並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

建築物の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 良い仕事は「良い頼みごと」から生まれる。誰かに何かを作ってもらう人が押さえておくべき“7箇条” - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    今週、皆さんはどんなふうに「お願いごと」をしましたか? システム開発や、新規事業創出にまつわるプロジェクトにおいては、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーが、開発部門に対して「〜を作ってほしい」とお願いする局面がしばしば訪れます。 そういった場面において、コミュニケーションの齟齬などが引き金になり、結果として、誰しもが「こんなはずじゃなかった」と感じるものが出来上がってしまうことは珍しくありません。 世のほとんどの仕事は一人で完結しない、誰かに何かを作ってもらわなければ成り立たないものです。 だからこそ、仕事の質を上げ、キャリアアップを目指したいビジネスパーソンにとって、「お願いごと(依頼)の技術」は必要不可欠と言えるでしょう。 そこで今回は、システム開発やビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO、業務プロセスの一部を外部委託すること)を牽引するコンサルタントとして、数々の大

      良い仕事は「良い頼みごと」から生まれる。誰かに何かを作ってもらう人が押さえておくべき“7箇条” - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    • タワマン住人が「隣のタワマンが眺望を阻害」と提訴、火種は各地に

      眺望が阻害される上、プライバシーも著しく侵害される。そもそも隣に高層建築物は建たないと聞いていたから買ったのに――。名古屋市千種区に立つ地上42階建てのタワーマンションの住人3人は2024年6月5日、販売者の積水ハウスなどに対し、同社が隣地で開発を進めるタワーマンションのうち30階を超える部分の建設中止を求めて、名古屋地方裁判所に提訴した。タワマンの建設計画が乱立する中、似たようなトラブルの火種は各地でくすぶっている。 原告の1人である新美治男氏が住む39階の部屋からは、隣接する建設現場のタワークレーンが見える。2024年9月10日撮影(写真:日経クロステック) 原告が住む「グランドメゾン池下ザ・タワー」(以下、ザ・タワー)は高さ約152mの超高層マンションで、14年に完成した。一方、このマンションの西側30mほどの場所で建設が進むのが「グランドメゾンThe池下ガーデンタワー」(以下、ガー

        タワマン住人が「隣のタワマンが眺望を阻害」と提訴、火種は各地に
      • 「インディ・ジョーンズ」ロケ地に秘密の墓、宝物殿の地下で驚きの発見

        「エル・ハズネ」の地下から人骨少なくとも12柱が見つかった。ペトラの1カ所で見つかったものとしては過去最多の可能性があるという/Discovery’s Expedition Unknown (CNN) ヨルダンの古代都市ペトラの中心部。ピンクがかった砂岩の切り立った崖に刻まれているのが、壮大な建造物の「エル・ハズネ」、つまり宝物殿だ。 その建造物の下に埋まっていた墓が発見され、2000年以上前のものと思われる人骨少なくとも12柱と工芸品が出土した。 古代の墓はアメリカ研究センターのピアース・ポール・クリースマン所長率いる調査団が発掘した。エル・ハズネの左側の地下からは2003年に二つの墓が見つかっており、秘密の地下室はほかにもあると調査団は推測していた。 調査団は今年、地中レーダーを使って地下の物体を探る調査を行い、03年に墓が発見された左側の特徴が、右側の特徴と一致するかどうかを調べた。

          「インディ・ジョーンズ」ロケ地に秘密の墓、宝物殿の地下で驚きの発見
        • 木造2階建て(4号建築物)とその改正について補足

          ちょっと補足したくなったので 補足平屋専門工務店が増加しているのは事実「4号建築物」(文中の木造2階建て)と呼ばれる審査省略できる制度がある「4号建築物」でも建築士による安全の確認は義務である(構造計算書の提出が不要)2025年4月に「4号建築物」は「新3号建築物」と「新2号建築物」になり、木造2階建ては審査省略制度の対象外になる2025年4月に「新2号建築物」は省エネ義務化(いわゆる高断熱高機密)される2025年4月からは「4号建築物」の基準で建てていた家はコストが高くなる 4号建築物について4号建築物というものがあり、通称 4号特例と呼ばれている制度がある 対象の木造2階建ては審査省略制度の対象となり、安く家が建てられる 4号建築物(建築基準法第6条第1項第4号)の詳細は以下だ 対象となる建築物の条件: 木造で2階建て以下延べ床面積が500㎡以下高さ13m以下、軒の高さ9m以下都市計画

            木造2階建て(4号建築物)とその改正について補足
          • 「誰もいなくなった東京」を舞台に行方不明の親友を探すゲーム『Tokyo Stories』は、なぜ注目を集めるのか。「現代ピクセルアート」「ローファイヒップホップ」を紐解いて見える、コロナ禍以降の普遍性【TGS2024】

            「欠落した情報」が高める喪失への関心。「失われたもの」に想いを馳せるアドベンチャーゲーム本作の最大の特徴は、なんといっても情緒溢れるアートワークだろう。 技法としては3DCGのモデルをシェーダの処理によりピクセルアート風に描画する形式となっており、ピクセルアートならではの少しザラついた質感と、3DCGの立体的な陰影が融合したタッチが印象的だ。 舞台となる世界は紛れもなく東京であるのだが、具体的な特定のロケーションを参照していないが故に、見覚えがあるのにどこか現実感が無い。 また、低解像度であるが故に抽象度が増幅し、作中では徹底して「思い出の中の景色」に似た朧げで儚い光景が提示される。 つまり、本作のアートワークは、緻密に施された情報の欠落によって鑑賞者へ「失われた情報を想像する」ことを喚起させる。 ここにある感覚はノスタルジーに近いものの、ただ低解像度であるが故に立ち上がる「レトロ感」では

