並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 3276件

新着順 人気順

検疫の検索結果441 - 480 件 / 3276件

  • 国内で経路不明の感染例も イギリスの新型コロナ変異株の現在の状況は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イギリス変異株、南アフリカ変異株、ブラジル変異株の比較(筆者作成) 現在、イギリス、南アフリカ共和国で新たな変異株が見つかり世界各国に広がっており、また1月6日には新たにブラジルからの渡航者から変異株が検出されたことが国立感染症研究所から報告され、変異株の拡大が世界的な問題となっています。 その中でも現在最も世界中に拡大しているイギリス変異株の状況と、これまでに分かっていることをまとめました。 ※南アフリカ変異株、ブラジル変異株についてはこちらをご参照ください。 イギリス変異株VOC 202012/01の流行状況は?GISAIDデータベースにアップロードされたイギリスの全分離株の中で、VOC 202012/01変異株の割合(ECDC. RAPID RISK ASSESSMENT 21 Jan 2021) イギリスでは「VOC 202012/01」と呼ばれる変異株の感染が拡大しており、特に、

      国内で経路不明の感染例も イギリスの新型コロナ変異株の現在の状況は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 【国内感染】新型コロナ 34人死亡 2万5492人感染 (21日 23時) | NHKニュース

      21日はこれまでに全国で2万5492人の感染が発表されています。 一日に発表された全国の感染者が2万5000人を超えるのは、これで3日連続となります。 また、神奈川県で9人、千葉県で6人、東京都で6人、愛知県で3人、大阪府で2人、宮城県で1人、宮崎県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、愛媛県で1人、熊本県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人の合わせて34人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め128万3101人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて128万3813人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5614人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5627人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は21日の新たな感染者数です。 ▽東京都は30万7870人(5074

        【国内感染】新型コロナ 34人死亡 2万5492人感染 (21日 23時) | NHKニュース
      • 【速報】ウガンダ選手団の1人が行方不明に 東京オリンピック事前合宿で大阪・泉佐野市に滞在中(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

        東京オリンピック事前合宿のため大阪・泉佐野市に滞在中のウガンダ選手団メンバーの1人が、行方不明になっていることが分かりました。 泉佐野市によると、行方不明になっているのは重量挙げの男性選手、ジュリアス・セチトレコさん(20)です。 16日正午過ぎ、毎日昼前後に行われているPCR検査をセチトレコ選手が受けなかったことから、泉佐野市の現地調査員がホテルの部屋を確認したところ所在不明となっていることが分かり、警察に行方不明届を出したということです。 セチトレコ選手は、オリンピックの選考から漏れたため、20日に帰国する予定でした。 16日の午前0時30分頃には、チームメートがセチトレコ選手の姿を確認しているということです。 東京オリンピックの大会の規定では、選手らはホテルと練習場所の移動を除き、外出は認められていません。 ウガンダ選手団は6月19日に成田空港に到着し、9人のうち1人が、空港検疫での

          【速報】ウガンダ選手団の1人が行方不明に 東京オリンピック事前合宿で大阪・泉佐野市に滞在中(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
        • 宣言解除せず感染ゼロを最優先に 慶大教授ら有志が提言 - 日本経済新聞

          新型コロナウイルス対策を研究する大学教授ら有志5人が27日、「市中感染ゼロ」をめざす「日本グリーンゾーン化戦略」を発表した。緊急事態宣言などの発令・解除を続ける政府の対策は「(感染の)波を繰り返すだけ」と批判。宣言解除や行動制限の緩和は見送り、検疫や水際対策の強化による感染抑制を続けることを提言した。提言は慶大の浜岡豊教授、神戸大の牧野淳一郎教授ら5氏がまとめた。同日オンラインで開いた記者会見

            宣言解除せず感染ゼロを最優先に 慶大教授ら有志が提言 - 日本経済新聞
          • 中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令

            大阪市は25日、同市北区の食品輸入会社「桜通商」が中国から輸入した中国産冷凍枝豆から大腸菌群が検出されたとして、食品衛生法に基づき同社に1万3千袋の回収を命じたと発表した。現時点で健康被害は確認されていない。 市生活衛生課によると、回収対象の商品名は「塩ゆで枝豆(冷凍食品)」で、2年後の6月27日が賞味期限の1袋500グラム入り。14日に中国から輸入され、厚生労働省の大阪検疫所がモニタリング検査をしたところ、大腸菌群の陽性が確認された。 同商品は大阪、兵庫、京都、広島の4府県の卸売業者などに計2080袋販売されており、市は同商品を購入、保管している場合は食べずに市保健所や同社に問い合わせるよう呼び掛けている。

              中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令
            • コロナウイルス感染症COVID-19と監視社会

