並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 3702件

新着順 人気順

斜面の検索結果321 - 360 件 / 3702件

  • この日はドライバーが悪かったですね・・・ in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。 梅雨時期なのに、ゴルフの日は晴れる今日この頃です。 この日も30℃近くで、夏のゴルフです。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は東コースバックーティでのラウンド。 前半42回、後半43回の85回。 ドライバーが不安定で、そこそこのところに飛べばパーが取れるのですが、曲がりが大きいホールではダボ、トリのきっかけになってしまいました。 斜面でボールが木の枝にかかっていたので、大丈夫そうに見えたので、木の枝をどけたら、残念ながらボールが動いてしまって、1ペナ。 木の枝を一つどけてもまだ残っていたので、無理やり打った方が良かったですね。 今後は気を付けます。 いろいろやらかして、85回ならまだマ

      この日はドライバーが悪かったですね・・・ in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    • 【都心を離れて】ランダム要素に従って散歩します2【さんぽ神】 | オモコロ

      こんにちは。最強さんぽ集団と申します。 本日は、神奈川県相模原市の相模湖駅をスタート地点としてドロッセルマイヤーさんのさんぽ神というゲームで遊ぶ様子をお届けします。 【ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神とは】 「どこで」「何をするか」が書かれたページをランダムにめくり、指示に従いながら散歩をするゲーム。クリアの条件などはなく、とにかく散歩に刺激を与えてくれる。 ↑前回の記事はこちら!( ぜひ読んでください!) 前回は東京・中目黒を起点としていたので、今回は都心を離れてみようと相模湖駅にお集まりいただきました ここに来るまで全員1時間以上かかってるんですが 散歩にかける移動時間じゃないよ 今からやっと始まるわけだからね (などと文句のようなことを言っていますが、みんな本当は早く散歩をしたくてしょうがないのです笑) 最初のミッション では早速、引かせていただきます 1つ目のミッションは「適当に3

        【都心を離れて】ランダム要素に従って散歩します2【さんぽ神】 | オモコロ
      • 自称ユーチューバーの男逮捕 企画と称して女性に下半身触らせた疑い:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          自称ユーチューバーの男逮捕 企画と称して女性に下半身触らせた疑い:朝日新聞デジタル
        • ドローンで草刈りの実証実験 「林業の負担軽減に」 大分 由布 | NHKニュース

          今も人の手に頼っている山林の下草刈りをドローンで行う実証実験が、12日大分県由布市で行われました。 この実証実験は、九州電力が千葉大学などと共同で開発を進めている下草刈り用のドローンの性能を確かめるため、大分県由布市の山林で行われました。 実験に使われた試作機は全長1.8メートル余りの大型のドローンで、地上4メートルほどの高さに浮上すると、草刈り機の付いたアームを地面のほうに伸ばしました。 草刈り機は、刃の代わりに3つのワイヤーが回転するタイプで、地面を覆う草を次々と刈っていきました。 山林の下草刈りは、杉などの苗木に日が当たるよう植林から5年ほど必要となりますが、急な斜面での重労働で、転落などの危険も伴います。 九州電力は、電力設備の点検などでドローンを使っているノウハウを生かして地域に貢献しようと今回の開発を進めていて、実用化すれば、作業効率が10倍ほど向上することが期待されています。

            ドローンで草刈りの実証実験 「林業の負担軽減に」 大分 由布 | NHKニュース
          • 【鹿食免・鹿食箸】諏訪信仰とともに続いた肉食文化のこん跡【屠る/祝る】 - ものづくりとことだまの国

            はじめに 諏訪で感じるのは縄文に続く弥生・古墳時代の歴史が薄いこと… #諏訪大社 御祭神が弥生出雲の #タケミナカタ であるにもかかわらず…腑に落ちません。#鹿食免 #鹿食箸 にその空白をひも解く端緒があるような気がします 目次 鹿食免(かじきめん)・鹿食箸(かじきばし)の歴史 鹿食免・鹿食箸とは 「屠る」と「祝る」 本文 鹿食免(かじきめん)・鹿食箸(かじきばし)の歴史 神長官守矢資料館(長野県茅野市)の奥の展示室に 鹿食免(かじきめん)・鹿食箸(かじきばし) の展示(版木)。 鹿食免(かじきめん)の版木/神長官守矢資料館パンフレット 諏訪大社ではかつて、狩猟が重要な神事とされ、毎年4度*1、八ヶ岳南麓の斜面地で行われる御狩神事(みかりしんじ、御狩祭とも)で、シカやイノシシが狩られ、贄(にえ)として供されてきました(現代は狩猟はない。一部神事のみ) 先日紹介した御頭祭(おんとうさい)と同

              【鹿食免・鹿食箸】諏訪信仰とともに続いた肉食文化のこん跡【屠る/祝る】 - ものづくりとことだまの国
            • サイリー・ビーチから徒歩で行ける廃墟 ~タオ島のオススメ夕日スポット④~ - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

