幹では。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ben54.jp/news/1171 伊藤氏には間違っている点と、批判側が理解していない点の両方がある

                                      「弱者男性問題は差別ではなく排除」について
                                    • 婚活連敗女=高くてまずい蕎麦屋理論

                                      婚活で連敗している女なんて、高くてまずい蕎麦屋と一緒だよ。ワイは本心からすべての婚活女性に幸あれと思うんだ。最後まで読んでくれたら結婚につながるヒントにはなると思うから、婚活でいい思いしてないなら暇なときに読んでや。 地元に謎の蕎麦屋ってない?ざる蕎麦で1000円近くとるのに、味はまぁ可もなく不可もなくの不可寄りみたいな。店一押しの天ざるに合う蕎麦なのかな?と思って後日天ざるを注文したけど、てんぷらはカリッとしてないし蕎麦に特に合うわけでもなく結局微妙、ってかぼったくられた?みたいな感想の残る蕎麦屋。そんな蕎麦屋だから客なんてほぼいなかったし、平日の昼間にも関わらずスッと入れたんだ。まぁ、これは大学時代の話で、その蕎麦屋はもうつぶれちゃったんだけどさ。 で、これは地元ネットワークを経由して判明した話なんだけど、件の蕎麦屋のオヤジ、オヤジなりのこだわりはあったらしいのね。でも、客には全く伝わ

                                        婚活連敗女=高くてまずい蕎麦屋理論
                                      • 婚活女子に贈る良い男の捕まえ方

                                        まず良い男と悪い男を定義しましょう。 良い男は、30代前半以下、身長が高く(173cm以上)、顔が良く、年収が高く(800万以上)、女性の扱いに慣れていて、性格が良く、清潔感があり、髪があり、太っていない男です。悪い男はこの条件から外れている人間すべてです。 問題は、このような男は浮気しやすいということです。なので、なるべく若いうちに遊んでいて、すでに遊び飽きた男を狙います。こうすることで、浮気をせず、かつ良い男を捕まえることができるのです。 次に、このようなよい男と出会う方法を教えます。結婚相談所や婚活パーティーに良い男はいません。なぜなら酸いも甘いも知り尽くした良い男はそんなものに頼る必要がないからです。 良い男と知り合うのは簡単ではありませんが、いくつかの方法があります。一つの考え方は、良い男は大手や外資で年収の高い企業に勤めているので、高級ビジネス街に出没しやすいということです。

                                          婚活女子に贈る良い男の捕まえ方
                                        • 「適当な相手がいない」のは女性が「そもそも人を好きにならない」から

                                          適当な相手がいないの詳細を探してたらこんな記事が見つかった 「好きにならない女」と「好きになってもらえない男」という結婚が増えない根本的な理由(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース 結婚する意思があるが「できない」理由のトップは「適当な相手がいない」もっとも多いのは、男女ともに「適当な相手に巡りあえない」で男45.9%、女48.1%と、実にほぼ半分近くがそれを理由としてあげている。 確かに理由としてはトップみたい 適当な相手に巡り会えない理由は男女差がある男女差分で特に女性に多いのが「そもそも人を好きにならない」という身も蓋もない回答であった。 男性の方は(略)、圧倒的に多いのが「好きな人がいても相手が好きになってくれない」というものである。こちらも身も蓋もない。 男性は恋愛したいけど女性は恋愛したくない…というか恋愛対象者がいないという事なのか。 とにかく男は女を好きに

                                            「適当な相手がいない」のは女性が「そもそも人を好きにならない」から
                                          • 売れてない漫画家とかお笑い芸人とかと結婚する女性ってどういう気持ちで結婚してるの?

                                            アニメ化もしてなければいつ連載が終わるのかもわからない漫画家とか バイトしながらネタを作ってるまだ売れてないお笑い芸人と結婚する女性って 仕事の不安定さについてはどう思ってるの? そもそも相手の作品とか芸風って面白いって思ってる? 漫画家とか芸人ってうつ病になりやすいから、最悪働けなくなる可能性があるし、 夢を諦めて他業種に転職するにしたって、年収を上げられるような資格やスキルってないじゃん 不安になったりしない?