              「誰もいなくなった東京」を舞台に行方不明の親友を探すゲーム『Tokyo Stories』は、なぜ注目を集めるのか。「現代ピクセルアート」「ローファイヒップホップ」を紐解いて見える、コロナ禍以降の普遍性【TGS2024】
            • 著作権法では『ディズニーとかの建築物を無許可で描いてもセーフ』だけど炎上させたり自主規制したりと、法解釈が逆転してるよね。

              yatomibuncho @buncho108 他人の著作物を許可を得て使いなさい、という単純な話です。 人間の仕事では許可なく他人の著作物を使えません。 漫画の背景にディズニーランドを描くには、ディズニーの許諾を得る必要があります。交渉が面倒なので担当編集者が嫌がって禁止されました。 2024-10-20 11:53:23 yatomibuncho @buncho108 権利制限規定は私的利用の範囲で自分の撮影した写真をブログにアップする程度、或いは集合写真の背景や洋服の柄にディズニーのキャラクターが写り込んでいる程度なら認められますが、営利目的で描く漫画には当てはまりません。大手出版社では許諾を得て描かせていました(実体験です)。 2024-10-20 16:15:40

                著作権法では『ディズニーとかの建築物を無許可で描いてもセーフ』だけど炎上させたり自主規制したりと、法解釈が逆転してるよね。
              • 万博開幕まで半年 パビリオン 45か国着工も前売券販売が課題 | NHK

                約160の国と地域が参加する大阪・関西万博は、大阪 此花区の人工島・夢洲を会場に、来年4月13日から10月13日までの半年間、開催されます。 会場では、参加国や企業などがみずから建設する70余りのパビリオンや、世界最大級の木造建築物となる「大屋根リング」の工事がピークを迎えています。 会場のシンボルとされる「大屋根リング」は、8月に会場を囲むリングがつながり、現在はエレベーターの取り付け工事や芝生の整備などが進められ、来年2月までには完成する計画だということです。 また、工事の遅れが指摘されてきた海外パビリオンについては、独自に建設する予定の47か国のうち、博覧会協会によりますと、これまでに45か国が着工したということです。

                  万博開幕まで半年 パビリオン 45か国着工も前売券販売が課題 | NHK
                • 【中学修学旅行での学び】京都人はいけず?腹黒?意地悪?だった? 京都人対策 - 🍀tue-noie

                  最近、超多忙につき、ブログまで手が回っていません。今回息抜きでちょこっと投稿のみ。 皆様へのブログ訪問は10月下旬頃からの再開を予定しておりますので、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m 中3の長男。 修学旅行に行ってきました。メインは奈良・京都。 奈良は家族旅行で行っていますが、長男にとって京都は初。 我が家は、素朴な奈良が好みの奈良派。だけど、歴史の詰まった、日本を代表する場所であるのが京都なので、一度は行っておきたい観光地のひとつです。 歴史好きの田舎女子にとっては(私)、初めて訪れた京都には感動しましたよ。あ!あれって、教科書に載ってたやつ!という感じで笑 一方で、京都については、黒い噂が付きまとうのも事実。 我が社は、とある関西地域にも工場を構えていますが、一部存在する京都人の評判がすこぶる悪いです。 プライド高くて腹黒いという意味で。 東京からそこに赴任した人が、たまたま京

                    【中学修学旅行での学び】京都人はいけず?腹黒?意地悪?だった? 京都人対策 - 🍀tue-noie
                  • 【嘉例川駅/かれい川弁当】【嘉好】築100年木造駅舎 & 田舎の自宅お食事処 @鹿児島県霧島 - 🍀tue-noie

                    鹿児島空港からほど近くに、とても素敵な木造駅舎があるのです。 よく行く霧島温泉に向かう途中にあるので、その時の気分でふらり立ち寄っていたのですが、気付けばもう何年も行ってないかも?と、春の家族旅行で久々立ち寄りました。 嘉例川駅 かれい川弁当 嘉好 嘉例川駅 鹿児島県内、最古の木造建築物でもある 嘉例川駅(かれいがわえき) です。 長男も生まれる前ですが、はやとの風という観光列車が、嘉例川駅で5分停車していて、その瞬間にちょっとだけ列車に乗り込んだことがあります。 特急 はやとの風 [DVD] 価格: 3042 円楽天で詳細を見る 九州ではお馴染みの観光列車ですが、当時、とても珍しくて、はやとの風が駅に入ってくると、わぁー!😍となっていました。 電車に乗り込んだのを見ていた女性の車掌さん?に、注意されるかなと思いきや、 今度は乗ってくださいね♡と優しく言ってくれたのを今でも良く覚えていま

                      【嘉例川駅/かれい川弁当】【嘉好】築100年木造駅舎 & 田舎の自宅お食事処 @鹿児島県霧島 - 🍀tue-noie
                    • 佐渡 こんな狂った場所が日本にあったのか|shi3z

                      何を隠そう吾輩は新潟県出身である。 新潟で生まれ育った人間たちには、ある種の不文律というか、独特の感覚がある。 まず、新潟県と呼ばれている場所は、上越、中越、下越、佐渡の4地方に分かれている。下越地方に新潟市があり、中越地方に吾輩の地元、長岡がある。長岡と新潟は共に譜代大名の牧野家が支配する越後長岡藩の支配地域だった。 感覚的に言うと、長岡に住んでいると、新潟市より東京の方が近く感じる。東京まで新幹線で90分、新潟まで20分だが、そもそも新幹線を使って新潟市に行くと言うのは土地の人間の感覚としては「贅沢」にすぎるので、鈍行(在来線)で2時間弱かかる。それならいっそ、東京に行った方が色々あるし、と言う感覚になるのだ。 そして我々が絶対に観光に行かないのが佐渡島さどがしまである。佐渡島はもはや別の県として独立させた方がいいのではないかと思うくらいに佐渡を除く新潟県全域と交流が少ない。 前回、日

                        佐渡 こんな狂った場所が日本にあったのか|shi3z
                      • 豊臣秀吉没す…一代で栄華を築いた英雄、最後の大舞台「醍醐の花見」