              Sun Suwan 360°View(サン・スワン・360ディグリー・ヴュー)、Sunset View Point(サンセット・ヴュー・ポイント)、Mango View Point(マンゴー・ヴュー・ポイント)と、直近の投稿でタオ島の夕日スポットを紹介してきましたが、ひとまず同シリーズは今回で一旦ストップします。 第4回目に満を持して取り上げるのが穴場中の穴場、名もなき廃墟です。地図にも載っていなければ、エントランス料もかかりません。 サイリー・ビーチからは徒歩圏内 目的地はサイリー・ビーチから1km前後。余裕で歩ける距離で、私とツレが宿泊していたBalcony Villa(バルコニー・ヴィラ)の先にあります。 パッと見た限り完全に私道っぽいBalcony Villa前の道を、気にせずズンズン進んじゃってください。下掲の写真では伝わりづらいものの、かなりの急斜面。原付バイクで登るのはちょっ

                サイリー・ビーチから徒歩で行ける廃墟 ~タオ島のオススメ夕日スポット④~ - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
              • 佐賀 福岡 長崎に大雨特別警報 最大級の警戒を | NHKニュース

                活発な前線の影響で佐賀県では、1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降るなど九州北部で記録的な大雨となり、土砂災害や川の氾濫などが発生しています。 気象庁は佐賀県と福岡県、長崎県に大雨の特別警報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、西日本から東日本にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になっています。 九州北部には「線状降水帯」と呼ばれる発達した積乱雲が次々と流れ込み、佐賀県では28日の明け方、レーダーによる解析で1時間に110ミリから120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられるほか午前4時40分ごろまでの1時間に佐賀市で110ミリ、佐賀県白石町で109.5ミリの猛烈な雨を観測しました。 九州北部や中国地方には、その後も断続的に活発な雨雲がかかっていて、正午までの1時間には島根県津和野町に国土交通省が設置した雨量計で35ミリの激しい雨を観測し

                  佐賀 福岡 長崎に大雨特別警報 最大級の警戒を | NHKニュース
                • 冬の動物園を撮る(GR IIIxの実用) - 関内関外日記

                  手取り19万円のおれは14万円のコンデジを買った。RICOH GR IIIx。最強のスナップ・シューター。ロマンスのビッグ・ヒッター。 おれは人間が無作為に作った自然が好きだ。作為で完成された完成品も悪くはないが、人間が手を入れることで自然とそうなってしまった結果が好きだ。 人工でもなく、自然でもなく。 冬に咲く花もある。 壁の花は人工なのか、自然なのか? これは人工物。 信仰の起源を見た。 これは美しい人工物。 この「頭上」があるだけで、このあたりに住んでいて悪くないと思う。 破壊と混沌。 寿町にそびえ立つパチンコ屋。 冬の街路樹。 まいばすけっとのフォント。 売っているのは鶏肉。 レッツゴードンキ。 華隆餐館が有る限り、目の前のラーメン二郎 関内店に入ることは出来ない。辛いのを食べるとお腹がどうにかなる可能性があるので五目刀削麺。自動刀削麺マシンが二枚刃で麺を作る。熱いのでお気をつけく

                    冬の動物園を撮る(GR IIIxの実用) - 関内関外日記
                  • 逗子崩落・女子高生死亡 事故前日に亀裂発見 マンション管理会社、行政に伝えず | 毎日新聞

                    事故前日にマンション管理人が見つけ、撮影した亀裂。県によると、この亀裂付近から斜面が崩落した(神奈川県への情報公開請求で入手) 神奈川県逗子市で2月、分譲マンション敷地内の斜面が崩落し、市道を歩いていた県立高校3年の女子生徒(当時18歳)が土砂に巻き込まれ死亡した事故の前日、マンション管理人が斜面上部で長さ約4メートルの亀裂を見つけて写真撮影し、同日中に管理会社に連絡していたことが判明した。しかし、亀裂の存在は行政側に伝わらず、安全対策が取られることはなかった。 毎日新聞は県への情報公開請求で亀裂の写真や、管理会社が県の担当者らと電話でやり取りした際のメモを入手。事故前日の詳細が明らかになった。県の担当者は取材に「亀裂の情報を知らされていれば、現地に調査に行ったり、市道を通行規制するなど市側に何らかの対応を求めたりして、生徒の死を防ぐことができたかもしれない」と話す。 事故は2月5日午前8

                      逗子崩落・女子高生死亡 事故前日に亀裂発見 マンション管理会社、行政に伝えず | 毎日新聞
                    • テトたち3人で筑波山やつくばの湯をめぐるつくば日帰りドライブをしてみた! - テトたちのにっきちょう

                      こんにちは、ヘキサです。 今回はテトたち3人で筑波山を日帰りドライブしてきたので、その様子を紹介します。 筑波山に日帰りでドライブで行こうと考えている方の参考になれば幸いです。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物紹介 この旅行に至るまで 当日 集合して筑波山へ向かう プリウスの乗り心地は? ①シフトレバーが操作しづらい! ②ハンドル周りのごちゃごちゃ感 ③室内空間は思ったより快適 渋滞にハマる 筑波山に到着! 筑波山温泉つくばの湯で温泉に入る 帰路に着く かかった金額 共益費 個人の費用 総計 おわりに この記事を読んで分かること 筑波山をケーブルカーを使って散策した様子 筑波山温泉つくばの湯のレビュー プリウスの乗り心地レビュー 成人男性3人で筑波山日帰りドライブをした様子 前日譚 登場人物紹介 テト:当ブログのリーダー。基本的に口数は少ないが、登山などの激しい運動をしている際

