並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 234件

新着順 人気順

聖地巡礼の検索結果121 - 160 件 / 234件

  • 2021年になって熱海に『クレヨン王国』のシルバー王女がいるらしい→作中の舞台が関係していた

    更新日:12月8日23時59分

      2021年になって熱海に『クレヨン王国』のシルバー王女がいるらしい→作中の舞台が関係していた
    • 西から東まで静岡県舞台のアニメが4作品!? 2023年下期は空前の静岡“聖地巡礼”ブームに?|静岡新聞アットエス

      #アニメ#おでかけ#エンタメ#浜松市#静岡市#沼津市#小山町西から東まで静岡県舞台のアニメが4作品!? 2023年下期は空前の静岡“聖地巡礼”ブームに? 2023年も早いもので半分が経過し、下半期に入りました。7月クール放送の夏アニメが出揃い、10月クールに関しても、放送・配信情報がかなり出てきています。 浜松市西区の弁天島海浜公園に設置された『夢見る男子は現実主義者』のパネル そんな中、2023年7〜12月の下半期だけで、静岡県が主な舞台となりそうな作品が現状分かっているだけで4作品もあり、一部のアニメファンや舞台探訪・聖地巡礼界隈をざわつかせています。 ・『夢見る男子は現実主義者』 浜松市 7月頃放送開始 ・『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』 沼津市 7月放送開始 ・『オーバーテイク!』 御殿場市・小山町 10月放送開始 ・『星屑テレパス』 静岡市? 1

        西から東まで静岡県舞台のアニメが4作品!? 2023年下期は空前の静岡“聖地巡礼”ブームに?|静岡新聞アットエス
      • 【全文】「ゾンビランドサガ」プロデューサーに聞く 魅力度「最下位」の佐賀に転勤したい理由 Cygamesアニメ事業部 竹中信広部長 映画版は「佐賀の人にも喜んでもらえる作品に」 | 暮らし・文化 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

        佐賀県を舞台とするオリジナルTVアニメ「ゾンビランドサガ」。2018年の第1期放送から5年目となるいまも、ファンを県内各地に引き寄せ、佐賀の魅力を広める強力なツールとなっている。一方、民間の調査会社による「魅力度ランキング」では昨年、佐賀県は47都道府県の最下位に。プロデューサーであるCygamesアニメ事業部の竹中信広部長に、製作の中で気づいた佐賀の魅力と佐賀を舞台に作品を描く意義を改めて聞き、ファン待望の映画などの見通しも尋ねた。(志垣直哉) ◇いろいろ試しても佐賀県産に戻る◇ ―佐賀県を舞台とする作品を作ってきた立場として、魅力度ランキングの結果をどう受け止めたか。 結果について何かを言える立場にないが、気にしなくていいのではないかと思う。魅力度というより認知度に近く、みんな佐賀を知らないだけでは。うまく佐賀の情報が伝わるといい。 ―竹中さん自身は佐賀の魅力をどう感じているか。伝え方

          【全文】「ゾンビランドサガ」プロデューサーに聞く 魅力度「最下位」の佐賀に転勤したい理由 Cygamesアニメ事業部 竹中信広部長 映画版は「佐賀の人にも喜んでもらえる作品に」 | 暮らし・文化 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
        • 「仮面ライダークウガ」「ごちうさ」「相棒」の聖地として知られる清瀬市の喫茶店「るぽ」が3月末で閉店|ガジェット通信 GetNews

          B級フード研究家としても活動しているノジーマです。 僕は東京の郊外・清瀬市に住んでいるのですが、地元の名店「コーヒーハウス るぽ」が今年3月いっぱいで閉店することになってしまい悲しみに暮れています。 清瀬の名喫茶「るぽ」が閉店 「るぽ」は1988年にオープンしたカフェで、洋館のような佇まいが特徴的。やわらかい日差しが入り込む店内の雰囲気は温かく、コーヒーもうまい。そして喫茶店グルメのお手本のような料理の数々も抜群に美味しく、たまに「るぽ」で過ごす時間はとても優雅で心地の良いものでした。 お店はいつも繁盛していたので、おそらく年齢的な理由での閉店なのかなと思います。だとしたら仕方ないところではありますが、寂しい限り。 泣く泣く個人ブログサイトに清瀬情報として閉店の一報を紹介したところ、想像を遥かに超えたアクセスが殺到して驚きました。 さまざまなドラマのロケ地として親しまれていた 清瀬市民にと