              はじめに 本年5月27日に,国家戦略特区法の改正案,いわゆる「スーパーシティ法案」が国会で成立した.新型コロナウイルス禍の拡大に伴う緊急事態宣言発令中の成立であり,報道などでは,遠隔医療の本格導入を始めスマート技術を用いた感染対策の進展に期待する声も多く聞かれた. このスーパーシティ構想の背景としてAIやビッグデータを活用して社会のあり方を根本から変えるような都市設計を目指す動き,すなわちスマートシティの建設が世界各地で本格化していることが指摘されている.そのようなスマートシティの代表的な例として,内閣府の資料にも挙がっているのが中国浙江省杭州市の「シティ・ブレイン」である (内閣府地方創生推進事務局2020).シティ・ブレインは,市街を走行中の自動車の情報をライブカメラを用いて収集,そのビッグデータをAIで分析してドライバーにフィードバックすることで都市の混雑を解消し,交通事故を減少させ

                コロナウイルス感染症COVID-19と監視社会
              • 日本人留学生受難 奨学金停止、すぐ帰国できず… 文科省「柔軟対応」転換も不安消えず | 毎日新聞

                「欠航」の文字が並ぶ成田空港の国際線出発ロビーの案内板=千葉県成田市で2020年3月19日、中村宰和撮影 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は、日本人留学生にも打撃を与えている。感染のリスクに加え、奨学金停止の可能性や帰国手段確保の難しさ、帰国時の2週間待機の場所・費用の手配など難問が山積する。留学中断がキャリア形成に与える影響も不透明だ。萩生田光一文部科学相は24日、国会で奨学金などに関し「柔軟対応」を約束したが、若者たちの不安は残る。【中里顕、一宮俊介/西部報道部、和田浩明/統合デジタル取材センター】 日本到着まで2週間各地を点々 移動中に差別的発言も 新型コロナウイルス感染による死者数が1万人を超え、世界最悪となったイタリア。北部ベネチアの大学で2019年9月から政治学を学んでいた早稲田大大学院生の女性(23)=埼玉県在住=は、イタリア滞在歴を理由にした航空会社の搭乗拒

                  日本人留学生受難 奨学金停止、すぐ帰国できず… 文科省「柔軟対応」転換も不安消えず | 毎日新聞
                • 【国内感染】コロナ 76人死亡 最多4915人感染確認 (5日23:50) | NHKニュース

                  5日は、これまでに全国で4915人の感染と76人の死亡が発表されています。 いずれもこれまでで最も多くなっています。 また、東京都で14人、兵庫県で10人、大阪府で7人、愛知県で7人、埼玉県で6人、神奈川県で6人、千葉県で4人、広島県で4人、北海道で3人、熊本県で3人、京都府で2人、岐阜県で2人、福島県で2人、長野県で2人、奈良県で1人、栃木県で1人、静岡県で1人、高知県で1人の合わせて76人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め25万3440人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて25万4152人となっています。 亡くなった人は国内で感染した人が3756人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3769人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は5日の新たな感染者数です。 ▽東京都は6万47

                    【国内感染】コロナ 76人死亡 最多4915人感染確認 (5日23:50) | NHKニュース
                  • 感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第6報)

                    国立感染症研究所 2021年2月12日18:00時点 PDF 要約 ウイルスのヒトへの感染性・伝播のしやすさや、すでに感染した者・ワクチン接種者が獲得した免疫の効果に影響を与える可能性のある遺伝子変異を有する複数の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株として、特にVOC-202012/01, 501Y.V2, 501Y.V3の流行が懸念されている。いずれも感染性・伝播のしやすさに影響があるとされるN501Y遺伝子を有するが、特にVOC-202012/01については、2次感染率の増加や、死亡リスクの増加の可能性が疫学データから示唆されている。501Y.V2と501Y.V3については、さらに抗原性に影響を与える可能性があるE484K変異も有する。特に501Y.V2については、過去の感染によって得られた免疫や承認されているワクチンによって得られた免疫を回避する可能性が指摘されてお

                    • 【速報】オミクロン株の新たな変異系統「バジリスク」の感染を初めて確認 10代女性と50代の母親 和歌山県「国内では稀なケース」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                      和歌山県は1日、県内に住む50代女性と10代女性の親子が、オミクロン株の新たな変異系統「BA.2.3.20」通称:バジリスク に県内で初めて感染が確認されたと発表しました。 【写真を見る】新変異の「ケルベロス」「グリフォン」って?名づけの由来も解説 10代女性は10月12日に発熱して4日ほど症状が続き、15日に陽性発表。同居する50代の母親は14日に発熱して、17日にコロナ陽性が発表されていました。 その後のゲノム解析で、新たな変異系統であることが確認されたということです。2人は現在も倦怠感が続いているということです。 和歌山県の担当者は「世界で流行しているわけではなく、国内では稀なケース。これまでは成田空港の検疫や新潟県などで確認された」と話しています。 オミクロン株の新たな変異系統は「通称:ケルベロス」や「通称:グリフォン」などもありますが、「バジリスク」は、蛇に似た想像上の生物とされ