                        テトたち3人で筑波山やつくばの湯をめぐるつくば日帰りドライブをしてみた! - テトたちのにっきちょう
                      • 後半のミスショットの行き先が酷かった・・・ in 房総 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                        みなさん、こんにちは。 この日は房総カントリーでラウンドしてきました。 2027年の日本オープンゴルフ選手権を開催するためか、既にコースの改修がスタートしていて、バンカーが至る所に増設されていました。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は東コースのバックティでのラウンド。 前半38回、後半46回の84回。 前半はティーショットがやや不安定だったのですが、とにかくパットが良い感じで決まって、38回で終了。 後半も頑張ろうと思っていたのですが、1番のティーショットが右プッシュでOBでダボ。 2番もティーショットはマズマズ。 ただ、7番アイアンでのセカンドが左に外れて、カート道で跳ねてしまい、グリー奥の急斜面に。 当然寄せるのは難しく、連続ダボ。 その後はなん

                          後半のミスショットの行き先が酷かった・・・ in 房総 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                        • 12月は浴槽内溺水の季節 救急車が来るまでにできることがあります(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          毎年12月と1月は浴槽内で気を失うなどして溺れる人が増えます。昨年1年間で家庭の浴槽で溺れて亡くなった人は5,004人でした。寝落ちした経験者まで入れれば、実は誰もが浴槽内溺水の予備軍だと言えます。いざという時、助かるために自分でできることがあります。そして家族にできることがあります。 重要なことは呼吸の確保 浴槽内溺水とは、寝落ちを含めて気を失った、急病で気を失ったなどが原因で口と鼻が湯面についてしまって、お湯を吸うなどして窒息する状態です。つまり、窒息しなければ助かる可能性がある事故で、浴室内で発生する様々な急病や事故のうちの一部を構成します。 だからこそ、重要なことは救急車が来るまでに呼吸を確保することです。呼吸の確保のために、自分自身の努力と家族の努力と、それぞれ役割分担があります。実際の実技はとても簡単ですから、ぜひ覚えておいてほしいと思います。 【参考】4歳児までの幼児浴槽内溺

                            12月は浴槽内溺水の季節 救急車が来るまでにできることがあります(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 【河内磐船】弥生から鎌倉まで。北河内有数の遺跡集積地【古代陽石崇拝の遺跡】 - ものづくりとことだまの国

                            はじめに JR学研都市線 #河内磐船駅(かわちいわふねえき)前は、古墳時代の #鉄器工房跡 #森遺跡。一帯は多数の古墳をメインに弥生から鎌倉まで 各時代の遺跡が集積 #肩野物部氏 目次 河内磐船駅と森遺跡(肩野物部氏、鉄器工房遺跡) 須弥寺(しゅみじ)まで 須弥寺遺跡 古代陽石崇拝の遺跡 本文 河内磐船駅と森遺跡(肩野物部氏、鉄器工房遺跡) 大阪市内、京橋から学研都市線(旧 片町線)で約二十分、河内磐船(かわちいわふね)駅(大阪府交野市、かたのし) 駅前に降り立つと、そこはすでに遺跡😀 茶色の歩道やクスノキが立つあたりの地下から、古墳時代の鉄器工房跡(鍛冶製鉄炉)が多数見つかっています。 河内磐船駅前 森遺跡 古墳時代の鉄器工房遺跡が地下に眠る駅前ロータリー 河内磐船駅前の石碑 森遺跡 この地域の集落を森といいます。森は古代において無垢根(むくね)村と呼ばれていました。延久年間(1069

                              【河内磐船】弥生から鎌倉まで。北河内有数の遺跡集積地【古代陽石崇拝の遺跡】 - ものづくりとことだまの国
                            • 全国「芝桜」の名所・おすすめスポット13選!2022年見頃情報をチェック |じゃらんニュース

                              春の青い空に映えるピンクや白のグラデーションが美しい芝桜。今回は全国の名所からおすすめのスポットをピックアップしてご紹介。 4月中旬~5月に見頃を迎えるスポットも多く、ゴールデンウィークのドライブやおでかけにもぴったり。一面に広がる花のじゅうたんはとってもフォトジェニックなので、カメラを持っておでかけするのもいいですね♪ぜひチェックしてみてください。 ※この記事は2022年2月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース フラワー&ガーデン森の風【岩手県・雫石町】 ガーデンをぐるりと囲む3万株の芝桜にうっとり。 赤、白、紫の花がゾーンごとに植栽されている 花の奥に見えるのが展望台に設置された「幸福の鐘」 「森の渓谷」では緑豊かな景色の中を小川が流

                                全国「芝桜」の名所・おすすめスポット13選!2022年見頃情報をチェック |じゃらんニュース
                              • 『高湯温泉のんびり館』に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                みんなー!うしるだよー☆ 福島県福島市の福島駅にやって来たんだ! 今回はねえ!福島駅からバスに乗って吾妻山の麓、標高750mの所にある高湯温泉へ入浴しに行くんだ! 刮目してみてね♡ バスで高湯温泉へ向かいますの! 『高湯温泉のんびり館』にやって来ましたの! 内湯 四季の湯 脱衣所 浴場 洗面所 貸切風呂 憩いの湯 露天風呂 せせらぎの湯 脱衣所 浴場 泉質・料金・営業時間・アクセス バスで高湯温泉へ向かいますの! 高湯温泉へは、福島交通の上姥堂経由高湯温泉行のバスに乗って向かいます。平日は1日5本、休日は1日3本とめちゃめちゃ本数が少ない秘境路線です。 一ノ関駅から須川高原温泉にバスで行った時のトラウマを彷彿とさせるのじゃが・・・ 須川高原温泉までは90分かかったけど、高湯温泉は36分だから大丈夫だと思うの まあ、山岳地帯を走ることには変わりないんだけどね! グサッ!←薙刀が刺さる音 全く

