並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 966件

新着順 人気順

渓流の検索結果81 - 120 件 / 966件

  • 「日本のマンガ文化を守れ」死ぬまで原画を集め続けた81歳マンガ家の遺志 文化財の海外流出を食い止めたい

    世界で人気を集める日本のマンガ。その原画を守り、後世に伝えようと奮闘した男がいた。『釣りキチ三平』の著者、矢口高雄氏だ。故郷の秋田県では、横手市増田まんが美術館の設立に尽力。これまで40万点の原画を収集してきた。『釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝』(世界文化社)を出した藤澤志穂子氏が解説する――。 マンガ家・矢口高雄が憂いた「原画」の行く末 私の手元には『釣りキチ三平』生みの親で、昨年11月にすい臓がんにより81歳で死去したマンガ家の矢口高雄氏から送られた絵ハガキが何枚かある。 矢口氏はスマホもパソコンも使わないアナログ人間で、イラストを印刷した何種類かの絵ハガキにメッセージを書いてよく送ってくれた。最後のメッセージは、「三平くん」が渓流で魚を釣り上げるイラストの余白にギッシリ書き込まれていた。 私は全国紙の秋田支局長として2016年に当地に赴任、秋田出身の矢口氏に関心を持ち、評伝の取材を重

      「日本のマンガ文化を守れ」死ぬまで原画を集め続けた81歳マンガ家の遺志 文化財の海外流出を食い止めたい
    • いま飛んでいます! サクラマスが滝を登るのを見に行く

      1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:至高の香り! 金鳥蚊取り線香かぎくらべ > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 サクラマスとヤマメ ヤマメと言われると、淡水魚のイメージがある。実際に渓流に住む魚で、渓流の女王とも言われるパーマークの美しい魚だ。ただ全てのヤマメが渓流で一生を終えるわけではない。一部は海へと向かうのだ。 これがヤマメです! 海から戻って来たヤマメは「サクラマス」と名前が変わり、大きさも40センチ以上、大きいものでは70センチほどになるそうだ。渓流のヤマメは20センチ、大きくても30センチほどなので、海から戻ったヤマメ(サクラマス)は倍以上のサイズになるわけだ。 これがサクラマスです! 渓流で10センチほどのサイズになったヤマメが

        いま飛んでいます! サクラマスが滝を登るのを見に行く
      • 『のぞく図鑑 穴』から世界の巨大な穴をいくつか紹介! - ハマサンス コンプリートライフ

        おはよう~。ハマクラシー君! 日曜日だぜ~! 絶賛夏バテ中のハマサンスだ! 今日はまたまたある本を紹介するよ。 『のぞく図鑑 穴』だ! のぞく図鑑 穴: 気になるコレクション (ビッグコロタン) 作者:宮田 珠己 小学館 Amazon この図鑑は世界の自然の中に存在する圧倒的なスケールの穴を紹介したり、身近な穴について焦点を当てたりと、面白い図鑑なのだよ! いろいろと面白い紹介があるのだが、その中でも今回は世界の自然にある巨大な穴を紹介しようと思うぜ! 穴の開くほど見てくれい! うらあ! 濃溝の滝・亀岩の洞窟 千葉県、清水渓流広場にある洞窟だ。 なんとも幻想的な洞窟だぜ~! RPGの世界に入ってしまったかのような錯覚を起こしそうだな! グレートブルーホール カリブ海のベリーズサンゴ礁保護地区にある海の穴だ! 世界最大級の大きさで、直径約300メートル、深さは約125メートルあるそうだ! 上

          『のぞく図鑑 穴』から世界の巨大な穴をいくつか紹介! - ハマサンス コンプリートライフ
        • 食べたいお刺身!おかずにも便利なお刺身!海といえばお刺身? - japan-eat’s blog

          魚本来の味を楽しむことのできる献立として、和食店で必ず見かけるのは“刺身”や“造り”でしょう。また、刺身と言えば、マグロや鯛など、すしと並ぶ人気メニューです。普段何気なく食べている刺身ですが、その歴史は意外と知らないという人も多いかもしれません。 お皿に美しく盛り付けられた旬の生魚が、日本料理の花形といえます。 刺身は、昔は「刺身」と書くことはなかった 生の魚介類や肉を食べるのは世界でも珍しい? 江戸時代のマグロは高級品ではなかった 平安時代、「カツオ」は堅い魚とされていた カツオといえば 刺身 “酢”から“醤油”へ 地廻り醤油と江戸の刺身料理 刺身(さしみ) 刺身につける調味料の変化 室町時代末期 江戸時代 明治後期 関東と関西で異なる魚類のおろし方 刺身は猪口(ちょく)の醤油につけて食べた 刺身とわさびと醤油 刺身の盛り付け,つまと醤油 マグロの刺身 刺身は、昔は「刺身」と書くことはな

            食べたいお刺身!おかずにも便利なお刺身!海といえばお刺身? - japan-eat’s blog
          • コロナに倒れた托鉢僧 大震災、被災地で祈り―銀座交差点に立ち10年:時事ドットコム

            コロナに倒れた托鉢僧 大震災、被災地で祈り―銀座交差点に立ち10年 2021年02月01日07時23分 東京・銀座4丁目の交差点で托鉢(たくはつ)をする望月崇英さん=2017年9月18日(友人提供) 高級デパートが立ち並ぶ東京・銀座の交差点に立ち、托鉢(たくはつ)修行を続けた僧侶が新型コロナウイルスに感染し、1月18日に帰らぬ人となった。かつてミュージシャンを夢みて渡米。仏門に入ってからは多くの人の悩みに耳を傾け、東日本大震災の被災地で祈りを重ねた。交差点には多くの花束とともに、「優しく美しい人」と故人を惜しむ張り紙が残されている。 【写真特集】東日本大震災 100枚の記録 亡くなったのは、2010年8月から街角に立ち続けた真言宗の僧侶、望月崇英さん(66)。生前、背筋を真っすぐに伸ばし、静かな声で「世界の平和、皆の健康と平等を祈る。こだわらず、執着せず、ただ祈る」と語っていた。「真夏は汗