            「仮面ライダークウガ」「ごちうさ」「相棒」の聖地として知られる清瀬市の喫茶店「るぽ」が3月末で閉店|ガジェット通信 GetNews
          • 【2421人に調査】アニメファンの9割は聖地巡礼をSNSに載せない!?〜アニメ聖地巡礼についてのアンケート〜

            株式会社アクロスソリューションズと株式会社オークファンが共同運営しているアニメのお時間です!(URL:https://aucfan.com/vod/)は、20歳〜60歳以上の男女2421人を対象に「アニメ聖地巡礼に関するアンケート調査」を実施しました。 アニメの舞台やファンにとって思い入れのある場所を訪れることを聖地巡礼といいます。 今やアニメの聖地巡礼で地方活性化なんて話も耳にしますが、実際にアニメファンはアニメの聖地巡礼をどのように意識しているのでしょうか。 アニメの聖地巡礼をする人はどのくらいの頻度で行くの? アニメの聖地巡礼先で何をしているの? そこで、株式会社アクロスソリューションズと株式会社オークファンが共同運営しているアニメのお時間です!(URL:https://aucfan.com/vod/)は、20歳〜60歳の男女2421人を対象に「アニメ聖地巡礼に関するアンケート調査」

              【2421人に調査】アニメファンの9割は聖地巡礼をSNSに載せない!?〜アニメ聖地巡礼についてのアンケート〜
            • ジョジョのローマ聖地巡礼 レクイエム - 本しゃぶり

              トレヴィの泉には言い伝えがある。 「後ろ向きにコインを投げ入れることができたなら、再びローマに来ることができる」と。 俺はコインを投げ入れることなく、再びローマを訪れた。 全てはジョジョの聖地巡礼を完成させるためである。 前回からのあらすじ ローマで行った場所 ローマ・テルミニ駅 旧アッピア街道 ボルゲーゼ公園 ミリツィエの塔 ヴェネツィア広場 コロッセオへ向かえ コロッセオ レクイエムの逃走経路 サンタンジェロ城と橋 サン・ピエトロ寺院 システィーナ礼拝堂 終わりに 主な費用 旅行で便利なもの 圧縮袋 ツールバッグ 8インチタブレット イタリア聖地巡礼記事 前回からのあらすじ 「前回」とはこのことだ。 一通り訪れたが、行きそこねた場所もあるし、やりそこねたこともある。そこでもう一度イタリアに行くことにした。 今回の行き先はナポリとローマである。ナポリについては既に書いた。 本記事ではロー

                ジョジョのローマ聖地巡礼 レクイエム - 本しゃぶり
              • いちフェミニストが温泉むすめに願うこと その2

                https://anond.hatelabo.jp/20211215104205 の続き 温泉むすめ探訪は続く 半年の間を置き、2021年3月9日、駅メモ!の新たなイベント「駅メモ!で巡ろう!観光大使温泉むすめの温泉街」がスタートする。アプリは死んでも温泉むすめは死なない。 小野川温泉、松島温泉、飯坂温泉、鳥羽温泉郷、南紀勝浦温泉、湯村温泉を巡るミッション。しかも今度は温泉地の最寄り駅だけでなく、温泉街まで足を運んでいくつかのポイントを踏破しなければならない。手に入るユニットは小野川小町、松島名月、飯坂真尋、鳥羽亜矢海、南紀勝浦樹紀、湯村千代。さらに8月6日、三朝温泉の三朝歌蓮、玉造温泉の玉造彗が追加になった。 この新イベントの温泉むすめは全員が温泉地の公認キャラになっており、温泉地では駅メモ!とのコラボキーホルダーも販売されている。こちらから探しにいかなくてもパネルもグッズも待っていてく

                  いちフェミニストが温泉むすめに願うこと その2
                • シン・ウルトラマンの居酒屋・浅草一文にファン殺到「カウンター席は争奪戦」|ガジェット通信 GetNews