                        こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。 今日の夢中は、豊臣秀吉没す…一代で栄華を築いた英雄、最後の大舞台「醍醐の花見」です。 ■家康を辿る物語 慶長3年(1598年)、豊臣秀吉は京都醍醐寺において、大々的に花見の宴を催しました。 その開催にかける秀吉の思い並々ならず、自らが下見に足繁く通い、殿舎の造営や庭園の改修を指示するほどでした。 さらに醍醐山一面を桜で飾るために、近隣諸国から700本もの桜を移植したという、派手好みの秀吉らしい逸話も残ります。 宴が開かれたのは3月15日。花見に招かれたのは北政所や淀殿など1,300人余りの女房衆、男性は秀吉と嫡男・秀頼、盟友・前田利家のみでした。 参加した女性たちは2回の衣装替えが命じられ、その衣装代だけで現在の40億円に相当する金額がかかった

                          豊臣秀吉没す…一代で栄華を築いた英雄、最後の大舞台「醍醐の花見」
                        • 歴史人「空白の4世紀」!邪馬台国とヤマト王権はつながるのか?最新の発見から古代史最大の謎に迫る

                          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、歴史人「空白の4世紀」!邪馬台国とヤマト王権はつながるのか?最新の発見から古代史最大の謎に迫る…です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2024年11月号は、歴史人が定期的に取り上げる日本の古代史の特集が組まれました。 それが保存版特集、日本の古代史「空白の4世紀」8つの謎に迫る!です。 そもそも謎の多い古代史。日本に残る史料は希薄で、この時代を知るには中国の史書を頼らざるを得ません。 有名な倭国の女王・卑弥呼が魏の皇帝に朝貢したというのも、中国の史書「魏志倭人伝」に伝えられるもの。 歴史人2024年11月号 同書に卑弥呼の死後、同族の壱与が女王となって国内

                            歴史人「空白の4世紀」!邪馬台国とヤマト王権はつながるのか?最新の発見から古代史最大の謎に迫る
                          • 【奈良県の郷土玩具 縁起物】柿土鈴:きてみてならSHOP

                            入手場所:きてみてならSHOP 奈良県奈良市今辻子町 三条テナントビル TEL:0742-26-8828 今回は「奈良県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。 バナー↓をポチポチッとお願いします 奈良市郷土玩具(授与品)ツアー。 JR奈良駅より徒歩で5分ほどの場所にある「きてみてならSHOP」 奈良県を代表とする食品や物産品が勢揃いしている観光施設だ。 郷土玩具のコーナーには土人形や土鈴がズラリと並んでいた。 そんな中、目を引いたのが「柿土鈴」 奈良県は柿の出荷量が全国2位という「柿王国」 柿の栽培面積を品種別にみると、1位が「富有柿」、2位が「刀根早生」のようだ。 代表的な甘柿「富有柿」は江戸時代初期に奈良県御所市で発見されたもの。 鮮やかなオレンジ色の柿土鈴の表面には五重塔が美しく描かれ 裏面には「柿食えば 鐘が鳴る成り 法隆寺」という言葉が刻まれている。 法隆寺は日本最古の木造建築物、五重塔

                              【奈良県の郷土玩具 縁起物】柿土鈴:きてみてならSHOP
                            • 絶品の琵琶鱒グルメ!黒壁スクエアに訪れて・山本屋魚濱の琵琶鱒丼・琵琶鱒のお重御膳グルメ!山上お漬物のお土産【長浜・黒壁スクエア・滋賀旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                              黒壁スクエア 長浜地域 幻の魚 琵琶鱒(ビワマス) 山本屋魚濱とは? メニュー 琵琶鱒御膳 二之重 3300円(ご飯約320g) 琵琶鱒丼セット 竹 2100円 山本屋魚濱・情報 近江漬物 山上 近江名産 日野菜 近江牛の肉味噌 近江漬物 山上 情報 黒壁スクエア 滋賀県・長浜市にある「黒壁スクエア」に訪れました。 「黒壁スクエア」は、北国街道沿いに続く古い街並みであり、 「【黒壁一號館】黒壁ガラス館」などを中心にレトロな建物が数多く並んでいて、 その歴史ある建築物をリノベーションした、おしゃれなお店(ミージアム・ガラスショップや工房・雑貨屋・ギャラリー・体験教室・レストラン・カフェ・近江グルメなどなど)が多数並んでいます。 映え写真も撮ることができそうな、おしゃれなお店も多く、 食べ歩きのできるグルメも多くあるため、 若者の旅行者が多く集まる、人気観光スポットです 「黒壁スクエア」の雰囲

                                絶品の琵琶鱒グルメ!黒壁スクエアに訪れて・山本屋魚濱の琵琶鱒丼・琵琶鱒のお重御膳グルメ!山上お漬物のお土産【長浜・黒壁スクエア・滋賀旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                              • 隈研吾が設計の高尾山口駅、9年でカビだらけ…全国で老朽化問題が続出の懸念

                                高尾山口駅舎(京王電鉄の公式サイトより) 世界的建築家・隈研吾氏が設計した栃木県那須郡にある「那珂川町馬頭広重美術館」が開館から24年を迎え、老朽が激しく大規模改修を行うため3億円の費用がかかることになった問題。同美術館における木材の使い方に疑問の声が上がるなか、隈氏が設計した完成から9年が経過した京王線高尾山口駅(東京都八王子市)の駅舎もカビが目立つようになっているとして注目されている。 隈氏の設計した建築物の老朽化問題が顕在化し始めたのは、先月のことだった。那珂川町馬頭広重美術館が開館から24年を迎え、老朽化のため大規模改修を行うことになったのだが、その改修費用が約3億円かかることが判明し、規模が大きくはない那珂川町にとっては大きな負担となっている。 この美術館は、馬頭広重の肉筆画や版画をはじめとする美術品を中心に展示し、町の中核的文化施設とすることなどを目的として2000年に開館。木

                                  隈研吾が設計の高尾山口駅、9年でカビだらけ…全国で老朽化問題が続出の懸念
                                • 驚きと感動!福井県立恐竜博物館で25mのディプロドクス鑑賞🌟 #恐竜 - Kajirinhappyのブログ