              コロナに倒れた托鉢僧 大震災、被災地で祈り―銀座交差点に立ち10年:時事ドットコム
            • 九州の流しソーメンは回るのがスタンダード(デジタルリマスター)

              長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:コーヒーおむすびとバナナの味噌汁(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 回るタイプの流しソーメン ソーメン太郎 おいおい、それは「九州の」ではなく「おまえんちの」流し素麺事情だろう! とツッコミを入れられそうだが、まずは落ち着いて話を聞いてほしい。 ある日、こんな箱が家に届いた ある日、ソーメン太郎(家庭用流し素麺マシーン)がうちに届けられた。我が家の素麺好きを知る友人からのプレゼントだった。 やってみると、これがなかなか面白い。 やんごとなき清涼感 「ほほう、これは良きものかな。」 と目を細めながらネットで調べてみると、ソーメン太郎にハマってる人のブログに行き当たった。6月

                九州の流しソーメンは回るのがスタンダード(デジタルリマスター)
              • 盛り土行為は砂防課に共有されず、知らない間に増えた“不安定な土砂”

                渓流上流部で崩落した盛り土が静岡県熱海市伊豆山(いずさん)の市街地を襲った豪雨災害で、盛り土の開発許可などを指導していた県交通基盤部の都市局土地対策課と砂防ダムを担当する同部河川砂防局砂防課とで、不適切な盛り土の情報を事前に共有できていなかったことが判明した。 県によると、土石流の起点で崩落した土砂の総量は5万5500m3。盛り土はその97%を占める。逢初(あいぞめ)川の最上流部にあった盛り土から400mほど下流側に「砂防ダム」を1基設置していたものの、大量の土砂を受け止めきれず、ダムを乗り越えていった。

                  盛り土行為は砂防課に共有されず、知らない間に増えた“不安定な土砂”
                • 秋空(あきぞら)が高く見える理由とは?綺麗に見えるポイントや雲の種類をご紹介 |じゃらんニュース

                  秋空(あきぞら)というと、なにを想い浮かべますか? 雲、青、赤とんぼ…。俳句では秋の季語になっていて、高く晴れた空を表現した句が多くあります。 なぜ秋空といえば「高く晴れた空」なのでしょう? この記事では、秋空が高く見える理由や、綺麗に見えるポイント、秋の雲の種類などを画像付きで解説します。 ※この記事は2021年7月20日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 秋空とは (写真提供:写真AC) 「天高く馬肥ゆる秋」とよくいいますね。秋の空といえばさわやかで、澄んだ青のイメージ。 正確には10月中旬~11月いっぱいの天気がこのイメージにぴったり。大陸からの移動性高気圧に覆われる時期です。10月上旬までは秋雨前線が居座ることも多く、むしろぐずつい

                    秋空(あきぞら)が高く見える理由とは?綺麗に見えるポイントや雲の種類をご紹介 |じゃらんニュース
                  • イスラエルで考古学者が「新たな発掘はやめて」と言われている、意外な理由とは | AERA dot. (アエラドット)

                    イスラエルの考古学(提供/ニシム・オトマズキン) イスラエル・ヘブライ大学のニシム・オトマズキン教授によると、海外の日本研究者のあいだで知られていないのが「縄文時代」だと指摘します。AERA dot.コラム「金閣寺を60回訪れたイスラエル人教授の“ニッポン学”」。今回は、日本とイスラエルの考古学について。 【写真】死海文書 *  *  * 私はいま、縄文時代を知るため、本州北部への調査旅行から戻ってきたところです。国際的な学者や思想家のグループと一緒に、この5月に、日本国内のいくつかの重要な場所を訪れました。例えば大湯ストーンサークル(秋田県鹿角市)、標高280メートルで日本のピラミッドともいわれている黒又山(秋田県鹿角市)、奥入瀬渓流の「石ケ戸」(青森県十和田市)、大石神ピラミッドともいわれる巨石群(青森県新郷村)、そしてもちろん三内丸山遺跡(青森市)にも行きました。ツアーの最後に、東京

                      イスラエルで考古学者が「新たな発掘はやめて」と言われている、意外な理由とは | AERA dot. (アエラドット)
                    • 山岳遭難ベテラン取材者が語る“不思議な体験”…「遭難して亡くなってしまう」民間救助隊員が出会った登山者の共通点は | 文春オンライン

                      〈宿泊者は私ひとり。拍子抜けである。前回来たときは土曜日で、40人ほどの宿泊客がいた。(中略)夕食時に缶ビールを飲むが、冷たくてますます寒くなる。夜は毛布を2人分敷いて寝るが寒い。シーンとしていて、まるで暗黒の世界である〉(羽根田治『山岳遭難の教訓』Kさんの手記より) (全3回の3回目、#1、#2から続く) ◆ ◆ ◆ 幻覚が止まらない 翌日、前日の疲れが残る重い足をひきずりつつ、深仙小屋を経て、太古の辻に着いたところで雨が降り出し、不安な気持ちが少しずつ膨らんでくる。そして前鬼へと下っていく途中で、Kさんはルートを見失って樹海に迷い込んでしまう。さらに7メートルほどの土手から滑落し、小さな渓流に足を取られて流され、ストックや眼鏡などを失ったKさんは初めての野宿を余儀なくされる。 〈足がだるいので足台があればと思ったら、目の前に足台がさっと出てきた。ところが足を乗せるとすとんと足が落ちた〉

                        山岳遭難ベテラン取材者が語る“不思議な体験”…「遭難して亡くなってしまう」民間救助隊員が出会った登山者の共通点は | 文春オンライン
                      • 旭川市、辺別川で渓流釣り!なかなか様になってきた息子くんです。 - とーちゃん子育てと釣り日記