                                  『高湯温泉のんびり館』に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                • ゴルフ場から見る富士山も良いですね in 裾野 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                  みなさん、こんにちは。 この日は裾野カンツリーでラウンドしてきました。 裾野カンツリーでは、男子のシニアトーナメントのファンケルクラシックが開催されています。 このラウンドはお泊りゴルフ2連チャンの1ラウンド目です。 裾野というだけあって、写真のように富士山がキレイに見えました! 静岡方面のゴルフ場はあまり来る機会がないので、たまにはゴルフ場から見る富士山の景色も新鮮でした。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はレギュラーティでのラウンド。 前半39回、後半42回の81回でした。 裾野カンツリーには初めてお邪魔しましたが、レギュラーティということもあり、なかなかのスコアで終われました。 前半は39回と、70台を狙えるペース。 ハーフの最終9番のロングでは

                                    ゴルフ場から見る富士山も良いですね in 裾野 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                                  • 「日本食に欠かせない“あの食材”が危機に瀕している」─米紙が見た日本の「ワサビ危機」 | 日本一の産地・静岡県で生産量が“半減”

                                    ワサビ栽培に山積する問題 浅田充康はこの30年間、山の斜面にある青々としたワサビ田を、誇りをもって管理してきた。ここは、彼の父と祖父がワサビを育ててきた場所でもある。 しかし、まだ56歳という年齢で、浅田はすでに引退を考えている。寿司や蕎麦に必須の薬味であり、日本食に欠かすことのできないワサビは現在、多くの危機に直面しており、浅田はそれに疲れ果てているのだ。 気温の上昇により、浅田の育てるワサビはカビに弱くなり、腐りやすくなった。予測できない降水や豪雨による洪水、威力を増す台風などが、浅田を悩ませている。

                                      「日本食に欠かせない“あの食材”が危機に瀕している」─米紙が見た日本の「ワサビ危機」 | 日本一の産地・静岡県で生産量が“半減”
                                    • ジョギングで血糖値HbA1cは6.0%へ大幅ダウン、しかし・・・ - Ippo-san’s diary

                                      (2019年12月掲載:2021年5月26日再掲載) はじめに 糖尿病改善対策の一つ、運動療法としてウォーキングを始めてから5年経過。そして血糖値が大きく改善効果したことはこちらの記事「ウォーキング運動効果で血糖値 大幅改善!糖尿病治療に最高の友! 」でご紹介しました。 ただ、ウォーキングだけではどうしても血糖値HbA1cが6.5%より低くならなかった。そこで取り組んだのがジョギング。なんと、たった数カ月で6.5%の壁を破り6.0%、血糖値が劇的に改善。しかし、長くは続かなかった。 そこで取り組んで運動療法が負荷のかからない早歩き。 本記事ではジョギングで血糖値が大きく改善できたお話と早歩きについてお伝えしますのでよろしくお願いいたします。 血糖値HbA1cの推移 ウォーキングで血糖値を 6.5%まで改善、ただそれ以上は無理 ウォーキングとジョギングの組み合わせで 6.5%の壁を破ったぞ!

                                        ジョギングで血糖値HbA1cは6.0%へ大幅ダウン、しかし・・・ - Ippo-san’s diary
                                      • 『日本沈没2020』の感想云々|Ryo|note

                                        Netflixオリジナルアニメ『日本沈没2020』に関して、あまりにも言いたいことが多かったのでまとめます。 公式HP ps://japansinks2020.com 今作の「原作や実写映画ではあまり描かれることのなかった被災した人々の視点から描かれる」というテーマを選んだ点は評価はしたい。 しかし、一般人の視点のみ描いているからなのか全体の出来事、こと作品の柱であるところの列島が沈む/沈んでいく経過や列島各地の災害なんてのは描かれずに、出てくるのは思い出したかの様に起こる地震と行く先々での倒壊家屋のみ。 唯一と言っていい災害シーンは、1話の東京の地震だけ。日本沈没という規模の大きな災害の1つとして、東京で地震が起きたというのはわかる。しかしそんな場面も『東京マグニチュード8.0』における発災から避難、帰宅に至る描写には遥かに劣る。 1973年版『日本沈没』での見せ場としても東京地震がある

                                          『日本沈没2020』の感想云々|Ryo|note
                                        • 4カ月間生き延びた飼い犬、雪の斜面で発見 飼い主と再会果たす 米カリフォルニア州

                                          4カ月ぶりに発見されたピットブルテリアミックス犬「ラス」/Tahoe PAWS & TLC 4 Furry Friends (CNN) 大規模な山火事が起きた米カリフォルニア州の森林で昨年8月から行方不明になっていた飼い犬が、雪に覆われた斜面で4カ月ぶりに無事発見され、飼い主と再会を果たした。 行方不明になっていたのは3歳のピットブルテリアミックス犬「ラス」。飼い主のリカルド・ロドリゲスさんがCNNに語ったところによると、昨年8月下旬、ラスを連れて友人4人とタホ湖へキャンプに出かけた。 ところがラスが誰かに驚かされて逃げてしまい、友人たちと何時間も探し回ったり現地の保護施設に連絡を取ったりしたが、見つけることはできなかった。 そのまま数日が過ぎ、同地で大規模な山火事が発生。住民に避難命令が出されたため、ロドリゲスさんもラスを残したまま9月初旬に避難するほかなくなった。 この火災では、カリフ