                                              売れてない漫画家とかお笑い芸人とかと結婚する女性ってどういう気持ちで結婚してるの?
                                            • 親族見回しても女だけ結婚しとる(追記)

                                              (追記)──────────────── めちゃくちゃ伸びてて俺に対する悪口ももりもりになってて草。俺が卑屈で中身も悪くて性格悪いのは否定しないよ。ブクマさんたちの言うとおりです。陰で努力してるって話もまあうん、確かにあるかもしれん。 男どもが結婚に消極的なのはそうだな。一人は結婚相談所通って2年経つけどダメでやめた。一人は最初から発達障害だからって諦めてた。残るやつは俺含めて挑戦中みたい。 まあ一つ言わせてもらうと、女も言うほど性格はよくねぇよ。某親族は小学生のころほにゃらら学級の子供をいけると煽って川に飛び込ませて怪我させてた。そいつは2番目に結婚したよ。今じゃ慶應卒の夫の妻をやってる。 こんな言い訳してもどうにもならないんだけど、俺だけ批判されるのは嫌な気分になるもんだから言わせてもらった。まあ週末も近いし、好きなだけ人格否定してくれればいい。おわり。 ───────────────

                                                親族見回しても女だけ結婚しとる(追記)
                                              • 京都大学で正規職員の大量採用してるから年収見てみたんだが、5度見くらいした。なんやこれ地獄か?

                                                初台さん@大学財務ウォッチャー @daigakuzaimu ひたすらに大学の財務を研究。ヤバイ大学をターゲット。Youtube・ブログ運営中。 ブログ→daigakuzaimu.com 動 画:bit.ly/3ub7G68 LINE:bit.ly/3NjqJE1 情報提供→chojimurata6@gmail.com daigakuzaimu.com

                                                  京都大学で正規職員の大量採用してるから年収見てみたんだが、5度見くらいした。なんやこれ地獄か?
                                                • ITエンジニア不足は過去最悪水準に、SIerを取り巻く危機の構図

                                                  ITエンジニアの不足が過去最悪レベルで推移している。 システム構築需要にIT業界の就業人口の伸びが追いついていない。 IT業界外への転職も含め人材争奪戦の様相を呈してきた。 SIer(システムインテグレーター)を中心に人材不足が深刻化している。ここ1年間ほど過去最悪の状態が続いている状況だ。 最大の理由は新型コロナウイルス禍で顕在化したDX(デジタル変革)需要がいまだ旺盛なため。コロナの5類移行とともに大型システムの更改プロジェクトなども再開し、どのSIerも人材が足りない状態になっている。 しかも、IT業界の就業者数が急増することはなさそうだ。経済産業省の「IT人材需給に関する調査」によれば、IT関連産業の従業者数は2018年の103万人から2030年には113万人へ拡大すると予測するが、DX需要の伸びに比べると追いついていない。 IT業界の人材不足は統計にも表れている。情報サービス産業

                                                    ITエンジニア不足は過去最悪水準に、SIerを取り巻く危機の構図
                                                  • はてな民って自民党支持者だったんだな

                                                    多子世帯への大学無償化が話題だけどさ これって典型的な金持ち優遇策だろ そもそも子供3人持てる家庭って高年収世帯だぞ お前ら貧乏人が金持ち優遇策ばかりの自民党を支持するのは肉屋を支持する豚とまで罵ってたじゃん 結局、自分たちが得する可能性あったら貧乏人の自民党支持者を罵りつつ金持ち優遇策支持するのか? どんなねじ曲がってるんだよ 恥を知れよ

                                                      はてな民って自民党支持者だったんだな
                                                    • 「男性が不快になる女性向けポルノ」って「玉袋ゆたか」じゃなくて

                                                      「20代で年収1000万超えの高身長高学歴イケメンエリートで女にモテまくるけど一切浮気せず妻だけを愛していて家事も育児も完璧にやる男」みたいなのだろ。 こんな男キャラが公共の場にいたら不愉快極まりない。

                                                        「男性が不快になる女性向けポルノ」って「玉袋ゆたか」じゃなくて
                                                      • ところで欧米の図書館司書専門職位は修士課程相当って知ってた?