                  庵野秀明氏が企画と脚本を手掛けた特撮映画『シン・ウルトラマン』が、空前の大ヒット状態となっている。2022年5月21日の報道によると、すでに観客動員は100万人に到達しており、興行収入は15億円を突破しているという。 居酒屋にファンが殺到 昭和時代からの根強いファンだけでなく、若い世代の観客も多く劇場に足を運んでいるらしく、老若男女に愛される人気作品といえるだろう。そんな『シン・ウルトラマン』関連で話題となっている居酒屋『浅草一文』にファンが殺到し、大きな注目を集めている。ここから先は特にディープなネタバレを含むため、ネタバレを知りたくない人は今すぐこの記事から去るべきかもしれない。 ネタバレ防止フェンス ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌマーン! ハヌ

                    シン・ウルトラマンの居酒屋・浅草一文にファン殺到「カウンター席は争奪戦」|ガジェット通信 GetNews
                  • 名探偵コナン最新作で八丈島に脚光…島在住のファンが「聖地」として情報発信

                    【読売新聞】 東京・八丈島を舞台にしたアニメ映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」の作中に登場する場所が、コナンファンの間で話題になっている。東京都八丈町が新たな観光資源として活用方法を模索する中、八丈島在住のコナンファンが

                      名探偵コナン最新作で八丈島に脚光…島在住のファンが「聖地」として情報発信
                    • 「Fate」聖地の写真がアニメそのままの雰囲気で人気 「映画で見たやつ」「まんま冬木市」

                      「Fate」シリーズの聖地で撮影された写真が、作中そのままの魔術戦が起こりそうな雰囲気で人気を集めています。 「天候のおかげで魔術師やサーヴァントが居そうな雰囲気でした」と、Twitterユーザーの灯野水都(@minato_az)さんが投稿したのは、「冬木大橋」のモデルとされる神戸大橋の写真。雲が濃くたなびく夜空や雨上がりの濡れた地面など、静かながらもどこか張り詰めた、何かが起こりそうな雰囲気をたたえています。 冬のしんとした空気もそれっぽい アニメのワンシーンを切り取ったような写真には、Fateファンから「映画で見たやつだ」「まんま冬木市じゃないですか」「やっぱ決戦の地はここだよな」「むしろ固有結界内!」「ufotable越えの作画だな」など絶賛の声が。写真を撮りに行きたいという声も多く見られました。 アニメの場面と言われても信じてしまいそう 画像提供:灯野水都(@minato_az)さ

                        「Fate」聖地の写真がアニメそのままの雰囲気で人気 「映画で見たやつ」「まんま冬木市」
                      • 新着情報一覧|京急油壺マリンパーク

                        すいぞくかん学園 京急油壺マリンパークの体験イベントならあそびながら学べます!

                        • アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」“聖地巡礼”で迷惑行為が多発…公式がファンへ注意喚起 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                          アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」“聖地巡礼”で迷惑行為が多発…公式がファンへ注意喚起

                            アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」“聖地巡礼”で迷惑行為が多発…公式がファンへ注意喚起 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                          • 「アニメで町おこし」、熱意が空回りして批判や炎上のケースも | マネーポストWEB

                            地方都市の地域活性化策、最新の潮流は「アニメ」の活用だ。『ガールズ&パンツァー』の舞台である茨城県大洗町では、2012年の放送開始前には年間300万人だった観光客が放送を機に400万人を突破、テレビ放送終了から5年経った2018年も453万人(県内観光客動態調査)を維持している。 『らき☆すた』(2007年放送)の舞台の1つになった鷲宮(わしのみや)神社(埼玉・久喜市)の初詣客(1月1~3日)は放送前の2007年に13万人だったが、放送3年後の2010年には3倍以上となる45万人を超え、その後も47万人台で推移している(2017年5月公表の日本政策投資銀行のレポート)。 だが、こうした「アニメで町おこし」の取り組みも、地元の熱意が空回りした挙げ句、批判を浴びることがある。 地元の農業高校を舞台にしたラブコメディ『のうりん』(2014年放送)のキャラクターを町おこしに採用してきた岐阜県美濃加

                              「アニメで町おこし」、熱意が空回りして批判や炎上のケースも | マネーポストWEB
                            • 大槌町新作アニメーション「大槌超神楽ダイハンマー」