                                            4カ月間生き延びた飼い犬、雪の斜面で発見 飼い主と再会果たす 米カリフォルニア州
                                          • 「雨量1000ミリ超も 早めの避難 安全確保を」気象庁が会見 | NHKニュース

                                            台風10号について、気象庁の黒良龍太主任予報官は13日午後、記者会見を開き、今後の見通しや警戒すべきポイントについて説明しました。 今後の見通しについて黒良主任予報官は、「14日から15日にかけて暴風域を伴って西日本に接近・上陸するおそれがある。超大型のため西日本と東日本の広い範囲で大雨、暴風、高潮の災害のおそれがある。お盆の時期でもあり身を守る行動を早めにとって欲しい」と話しました。 今後の暴風や大雨などの見通しについては、「九州や四国を中心に猛烈な風が吹き、海上は猛烈なしけとなるおそれがある。台風の接近前から紀伊半島や四国の太平洋側は南東斜面を中心に激しい雨が降り、降り始めからの雨量が多いところで1000ミリを超える大雨となるおそれがある。ふだん雨の少ない瀬戸内地方などでも大雨となる見込みだ」と述べました。

                                              「雨量1000ミリ超も 早めの避難 安全確保を」気象庁が会見 | NHKニュース
                                            • 太陽光発電のパネル約50枚が散乱 白馬村の山林内 修理や撤去の見通し立たず|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                              北安曇郡白馬村神城の山林で、太陽光発電施設の発電パネルが台から外れたまま放置されていることが30日、分かった。保守点検などを担う上田市の管理会社によると、3月の大雪で壊れ、東京都の発電事業者に連絡したが、費用負担などを理由に修理や撤去の見通しが立っていない。 施設は山林を切り開いた斜面にあり…

                                                太陽光発電のパネル約50枚が散乱 白馬村の山林内 修理や撤去の見通し立たず|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                                              • 久しぶりのカッパを着ての雨ゴルフに大苦戦 in 太平洋市原 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                                みなさん、こんにちは。 この日は太平洋クラブ市原コースでラウンドしてきました。 数日前までは曇り予報でしたが、天気予報を見るたびに、どんどん悪化。 当日の朝には、終日雨予報に変わってしまいました。 雨でキャンセルにならない方々とのラウンドでしたので、終日カッパを着てラウンドしてました。 ここ最近は週2ペースでラウンドしているのですが、カッパを着てゴルフをするのは、年に1-2回しかありません。 それぐらいしか着ませんので、カッパを着ていると、蒸れるし、窮屈だし、普段通りのゴルフをするのが非常に難しいです。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はバックティでのラウンド。 前半50回、後半42回の92回でした。 市原コースには何度かお邪魔してますが、INコースは

                                                  久しぶりのカッパを着ての雨ゴルフに大苦戦 in 太平洋市原 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                                                • 静岡 浜松の土砂崩れ 盛り土が原因の可能性も 第三者委設置へ | NHK

                                                  静岡県浜松市は、記録的大雨の影響で天竜区で発生した土砂崩れについて、現場にあった盛り土が原因になった可能性があるなどとして、外部の専門家による第三者委員会を設置して、原因を調査することになりました。 これは浜松市の鈴木康友市長が26日の記者会見で明らかにしました。 今回の記録的大雨で、浜松市内の天竜区緑恵台では、住宅地近くの斜面がおよそ14メートルの高さから崩れて、3棟の住宅が土砂に巻き込まれ、9歳の男の子を含めて3人がけがをしました。 この土砂崩れについて市が調査を行ったところ、土砂が崩落した起点の場所に盛り土があり、それが原因になった可能性があるということです。 住民から市に対して少なくとも4回「土が運び込まれている」などの情報提供があったということで、鈴木市長は手続きに不手際があった可能性もあるとして、近く、地質や法律の専門家などによる第三者委員会を設置して土砂崩れの原因を調べる考え

                                                    静岡 浜松の土砂崩れ 盛り土が原因の可能性も 第三者委設置へ | NHK
                                                  • 盛り土の一部が流出 2つの業者が現場に土砂捨てたか 静岡 浜松 | NHK

                                                    9月、記録的な大雨の影響で静岡県浜松市で発生した土砂崩れについて、市が調査した結果、8000立方メートルあった盛り土のうち3000立方メートルが流出したとみられることが分かりました。市の調査では2つの業者が土砂を捨てていたということで、詳しいいきさつを調べています。 先月下旬の記録的な大雨で、浜松市天竜区では住宅地近くの斜面が崩れて、3棟が土砂に巻き込まれました。 現場にあった盛り土が原因になった可能性もあることなどから、市が調査を進め、6日、発表しました。 それによりますと、現場の住宅地の造成当時と土砂崩れ直前の画像を比較した結果、今回の土砂崩れで8000立方メートルの盛り土のうち3000立方メートルが流出したとみられるということです。 市は、今後の雨などでさらに2000立方メートルの土砂が崩れるおそれがあるとして、避難指示の対象を周辺の4世帯9人から12世帯26人に広げ、地盤の変化を測

                                                      盛り土の一部が流出 2つの業者が現場に土砂捨てたか 静岡 浜松 | NHK
                                                    • コンゴのニイラゴンゴ火山が噴火、なぜこんなに危険なのか?