                        【速報】オミクロン株の新たな変異系統「バジリスク」の感染を初めて確認 10代女性と50代の母親 和歌山県「国内では稀なケース」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                      • コロナ専門家会議が解散するまでの一部始終

                        政府は「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」(以下、専門家会議。脇田隆字座長)を廃止し、新型インフルエンザ等対策特措法に基づいて設置されている「新型インフルエンザ等対策有識者会議」の下に、7月初めにも新たに「分科会」を設ける方針だ。新設の組織には地方自治体の代表やリスクコミュニケーションの専門家も加え、新たな感染拡大局面に備える。現在の専門家会議は「法律に基づくものでなく、位置づけが不安定だった」(西村康稔・経済再生担当相)ことが廃止の理由とされるが、これまでの政策決定に大きな役割を発揮してきた。専門家会議メンバーだった釜萢敏氏(日本医師会常任理事)に、これまでの取り組みや課題について聞いた。 ――専門家会議による情報発信は、政府の認識や国民の行動に大きな影響を与えました。その一方で、法律に基づかない諮問機関にすぎないのに政府を代表しているかのようだといった批判もあり、組織のあり方も問

                          コロナ専門家会議が解散するまでの一部始終
                        • オミクロン株濃厚接触者、東京に約2300人 宿泊施設入所は600人 | 毎日新聞

                          東京都は23日、空港検疫で新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」への感染が確認された人や変異株PCR検査で疑い例とされた人の濃厚接触者が22日時点で計約2300人に上ることを明らかにした。20日時点では計約1500人だった。東京、千葉、神奈川、埼玉の4都県知事は23日、保健所に過度な負担が生じないよう対策を求める共同要望を政府に提出した。 国はオミクロン株の濃厚接触者について宿泊療養施設入所を求めているが、約2300人のうち宿泊施設への入所者(予定者含む)は約600人にとどまる。入所勧奨や検査対応などで保健所の負担が増えている点を踏まえ、4都県知事は23日に開催したテレビ会議で、感染拡大時の濃厚接触者の対応方法を明確にすることや、保健所の負担軽減策を求める国への共同要望を取りまとめた。

                            オミクロン株濃厚接触者、東京に約2300人 宿泊施設入所は600人 | 毎日新聞
                          • 舞台「ウマ娘」のメインキャラ!ダイイチルビーお嬢様(とケイエスミラクル)を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                            15日にスタートした舞台「ウマ娘 プリティーダービー ~Sprinter’s Story~」は新型コロナ感染者が出たため、残念ながら2日目以降、26日までの公演が中止になりました。関係者の皆さんの思いを想像すると胸が痛みますし、ファンとしては27日からの公演が無事に開催されることを祈るばかりですが、では、そんな状況で、「ウマ娘」を追いかけてきた当noteができることは何かと考えると、やはり書いて応援するしかない…というわけで今回は、舞台のメインキャラであるダイタクヘリオス、ヤマニンゼファー、ダイイチルビー、ケイエスミラクルに注目してみました。個性的で魅力的な馬ばかりなので、どんな馬だったか気になる人も多いでしょうし、この4頭、ちゃ~んと同時期にレースを走っています。ただ、実はそれ、およそ30年も前の話。古い、古すぎる…ってことで、微力ながらお手伝いさせていただきます。ダイタクヘリオスは既に

                              舞台「ウマ娘」のメインキャラ!ダイイチルビーお嬢様(とケイエスミラクル)を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                            • 「新型コロナウイルスの検査費用は8万円」とする誤情報拡散 - ねとらぼ

                              Twitterで「新型コロナウイルスの検査をすると8万円の費用がかかる」という誤情報が拡散されています。 現在拡散されているツイート(一部を編集部で加工しています) 現在拡散されているツイートの内容は韓国と日本の検査費用を比較し、「新型コロナ検査 日本  陰性の場合8万円自己負担」として国の対応を批判するもの。しかし、都道府県が必要と判断した場合のPCR検査は無料となっており、ツイート上で「8万円の費用がかかる」とする明確な根拠も示されていません。 新型コロナウイルス感染症を検疫法第三十四条の感染症の種類として指定する等の政令等について 新型コロナウイルスに関するQ&A この「検査に自己負担8万円」とするツイートは少なくとも17日午前頃に投稿され、「8万円では受けたくても受けられない」「お金がない人は死ねということか」などの反応が寄せられました。その後、複数のアカウントが同様のツイートを投

                                「新型コロナウイルスの検査費用は8万円」とする誤情報拡散 - ねとらぼ
                              • 種を絶滅から救った絶倫カメ「ディエゴ」が引退して生まれた島へ帰還