                                                        なんか定期的に「図書館司書の待遇悪すぎ!」という記事がはてな村はてさ民会でバズっては 反左翼・新自由主義連合に「そもそも図書館司書なんてなりたいやつ多すぎ、市場価値無い、図書館自体が電子化など先進技術についていけない無駄なハコモノ」とぶっ叩かれるのを繰り返し観測する。 まあそれ自体はいいんだけど、気になるのは どっちサイドも「欧米先進国ではどうなん?」という普段大好きな切り口に全く興味がないんだよね。なんでどうして。 個人的には欧米の図書館司書専門職位は修士課程相当が基準だって話が気になる。 これは労働供給過剰、市場価値低い、技術力低いという問題への対応力の差になるだろうか。 欧米で図書館司書の正規職になろうとすると、日本で言うと筑波とかでとれる図書館情報学の修士、要するにmaster of library and information science相当のものが必須とされている。 専門

                                                          ところで欧米の図書館司書専門職位は修士課程相当って知ってた?
                                                        • エンジニア生存戦略2024 - Qiita

                                                          はじめに 新社会人の皆さんもそうでない皆さんもこんにちは。 この記事を読む方々は将来に漠然とした不安を抱えている方かと思いますが、いかがでしょうか?わたしは抱えています。 このエントリーでは、そんな不安を払拭するための生存戦略を考えます。 考察に利用するデータは政府が公開している信用できるデータを利用していますが、わたしの個人的考察については必ずしも正しいとは限りませんがそのつもりで読んでいただければと思います。 まずは情報収集 戦略を考えるには現在の状況についての情報をできるだけ多く集める必要があります。情報が足りていない状況で何かを判断するのは大変危険です。例えば最近は見かけない広告で 『フルリモート週3日出社副業で80万円収入』 といったものがありましたが、情報がなければ、それがどのような性質のものかを判断することもできないかと思います。 最近ではWebでググったり、ChatGPTに

                                                            エンジニア生存戦略2024 - Qiita
                                                          • 地方でメーカーの主要工場勤めだが、「高卒・30歳年収500万・既婚・家車持ち..

                                                            地方でメーカーの主要工場勤めだが、「高卒・30歳年収500万・既婚・家車持ち子持ち」くらいなら結構いる。 ・職場自体は、院卒(管理職)と高卒で構成。大卒はほとんどいない。構成比は2:8くらい。大卒以上は有名大学の人しかいない。 ・高卒組は転勤がないので、転勤の生じる管理職は大変だねって言ってる。 ・高卒組はブルーワーカーだが、肉体労働だけをやっているわけではなく、デスクワークの比重もそれなり。自分もほぼほぼデスクワークのみ(30代役職なし) ・高卒組は必然的に地元民が多いので、結婚や出産等で家族のサポートを受けやすい。 ・地形や地価の問題で都市部に工場を設けるのは無理。工場設立から100年近く経ってる。 こんな具合だから、そもそも世の中の大卒じゃなければできない仕事の範疇が眉唾。 内容だけを聞いてるとそれうちだと高卒がやってる仕事じゃんって感じる内容もチラホラある。 みんな都市部に暮らした

                                                              地方でメーカーの主要工場勤めだが、「高卒・30歳年収500万・既婚・家車持ち..
                                                            • 「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳

                                                              最近、「若者が子どもをほしがっていない」という民間会社の調査結果が話題となりました。しかし、これだけで、昨今の少子化は「若者の子ども離れ」などと若者の価値観のせいとするのは短絡的です。 そもそも、2021年出生動向基本調査によれば、結婚を希望する18~34歳の独身男女若者に限れば、そのうちの約9割は「子どもがほしい」と回答しています。結婚したいと思う若者は子どもも欲しているのであり、子どもがほしい割合が減っているのだとしたら、それは「結婚を希望していたのに結果できなかった不本意未婚が子どもの希望もなかったことにする」ということではないかと思います。 問題として認識すべきは「結婚をし、子どもも希望している9割がまず結婚できていない」ことのほうであり、その結果として出生数が減少しているという事実です。 若者の婚姻減に影響を及ぼす「お金の問題」 少子化の話題でよく出てくる合計特殊出生率という数字

                                                                「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳
                                                              • 都立大学等 子育て世帯等の授業料を減免|東京都

                                                                2023年10月13日 総務局, 東京都公立大学法人 都立大学等の新たな授業料減免制度 都内子育て世帯への新たな支援を実施(授業料実質無償化) 東京都は、2024年度(令和6年度)から、東京都立大学、東京都立産業技術大学院大学及び東京都立産業技術高等専門学校において、経済的理由により授業料の納付が困難である学生に教育の機会を提供する現行の授業料減免制度に加え、都内の子育て世帯に向けた新たな授業料の支援を実施します。 1 支援開始時期 2024年度(令和6年度)から 2 支援対象者 東京都立大学の学部生、博士前期課程、法科大学院及び助産学専攻科の学生 東京都立産業技術大学院大学の専門職学位課程の学生 東京都立産業技術高等専門学校の本科4、5年生及び専攻科生 ※2024年度(令和6年度)以降の新入生だけではなく、在学生も対象となります。 ※支援を受けるためには申請が必要です。申請方法は詳細が決