                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 永平寺を堪能した後、福井県立恐竜博物館へ向かう 高速降りたとこから恐竜の看板 途中、こんなすごいのも現る 福井県立恐竜博物館 駐車場にもこのようなオブジェ 令和6年度特別展 バッドランドの恐竜たち - 北アメリカの1億年も気になる 特別展観覧料大人1800円を支払って 館内が立派でびっくり 特別展は時間指定あり 建築物としても、恐竜の標本、見せ方どれをとっても面白い 長いエスカレーターの先に特別展「バッドランドの恐竜たち」 プロジェクトマッピングもあって 面白い 恐竜博物館展示史上最長の全長約25m ディプロドクス全身骨格 日本初公開 アロサウルス・ジムマドセニ 実物 これを元に骨格を再現し これを再現したって それがすごい 段々何見ているのかわからなくなってきたけど😆 恐竜にロマンを感じる アクロカントサウルスの全身骨格 今回の私の中の白

                                    驚きと感動!福井県立恐竜博物館で25mのディプロドクス鑑賞🌟 #恐竜 - Kajirinhappyのブログ
                                  • SIビジネス「消滅の日」は近い? ユーザー企業視点で考える、脱“SIer丸投げ”の方策

                                    この連載について ユーザー企業にとって、SIerはITシステムの導入から運用、故障時の対応や更新などに欠かせない存在です。 ただし、その関係性はと言うと、対等なパートナーと言うよりも、ユーザー企業はSIerに対して丸投げしがちで、SIerも「お客さまであるユーザー企業の要望は断りづらい」ために、ユーザー企業のITシステム全体の最適化よりも、その場その場のニーズへの対応を重視しがちな「御用聞き体質」が指摘されてきました。 しかし今、DX案件の増加やIT人材の慢性的な不足、ユーザー企業の内製化志向などのさまざまな環境変化によって、ユーザー企業とSIerとの関係は変わらざるを得なくなりつつあります。 この連載を通じて、SIビジネスを取り巻く構造的な問題を掘り下げ、ユーザー企業とSIerが目指すべき関係の在り方を探っていきます。 第1回では、SIビジネスに40年携わってきた筆者の視点から、SIビジ

                                      SIビジネス「消滅の日」は近い? ユーザー企業視点で考える、脱“SIer丸投げ”の方策
                                    • 【ドイツ・ベルリン】世界の庭園を楽しめる施設『Gärten der Welt』〜イングリッシュガーデン編〜 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                      10月14日の朝に見た空 10月14日、結婚2周年を迎えたので 『Gärten der Welt(ゲルテン・デア・ヴェルト)』という 世界の庭園を11種類も楽しめる施設へ。 www.gaertenderwelt.de その日の最高気温は12度。 寒い&平日の朝ということもあってか 入場した時は閑散としており、 期待しすぎずに「ゆっくり楽しもう」と 施設内を歩き始めた。 イングリッシュガーデン内にあるカフェ 筆者たちがまず最初に訪れたのは 『イングリッシュガーデン🇬🇧』。 花の名前:アスター(Aster) 入り口付近には アスターという菊科のお花があり、 庭園の敷地内に入っていくと たくさんの草木に囲まれたベンチや、 茅葺き屋根の建物があった。 茅葺き屋根の建物の中には 『The Cottage - Tea Room』という ケーキやお茶を楽しめるカフェが。 www.thecottage

                                        【ドイツ・ベルリン】世界の庭園を楽しめる施設『Gärten der Welt』〜イングリッシュガーデン編〜 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                      • (パリ旅行´24)38階でエレベーターに閉じ込められて恐れおののいたパリ2日目 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                        こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 もうとっくにロンドンに戻って来てるんだけど、パリ2日目の事書いていきますね\(⌒ ͜ ⌒)/ この日は朝から建築物を見にパリの西の果てにあるラ・デファンス(La Défense)というエリアに行ってきました。 ラ・デファンスは高層ビルが林立する再開発地区なので、ロンドンで言う所のカナリーワーフ(Canary Wharf)みたいな場所。 新凱旋門とも呼ばれているグランダルシュがあるのもここラ・デファンス。 そして今回向かったのが10年前にも一度訪れたことがある『Aillaud Towers』 Aillaud Towers Les Tours Aillaud, All. de l'Arlequin, 92000 Nanterre, フランス フランス人建築家のエミール・アイヨーの設計によって1976年に建てられた、合計1607戸のア

                                          (パリ旅行´24)38階でエレベーターに閉じ込められて恐れおののいたパリ2日目 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                        • 長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅷ - 育児猫の育児日記

                                          長崎から佐賀へ 嬉野温泉 シーボルトの湯 食菜 樹 いざ実食 長崎から佐賀へ 長崎で軍艦島と出島を堪能した育児猫一家。 長崎に心残りはありましたが、佐賀へと移動することになりました。 www.ikujineko.com 佐賀でお風呂と食事を摂って、翌日一遊びしてから、福岡へと戻る予定となっておりました。 まず向かったのは、お風呂。 佐賀は大分ほど有名ではありませんが、いい温泉がたくさんあるんですよ~ 前回佐賀に車中泊したときには武雄温泉でしたが、今回は嬉野温泉に行ってまいりましたよ。 www.ikujineko.com 嬉野温泉 シーボルトの湯 育児猫家が立ち寄ったのは嬉野温泉『シーボルトの湯』 結構有名だと思ってるんですが、九州以外の方はご存じないかもしれませんね。 『シーボルトの湯』は大正時代のゴシック風建築物ですが、建てられたのは平成22年ですから、長い歴史があるわけではありません。

                                            長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅷ - 育児猫の育児日記
                                          • 【ドイツ・ヴァーレン】ドイツで2番目に大きい湖に面する、港町へ行ってみた(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ

                                            旦那さん手作りの朝ごはん 『Waren(ヴァーレン)』という街へ 日帰り旅をするために その日の朝は早起きをして、 7時半発の電車に乗り込んだ。 朝ごはんをカバンから出して、 「ワクワクするね」と言いながら 最寄駅から出発。 電車に乗ってから数分後、 優しい陽の光が車窓から差し込んだ。 ベルリンは少しずつ日の出時間が遅くなり、 最近は朝の7時を回ってから日が昇る。 暖かな日の光に照らされながら、 約2時間電車に揺られて目的地へ。 目的の場所『Waren(ヴァーレン)』は、 ドイツで2番目に大きな 『Müritz(ミューリッツ湖)』に面する ドイツ北部、人口2万人の小さな街。 Waren駅付近で見つけたマンホール Waren(ヴァーレン)には この夏に行く予定だったけれど、 夏休みは人が多すぎるので断念。 夏休みも終わり、寒くなってきたので 「今なら大丈夫だろう」っと足を運んだ。 よりワクワ

                                              【ドイツ・ヴァーレン】ドイツで2番目に大きい湖に面する、港町へ行ってみた(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ
                                            • 「見てます」と言った美人女性役の女優について詳しく紹介!ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                              引用:https://www.tv-asahi.co.jp/watakoi/ ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』では、黒澤智也の視線に対して、美人な女性社員が「見てます」と言ってしまいました。 そこで、美人女性社員役を演じていた女優について、詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。 ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』のキャスト 主要人物 周辺人物 ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』のストーリー 「見てます」と言った美人女性役の女優について詳しく紹介 ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』の見所とまとめ ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』のキャスト 私たちが恋する理由は、2024年10月12日から放送開始されました。登場人物や俳優たちは、以下の通りです。 主要人物 黒澤智也(演:菊池風磨)入社11年目で、営業部第一課の課長 森田葵(演:久間田琳加)入社3年目で、黒澤智也に恋をする女性

                                                「見てます」と言った美人女性役の女優について詳しく紹介!ドラマ『私たちが恋する理由 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                              • 【ドイツ・ヴァーレン】ドイツで2番目に大きい湖に面する、港町へ行ってみた(後編) - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                前編はこちらから⬇️ momobell.jp Waren(ヴァーレン)に到着して約3時間、 お腹も空いてきたし、雨も降ってきたので 魚料理を扱うレストランで昼食をとることに。 レストラン『Altes Reusenhus』 レストラン『Altes Reusenhus』は、 1995年開店、家族経営のレストラン。 今年の春からは2代目の方が お店を受け継いで経営しているそう。 レストランの公式サイト⬇️ www.reusenhus.de 外装も可愛いし、 雰囲気も良さそうなこちらのお店。 筆者夫婦が入店した時は、 広い店内に5組ほどのお客さん。 店員さんも親切&丁寧でいい感じ。 ドイツ語でメニューの内容はだいぶ 理解できるようにはなったけれど、 ベルリンで魚料理を食べる機会がないので 魚料理の名前は未だちんぷんかんぷん。 旦那さんに日本語で説明してもらって、 なんとなく「これかな」と注文。 お

                                                  【ドイツ・ヴァーレン】ドイツで2番目に大きい湖に面する、港町へ行ってみた(後編) - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                • タンデム太陽電池セル:効率50%向上で太陽光発電の未来を切り拓く - イノベトピア

                                                  Last Updated on 2024-09-29 09:24 by admin 米国の科学技術誌WIREDは2024年9月28日、タンデム太陽電池セルに関する記事を掲載した。タンデム太陽電池セルは、従来のシリコン太陽電池の上にペロブスカイト層を重ねた構造を持つ。この技術により、太陽電池の効率を50%以上向上させる可能性がある。 現在の一般的な太陽光パネルの効率は20-22%程度だが、タンデム太陽電池セルは30%以上の効率を達成できる。英国のオックスフォードPV社は、2024年6月に25%の効率を持つ太陽光パネルの世界記録を達成した。 中国のLONGi社は2024年6月14日、シリコン-ペロブスカイトタンデム太陽電池セルで34.6%の世界最高効率を達成したと発表した。さらに、6月19日には商用M6サイズのウェハーレベルで30.1%の効率を達成した。 タンデム太陽電池セルの理論上の最大効率

                                                    タンデム太陽電池セル:効率50%向上で太陽光発電の未来を切り拓く - イノベトピア
                                                  • 虫嫌い必見!家やベランダに侵入する虫を徹底除去する有効アイテム!

                                                    みなさん、こんにちは! 虫嫌いの皆さんにとって、家の中やベランダに入り込む虫ほど嫌なものはありませんよね。 今回は大嫌いな虫対策をブログにしたいと思います。 このブログを読んで、大嫌いな虫に出会わない、安心した生活を送ってください!! 虫対策では「殺虫」だけでなく、まずは「防虫」だと私は思っています。 殺虫も良いのですが、まず、虫に会いたくない!!! そのためには、防虫なのではないでしょうか。 特に暖かい季節になると、蚊やゴキブリ、ハチ、クモなどの虫が私たちの日常生活を邪魔してくることが増えます。 そうした虫たちに対処するためには、適切な対策が必要です。 今回は、虫嫌いの方々が安心した生活を過ごせるように、虫を徹底的に除去できるアイテムBEST5をご紹介します。 これらのアイテムを駆使すれば、快適な虫ゼロ生活を手に入れることができるでしょう。 1. 【電撃殺虫器】虫を物理的に撃退する強力ア

                                                      虫嫌い必見!家やベランダに侵入する虫を徹底除去する有効アイテム!
                                                    • 日本橋のシンボルとして愛された『川崎銀行本店』が展望タワーに! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                      おつかれさまです。 ------- 小出しに「明治村」の建築物を紹介しています。 ------- 今日は、 日本橋のシンボルとして愛された 川崎銀行本店 の一部です。 地上3階・地下1階、間口38m、高さ20mの堂々たる建造物でしたが、移築・保存されたのは正面左端の外壁が部分的だけ。 それでも、重厚感のある造りでスゴい迫力です! 『川崎銀行本店』は、 昭和2年(1927)に建設され、 昭和61~62年(1986~87)に解体、 平成2年(1990)に移築されました。 明治村は“明治建築を保存展示する野外博物館”ですが、昭和や大正時代の建築物もチラホラ…『川崎銀行本店』も昭和の建築物です。 移築された『川崎銀行本店』の一部はこんな高台にあって、上に登ることも出来るので「明治村」では、展望タワーとしても人気なんです。 ここから望む入鹿池が美しい! 有形文化財を展望タワーとして使うなんて贅沢!