                                by jdegenhardt ガラパゴス諸島のエスパニョラ島に生息する固有種のエスパニョラゾウガメ(Chelonoidis hoodensis)は、かつて絶滅の危機に瀕していましたが、「ディエゴ」という1匹のオスが交尾しまくって800匹もの子孫を残して危機は回避されました。めでたく種を絶滅から救ったディエゴは「種カメ」としての役目を終え、数十年ぶりに生まれた島であるエスパニョラ島に帰還したと報じられています。 Diego, The Magnificent Hero of The Galapagos, Has Finally Returned Home https://www.sciencealert.com/diego-a-stud-of-a-giant-tortoise-is-finally-back-home エスパニョラゾウガメの繁殖プログラムは、ガラパゴス諸島におけるリクガメの繁殖

                                  種を絶滅から救った絶倫カメ「ディエゴ」が引退して生まれた島へ帰還
                                • 新型コロナ「BA.2」「XE」とは?知っておきたいこと【4/11】 | NHK

                                  新型コロナ「BA.2」「XE」とは?知っておきたいこと【4/11】 2022年4月11日 19時42分 新型コロナウイルス 新型コロナウイルスの感染がまた徐々に増えつつあります。 次の「第7波」で主流になるとみられているのが、オミクロン株の1つでより感染力が高いとされる「BA.2」。さらにイギリスなどでは別の変異ウイルス「XE」も徐々に広がりをみせ、日本国内でも初めて検疫で確認されました。 新たな変異ウイルスの現状、そして必要な対策とはどんなことなのでしょうか。 ■「BA.2」 世界で広がる 新型コロナウイルスは世界中で広がる中で変化を繰り返しています。その中で今、世界各国で最も広がっているのがオミクロン株の1つ「BA.2」というウイルスです。「BA.1」からさらに、ウイルスの表面の突起で細胞に感染する際の足がかりとなる「スパイクたんぱく質」などの遺伝子が変異しています。 ●“英93%・米

                                    新型コロナ「BA.2」「XE」とは?知っておきたいこと【4/11】 | NHK
                                  • 羽田空港にAmazonロッカー新設 その“なるほど”な理由

                                    アマゾンジャパンは1月13日、Amazon.co.jpで購入した商品を受け取れるロッカーを、羽田空港の第3ターミナル(元国際線ターミナル)内に新設したと発表した。海外から日本に入国する人は、事前に注文しておけば、隔離施設に入る前に商品を受け取れる。 現在、日本政府が指定する国・地域から入国する場合、検疫所が確保した隔離施設で待機する必要がある。 入国者は、隔離される前にAmazonで商品を注文し、受け取り場所を羽田空港のロッカーに指定しておけば、隔離施設に向かう前に商品を受け取れる。 受け取りはロッカーに触れずに可能だ。配達が完了すると、ユーザーに準備完了のメールが届く。メール内の「ピックアップを開始」をクリックして進めると、ロッカーが遠隔で開いて商品を受け取れる。 ロッカーは3台あり、名前は「Sun」「Mercury」「Mars」。日本空港ビルデング、東京国際空港ターミナルと協力して設置

                                      羽田空港にAmazonロッカー新設 その“なるほど”な理由
                                    • 五輪訪日客アプリ、開発続く 検疫も追跡も…神仕様は実現する? | 毎日新聞

                                      新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、東京オリンピック・パラリンピックは海外からの観客受け入れを正式に断念した。これで宙に浮いた形になっているのが、海外から訪れる観客や大会関係者の健康を管理する政府のスマートフォンアプリだ。約73億円を投じた開発計画はいまだ継続中で、存在意義を問われる事態に発展している。 東京五輪・パラリンピック組織委員会と政府、東京都は3月20日、新型コロナの感染拡大を防ぐ目的で海外からの観客受け入れ断念を正式決定した。その直後の記者会見で、開発を担う平井卓也デジタル改革担当相はアプリの必要性について「オリパラ向けに用途を限定せず、広く日本への入国者を対象に、入国に関わるさまざまな手続きを一つのシステムで一体的に管理する」と述べ、あくまで開発を続ける姿勢を強調した。 6月中旬、本リリース 政府がそこまでこだわるアプリとはいかなるものなのか。 …

                                        五輪訪日客アプリ、開発続く 検疫も追跡も…神仕様は実現する? | 毎日新聞
                                      • アジア系が狙われる理由 米国の偏見の構図 専門家と考えた | 毎日新聞

                                        アジア系に対するヘイトクライムに抗議するため、「私はウイルスではない」と書かれたマスクを着けてデモに参加する女性=米シカゴで3月27日、AP 米国でアジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が増えている。ニューヨークやカリフォルニアでアジア系の高齢者への暴行が相次ぎ、今年3月にはジョージア州でアジア系のマッサージ店が銃撃されて6人の女性が死亡した。なぜアジア系がターゲットにされるのか。移民研究が専門の同志社大グローバル地域文化学部の和泉真澄教授と考えた。【國枝すみれ/デジタル報道センター】 偏見を政治利用したトランプ氏 ――現状を教えてください。 ◆アジア系を狙うヘイトクライムを防ぐことを目的に作られた市民団体「STOP AAPI HATE」によれば、2020年3月から21年2月末までに3795件の通報がありました。「国へ帰れ」などの暴言が68・1%、無視される、意図的に避けられるが2