                                                                • 任天堂、驚異の新入社員定着率「ほぼ100%」…なぜ社員が辞めないのか

                                                                  任天堂本社開発棟(「Wikipedia」より) 世界累計販売台数が1億台を超えた「Nintendo Switch」と共に、さまざまな大ヒットソフトを送り出し続け、ゲーム業界をリードし続ける任天堂。日本でも屈指の人気を誇る大企業だが、その新入社員定着率が“ほぼ100%”であることが注目を集めている。 そこで、なぜ任天堂は“新人が辞めない企業”の代表格といえるのか、また昨今の就職市場における「新入社員定着率」の重要度などについて、識者に聞いた。 近年、企業の魅力度を表す指標のひとつとして用いられることが増えている「社員定着率」。新卒社員を募集するときに開示が必要となる「青少年雇用シート」でも、直近3年の採用者数と離職者数の記入が求められており、それらのデータから導き出される「3年目の定着率」は、就職活動中の学生や転職希望者にとっても重要な指標となっている。 そんななか、日本が世界に誇るゲームメ

                                                                    任天堂、驚異の新入社員定着率「ほぼ100%」…なぜ社員が辞めないのか
                                                                  • 今の10代に言っても信じてくれなさそうなこと

                                                                    ヨーグルトには個包装の砂糖が付属している 冷凍餃子には餃子のたれが付いている 冷凍のお好み焼きには青のりと鰹節が付いていた 学年で平日に旅行に行く遠足というものがあった 学校で昼食を食べる給食というものがあった マクドナルドの時給が5000円の時代がある にもかかわらずハンバーガーが一個60円だった 昔はホームレスという外に住んでいる人がいた ホームレスはお金がないわけじゃなく、通行人からお金をもらい年収1000万越えてるような人が多かった パチンコをうって生活してる人がいた そこら中に野良犬がいて野良犬から身を守るための刃物を持ち歩いて生活していた 社会人の平均年収が500万を超えていた オタクにも彼女がいてほとんどの人が20代前半で結婚していた

                                                                      今の10代に言っても信じてくれなさそうなこと
                                                                    • 「正社員以外ありえない」と思い込んでいた自分が「雇用形態よりも大事なこと」に気がつくまで|碇雪恵 - りっすん by イーアイデム

                                                                      当たり前に「正社員」を選択しているけれど、今の働き方にしっくり来ているわけではない。転職サイトで見かける転職の経験談や、近ごろ話題の“自由な働き方”に憧れを持つこともあるけれど、自分には縁遠く感じる。 自分に合った働き方が分からず、モヤモヤを抱いている方に向けて、「ちょうどいい働き方」を模索してきた碇雪恵さんの寄稿をお届けします。 現在、フリーランスのライターとして活動しつつ、バーでアルバイトもしているという碇さん。これまで正社員・契約社員・派遣社員など、さまざまな働き方を取り入れてきましたが、以前は「正社員以外ありえない」と思い込んでいたそうです。 そんな碇さんが柔軟な働き方を選ぶに至った経緯や、そこで得た気付きや変化をつづっていただきました。 *** 昼の12時ごろ、自宅から歩いて5分ほどのコワーキングスペースで仕事を始める。コンビニやドラッグストアに行ったり、食事休憩をとったりしなが

                                                                        「正社員以外ありえない」と思い込んでいた自分が「雇用形態よりも大事なこと」に気がつくまで|碇雪恵 - りっすん by イーアイデム
                                                                      • 転職エージェントから「書類選考落ちた」と言われたけど話の辻褄が合わず「たぶんこいつ書類出してねぇな?」と判断して直接応募してみたところ…

                                                                        Azure Kamsaki Service @hiyuuma エージェントさんに応募依頼した企業様、書類落ちって聞いてたけど話の辻褄が合わなくてたぶんこいつ書類出してねぇなと思って直接応募したら書類選考通過してワロタ。 2023-12-20 14:26:00 Azure Kamsaki Service @hiyuuma あ、一応補足しておくと、このエージェントさんからこの求人でいかがですか、って転職サイト経由のスカウトメッセージでお声がけいただいた、という経緯がございます。 2023-12-20 21:28:14 Azure Kamsaki Service @hiyuuma そういえば今回の件とは別なんですが、以前転職エージェントさん経由で内定いただいて実際に入社した企業様。エージェントさんが「年収交渉がんばりました!」で連携された書類には賞与・家族手当・住宅手当を含んだ額で500万円強と