                        旭川市西神楽を流れる辺別川に渓流釣りに行きました。とにかく暑いです。北海道では、35度以上の猛暑日になった場所もあります。 旭川市でも、7月17日の最高気温が32.9度になりました。ヤバい暑さですね。 またまた夕方だけ辺別川に行きましたよ。もちろん息子くんも一緒です。 山や木で夕方ちょうど日影に入る様な場所を選んで川に入ります。 息子くんが熱中症になったらたいへんだからね。少しでも涼しい場所を選びました。 山と川でマイナスイオンに包まれてリラックスですね、、、うちの親子だと川を見ると戦闘モードですね(笑)リラックスとは程遠いです。 堰堤の周りを攻めます。堰堤の上も下もやりますよ! 写真に向かって左側は山がすぐあります。西からの夕日がちょうど山で隠れる感じです。狙い通りに夕日が隠れてます。 ちなみに山の上は旭川市の噂の絶景スポット!就実の丘です。 turibakapapa.hatenablo

                          旭川市、辺別川で渓流釣り!なかなか様になってきた息子くんです。 - とーちゃん子育てと釣り日記
                        • 人気予備校講師が「この本、むっちゃ面白いから毎日気晴らしに少しずつ読んでるんだけど、一番驚くのが700ページ超で本体2000円。今の時代にこれは価格破壊なのでは?」と投稿しSNSで大反響となった一冊とは?

                          アシュリー・ウォード(Ashley Ward)。英国ヨークシャー出身。シドニー大学の動物行動学の教授。ナンキョクオキアミから人類を含む哺乳類まで、動物行動の研究を積み重ねてきた。科学雑誌に100以上の論文を発表し、多くの学術書に引用されている。子どもの頃から動物に夢中になり、川で釣りをしたり、丸太の下を覗いたり、渓流で化石を探したりして過ごす。本書の元にもなったオーディブルオリジナル『THE SOCIAL LIVES OF ANIMALS』は、英国での宣伝が全くなかったにもかかわらず、2週間にわたってAudibleのチャートでトップを記録している。 動物のひみつ ウォール・ストリート・ジャーナル、ガーディアン、サンデータイムズ、各紙絶賛! 生き物たちは、驚くほど人間に似ている。ネズミは水に濡れた仲間を助けるために出かけるし、アリは女王のためには自爆をいとわない。カケスは雛を育てるために集団

                            人気予備校講師が「この本、むっちゃ面白いから毎日気晴らしに少しずつ読んでるんだけど、一番驚くのが700ページ超で本体2000円。今の時代にこれは価格破壊なのでは?」と投稿しSNSで大反響となった一冊とは?
                          • 【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報

                            【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/12/07(土)22:42:12 ID:pyE 100位.クマムシ 熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物 一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』 人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある まあ、ポケモンで言うところのヌケニンのようなものか とくせい:クリプトビオシス 種族値(※)→HP:1 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1

                              【閲覧注意】世界で最も危険で邪悪とされる『最強生物』ランキング、BEST100!! : 暇人\(^o^)/速報
                            • 北海道、美瑛町、辺別川にニジマス釣り!アメマスもゲットです! - とーちゃん子育てと釣り日記

                              北海道、美瑛町、俵真布を流れる辺別川に魚釣りです。 だんだん朝晩寒くなって来た北海道です。今回は、旭川市と美瑛町を流れている辺別川に久しぶりに行きました。 美瑛町を流れて来て、旭川市と美瑛町の境界線を流れて来る辺別川です。今回は久しぶりに辺別川です。いつもよりも少し上流に行きましたよ。 うちの小さな息子くんです。小学校に行けずにいたので砂防ダムのお勉強も兼ねて辺別川に魚釣りです。付近は火山地帯の為に、砂防ダムもたくさんあります。十勝岳が噴火して、過去にも大きな被害があったりと、いつ火山が噴火してもおかしくない地域です。 過去、冬季間に噴火が発生、雪が一気に溶けて泥流になり、大惨事がありました。対策として、砂防ダムも作られています。 写真の砂防ダムは、今流行りのスリット式の砂防ダムですね。通常時は土砂も流れていきます。魚の移動も可能です。 土石流時には、大きな岩や流木でスリットが塞がり砂防ダ

                                北海道、美瑛町、辺別川にニジマス釣り!アメマスもゲットです! - とーちゃん子育てと釣り日記
                              • 遠刈田温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                4日目の朝、③新野地温泉 相模屋旅館をチェックアウトし下図の④泊目 遠刈田温泉 ゆと森倶楽部に向かいます。 15時丁度にゆと森倶楽部に到着。玄関前で車を停め荷物を降ろすが中から出て来るドアマンの姿はなく、一旦車を広い駐車場に留め玄関まで歩いて行く途中、どこか不愛想で寒々しい感じの3階建ての外観に少し不安を覚えましたが、3階建ての建屋と玄関 玄関扉を開け中に入ると不安は一変、外観とは違い暖かそうなロビーの雰囲気に安堵。フロント&暖炉のあるロビーフロントでチェックイン時、この倶楽部の特徴である館内の飲食・アクティビティー等の多彩なサービスが宿泊料に含まれるオールインクルーシブの説明を受け、館内外のパンフレットと共に予約済みの〇116号室の鍵を渡され、自分で荷物を持って、ホテルでもなく旅館でもない倶楽部のしきたり(ドアマン、案内係を置かない)かと思いながら、離れ館「木もれび」へロビー右横の通路を

                                  遠刈田温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                • 6/9 ログホームの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                                  「ロ(6)グ(9)」と読む語呂合わせから、日本記念日協会により認定・登録されました。 「ログホーム」とは、「ログハウス」とも呼ばれていて、基本的には丸太や角材を水平方向に井桁のように重ねて積み上げてつくる工法。 交差部にはノッチを使い組み上げた家屋・建築物です。 ログホーム、憧れませんか? 何が良いって、木のぬくもりを感じるじゃないですか。 そして作る醍醐味。 うちの近所にもログホームがあり、薪ストーブを焚いています。 いつかお邪魔したいなと・・・。 そしていつの日か、自分の手で組んでみたいです。 ずっと離れた山の麓に。 春は山菜採り。 夏は渓流釣り。 秋はキノコ採り。 そのベースキャンプとして住みたいですね。 出来あがるまで数年かかる思いますが。 いつか叶えたい夢です😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