                              #大槌町 #アニメ #動漫 #anime 【作品】 大槌町新作アニメーション「大槌超神楽ダイハンマー」 【あらすじ】 大槌町役場の観光課に所属する主人公の大槌みとらは、職員と共に大槌町をPRするための予行演習を行い、源水川や小鎚神社などの町内のさまざまな観光地を巡っていると、突如鬼獣があらわれ大槌町に襲いかかり、大槌みとら達が鬼獣から町を救い出すストーリーです。 大槌町の観光大使である三陸❤️おおつちPR大使、大槌町へ復興支援いただいてきた俳優・声優の皆さん、町出身の音楽家等、町とゆかりのあるアーティストと共に製作した物語です。 東日本大震災から逞しく苦難を乗り越えた勇気や希望をテーマにダイナミックに表現し、予想外なストーリー展開や、細部にこだわった美しい背景、活き活きとしたキャラクター描写による大槌町のもう一つの物語です。 原作:兎塚エイジさん(三陸❤️おおつちPR大使)&О町

                                大槌町新作アニメーション「大槌超神楽ダイハンマー」
                              • あのマンガの聖地も兵庫に!?「兵庫マンガ聖地マップ」&「兵庫マンガ棚」作りに挑戦してみた! | Kindai Picks

                                意外に多い!? 聖地が兵庫県のマンガを集めてみよう こんにちは! 近畿大学 総合社会学部 総合社会学科 社会・マスメディア系専攻4年生の浜田直幸です。 私は「KINDAIマンガカフェ」というプロジェクトの活動メンバーで、マンガを通じた「対話」によるマンガ文化の活性化を目指して、いろんなマンガとのコラボイベントをおこなったり、マンガに関連したイベントや講演会を企画しています。 さて、突然ですが、これって何だと思いますか? 尼崎市のマンホール ただのマンホールの写真だと思いますよね? 実はここ……大人気バレーボールマンガ『ハイキュー!!』の聖地なんです! というのも、作中に登場する強豪校「稲荷崎高校」のモデルとなった学校が兵庫県尼崎市にあるといわれていて、市内に設置されているこのトンボ柄のマンホールが描かれたコマがマンガの中にあるんです。 そんな『ハイキュー!!』ですが、今年の2月からは劇場版

                                  あのマンガの聖地も兵庫に!?「兵庫マンガ聖地マップ」&「兵庫マンガ棚」作りに挑戦してみた! | Kindai Picks
                                • nix in desertis:佐賀旅行記(2019年5月,『ゾンビランドサガ』聖地巡礼)

                                  さすがに1年経過したり新展開が起きたりする前に書いておかねばなるまいと思われるので,旅行の記事を消化していく。しかし,それこそ放置しすぎて時間が経っているので,当時の情景を忘れている部分もあるので簡潔に。まずは昨年のゴールデンウィークに行った『ゾンビランドサガ』の聖地巡礼から。 〈初日:佐賀到着・かつみ屋・ガタリンピック会場〉 新幹線で佐賀到着からレンタカーを借り,急いで移動して,昼飯は『グルメランドサガ』漫画版『ゾンビランドサガ』でお勧めされていたかつみ屋へ。 どこに来たかわかるだろうか。 pic.twitter.com/Dn40ZT0vIa — DG-Law/稲田義智 (@nix_in_desertis) May 3, 2019 なお,このクイズ正解者がいた。すごい。店はやや狭く少し待った。ただし,うどんであるので回転率は良い。名物の鶏の皮を使った「すどりかま玉うどん」は絶品と言ってよ

                                  • 「らき☆すた」聖地の神社では「献花の代わりに絵馬奉納を」 ファン団体が呼びかけ、真意を聞いた

                                    京都アニメーションを支援する動きが盛り上がる中、同社が制作したアニメ「らき☆すた」のファンが、聖地・鷲宮神社で献花の代わりに絵馬を奉納しようと呼びかけて注目を集めています。 呼びかけているのは、同作のファンによる有志団体「らき☆すた神輿準備会」。「らき☆すた」の聖地である埼玉県久喜市鷲宮で開催されるお祭りに登場する「らき☆すた神輿」の準備や運営を行っています。 「らき☆すた神輿」 平成30年(2018年)度鷲宮八坂祭 らき☆すた神輿渡御 同会は「京都アニメーション様に関し、鷲宮神社や神社周辺での献花はご遠慮下さい。しかし、鷲宮神社では、絵馬を奉納し、回復を祈願することができます。皆様のお気持ちを、是非絵馬に記し、ご奉納頂けますと幸いです」とTwitterで呼びかけ、話題になりました。 編集部がその意図を聞いたところ、他の京アニ作品の舞台では献花台を設置する動きがあるものの、鷲宮での聖地は鷲