                                          アジア系が狙われる理由 米国の偏見の構図 専門家と考えた | 毎日新聞
                                        • 【国内感染】新型コロナ 1万4207人感染確認 過去最多 | NHKニュース

                                          4日はこれまでに全国で1万4207人の感染が発表されていて、1日の発表としてはこれまでで最も多くなりました。 また、神奈川県で4人、大阪府で2人、兵庫県で1人、愛知県で1人、東京都で1人、栃木県で1人、滋賀県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、鳥取県で1人の合わせて14人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め97万1192人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて97万1904人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5233人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5246人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は4日の新たな感染者数です。 ▽東京都は23万1096人(4166) ▽大阪府は11万7776人(1224) ▽神奈川県は8万9073人(1484) ▽埼玉県は

                                            【国内感染】新型コロナ 1万4207人感染確認 過去最多 | NHKニュース
                                          • 国際感染症センター長がいま明かす「恐怖と焦りといら立ち」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                            新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の記者会見で、いつも小池百合子都知事の右横に座っている温和な医師に見覚えのある方も多いだろう。国立国際医療研究センターの大曲貴夫(のりお)国際感染症センター長だ。 コロナ不況で困った時に「もらえるおカネ」完全リスト 国際医療研究センターは国内で4カ所指定されている特定感染症指定医療機関の一つで、新型コロナウイルス感染症の研究の拠点となっている。また、東京都の患者を中心的に受け入れている施設でもあり、その陣頭指揮を執っているのが大曲医師である。 現状、新型コロナウイルス感染症はなんとか山場は越えた感がある。感染症と最前線で戦ってきた大曲医師に、ここまでの戦いを総括してもらった。 ◆紙一重だった医療崩壊 ――新型コロナウイルス感染症で「日本は大変なことになるかもしれない」と実感を持ったのはいつ頃ですか? うちの病院でもダイヤモンド・プリンセス号の対応

                                              国際感染症センター長がいま明かす「恐怖と焦りといら立ち」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                            • 新型コロナ「接触通知アプリ」はどれほど有効なのか

                                              結局、インペリアル・カレッジ・ロンドンのチーム、ハーバード大学のチームの論文にあったようなロックダウン的な介入を繰り返すシナリオが避けられないなら、せめて、大波と大波の間のいわば「COVID-19時代の平時」の対策として、クラスター対策をより効果的に行って、その「平時」の期間を延ばしたり、最終的に経なければならない大波の数を減らしたりできるのか、ということが気になる。 つまり、きちんと検査して積極的疫学調査で濃厚接触者をさかのぼって探し出し、見つかった感染者はすみやかに隔離し……ということがどれだけきちんとできるか、だ。 日本の限られたリソースでは、ちょっとした外的な要因が入っただけで崩れることが3月から4月の経験で分かった。「新しい生活様式」は当然のごとく取り入れなければならないだろうし、問題が多かった検査についてもPCR検査を拡充する方向にあるようだ。しかし、接触調査の担い手は急には増

                                                新型コロナ「接触通知アプリ」はどれほど有効なのか
                                              • 【国内感染】新型コロナ 65人死亡 6001人感染確認 (6日20:40) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

                                                6日は、これまでに全国で6001人の感染が発表されています。 1日の発表としては初めて6000人を超えて過去最多となっています。 また、大阪府で10人、兵庫県で9人、愛知県で9人、東京都で8人、北海道で5人、埼玉県で4人、神奈川県で4人、京都府で2人、広島県で2人、福島県で2人、静岡県で2人、和歌山県で1人、岐阜県で1人、沖縄県で1人、滋賀県で1人、福岡県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人、長崎県で1人の合わせて65人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め25万9438人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて26万150人となっています。 亡くなった人は国内で感染した人が3821人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3834人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。 ( )内は6日の新たな感染者数で

                                                  【国内感染】新型コロナ 65人死亡 6001人感染確認 (6日20:40) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
                                                • 新型コロナ 法律の枠組み - やしお

                                                  今週末から2回目の緊急事態宣言が出されるというニュースを見たり、次の国会で特措法改正もするという話で、そもそも法律上どういう建付けになっているのかがちょっと気になっていた。政府と地方自治体その他でどういう役割分担になっていて、何ができて何ができないのか、権限と制約がどうなっているのかよく分かってなかった。 「ちゃんと仕事してない、けしからん!」と思っても、実は法律上の制約があってできないという話だとしたら、批判の矛先もお門違いだったりするかもしれない。一方で現状のルールを理解すれば「ルールメイカーとしてちゃんと法整備やれや」という批判ができるかもしれない。試合をちゃんと見るにはゲームのルールを知る必要がある。 そのあたりを書いてそうな本ということで竹中治堅『コロナ危機の政治』を買った。このエントリは本書に依拠しつつ、後は法律の原文だったりニュース記事などで補足している。 コロナ危機の政治-