                                                      2021年5月23日、溶岩に囲まれた建物。背景に見えるのが、噴火したニイラゴンゴ火山。(PHOTOGRAPH BY MOSES SAWASAWA, AFP VIA GETTY IMAGES) 5月22日の夜遅く、コンゴ民主共和国の東部に位置するニイラゴンゴ火山の岩肌に亀裂が走り、柔らかい溶岩が流れ出して、勢いよく斜面を下り始めた。その一部は、わずか10キロしか離れていない人口150万人の街ゴマへ向かった。 場所によっては3階建ての建物ほどの高さにまで達した溶岩は、夜空を明るく照らしながら近隣の村々を襲い、道路を埋め尽くした。行く手を阻む建物はすべてのみ込まれ、炎に包まれた。5月25日の時点で15人の死亡が確認されているが、その数は今後増えると見込まれている。 ニイラゴンゴ山は、頂上の火口に永続的な溶岩湖がある世界でも数少ない火山の一つだ。落ち着いたためしがなく、1977年と2002年にも噴

                                                        コンゴのニイラゴンゴ火山が噴火、なぜこんなに危険なのか?
                                                      • ブータンの農業を変えた「神の鍬」を持つ男~西岡京治

                                                        なんか、最近「日本のスゴイ人列伝」が読者の皆様にやたら高評価を頂きまして、 ホントに嬉しいかぎりです。さて、今回紹介する人はブータン農業の父、西岡京治(1933~1992)さん。 彼の仕事は日本の国際協力事業において最も成功した例として、今も伝説となっています。 東京オリンピックの年に、秘境ブータンへ 西岡さんが海外技術協力事業団(現・国際協力機構)の農業指導者としてブータンに赴任したのは昭和39(1964)年。 前の東京オリンピックのあった年です。 大学時代の恩師からの話に、喜び勇んでブータンに向かった西岡さんでしたが、 現地に到着してみると、意外な対応に戸惑います。 当時ブータンはインドとの国交だけしかなく、インドから技術指導を受けていたのですが、 ブータンの農業が従来の方法を改めないと、ハナから匙を投げていたらしい。 それでも四方八方に働きかけて、最初与えられたのはたった200㎡の農

                                                          ブータンの農業を変えた「神の鍬」を持つ男~西岡京治
                                                        • 【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報

                                                          【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)22:42:12 ID:pyE 100位.クマムシ 熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物 一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』 人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある まあ、ポケモンで言うところのヌケニンのようなものか とくせい:クリプトビオシス 種族値(※)→HP:1 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1

                                                            【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報
                                                          • 【独自】山の所有者激怒「間伐」のはずが…ヒノキ6000本“勝手に”伐採 災害リスクも

                                                            【独自】山の所有者激怒「間伐」のはずが…ヒノキ6000本“勝手に”伐採 災害リスクも[2022/06/08 13:05] 静岡県の山林で所有者の意向に反して、多くの木が伐採されました。伐採されたのは、高さ15メートルほどのヒノキ。その数は6000本以上です。激怒する所有者を取材しました。 ■“間伐”のはずが…「まるでゴルフ場」 南アルプスにほど近い、山あいの上空。 山林の所有者:「際限なく切っているね、これ」「想像を絶しますね。うわ…」 上空から見ると、突如として現れる異様な光景。緑豊かな山々の中に、広い範囲にわたって地表がむき出しになっていることが分かります。 山林の所有者:「本当に、頭にきています」「何のために、こんな伐採したのか、本当に分からないですよ」 一体なぜ、こんなことが起きたのでしょうか。 静岡市の中心部から車でおよそ2時間。“オクシズ”と呼ばれる、林業が盛んな山間地です。問

                                                              【独自】山の所有者激怒「間伐」のはずが…ヒノキ6000本“勝手に”伐採 災害リスクも
                                                            • 久々の出勤で…? 朝の通勤電車で体調不良相次ぐ 複数の路線で遅れ:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                久々の出勤で…? 朝の通勤電車で体調不良相次ぐ 複数の路線で遅れ:朝日新聞デジタル
                                                              • 【砂沢遺跡】縄文晩期と弥生早期。過渡期の特徴をあわせ持った宇宙人?【弥生の土偶】 - ものづくりとことだまの国

                                                                はじめに 本州最北で東北最古。弥生早期の水田遺構 #砂沢遺跡 から出土した宇宙人のような姿。縄文晩期(結髪型)と弥生早期(刺突文)、過渡期の特徴をあわせ持つ #弥生の土偶 目次 企画展 岩木山麓の考古学(弘前大学、昨秋) 縄文から弥生 過渡期の水田遺構・砂沢遺跡 奇妙な弥生時代早期の土偶 本文 企画展 岩木山麓の考古学(弘前大学、昨秋) 昨秋、津軽を訪問した際、弘前大学の『岩木山麓の考古学』展を見学。 ※展示物は撮影OKでしたが、私的使用のみOK・SNS等での拡散禁止のため、展示パネル等の情報は要約して紹介 岩木山麓の考古学 ポスター 参考までに、岩木山麓の主な縄文遺跡、弥生遺跡(前期~中期初頭)のマップを、展示パネルを参考に作ってみました。 岩木山麓の主な縄文~弥生遺跡(弘前大学企画展 岩木山麓の考古学 掲示パネルより作成) 赤色の稲作弥生時代の主な遺跡は、縄文時代から弥生時代への過渡期