                                    6/9 ログホームの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                                  • 龍神温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                    3日目になりました。今日は龍神温泉 観光旅館 萬屋に宿泊です。3階建ての萬屋外観と玄関入口フロント&ロビーロビーの左の「ゆ暖簾」をくぐり階段を下りたところに男女別の風呂場があり、風呂場前に龍神温泉分析表と当施設のお湯についての説明で、加水なし、給湯方式はかけ流しと循環式の併用、そして飲泉可能と表示されています。そうすると、十津川温泉で言われる「ほんまもんの温泉」ではなさそうです。風呂場は大きくはありませんが(3~4人用)、お湯はさすがヌルヌルすべすべ(Ph7.8)、適温に調整されており体の芯まで温まります。滞在の部屋は、川に面した3階 8畳の和室に、椅子とテーブルが置かれたベランダ風の3畳ほどの空間があり、洗面所とトイレが併設されています。部屋からの眺望夕食は同じ3階の個室で、特別会席料理にアユの釜飯を追加しました。この旅館の建物の古さは否めませんが、内部の清掃などは行きとどいており清流も

                                      龍神温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                    • 大分・熊本観光マニアおすすめ!!くじゅう九重・阿蘇小国の絶景散策スポット2020 - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

                                      こんにちは。 私たちTAKETACHANNELの面々は、大分・熊本のなかでもくじゅう九重・阿蘇小国・日田を中心に観光スポットを巡るニッチな旅人です。 今回はそんな私達がおすすめさせていただく、 くじゅう九重・阿蘇小国・日田の絶景散策スポットをご紹介致します!! くじゅう九重 阿蘇小国 日田は絶景散策スポットの宝庫 くじゅう九重・阿蘇小国・日田の自然体験や自然アクティビティといえば、 『登山』『トレッキング』『渓流下り』『熱気球』『パラグライダー』などなど… 体験そのもがハードであったり時間や費用がかさんだりという印象を持たれがちなんですが、実は気軽にお得に絶景散策巡りを楽しめる宝庫でもあるんです。 今回は気軽にお得に楽しめる絶景散策巡りスポットを5つご紹介致します。 旧国鉄宮原線遊歩道 熊本県阿蘇郡小国町のゆうステーションから徒歩3分の距離に入口がある旧国鉄宮原線遊歩道。 ここは穴場中の穴

                                        大分・熊本観光マニアおすすめ!!くじゅう九重・阿蘇小国の絶景散策スポット2020 - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
                                      • ワサビは冬の方が辛く、そしてパンに塗ってもスープに入れてもワサビは美味しい - ぐるなび みんなのごはん

                                        ワサビというものがある。緑色で、お刺身やお寿司を食べる際は特にワサビは重要な調味料となる。スーパーに行けばチューブに入ったワサビが売られているし、スーパーもそうだけど、道の駅などでは、ワサビがまるまる売られていることもある。 ワサビにはとても歴史がある。日本の固有種で、昔から、それはそれは昔から日本で食べられてきたのだ。とはいえ、ベランダで育てる、みたいなこともないので実はワサビのことを我々はよく知らない気もする。ということで、ワサビ田に行ってみようと思う。 ワサビは日本の固有種 鼻にツーンと抜ける辛さを持つワサビ。海鮮丼を食べる際やお寿司を食べる時は、ワサビなしは考えられない。地域によっては名産に「ワサビ漬け」があったりもする。日本中どこでもチューブのワサビはあるので、ワサビを手に入れることは容易だ。 この記事を書いている地主です! 海産物とワサビはよく組み合わされているイメージがある。

                                          ワサビは冬の方が辛く、そしてパンに塗ってもスープに入れてもワサビは美味しい - ぐるなび みんなのごはん
                                        • 7室しかないのに貸切露天風呂が2つもある伊豆船原温泉「山あいの宿 うえだ」で自粛明けの温泉を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                          2020年、新型コロナの影響でしばらく旅行は控えていましたが、首都圏より一足早く静岡県では自粛要請が解除になり、県内の温泉宿が営業を始めました。5月は県境を越える移動はお控えくださいとのことなので、マイカーで県内の温泉宿に行ってきました。泊まったのは伊豆市にある船原温泉、「山あいの宿うえだ」という宿で、日本秘湯を守る会の会員宿です。宿の魅力は何と言っても源泉かけ流しの大露天風呂を貸し切りで利用できることでしょう。Social distanceが呼びかけられる中、部屋数が7室と少ないので、食事時間以外は貸し切りでないお風呂も含めて全く人に会わず、静かにのんびり過ごせました。そんな宿をご紹介します。 ※2022年6月から休業しています (2022/8/20時点の情報) 源泉かけ流しのお風呂が5か所 貸切大露天風呂 もう一つの貸切露天風呂 大浴場その1 大浴場その2 良い香のボディソープはカイン

                                            7室しかないのに貸切露天風呂が2つもある伊豆船原温泉「山あいの宿 うえだ」で自粛明けの温泉を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                          • 大人旅におすすめ!関西「癒しの温泉宿&寛ぎホテル」14選。別天地で優雅な休日を<2023> |じゃらんニュース

                                            歴史ある料理宿や、太平洋を見渡すホテル、夢心地に誘われる温泉宿まで…。今回は、関西エリアから、大人の贅沢な旅にぴったりのおすすめ温泉宿とホテルをご紹介。 運が良ければ幻の景色に出会える、癒しの温泉宿をはじめ、日常を離れた癒しと落ち着きの旅へと誘ってくれる贅沢ホテルなど、どこも大人の旅を実現する宿&ホテルばかり。是非参考にして、今度のご褒美旅を計画してみませんか? ※この記事は2023年7月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。 記事配信:じゃらんニュース 不動口館【大阪府・泉佐野市】 大阪市街から車でわずか45分、四季の渓谷美に心潤う宿。 露天風呂付き客室/2室限定の露天風呂付き客室。湯船から手が届きそうな距離に渓谷が。山の空気がおいしく、朝風呂も最高 露天風呂付き客室/露天風呂付き客室はベッドを備えたツインルームと、和室の2種類から選べる 男女別の露