                                                    新型コロナ 法律の枠組み - やしお
                                                  • オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染 | 毎日新聞

                                                    外国人の入国が禁止され、閑散とする国際線の到着ロビー周辺=成田空港で2021年11月30日午前9時58分、小川昌宏撮影 ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。 オミクロン株は南アフリカやナミビアのほか、欧州各国でも感染者が相次いで確認されている。同省によると、男性は28日夕に成田空港に到着し、空港検疫で新型コロナへの感染が確…

                                                      オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染 | 毎日新聞
                                                    • 世界のゲノム解析数ランキング

                                                      新型コロナウイルスのゲノム解析の結果を、どのくらい国際機関のデータベースに登録しているかのランキング。 そもそも感染者数が少ないに越したことはないのだが、新しい変異株がどのように広まっているのか、どれほどの感染力を持つかなどを測るための貴重なデータであり、解析数は、ウイルスと戦う世界への貢献度と言ってもいい。ここでは、7月29日から8月26日までの4週間に、検体採取から登録までを済ませた「迅速な」解析数を元に各国をランキングした。裏を返せば、6月に検体採取した患者のデータを「のんびり」8月に登録してもランキングには貢献しない。後になって振り返るための資料としては役に立つが、新たな変異株に対応するデータとしては遅すぎるからだ。 国名 解析数 (4週) 解析数 (12週) 解析率 (12週) 感染者数 (12週) 人口比 解析数 (12週) 人口感染率 (感染/人口) (12週) 1 🇬🇧

                                                        世界のゲノム解析数ランキング
                                                      • アダム・トゥーズ「北京が直面するコロナ対策の悲劇的なジレンマ」(2022年12月2日)

                                                        独裁者が恥をかいたという知らせは一般的には喜ばれるが、それが国家の悲劇や真にグローバルな問題をも招くとしたらどうだろうか。 10月に習近平が彼個人による中国の体制の完全支配を宣言したことは、中国の歴史にとって不吉な転換となり、世界中の自由の友たちの間に悲哀をもたらすことになった。2020年以降、習近平の個人的権威を主に支えているのは、「人民至上、生命至上(人民とその生命を何よりも優先する)」を掲げる「コロナウイルスの蔓延を阻止するための全面的な人民戦争」、すなわちゼロコロナ(中:清零、英:Zero Covid)である。 習近平政権の最も誇らしい自慢は、米国が100万人以上の新型コロナウイルスによる死者を記録したのに対し、中国はわずか5000人余りであるという事実である。2020年5月15日から2022年2月15日まで、世界中で毎日何千人もの人々がコロナで亡くなっている中、中国本土での死者は

                                                          アダム・トゥーズ「北京が直面するコロナ対策の悲劇的なジレンマ」(2022年12月2日)
                                                        • 「命の方が大事…検疫甘い…」東京オリンピック・北海道開催“中止を” 病院の名誉院長や市民団体らが訴え | UHB 北海道文化放送

                                                          北海道・幌加内町の朱鞠内湖でみつかったクマに襲われたとみられる男性の遺体は、当時釣りに訪れていた54歳の男性であることがわかりました。 身元が確認されたのは、興部町に住むアルバイト従業員の西川俊宏さん(54)です。

                                                            「命の方が大事…検疫甘い…」東京オリンピック・北海道開催“中止を” 病院の名誉院長や市民団体らが訴え | UHB 北海道文化放送
                                                          • 新型コロナ水際対策 出国前の検査証明厳格化 2人送還 | NHKニュース

                                                            新型コロナウイルスの水際対策として日本への入国者に求めている出国前の検査証明書の提出について、19日から運用が厳格化され、少なくとも2人が書類の不備などを理由に入国を許可されず、出発地に送還されていたことが分かりました。厚生労働省は、書式などに問題がないか確認を徹底するよう呼びかけています。 政府は水際対策を強化するため、海外から入国するすべての人に対し、出国前の72時間以内に検査を受けて証明書を提出するよう求めています。 これまでは、書類や検査方法などに不備がある場合、検疫所が管理する宿泊施設で待機してもらうなどしていましたが、19日から原則として入国を拒否しています。 厚生労働省によりますと、検査で使用を認めている検体は、▽鼻の奥の拭い液か▽唾液のいずれかで、関西空港では、19日、オランダから到着した30代の日本人男性が、複数の検体を混ぜて検査を受けていたことが分かり、オランダに送還さ

                                                              新型コロナ水際対策 出国前の検査証明厳格化 2人送還 | NHKニュース
                                                            • 中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?