                                                        日本橋のシンボルとして愛された『川崎銀行本店』が展望タワーに! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                      • 老朽公営住宅の無断増築物撤去に交付金不適切支出 会計検査院 | NHK

                                                        老朽化した公営住宅の撤去費用に充てるための交付金が、国の通知に反して入居者が無断で増築した部屋などを取り壊す費用にも使われ、6000万円近くが余分に支出されていたとして、会計検査院は、国土交通省に対し、無断増築物の撤去費用は交付金の対象外だと全国の自治体に周知するよう求めました。 公営住宅は、令和3年度末時点で全国に210万戸余りあり、耐用年数30年の木造物件を中心に、老朽化した建物の撤去工事が進められています。 国は自治体に交付金を支出して工事費用の半分を支援していますが、会計検査院が令和4年度までの5年間に行われた公営住宅の撤去工事を調べたところ、12の府と県の合わせて805戸の工事で、不適切な形で交付金が使わていたことがわかったということです。 具体的には、部屋の少なさや狭さを補うため、無断で建物の外壁の一部を壊し庭やベランダまで部屋を拡張するなどしたケースで、無断建築物が確認された

                                                          老朽公営住宅の無断増築物撤去に交付金不適切支出 会計検査院 | NHK
                                                        • 『アサシン クリード シャドウズ』が延期になったさらなる理由が報道 歴史的・文化的問題にさらに積極的に取り組むようだ

                                                          Insider Gamingがアップした、記事の動画版。 記事によると延期の発表は世間にショックを与えたが、ユービーアイソフトの社内では予期されていたことで、望まれていたことでもあったという。同社は『スター・ウォーズ 無法者たち』の売り上げが期待を下回ったと認めていた。開発者たちは社内で数カ月間も同作の延期を求めていたが、これが上層部には聞き流されてしまい、同作がリリースされてしまったようだ。『スター・ウォーズ 無法者たち』のセールスが振るわなかったことから社内で警鐘が鳴らされ、それで『アサシン クリード シャドウズ』が延期されてSteamでの初日リリースも決まったのではないかと、記事では推測されている。 なぜ『アサシン クリード シャドウズ』が延期されたのかというと、答えはひとつではなく複雑になっているそうだ。記事では要約として、以下のような問題が挙げられている。 厳格な開発スケジュール

                                                            『アサシン クリード シャドウズ』が延期になったさらなる理由が報道 歴史的・文化的問題にさらに積極的に取り組むようだ
                                                          • 塩で栄えた城下町赤穂  赤穂旅行1

                                                            兵庫県赤穂市は三十年ほど前に友人の家族と一緒に旅行して赤穂城跡を訪ねたこと以外はあまり覚えていないのだが、赤穂周辺で行きたい場所がいくつかあったので、旅程を組んで行ってきた。 赤穂城跡と大石神社 最初に赤穂城跡(赤穂市上仮屋1424-1)に向かう。歴史博物館をあとで廻る予定なので、東駐車場を選択した。他に西駐車場、大石神社駐車場があるがいずれも無料である。 赤穂城跡三之丸大手門と大手隅櫓 赤穂城の主な建物は明治時代に廃棄され、三之丸大手門や大手隅櫓は昭和三十年になって再建されたものである。 大石家長屋門(国史跡) 大手門をくぐり道なりに進むと、赤穂城の設計を担当した近藤正純の子の源八屋敷とその向かいに大石家長屋門(国史跡)がある。いずれも場内に残された数少ない江戸時代の建築物である。 上の画像は大石家長屋門で、浅野家筆頭家老大石内蔵助くらのすけの一家三代が居住した屋敷の門である。元禄十四年

                                                              塩で栄えた城下町赤穂  赤穂旅行1
                                                            • LAION-5Bと写真家の争い―ドイツ・ハンブルク地方裁判所判決(LG Hamburg, Urteil vom 27.09.2024 - 310 O 227/23)の私訳|ジャック

                                                              ※写真はブランデンブルグゲートです。 はじめに海外ではニュースになっている、LAION-5Bによる機械学習(正確にはテキスト・データマイニング)のための著作物の複製行為が著作権者の複製権を侵害するか、それともテキスト・データマイニングのための複製として権利制限が認められて侵害を構成しないのかという事件。 2024年9月29日に判決が出たところ、結論としてはLAIONは著作権を侵害していないという判断でした。 翻訳上の注意〇 「・・・」の部分はマスキングされています。具体的な名称が入りますので、原告(写真家)か被告(LAION)その他従業員を適宜補って読んでください。 〇「訴訟物である」(Streitgegenständlich)とはドイツ民事訴訟法上の用語のため直訳していますが、一般に読むときは「訴訟の対象となる」「争いの対象となる」あるいは「本件」と読み替えてもらっても差し支えありません

                                                                LAION-5Bと写真家の争い―ドイツ・ハンブルク地方裁判所判決(LG Hamburg, Urteil vom 27.09.2024 - 310 O 227/23)の私訳|ジャック
                                                              • 満足と後悔 - たんたんと..日常