                                              大人旅におすすめ!関西「癒しの温泉宿&寛ぎホテル」14選。別天地で優雅な休日を<2023> |じゃらんニュース
                                            • 宝川温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                              3日目の朝、沢渡温泉から紅葉で有名な照葉峡へ、途中で立ち寄ったガソリンスタンドで、照葉峡への道路は昨日から冬期間通行止めとの情報あり、せっかく楽しみにしていただけにガッカリ。行けるところまで行ってみようと、今日のお宿 宝川温泉へ行く道を通り越し、車を進めていくと岩を積み上げた巨大な壁が眼前に。ここは珍しいロックフィル方式で造られた「ならまた湖ダム」の前。 観光案内図に展望台・サービスセンターまで車で5分の表示があり、道路標識の照葉峡方面へ、暫く進むと、照葉峡への直進はやはり通行止めの看板、左に曲がり展望台へ。展望台(資料館)の中にはこのダムの歴史からその特徴等、ダムのいろいろな形式も説明されていました。(尚、奈良俣ダムの詳細はここをクリックください)展望台からのダムの眺めです。展望台から外へ、この湖はダム湖百選にも選ばれているようで、高さ158mの堤防の上には、ロックフィルに使われた岩が、

                                                宝川温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                              • 土湯温泉 はるみや旅館ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                2日目の朝、清楓亭チェックアウト時宿の主人より、近くに猪苗代湖を一望できるところがあると勧められ、立ち寄ってみることに。 標高差が余りないので、この程度の眺望でした(上の写真)。その後紅葉見学にと裏磐梯の檜原湖へ、ただ昨晩の雪で山は雪化粧...。麓の木々には未だ紅葉が残っていますが、標高の高い檜原湖周辺の紅葉はすでに終了。2014年10月下旬訪問時は紅葉を鑑賞できたのですが、葉っぱは枯れ落ち観光客の姿もなく、湖の畔は閑散としており食事処を見付けるにも一苦労、幸い開いている道の駅で昼食にありつけ、今日のお宿 土湯温泉 はるみや旅館へ。国道115号から県道52号(土湯温泉線)に入り、丁度、温泉街が見渡せる土湯展望台に着き、目指す「はるみや旅館」を探すが看板も見つからないまま、 ナビに従って52号をさらに進み、早乙女橋を渡ったところで目的地付近に到着と案内され終了。エー!改めて地図から場所を探し

                                                  土湯温泉 はるみや旅館ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                • 宝川温泉(上信越)長い距離を歩き、やっとのことで子宝乃湯に入浴。広さ、湯量で日乃本一を納得ですが、温度は温め、ただ場所によって温度の違いがあり、好きな場所を見つけてゆっくりと入浴を楽しめます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                  3日目の朝、沢渡温泉から紅葉で有名な照葉峡へ、途中で立ち寄ったガソリンスタンドで、照葉峡への道路は昨日から冬期間通行止めとの情報あり、せっかく楽しみにしていただけにガッカリ。 行けるところまで行ってみようと、今日のお宿 宝川温泉 へ行く道を通り越し、車を進めていくと岩を積み上げた巨大な壁が眼前に。 ここは珍しいロックフィル方式で造られた「ならまた湖ダム」の前。 観光案内図に展望台・サービスセンターまで車で5分の表示があり、道路標識の照葉峡方面へ、 暫く進むと、照葉峡への直進はやはり通行止めの看板、左に曲がり展望台へ。 展望台(資料館)の中にはこのダムの歴史からその特徴等、ダムのいろいろな形式も説明されていました。(尚、奈良俣ダムの詳細はここをクリックください) 展望台からのダムの眺めです。 展望台から外へ、この湖はダム湖百選にも選ばれているようで、 高さ158mの堤防の上には、ロックフィル

                                                    宝川温泉(上信越)長い距離を歩き、やっとのことで子宝乃湯に入浴。広さ、湯量で日乃本一を納得ですが、温度は温め、ただ場所によって温度の違いがあり、好きな場所を見つけてゆっくりと入浴を楽しめます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                  • 陣ケ下渓谷公園 - 赤い羽BLOG

                                                    今回は横浜では唯一の渓谷として知られている、陣ケ下渓谷公園に行ってみた。 神奈川県民の多くの方が利用したと思われる環状2号線の足元という場所に ひっそりと自然が広がっていて、陣ケ下渓谷公園は横浜の秘境とも言われている。 陣ケ下(じんがした)の名前は、鎌倉時代の武将が狩の為に陣を張ったことに 由来するようで、この市沢川は横浜市内を広く流れる帷子川の支流の一つ。 自分は相鉄線上星川駅から徒歩15分の下流口からのルートを選択したけど 公園への入り口は他にもあり、鶴ヶ峰駅と西谷駅からの徒歩で行くルートや バスで行くことも可能で、有料にはなるが一応駐車場も備えられている。 以前からここの存在は知っていたけど、運動不足解消がてら散策してみることにした。 www.city.yokohama.lg.jp 秘境と言われるだけあって、足を踏み入れた瞬間に空気が変わる。 冬場なので鬱蒼とした感じは控えめなようだ

                                                      陣ケ下渓谷公園 - 赤い羽BLOG
                                                    • ソフトクリームの蔵をおねだり(笑)池も日曜日でお客さんも多い日でした。(2021富沢の池11) - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                      北海道旭川市富沢にある、富沢の池にヘラブナ釣りに行きました。 天気も良く、午前中に子供達は、近くの普段はうちの子しかいない公園に遊びに行きました。 北海道も緊急事態宣言という事で、そこの公園ならうちの子しかいないし、遊んでいいよ、と言っていて、たまに遊びに行きます。 地域によっては旭川市も公園に子供達が普通にたくさんいる場所もあって、緊急事態宣言とは言ってもなかなか難しい問題ですよね、 さて、天気も良く?息子くんと行く支度をしようとしていると、、、黒い雲が、、、池の方にありますね。 少し様子を見ていると、黒い雲は通り過ぎて行きました。さて、行きますか! なんだか暑いです。息子くんは、ソフトクリームをおねだりです(笑) たまには行きますか、との事で、池の近くにあるソフトクリームの蔵さんに寄り道です。ここは、1つ山を越えた牧場からのとても美味しい、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームが食べられます