                                                              <アーカンソー州の農民が好奇心に負けて種を播いたが、その「作物」は農務当局が掘り起こして調べることに> アーカンソー州に住むある男性が、中国から送られてきた「謎の種」を実際に植えてみたところ、芽を出し、「驚くほどの勢いで成長している」と報告していることが明らかになった。地元の農務当局では、この植物を男性の地所から掘り起こして持ち帰り、詳しい調査を行うことにしている。 同州のブーンビルという町に住む、ドイル・クレンショーというこの男性は、「5ニュース」に次のように語った。「何の種なのかを確かめたくて、播いてみた。2週間おきに植えた場所に戻って肥料をやったら、驚くほどの勢いで成長し始めた」 クレンショーはニューヨーク・タイムズの取材に対して、ヒャクニチソウの種をアマゾンで注文したところ、正体不明の種が送られてきたと述べている。送られてきた荷物には、品名が「イヤリング」と書かれたラベルが貼られて

                                                                中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?
                                                              • 新型コロナ新規感染 全国20万9694人で過去最多 25道府県で最多 | NHK

                                                                新型コロナウイルスの感染確認の発表が27日、これまでに全国で20万9694人となりました。 これまでで最も多かった今月23日の20万人余りを上回り、過去最多となりました。 また、全国25の道府県で最多となっています。 27日は、これまでに全国で20万9694人の感染が発表されています。 また、大阪府で14人、兵庫県で10人、千葉県で10人、愛知県で10人、神奈川県で10人、福岡県で8人、東京都で6人、熊本県で6人、北海道で5人、青森県で5人、鹿児島県で5人、三重県で4人、佐賀県で3人、和歌山県で3人、大分県で3人、栃木県で3人、滋賀県で3人、長崎県で3人、山梨県で2人、岐阜県で2人、島根県で2人、愛媛県で2人、京都府で1人、埼玉県で1人、宮崎県で1人、富山県で1人、山口県で1人、広島県で1人、徳島県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人、香川県で1人の合わせて129人の死亡の発表がありました。

                                                                  新型コロナ新規感染 全国20万9694人で過去最多 25道府県で最多 | NHK
                                                                • 八木啓代のひとりごと 感染症と利権〜あのとき、本当は何が起こっていたか

                                                                  さて、今年の新型コロナにからめて、2009年のメキシコ豚インフルについて言及されることがあるので、あの件について、私の知っていることを少しまとめておこうと思います。 まず、あのパンデミック騒ぎは、2009年4月メキシコで謎の強毒性インフルエンザが発生し、バタバタ人が死んでいるというニュースから始まりました。豚由来であるということから、このメキシコ発と思われるA型H1N1亜型インフルエンザは豚インフルと呼ばれるようになったわけです。 現在では、感染症に地名を付けて呼ぶことは禁止されていますが、このときはまだそうでなかったことは追記しておきますね。 このとき、とりわけ若者の感染死亡率が非常に高いと報道され、政府が緊急事態宣言を出したことで、世界中で「恐怖の」感染症に対しての軽いパニックが起こりました。 日本でも空港検疫を行う「水際作戦」が実施されたのを覚えている人もいるでしょう。そうです。今回

                                                                  • 日本版「オードリー・タン」は生まれるか 新型コロナ対策、神奈川の秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                    「この国の医療はここから破綻します。これまでの感染症との戦い方を180度変えてください」 厚生労働省に乗り込んできた男性が、副大臣に新型コロナ感染に関するデータを見せたのは、3月上旬のことだった。 そのデータは神奈川県内に存在するすべての病院、350施設の一週間のデータである。 一見、「地獄のような状況」とも言える膨大なデータではあるが、見事なまでに整理されており、男性は新しい医療体制プランを語り始めると、副大臣はこう答えた。 「政府を動かします」 のちに「神奈川モデル」と呼ばれ、医療施設や患者たちを救うことになるこのデータとは何だったのか。新型コロナウイルス対策でテクノロジーを利用して迅速な指揮をとった台湾政府の対応が脚光を浴び、デジタル大臣のオードリー・タンも一躍有名になった。一方で、日本の神奈川でもテクノロジーと専門分野を活かして新たな感染症と闘った知られざる人物がいる。 まずは時計

                                                                      日本版「オードリー・タン」は生まれるか 新型コロナ対策、神奈川の秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                    • 英国の変異ウイルスと同型を国内で初確認 空港検疫で男女5人から 新型コロナ | 毎日新聞

                                                                      毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

                                                                        英国の変異ウイルスと同型を国内で初確認 空港検疫で男女5人から 新型コロナ | 毎日新聞
                                                                      • 検査は不足もあるし、過剰要求もあるけど、なんか大臣答弁おかしくね

                                                                        検査の過不足についてこれは、気づいている人も多いけど、検査の不足が一部にある一方で、過剰に検査を要求している人も多数いて、両方を分けて議論をして、両方とも改善しなければいけないという話。 検査不足については、高山義浩先生(岩田健太郎教授のプロレス?相手)も「これまでの積極的疫学調査(感染者の接触者を追跡する調査)の結果をみると、このウイルスの感染力は必ずしも強くはありません。少なくとも、インフルエンザほどは強くない。」「私たちは封じ込められる可能性を捨てるべきではありません。」と語っている(https://www.facebook.com/100001305489071/posts/2716494688404021/)。封じ込めるためには、感染者を確定診断し、その濃厚接触者を追跡・隔離することが何より重要であるにも関わらず、死亡後に感染確認という例があったり、検査忌避に関する報道が多数あり