                                                                          転職エージェントから「書類選考落ちた」と言われたけど話の辻褄が合わず「たぶんこいつ書類出してねぇな?」と判断して直接応募してみたところ…
                                                                        • 2023年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学

                                                                          No.1 blog.tinect.jp No.2 nlab.itmedia.co.jp No.3 diamond.jp No.4 diamond.jp No.5 biz-journal.jp No.6-10 論文を剽窃されて 1 年半かけて撤回させた話 - 宇宙線実験の覚え書き 論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超 | 毎日新聞 本探しのプロ「図書館司書」の力で、子どもの頃の本棚を再現する | オモコロ ASCII.jp:国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT 「AIがあれば司書なんていらない」という人間の意見を見かけたので、AI側の見解を聞いてみたら至極真っ当な意見が返ってきた - Togetter No.11-20 「PC入力できる学生で十分」ある大学図書館で事務長が司書をクビにして学生に目録を任せた結果、大変なことになった話 - Tog

                                                                            2023年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学
                                                                          • 政府はマイナ保険証の導入をなぜ急ぐのか?|安達和夫

                                                                            2024年秋に従来の健康保険証をマイナンバーカードに一本化する、いわゆるマイナ保険証の導入をめぐって、政界を含め様々な懸念論が展開されています。 一本化への懸念には、マイナンバーの紐づけミスが発覚されたことが大きな引き金になっていることは言うまでもありません。こうした不安が払しょくされない限り、一本化は先送りすべきだという意見が野党だけでなく与党自民党内からも挙がっているようです。 さて、こうした声にもかかわらず、政府は健康保険証の廃止時期は延期せず、予定通り来年秋のマイナ保険証への移行までに国民の不安を払しょくするとい強い方針を提示し、明8月4日には岸田総理自らが国民に理解を呼び掛けるとしています。 衆議院解散総選挙が取沙汰されているにも関わらず、政府がこのような不退転ともいえる方針を表明した理由について、一部私の推測も交えて考察したいと思います。 1.国民皆保険制度を維持する上での財政

                                                                              政府はマイナ保険証の導入をなぜ急ぐのか?|安達和夫
                                                                            • 東京都が高校授業料について世帯年収910万円未満の所得制限撤廃を決定「世帯年収1200万未満でも教育援助が無いのはカツカツだった」

                                                                              ライブドアニュース @livedoornews 【方針】東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ 世帯年収910万円未満の制限を撤廃 news.livedoor.com/article/detail… 物価高騰などで年収910万円以上の世帯も経済的負担が増えているほか、授業料が高い私立校が都立校よりも多い東京特有の事情も踏まえ、都は所得制限の撤廃を決めた。 pic.twitter.com/DF9aadEOHW 2023-12-05 08:07:07

                                                                                東京都が高校授業料について世帯年収910万円未満の所得制限撤廃を決定「世帯年収1200万未満でも教育援助が無いのはカツカツだった」
                                                                              • インボイス反対の漫画家「(低賃金の)アシスタントが居なくなるとやっていけない作家がとても多い」

                                                                                STOP!インボイス @STOPINVOICE ✅由高れおん氏(漫画家) 「アシスタントさんがいなくなってしまう。アシスタントさんは年収が低く、年収300万以下がほとんど。夢をかなえる前にやめてしまう。 アシスタントさんがいないとやっていけないという作家さんがとても多い。有名な漫画さんも声を上げている現状を知ってほしい」 pic.twitter.com/4FhcVCo6kn 2023-09-25 20:04:27

                                                                                  インボイス反対の漫画家「(低賃金の)アシスタントが居なくなるとやっていけない作家がとても多い」
                                                                                • 世界の富豪トップ5の総資産がここ3年で2倍以上の約127兆円に増える一方で48億人はさらに貧乏になった

                                                                                  世界人口約80億人のうち、2020年以降、貧しい側に属する約50億人がさらに貧乏になったのに対して、最も裕福な5人は資産を2倍以上に増やしていたことがわかりました。 Inequality Inc. How corporate power divides our world and the need for a new era of public action - Oxfam Policy & Practice https://policy-practice.oxfam.org/resources/inequality-inc-how-corporate-power-divides-our-world-and-the-need-for-a-new-era-621583/ World’s five richest men double their money as poorest get po

                                                                                    世界の富豪トップ5の総資産がここ3年で2倍以上の約127兆円に増える一方で48億人はさらに貧乏になった