                                                                週末土曜、お天気も曇りでイマイチ。日差しがないせいか気のせいか肌寒い?風邪 気味なのか乾燥なのか喉もいがらっぽい気がする。ビタミンとらなきゃと 早生みかんを食べている。 先日、ふと秋の味覚を味わいたくて京都堀川通を歩いた。二条城前は多くの観光客で いっぱいだけど堀川遊歩道は散歩する人ぐらいしかいないのでゆっくり 歩ける。一番いいのは春でボタンザクラがぽってりと咲く頃はここを歩くのも素敵。 でも木々の少し秋めいた色付きをみて歩くのもやっぱりいいんだけどね。 途中、建築物が。京都建築専門学校学園祭「建工祭」での学生による堀川茶室を 作成中のようだった。完成後11月初旬には薄茶も振る舞われるようだ。 遊歩道から東堀川通へ。市電のちいさな模型が。二条城前の東堀川通には京都市 電堀川線(北野線)が走っていたようだ。今では想像もつかないけど。車も今ほどな く京都の街を走る市電はさぞかし風情があっただろ

                                                                  満足と後悔 - たんたんと..日常
                                                                • 中央線のレンガ橋脚 - Koedoしゃちょーのおさんぽ

                                                                  みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先週の小雨が降るある一日、都内へ出る用事がありました。雨の中出掛けるのは嫌だなぁと思っていましたが、ずいぶん前からアポを取っていたので行かない訳にはいきません。 意を決して外出、仕事は無事に終わり駅に向かう途中JR中央本線の高架下を通り抜けます。 その高架は旧万世橋駅の近く、立派なレンガ造りの橋脚が並んでいました。あまりの格好良さにカメラ(iPhoneです)を取り出していました。 中央本線のレンガ橋脚 中央本線神田駅から御茶ノ水駅の間にあるレンガ橋脚。旧万世橋駅のすぐ近くです。アーチを描く橋脚がとても格好良いです。 アーチの部分はおしゃれなお店が並んでいました。 歴史を感じさせる橋脚。デザインも素晴らしく重厚感が凄いです。 道路を跨ぐ橋梁は鋼構造ですがこちらも歴史を感じるもの。 中央本線の電車に

                                                                    中央線のレンガ橋脚 - Koedoしゃちょーのおさんぽ
                                                                  • 『Cities: Skylines II』最新アプデでは「空港でたむろ」「テント不法投棄」などホームレス問題さまざま修正される。“社会問題”にメス - AUTOMATON

                                                                    デベロッパーのColossal Orderは10月23日、『Cities: Skylines II』に向けてパッチ1.1.10f1を配信した。アップデートでは、“ホームレス問題”を中心として、さまざまな内容が調整されている。 『Cities: Skylines II』は、高い評価を得た都市開発シミュレーションゲーム『Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)』の続編だ。プレイヤーは居住区やインフラなどを整備し、さらに産業を活性化させながら街を一から建設。市民の生活や経済などが複雑にシミュレーションされ、それらのニーズや状況変化に対応しながら街を発展させていく。 今回リリースされたパッチ1.1.10f1ではまず、ホームレスが空港で公共交通機関をずっと待ち続けてしまう問題に対応したとのこと。またホームレスが公園から退去したにもかかわらず、テントが公園に残り続けてしまうバグを修

                                                                      『Cities: Skylines II』最新アプデでは「空港でたむろ」「テント不法投棄」などホームレス問題さまざま修正される。“社会問題”にメス - AUTOMATON
                                                                    • 【神戸】塩屋の異人館「旧グッゲンハイム邸」見学会へ――ベランダで眺める海・山陽電車・明石海峡大橋 - 関西 日帰りカメラ旅

                                                                      映画・ドラマのロケ地として 実はライオンス邸だった 映画・ドラマのロケ地として 明治から昭和初期にかけて外国人が移り住み、多くの異人館が建てられた塩屋の街。 明治41年頃に建設された「旧グッゲンハイム邸」は、その時代の記憶が刻まれた重要な建築物の一つです。 現在は異人館の保存・維持のため、多目的スペースとして、また「繕い裁つ人(2014年)」「スパイの妻(2019年)」など、映画・ドラマの撮影地としても活用。 毎月第3木曜日に開催される無料見学会では、誰でも館内を自由に歩くことができます。 1階西側の部屋に置かれたピアノ。 まるで街角ピアノのようにさらりと自然に演奏が始まったので耳を傾けました。 聞き覚えのあるメロディー…たぶんトロイメライ。 テーブルの上にさり気なく並ぶレアな雑貨。 版画が味わい深い「しおやカルタ」も販売。 ちなみに「ね」は「ねむりからさめてにぎわうグッゲンハイム」。 歩

                                                                        【神戸】塩屋の異人館「旧グッゲンハイム邸」見学会へ――ベランダで眺める海・山陽電車・明石海峡大橋 - 関西 日帰りカメラ旅
                                                                      • 【実録】ウズベキスタン旅行の予算は?3泊4日1人旅タシュケント・サマルカンド観光の総額費用 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜

                                                                        ◆このページを読むのにおすすめな人◆ コロナ後のウズベキスタン旅行を計画している人 中央アジアのモスクやマドラサ見学するといくらかかるのか気になる人 首都タシュケントや古都サマルカンドなど、ウズベキスタン周遊旅行の総額費用感を知りたい人 このページで紹介する内容は、、 【ウズベキスタンで、3泊4日1人旅をした総額費用の内訳】 【実録】ウズベキスタン旅行の予算は?3泊4日1人旅タシュケント・サマルカンド観光の総額費用 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 【実録】ウズベキスタン旅行の予算は?3泊4日1人旅タシュケント・サマルカンド観光の総額費用 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 【自己紹介】ほぼ毎月弾丸海外旅行に行くサラリーマン 【はじめに】①ウズベキスタンは旅行しやすい?どこにある?どんな観光地がある? ウズベキスタンってどんな国?どこにある

                                                                          【実録】ウズベキスタン旅行の予算は?3泊4日1人旅タシュケント・サマルカンド観光の総額費用 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 - ミニマリスト品川太郎の海外旅行記 〜毎月海外に行く会社員の体験談ブログ〜
                                                                        • 中国:上海・蘇州旅行記 その➁(上海Ⅱ:浦東地区、外灘) - t49takachan’s blog