                                                                          検査は不足もあるし、過剰要求もあるけど、なんか大臣答弁おかしくね
                                                                        • 徹底的に行われる中国の防疫チェック、さすがです……【工場稼働編 中編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

                                                                          はい、前回からの続きとなります。 【工場稼働編 前編】 www.best-luck.work 新型コロナウイルスの影響を受け、中国東莞市のフィギュア工場がスタートできない状態になっていました。 地方政府からの通達を受けて、工場をスタートさせるための要件を全てクリアし、中国では入手が極めて困難なマスク(日本でも困難ですが……)を調達して広州に飛びました。 【前編】では広州白雲空港で工場のドライバーと再会し、フィギュア工場に向けて出発するところまで書きました。 大吉の目でとらえた中国の今をお届けいたします。 中国各地の移動制限 中国は現在、極端な人の移動制限を実施しています。 地域差もあり、詳しく書くとキリがないのでザクっと述べると、「今自分が住んでいる場所から出ないでね、出たら戻れることは保障しないかんね」ということです。 うーん、これだけだとやっぱり分かりづらいのぅ…… 日本で例えてみます

                                                                            徹底的に行われる中国の防疫チェック、さすがです……【工場稼働編 中編】 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
                                                                          • 加藤大臣会見概要

                                                                            大臣: おはようございます。冒頭3件申し上げさせていただきたいと思います。まず、接触確認アプリCOCOAでありますが、厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するよう、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策テックチーム事務局と連携して、これまで開発してまいりました新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA、COVID-19 Contact Confirming ApplicationということでCOCOAとしておりますが、本日15 時頃リリースをすることにしております。本アプリの開発にあたっては、受託をされている事業者に加えて、民間の技術者が参加するオープンソースコミュニティーであるCOVID-19 Radar Japanの皆さん、また、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策テックチームの協力団体・企業など、民間の有志の方々から、ボランティアで多大なご協力をいただきました。この場を

                                                                            • 神戸大教授「告発動画」、第三者の専門家に見解を聞く 「言っていることは妥当」...ポイントを解説

                                                                              神戸大学医学研究科感染症内科教授の岩田健太郎氏が2020年2月18日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID-19)の集団感染が広がるクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船したとして、「中はものすごい悲惨な状態で、心の底から怖いと思いました」などと船内の感染対策のずさんさを動画を通じて指摘し、衝撃が広がっている。 岩田氏が伝えた船内の管理体制の是非について、関西福祉大学教授で感染症に詳しい医師の勝田吉彰氏に、J-CASTニュースが「セカンドオピニオン」を求めたところ、「言っている内容は妥当です」との見解を示した。 「グリーンゾーンもレッドゾーンもグチャグチャ」 岩田氏はダイヤモンド・プリンセス(DP)号に乗船したという18日にYouTubeで約14分の動画を公開。「今からお話しする内容は神戸大学など所属する機関とは一切関係なく私個人の見解です」と断った上でレポートした。 動画によ

                                                                                神戸大教授「告発動画」、第三者の専門家に見解を聞く 「言っていることは妥当」...ポイントを解説
                                                                              • 絶海の孤島「クリスマス島」で隔離へ。武漢などから退避させた自国民を14日間検疫するとオーストラリア政府

                                                                                絶海の孤島「クリスマス島」で隔離へ。武漢などから退避させた自国民を14日間検疫するとオーストラリア政府

                                                                                  絶海の孤島「クリスマス島」で隔離へ。武漢などから退避させた自国民を14日間検疫するとオーストラリア政府
                                                                                • 日本災害医学会のダブスタ、新型コロナ医療関係者は差別されているのか?

                                                                                  日本災害医学会、新型コロナウイルス感染症対応に従事する医療関係者への不当な批判に対する声明日本災害医学会が新型コロナウイルスに携わった医療関係者が不当に差別されているとして声明を発表しました。 チャーター機やクルーズ船の医療活動に参加武漢から航空機で帰国した邦人等約 800 人やクルーズ船内の乗客乗員約 3700 名に対して、現場に参加した本学会員をはじめとする様々な医療関係者は、健康管理および相談や、医療救護班活動、重篤化する症例の搬送業務、搬送調整業務、処方薬調整、外来や入院患者さんの対応などに尽力しています。 一般社団法人 日本災害医学会 https://jadm.or.jp/ https://jadm.or.jp/sys/_data/info/pdf/pdf000121_1.pdf 日本災害医学会のメンバーは、武漢からのチャーター機での帰国者や、クルーズ船の乗員乗客に対する医療活動

                                                                                    日本災害医学会のダブスタ、新型コロナ医療関係者は差別されているのか?