                                                                  【砂沢遺跡】縄文晩期と弥生早期。過渡期の特徴をあわせ持った宇宙人?【弥生の土偶】 - ものづくりとことだまの国
                                                                • 「緑のダム」はムダ? それとも……最新科学から考える森林の治水機能(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  大雨による災害が立て続けに起こる日本列島。とくに今秋は、台風19号から洪水続きで各地に大被害をもたらしているが、水源地、とくに山はどうなっているだろうか。 森林に覆われていたら「緑のダム」効果で水があふれるのを留めてくれる……そう期待する向きもあるに違いない。あるいは、(コンクリートの)ダムや堤防がなければ今回のような水害は防げないという主張もあるだろう。 国交省のHPでは、「森林は、中小洪水に一定の効果を有するものの、治水計画の対象となるような大雨の際には、森林域からも降雨はほとんど流出することが観測結果からも伺えます(原文ママ)」とある。 大雨が降ると、土壌内の間隙に水が飽和してしまい、雨水は地表面流として流れるから治水機能は限界に達するというわけだ。だから緑のダムに、それほど期待しない方がよい、コンクリートのダムも築かなくてはならない……と暗に匂わせているようでもある。 しかし、水文

                                                                    「緑のダム」はムダ? それとも……最新科学から考える森林の治水機能(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 【明日香 岡寺】奥の院 華やかなシャクナゲと鮮やかな新緑 - ものづくりとことだまの国

                                                                    はじめに 明日香村 #岡寺(#龍蓋寺)#奥の院 は #シャクナゲ(石楠花)の名所。新緑の渓谷の斜面に数千株の花を眺めながら歩きます 目次 岡寺 奥の院のシャクナゲ 稲荷社あたり 奥の院 石窟 十三重石塔 本文 前回。 www.zero-position.com 岡寺 奥の院のシャクナゲ 岡寺 シャクナゲ(石楠花) 渓谷の斜面の間の山道をゆっくりと回って二十分ぐらい。 岡寺(龍蓋寺)奥の院 シャクナゲの道の案内板 稲荷社の赤い鳥居付近からスタート。 岡寺 奥の院 シャクナゲの道 稲荷社あたり 岡寺 奥の院 稲荷社 奥の院 石窟 岡寺のいちばん奥で高いところにある石窟あたりは、文字通り、古寺の奥の院の風情。 岡寺 奥の院 石窟 厚い苔の衣をまとった石仏。 岡寺 奥の院 シャクナゲの道 十三重石塔 華やかなシャクナゲの色合いと、鮮やかな新緑。 対比がまた美しいです。 岡寺 奥の院 シャクナゲの道

                                                                      【明日香 岡寺】奥の院 華やかなシャクナゲと鮮やかな新緑 - ものづくりとことだまの国
                                                                    • ソ連の雪山で若者9人が不可解な死を遂げた「ディアトロフ峠事件」に科学的説明がついたという研究結果

                                                                      1959年にソ連領ウラル山脈北部で男女9名が死体で発見された「ディアトロフ峠事件」は、争った形跡がないにも関わらず目や舌が欠けた遺体が発見されたことから怪奇事件として話題を呼びました。同事件は長らく未解決事件として扱われてきましたが、事件発生から60年以上が経過した2021年1月28日、真っ先に原因として疑われながらもさまざまな理由から否定された「雪崩原因説」が実は正しかったという研究結果が発表されました。 Mechanisms of slab avalanche release and impact in the Dyatlov Pass incident in 1959 | Communications Earth & Environment https://www.nature.com/articles/s43247-020-00081-8 Using science to expl

                                                                        ソ連の雪山で若者9人が不可解な死を遂げた「ディアトロフ峠事件」に科学的説明がついたという研究結果
                                                                      • タオ島のレイヴはどんな感じ? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                                        たまには夜遊びネタを。隣のパンガン島ほどではないにせよ、タオ島でもちょくちょくレイヴが開催され、とりわけ年末年始に4日間かけて行われるThe Experience Festivalは、サイケ・トランスの祭典として一定層から高い支持を得ています。 2015年元日をパンガンで迎えた私は、同じ年のThe Experienceに参加した友達の話を聞き、「そっちへ行けばよかったな~」と後悔(※パンガンのカウントダウンはお世辞にも……以下略)。 その後も人づてにThe Experienceの噂は耳にしても、The Experience以外のタオ島のパーティー事情について触れる機会は皆無でした。さてさて、年末年始じゃない時期のタオのレイヴはいったいどんな感じなのでしょうか。 集客No.1のパーティーは? 島で一番大きなレギュラー・ダンスは、Karma(カルマ)で開かれているSecret Party。曜日

                                                                          タオ島のレイヴはどんな感じ? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                                        • 翻訳:ピーター・ワッツ「ゼロズ」 - 忘れないために書きます