                                                        ソフトクリームの蔵をおねだり(笑)池も日曜日でお客さんも多い日でした。(2021富沢の池11) - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                      • キャンプ中に虫に刺されたら速攻ポイズンリムーバー!虫対策の最後の砦! - 強欲男は身をやつす

                                                        キャンプで虫が寄り付かないように防虫対策をしている方は大半だと思いますが、刺された後の準備はしていますか? かゆみや傷が数週間は残るヤブ蚊、刺されると大変な蜂、いつの間にか近づいているムカデなど自然には危険がたくさんあります。 そんな刺された「後」に対処する道具、それが『ポイズン・リムーバー』です! 自然に潜む危険 商品紹介 実際に使ってみた 使っている他の虫対策道具 良い点、悪い点 良い点 悪い点 ↓今回の主役↓ リンク 自然に潜む危険 生物の種類 被害にあいやすい場所 刺されやすい部位 吸血 蚊 人家周辺、室内、公園、山野 顔や腕、脚などの露出部 ブユ(ブヨ)、アブ 高原、渓流沿い、キャンプ場 脚の露出部 ノミ 室内、人家周辺、草むら 脚の露出部 マダニ 草むら、畑、野山 腕や脚、首などの露出部 刺す ハチ 人家周辺、山野 腕などの露出部 咬む ムカデ 草むら、人家周辺、室内 指 接触

                                                          キャンプ中に虫に刺されたら速攻ポイズンリムーバー!虫対策の最後の砦! - 強欲男は身をやつす
                                                        • 糖質制限な食べ歩き(18)おやど瑞月@湯河原(神奈川県足柄下郡湯河原町) - おいしくて楽しい健康生活!

                                                          このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回はいつもと少し趣向を変えて、先日お邪魔した湯河原の素晴らしい料理旅館「おやど瑞月(ずいげつ)」をご紹介したいと思います。今回は文末におまけの情報ありです。ぜひ合わせてお楽しみ下さい。 メニュー 飲み物と料理 まとめ 本日のおまけ|湯河原の万葉公園 「おやど瑞月(ずいげつ)」は、全部で5室だけという小さくてなかなか予約が取れない、料理が評判の宿です。JR東海道線の湯河原駅から車で10分程。湯河原温泉の目抜き通りから少し外れた閑静な山あいにあります。最寄りのバス停(「桜山入口」)から300メートル程ですが、坂道が結構きついので、バス停から送迎をお願いするかタクシーが良いかもしれません。。 雰囲気のあ

                                                            糖質制限な食べ歩き(18)おやど瑞月@湯河原(神奈川県足柄下郡湯河原町) - おいしくて楽しい健康生活!
                                                          • 【アワシマサマ(前編)】山から転げ落ちてきた地蔵様の正体は日本最大級の巨大陽石【津軽・前田野目 淡島神社】 - ものづくりとことだまの国

                                                            津軽・中山山脈(梵珠山脈)山中の #淡島神社(前田野目山神社)。かつて地蔵堂があった山から転げ落ちてきた巨石は地蔵様と考えられていましたが、昭和初期に掘り返そうとしたところ5メートルを超える日本最大級の #巨大陽石 であったと判明 目次 前田野目 淡島神社(アワシマサマ)への行き方 前田野目 淡島神社(アワシマサマ) アワシマサマ 巨大陽石 本文 前田野目 淡島神社(アワシマサマ)への行き方 まずは、国道101号線を外れて前田野目野脇の集落に降りてゆき、松倉神社の石碑が立っている道を北に、トンネルをくぐります(トンネルの上を国道101号線が通っています。 (行き方は先日紹介した松倉神社(奥宮)と途中まで同じです) www.zero-position.com 前田野目野脇の集落のトンネル。上を左右(東西)に国道101号 一本道を進むと赤い消火栓のある分岐に「淡島神社」の看板が立っていますので

                                                              【アワシマサマ(前編)】山から転げ落ちてきた地蔵様の正体は日本最大級の巨大陽石【津軽・前田野目 淡島神社】 - ものづくりとことだまの国
                                                            • ラナルド・マクドナルドが行動力の化身過ぎる 「鎖国中の江戸時代に北海道へ密入国してアイヌと暮らす」「日本初のネイティブ英語教師になる」他

                                                              すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 事実上のマタギアカウント。地元岩手や東北のどうでもいい話を管巻きます。 マタギ/民俗学/オカルト/歴史/岩手/東北/天安門事件/宗教/遠野物語/渓流釣り/アウトドア/パワースポット すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 鎖国中の江戸時代に「俺の先祖は日本人や!」という憧れから北海道に密入国し、しばらくアイヌと暮らし、捕まって長崎に送られた後は踏み絵をめっちゃ踏みまくったことで日本人に気にいられ、英語教師のバイトをした後無事に帰国したアメリカ人がいる。 #歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え pic.twitter.com/enU7VoHPea 2024-05-15 20:18:12

                                                                ラナルド・マクドナルドが行動力の化身過ぎる 「鎖国中の江戸時代に北海道へ密入国してアイヌと暮らす」「日本初のネイティブ英語教師になる」他
                                                              • 休日は横浜の秘境 陣ヶ下渓谷公園へ行こう | 横浜で暮らそう

                                                                西谷駅周辺は何もない? 実は住みやすい&暮らしやすい街横浜 には西谷という駅があります。この駅は2019年11月の相鉄とJR相互直通により一気に注目を集めています。都心へ向かう場合の乗り換え駅という点で通学・通勤者にとって横浜で住む地域としての候補として考えているからなのでしょうか。とは言え、この西谷駅、駅の場所柄で降りてみると少し、驚きます。驚くポイントなどはコンテンツでご覧いただくとして、これもこの駅の個性ということなのでしょうね。西谷駅周辺は何もない? 実は住みやすい&暮らしやすい街JR、東急との... 陣ヶ下渓谷公園ってどんなところ? 陣ヶ下渓谷公園は、子どものお出かけ先としても人気が高い穴場スポット。 横浜の秘境とも言われ、四季折々の自然を感じることができる場所です。 電車やバスを使って気軽に行ける貴重な大自然が広がっていました。 2004年に公園として整備され、敷地は約3.5h