                                                                          中国:上海・蘇州旅行記  その➁(上海Ⅱ:浦東地区、外灘) 平成11年(1999年)8月1日~5日 (記録)令和6年(2024年)10月 takachan (8月2日) ホテル10Fの部屋から見下ろす朝の通勤ラッシュ、 バイク、自転車の群!! ホテル客室から(左手、上海競技場) -逆光気味ご容赦- *この旅行記の写真はフィルムカメラで撮った当時の古い写真をデジタル処理したため、画質が劣ることをご容赦ください。 同 上、の右手 上海競技場(2024年) -ネット検索- ホテルの美味しい朝食ビュフェをいただいて、今日は上海市内ツアーの二日目。 朝食ビュフェ 張君のガイドで先ず「浦東タワー(東方明珠広播電視塔)」へ。世界第3位の高さ(当時)とか。展望台から市内を一望、歴史の重層都市「上海」の街並みだ。 浦東タワー 浦東タワー、EVホール 浦東タワーから、上海 外灘の眺望 (河川;黄浦江の汚染状況

                                                                            中国:上海・蘇州旅行記 その➁(上海Ⅱ:浦東地区、外灘) - t49takachan’s blog
                                                                          • 「おれ展」のメタバース制作過程!個展の開き方/作り方

                                                                            こんにちは!Tomoです。 この記事では、私が手掛けたメタバースプロジェクト「おれ展」における個展の経験や、制作過程をお伝えします。メタバースという新たなプラットフォームで個展を開くにあたり、どのようなステップを踏んだのか、技術的な側面や工夫した点について詳しく解説します。 これからメタバースで個展を開催しようと考えている方や、ワールド制作に興味のある方にとって、少しでもお役に立てる情報を提供できれば幸いです。メタバース技術を活用した展示や、個展ワールドの作り方に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。 おれ展とは? おれ展とは、2024 年10月8日(火)~2024年10月15日(火)に開催していた、Tomoの初メタバース個展です。 メタバースギャラリーならではの24時間いつでもアクセスできるメタバース空間でした。 会場はCluster(メタバースプラットフォーム)上のワールドギャラリ

                                                                              「おれ展」のメタバース制作過程!個展の開き方/作り方
                                                                            • 【新潟県・2024年版】秋の絶景・風物詩10選。 - 「和子の日記」

                                                                              🏕️ わらアートまつり。 「稲わら」を使った大迫力のアートは必見! 暑い夏もようやく終わり、心地いい季節。旅をしたい気持ちが 高まってきました。 紅葉や秋祭り、収穫のよろこびなど、日本にはたくさんの 美しい秋の絶景・風物詩があります。そんな日本ならではの魅力を 感じるとっておきのスポットを・・・ 「いつか」の旅行の参考に。眺めても美しい、秋ならではの豊かな景色を お楽しみください! 🧿 わらアートまつり 「わらアートまつり」は、新潟市西蒲区の自然豊かな公園内で開催される 「稲わら」を活用した巨大なアート作品の展示イベント。美大生とコラボし、 毎年異なるテーマに沿った躍動感あふれる作品が会場に並ぶ。 作品に使用される稲わらは、地元の小学校から集めたもの。 制作を担当するのは、東京の武蔵野美術大学などの学生だ。今年のテーマは、 「越後の伝説」。毎年のテーマごとに、細部にもこだわった迫力満点

                                                                                【新潟県・2024年版】秋の絶景・風物詩10選。 - 「和子の日記」
                                                                              • 木の匠?アホらしい「隈研吾さんは業界でクマちゃんとバカにされていますよ」…専門家が明かす、世界的建築家・隈研吾の「虚像」(週刊現代) @moneygendai

                                                                                木の匠?アホらしい「隈研吾さんは業界でクマちゃんとバカにされていますよ」…専門家が明かす、世界的建築家・隈研吾の「虚像」 「クマちゃんシール」とは 隈氏が手がけた建築物は、国内だけでも200を超す。これほど彼に仕事が舞い込むようになった背景には、「デザイン性の高さ」とは別の要素があるという。自然素材を使った住宅を扱う工務店「オーガニックスタジオ新潟」の代表取締役社長・相模稔氏はこう語る。 「国が国産材料の使用を推進していて、公共施設には『地場産建材』の使用が求められています。こうした需要に応えたのが大きいでしょう。 それに、隈さんは仕事を決して断らないスタンスです。どんなに安い予算だろうが仕事を受ける。通常、建築家が個性を演出するには相当な時間や熱量が必要なので、大量の依頼は捌けません。そんな状況を打破するため、彼の編み出した策が木製ルーバー。これを建物に施すことで『隈建築』とわかるように

                                                                                  木の匠?アホらしい「隈研吾さんは業界でクマちゃんとバカにされていますよ」…専門家が明かす、世界的建築家・隈研吾の「虚像」(週刊現代) @moneygendai
                                                                                • 「国会で重大なことを暴く」と宣言した日に殺害された政治家・石井紘基…「動機の解明は困難」という不可解な判決文と見つからない資料の謎(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                                  2002年10月、右翼団体代表を名乗る男に襲撃され、政治家・石井紘基(こうき)は命を落とした。その後すぐに犯人が出頭。動機の解明に至らないまま犯人は無期懲役となり、真相は分からないままだ。 【画像】1996年、公益法人について調査を行なった石井紘基さん 書籍『わが恩師 石井紘基が見破った官僚国家 日本の闇』より一部抜粋・再構成し、石井が襲われた前後の様子を振り返る。 国政調査権でタブーに迫る石井さんがそもそも特殊法人の調査を始めたのも、中小企業の建設会社を経営している、ある友人の話がきっかけだったといいます。 彼いわく、「住宅・都市整備公団(以下、住都公団)の営繕(建築物の造営と修繕)の工事に入札しているが、いつも決まって公団の子会社である日本総合住生活(株)が落札し契約してしまう。我々には圧力がかかってまったく仕事が取れない」と。 住都公団は、のちに石井さんが国会で追及する、国の特殊法人

                                                                                    「国会で重大なことを暴く」と宣言した日に殺害された政治家・石井紘基…「動機の解明は困難」という不可解な判決文と見つからない資料の謎(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                                  1