                                                                          ゼロズ 著:ピーター・ワッツ 訳:呉衣悠介 (訳文の見直し中です) 最終更新日:2021年5月6日(「死者の世界」周りに手を入れました) Peter Watts の中編小説 ZeroS (2017) の日本語全訳。 原文は CC BY-NC-SA(表示 - 非営利 - 継承 )2.5の下に提供されており、翻訳はライセンスを継承している。 なお、本作品のCCについてはピーター・ワッツのホームページに記載がある。 アサンテは叫びながら死に向かう。地獄はエコー・チェンバーで、叫び声と海水と金属がぶつかりあう音にあふれている。隔壁に沿って怪しげな影が動き、緑色の光の網目があらゆる表面に蠢いている。サヒリートたちは、輝くラグーンにいる生き物のように、船の 開口部 ( ムーンプール ) から浮かび上がってくる、と同時に発砲する。暗い霧の中、ラシダの胴体が爆発して、上半身がデッキの上にくずれ落ちる。キト

                                                                            翻訳:ピーター・ワッツ「ゼロズ」 - 忘れないために書きます
                                                                          • 「頭をなでる」「ビンタ」「ハグの拒否」などアバター同士の接触を滑らかにするVR技術、東工大が開発

                                                                            Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京工業大学長谷川研究室の研究チームが開発した「Avatar Tracking Control with Generations of Physically Natural Responses on Contact to Reduce Performers’ Loads」は、バーチャル空間でアバター同士もしくは3Dオブジェクトとの接触の際に、両者が自然な動きで表現できる技術だ。 頭をなでる、ハグするなどのアバター同士の接触が行われた際に、その接触に応じた滑らかな動きを自動生成して不自然さが少ないリアクションを表現する。 近年、バーチャルYouTuber(VTuber)や、VR空間でアバター

                                                                              「頭をなでる」「ビンタ」「ハグの拒否」などアバター同士の接触を滑らかにするVR技術、東工大が開発
                                                                            • 須恵器は何故受容され消滅したのか。須恵器の歴史をたどる―渡辺 一『須恵器研究の新視角』(ALL REVIEWS) - Yahoo!ニュース

                                                                              古代社会を支えた須恵器の受容・生産・流通・消滅を通史的・文化史的な観点から検討。新視角で論じる須恵器研究の決定版! ◆須恵器は何故受容され消滅したのか―須恵器の歴史をたどる― ◇須恵器とはいかなる焼き物か 須恵器(すえき)は日本で最初の焼き物です。縄文土器以来の野焼き(覆焼きがより正確)と違って、斜面に穴(ないし溝)を掘ってトンネル状にした窖窯(あながま)で焼かれてつくられた土器です。窯の形や大きさは時代ごとに違いますが、大きさはだいたい全長6~8m、地面からの深さは1~2mぐらいです。在来の土器とは違い、青灰色に固く焼き締められています。磁器(伊万里焼)と同じく朝鮮半島から工人が渡来してもたらされた外来の焼き物です。ただし技術の大本は中国(China)です。 一字一音式に表された須恵器という名前は、陶器と区別するために付けられた、言わば学術用語です。古代にはスエノウツハモノなどと呼ばれ、

                                                                                須恵器は何故受容され消滅したのか。須恵器の歴史をたどる―渡辺 一『須恵器研究の新視角』(ALL REVIEWS) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 800年近く前に生み出された日本古来の育林方法「台杉仕立て」とは?

                                                                                水が豊富で山も多い日本では家や寺社などを木で造るため、昔から林業が盛んです。特に京都市北西部の北山地方では室町時代から北山杉の産地として知られ、「台杉仕立て」と呼ばれる特徴的な育林方法が有名です。この台杉仕立てについて、アメリカ・ニューヨークのアンティークジュエリーストアであるDSF ANTIQUE JEWELRYがブログで取り上げています。 The Ancient Japanese Technique That Produces Lumber Without Cutting Tr | DSF Antique Jewelry https://dsfantiquejewelry.com/blogs/interesting-facts/the-ancient-japanese-technique-that-produces-lumber-without-cutting-trees 京都北山丸太

                                                                                  800年近く前に生み出された日本古来の育林方法「台杉仕立て」とは?
                                                                                • 雪不足のなか 伝統の「むこ投げ」行われる | NHKニュース

                                                                                  全国的な暖冬による雪不足は、新潟県の伝統行事にも影響がおよびました。全国有数の豪雪地帯の新潟県十日町市に伝わる、新婚の男性を雪の斜面に放り投げる伝統行事「むこ投げ」は、場所を移動して行われました。 「婿投げ」は、十日町市松之山地区に300年ほど前から伝わる伝統行事です。 地元の女性が別の地区の男性を婿に迎えて結婚した腹いせに、地域の男性たちがその婿を雪の上に放り投げたのが始まりといわれ、豪雪地帯ならではの行事として知られています。現在では、新婚夫婦を祝う行事として、毎年行われています。 しかし、ことしは開催に必要な雪が不足し、新潟県によりますと、開催日にあたる15日の積雪は、この25年間の平均の1割にも満たない、16センチで、開催が危ぶまれました。 そこで地元の人たちが、地区の小学校の屋根などに残っていた雪をかき集め、例年よりも100メートルほど場所を移動し、広さおよそ100平方メートル、

                                                                                    雪不足のなか 伝統の「むこ投げ」行われる | NHKニュース