                                                                  休日は横浜の秘境 陣ヶ下渓谷公園へ行こう | 横浜で暮らそう
                                                                • 川釣り日記(令和4年9月②) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                  こんにちは、四十雀です。 今回は、私が久しぶり・・・と言いますか、1年半ぶりに渓流釣行した際の内容のご紹介をさせていただきたいと思います。 さて、私事ですが、私の勤める会社、一応夏季休暇の制度があります。 もっとも、毎年7,8月は人出が多いこともありあえてその時期には取得せず、大体シルバーウィークに合わせて取得するんですよね・・・笑 今年もまた、シルバーウィークに合わせて夏季休暇を取得することにしていたのですが・・・。 今年(令和4年)のシルバーウィークは台風14号が接近する予報が出ておりまして・・・夏季休暇中に渓流釣りに行きたい・・・なんて考えていましたが、はい、これでは絶対いけません。 そこで、仕事を無理矢理片付け、9月15日に半休、車中泊(仮眠)をして翌16日に釣りに行く・・・という計画を立てることにしました。 久々のソロ車中泊(仮眠)。 休暇、余っていましたからね・・・タブレットに

                                                                    川釣り日記(令和4年9月②) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                  • 山女魚のバターホイル焼きを作り、息子が食べる!! - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                    山女魚、ヤマメと読みます。北海道の方言だとヤマベと言いますね。川にいる魚で、渓流の女王とか言われたりしています。きれいな川に住んでいてきれいな魚です。今回はそんな女王様を食べちゃいますよ!(笑) 上の写真は山女魚の写真です。こんな感じのきれいな魚です。 実は先日ちょっと針の刺さり方が悪くて元気に戻れなかった山女魚ちゃんがいました。ごめんなさいm(_ _;)m たくさん魚釣りをしているとそんな時もあります。そういう時はごめんなさいをして、息子くんがしっかりと頂きます。 北海道の大自然で育つのでこれがまた美味しいんですよね〜! 息子くんへの山の神様からのお裾分けなので美味しく頂きましょう。 今回はお腹とエラを取って塩をかけて冷蔵庫で1日寝かせます。 そしてお腹にバターを挟んでホイル焼きにしました。 こんな簡単に美味しく出来るのでうちの子供には人気です。 さっぱりとした感じで、脂ものっている白身

                                                                      山女魚のバターホイル焼きを作り、息子が食べる!! - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                    • キャンプの虫対策5か条!虫は忘れて楽しくキャンプをするべし!! - 強欲男は身をやつす

                                                                      夏キャンプといえば、強い日差し、むせ返るような緑、そして虫。 今までほぼ虫対策をしてこなかった人間が、今年蚊に刺されまくってから考えを改めました。 そんな防虫対策をご紹介します。 夏に虫が多い理由 キャンプ場の危険な虫達 五か条紹介 肌は露出させない テントにメッシュは必須 防虫道具は万全に 殺虫道具も忘れない 刺された後の処置大事 最後に・・・ 夏に虫が多い理由 特に虫が多い時期は夏の時期ですよね。 夏は温度や湿度が高い時期であり、その環境を好む虫が多く発生しやすいようです。 温度は7月、8月にピークを迎え、湿度は7月がピークになります。 草木の成長が盛んになる時期であり、それらを食べる草食系の虫が増加。さらにその草食系の虫を食べる肉食系の虫も増えます。 そんな『夏の時期』&『草木が多い場所』となると虫が多いのは当たり前ですね。 キャンプ場の危険な虫達 生物の種類 被害にあいやすい場所

                                                                        キャンプの虫対策5か条!虫は忘れて楽しくキャンプをするべし!! - 強欲男は身をやつす
                                                                      • 八ッ場ダムより水を貯めた渡良瀬遊水地の誕生秘話(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        山の手線内の南半分の面積に匹敵 2019年は29個の台風が発生し、このうち5個が日本に上陸した。特に台風19号は、列島に甚大な被害をもたらした。国土交通省によると、豪雨で川の堤防が壊れる「決壊」は7県、71河川、140か所で発生。川の水が堤防を越える「越水」は16都県の延べ285河川で発生した。 SNSなどでは「八ツ場ダムが首都圏を救った」という情報が拡散されたが、その貯水量は7500万立方メートル。 だが、それ以上に水を貯めたのが渡良瀬遊水地だった。渡良瀬遊水地の貯水容量は東京ドーム140杯分に当たる約1億7000万立方メートル。今回の台風では過去最大となる約1億6000万立方メートルをため込んだ。 水を貯めた渡良瀬遊水地(国土交通省資料) この渡良瀬遊水地とは、どこにあり、どのように誕生したのだろうか。 一面に広がるヨシ原。 そこをすみかとする鳥の声。 ヨシ原に立ちこめる雲海のような朝

                                                                          八ッ場ダムより水を貯めた渡良瀬遊水地の誕生秘話(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「人災」発言 市長はなぜ ~Go Toトラベルめぐり | NHK政治マガジン

                                                                          「感染拡大に歯止めがかからなければ政府による人災だ」 青森県のある市長のこの発言、「Go Toトラベル」の対象から、東京を外すきっかけともなった。取材を深めると、背景には、感染防止と、経済の回復に向けた取り組みのはざまで苦悩する地方自治体の姿があった。 (佐野裕美江) 発言は突然 その発言が飛び出したのは7月13日。青森県むつ市の新型コロナウイルス対策本部会議だった。 会議の冒頭、市長の宮下宗一郎(41)は、政府が、22日から開始すると発表した観光需要喚起策「Go Toトラベル」について、こう述べた。 「Go Toトラベルが始まれば、ウイルスが全国に解き放たれることになる。そのことによって拡大に歯止めがかからなければ、政府による人災と評価できる」 出席した市のある幹部は「人災という表現には驚いた。ふだんの会見であればオブラートに包むだろうが、緊急事態宣言の時以上の危機感だと思った」と振り返