                                      「らき☆すた」聖地の神社では「献花の代わりに絵馬奉納を」 ファン団体が呼びかけ、真意を聞いた
                                    • [第17話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                      てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                        [第17話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                      • 木谷会長率いるブシロードが「初めて」に挑戦し続ける理由 日本企業はロイヤルカスタマーに優しすぎる

                                        2022年1月より続いていた「まん延防止等重点措置」が約2カ月半ぶりに解除された。3回目のコロナワクチンの接種も進み、コロナ禍で制限されていたライブイベントをはじめ、様々な制約も解禁されつつある。 ブシロードは20年2月20日時点で3月末に開かれる予定だったイベント「AnimeJapan 2020」へのブース出展中止を決めたのを皮切りに、ライブイベントの中止・延期を打ち出した。その後、続々と多くのライブイベントが中止になっていったことを考えると、この決断は「英断」ともいえる。 その後、1回目の緊急事態宣言が明けた20年8月、富士急ハイランド・コニファーフォレストで他のアーティストに先駆けて屋外ライブイベントを再開した。ライブイベントの開催延期や中止が続く中、再開の先陣を切る「突破口」として口火を切る。感染防止の対策を徹底しながら実施したイベントではクラスター感染も発生せず、その後のライブイ

                                          木谷会長率いるブシロードが「初めて」に挑戦し続ける理由 日本企業はロイヤルカスタマーに優しすぎる
                                        • 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』2024年版発表 新たな聖地に『ぼっち・ざ・ろっく!』東京都世田谷区など

                                          ホーム(ORICON NEWS) アニメ&ゲーム TOP アニメ 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』2024年版発表 新たな聖地に『ぼっち・ざ・ろっく!』東京都世田谷区など

                                            『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』2024年版発表 新たな聖地に『ぼっち・ざ・ろっく!』東京都世田谷区など
                                          • 「ゾンビランドサガ」映画化決定記念 佐賀県お礼参りツアー

                                            「ゾンビランドサガ」の”映画化決定”を記念して、 種田梨沙(水野愛役)と田中美海(星川リリィ役)の佐賀県お礼参りツアー映像を公開♪ ▼映画化決定PV『ゾンビなき戦い 佐賀復讐篇』はコチラ https://youtu.be/qvcNC4_We0w ▼「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュ 佐賀よ共にわいてくれ~」LIVE Blu-ray 2月25日(金)発売! 詳細はコチラ⇒https://zombielandsaga.com/disc_comics/detail.php?id=1018601 ▼TVアニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」 公式サイト:https://zombielandsaga.com/ 公式Twitter:https://twitter.com/zombielandsaga ©ゾンビランドサガ製作委員会 ©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会 #ゾンビランドサ

                                              「ゾンビランドサガ」映画化決定記念 佐賀県お礼参りツアー
                                            • 新たな公式未介入の聖地化!? デレマス「関裕美」と同音の「関広見IC」に関ちゃんファンが集ってきている事を地元紙・岐阜新聞が報じた事への反応

                                              関裕美Pの動きは以前から見受けられましたが、地元紙にここまで大きく取り上げられるに至るとは…。 個人的に一連の動きはスゴイと思いますが、併せて大阪高槻のやよい軒の件が同時に取り上げられてるのも、過去にまとめ作成した事があるだけにふふっとなってしまいます。

                                                新たな公式未介入の聖地化!? デレマス「関裕美」と同音の「関広見IC」に関ちゃんファンが集ってきている事を地元紙・岐阜新聞が報じた事への反応
                                              • 山梨県・身延町が「ゆるキャン△」で観光エリアに変身するまで! - アキバ総研