                                                                            「人災」発言 市長はなぜ ~Go Toトラベルめぐり | NHK政治マガジン
                                                                          • 天を翔ぶ龍 水を駆ける龍 地に潜る龍【龍神?写真コレクション】 - ものづくりとことだまの国

                                                                            最近、マイブームの『龍』。 過去にアップしたものもありますが、ドラゴンの写真を集めてみました。 天を飛ぶ龍 7年前、元旦の日の出、難波宮から撮影したドラゴ・・・いやスネーク、いやツチノコ雲。(id:kaedeya さん。う、うなぎ!?) 2013年は巳年(ヘビ)でした。 難波宮から(2013年元旦) 去年、令和元年騒ぎの真っ最中、太宰府天満宮(太宰府市)に現れたドラゴン。参道の浮橋あたり。 太宰府天満宮(2019年4月末日、平成最後の日) 生國魂神社(大阪市)の鳥居から龍雲(30分ぐらい同じところに浮かんでいました。) 生國魂神社 夕陽の鳥居と龍雲(2020年4月) 水を駆ける龍 奥明日香、栢森(かやのもり)の女渕(めぶち)と男淵(おぶち)。 ゆうゆうと女渕の渓流をさかのぼる女龍に見えませんか。 女龍(奥明日香、栢森、女渕)(2019年8月) 当ブログ(PC版)の背景写真(奥明日香、栢森、

                                                                              天を翔ぶ龍 水を駆ける龍 地に潜る龍【龍神?写真コレクション】 - ものづくりとことだまの国
                                                                            • 2020年・日本最大級のイルミネーションを満喫するなら「なばなの里」がおすすめ - クマ子の卒母DIARY

                                                                              先日、以前からずっと行きたいな~と思っていた「なばなの里」に行ってまいりました♪ 三重県桑名市にある「なばなの里」は、国内最大級のイルミネーション!という触れ込みで、バスツアーなどのチラシや、ネットの旅行サイトでもよく目にします。 そして、噂に違わず、イルミネーションは素晴らしかった…(*''▽'') そこで、「なばなの里」イルミネーションの様子を、クマ子的楽しみ方のコツをまじえつつ、ご紹介していきたいと思います(・ω・)ノ そしてもちろん、食いしん坊クマ子に欠かせない、グルメ情報もありますよ♪ 「なばなの里」とは? メイン会場の今年のテーマは「さくら」 なばなの里内のイルミネーションの様子 コスパ最高!絶品うなぎ「うなふじ」 ご当地ラーメンである亀山ラーメンが食べれる「白熊ラーメン」 まとめ 「なばなの里」とは? とにかく「なばなの里」の売りはアクセス抜群!なことです。 高速道路のインタ

                                                                                2020年・日本最大級のイルミネーションを満喫するなら「なばなの里」がおすすめ - クマ子の卒母DIARY
                                                                              • 鳩ノ巣渓谷を歩いて奥多摩の荒澤屋旅館を再訪、クラフトビールを飲んで過ごしたGW - I AM A DOG

                                                                                昨年のGWに奥多摩の鳩ノ巣渓谷を歩いて、奥多摩駅前の荒澤屋旅館に泊まりました。 2021年のGWも前年に続き緊急事態宣言が出てしまいました。GWにもいくつか予定を考えていたのですが、県外移動や人の多そうな場所の予定はキャンセルして、前年にも泊まった東京都内の温泉旅館に泊まってきました。2020年の9月にも泊まった奥多摩の「荒澤屋 旅館」です。 このときは登山の予定も入れず、ただ宿にだけ泊まろうと思っていたのですが、流石に全く歩かないのも寂しいのでJR青梅線を終点奥多摩駅の2駅手前、鳩ノ巣駅で下車して「鳩ノ巣渓谷」を歩いてみることにしました。鳩ノ巣駅で降りたのは、川苔山に行ったとき以来でしょうか。 鳩ノ巣渓谷は多摩川上流部にある渓谷で、すぐ上流に白丸ダムがあり一時的に川の流れが狭められていることもあり、急峻な渓谷に速い水の流れ、様々な巨岩が織りなす渓谷美を楽しめる観光スポットとなっています。

                                                                                  鳩ノ巣渓谷を歩いて奥多摩の荒澤屋旅館を再訪、クラフトビールを飲んで過ごしたGW - I AM A DOG
                                                                                • 夏休みに!檜枝岐村の観光 イワナ釣り/サンショウウオジェラート@ミニ尾瀬公園/檜枝岐歌舞伎【檜枝岐家族旅行②】 - 🍀tue-noie

                                                                                  昆虫の聖地と聞きつけ訪れた檜枝岐村(ひのえまたむら) in 福島県。 我が家にいる昆虫好き→長男に導かれました^ ^ 改めてですが、檜枝岐村は⬇︎こんな山深い所にあり、尾瀬国立公園への入口の村でもあります。 基本的に東北は国道4号線に沿って発展しています。 行ってみて驚いたのは、人口約500人の日本で一番人口密度が低い村であるにもかかわらず、別荘地のような、ちょっと潤っている印象を受けたこと。 その辺の単なる山奥村ではなさそう。 こんな山奥の檜枝岐村ですが、観光も楽しめましたので、そのご案内をさせていただきます。 檜枝岐村でイワナを釣って食べる ミニ尾瀬公園の衝撃 自ら作り上げた檜枝岐歌舞伎 檜枝岐村でイワナを釣って食べる 檜枝岐村は、渓流釣りのメッカでもあるようです。山奥だし←しつこい?笑 なので、イワナを釣るぞー!と、道の駅での食事を終えた我が家は向かいましたよ、イワナの釣り堀へ笑 檜

                                                                                    夏休みに!檜枝岐村の観光 イワナ釣り/サンショウウオジェラート@ミニ尾瀬公園/檜枝岐歌舞伎【檜枝岐家族旅行②】 - 🍀tue-noie