                                                ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメや声優などのサブカルチャーとさまざまな業界のコラボレーションが活発化する今日この頃、「おっ!やってくれるな」「何?そうきたか!」とファンの心を刺激してくる商品、コラボ企画が続々と登場している。 そこで、アキバ総研的に気になる「コラボ」の企画現場に伺い、企画の魅力やおもしろエピソード、苦労話などの制作裏話を、あれこれうかがっていこう!という連載が「コラボのゲンバ」だ。 第16回に登場するのは、現在最新作が好評放送中のTVアニメ『ゆるキャン△』と山梨県とのコラボ企画。思うように外に遊びに行けない状況が続く中、オープンエアで楽しめるキャンプ人気は爆上がり。アニメはもちろん、バラエティ番組などでもソロキャン特集などキャンプへの注目度はます

                                                  山梨県・身延町が「ゆるキャン△」で観光エリアに変身するまで! - アキバ総研
                                                • News Up “気象の聖地” その濃密すぎる世界とは… | NHKニュース

                                                  東京のど真ん中でひっそりと営業を続ける書店。日本で唯一とされる気象の専門書店には入門書から素人には完読不能な学術本までそろっています。広く知られてはいないけれど多くの人たちに愛されてきた書店は、来月その歴史を閉じることに。店をのぞくとそこには深遠で濃密な気象の世界が広がっていました。(社会部記者 内山裕幾) 気象庁の正面玄関から入って薄暗い廊下を進むこと50メートル、その書店が見えてきます。 名前は津村書店といいます。 中に入ると天井まで積み上げられた本にまず圧倒されました。30平方メートルほどのこぢんまりとした店内を歩くと、本のにおいがまとわりついてきます。天気に関する新書や地震・火山の学術書、気象を題材にした小説にいたるまでいかにも専門書店といった雰囲気です。 平積みになっている大型本を1冊手に取ってみました。 『らくらく突破 気象予報士 かんたん合格テキスト』(3520円) え、これ

                                                    News Up “気象の聖地” その濃密すぎる世界とは… | NHKニュース
                                                  • 【聖地巡礼】映画『空の青さを知る人よ』に登場する鳥居は私有地なので立ち入らないで

                                                    岩窟王♿️@あの花❤️秩父三部作 @gank2o 「#空の青さを知る人よ」の舞台探訪・巡礼をする皆様へ あおいとあかねの自宅、鳥居と祠のモデルとその周辺は、とあるご家族が数世帯で暮らしておられる、完全な私有地になります。その御当主の御意向により、部外者の立ち入り、駐車、撮影、拡散、掲載は一切禁止となりました。ご了承下さい。 #空青 pic.twitter.com/1HVFFaO6UZ 2019-10-01 11:36:00

                                                      【聖地巡礼】映画『空の青さを知る人よ』に登場する鳥居は私有地なので立ち入らないで
                                                    • ココアちゃんの実家の町! ご注文はうさぎですか??~Dear My Sister~聖地巡礼 エズ村編

                                                      聖地巡礼 エズ村についてご注文はうさぎですか??~Dear My Sister~ ココアちゃんの実家の聖地である南フランスのエズ村へ。エズ村はニースとモナコ公国の中間にあり崖の上、海抜472mに位置する小さな村です。「鷲の巣村」と呼ばれ多くの観光客が訪れる村です。今回はこの村へ訪れます。 エズ村への行き方(ニース駅基点) エズ村にはニースから路線バスか電車(フランス国鉄:SNCF)を使ってアクセスすることができます。電車で行く場合は国鉄エズ駅(Gare de Eze Sur Mer)で降りて小道を1時間くらい歩くそうなので基本的にはバスでエズ村へ向かうことになると思います。 バスで向かう場合(片道:1.5ユーロ 所要時間:50分前後) ニース駅(Gare de Nice Ville)からバスで行く場合ニース駅を出て左側にある『Thiers Station』でトラムに乗り『Garibaldi

                                                        ココアちゃんの実家の町! ご注文はうさぎですか??~Dear My Sister~聖地巡礼 エズ村編
                                                      • 「響け!ユーフォニアム」聖地巡る 京アニ放火容疑者 府警スマホ押収 - 毎日新聞

                                                        • 「青春ブタ野郎」大垣市内各所にキャラパネル登場 JR東海がロングラン企画 | 岐阜新聞Web

                                                          描き下ろしイラストを使用した青ブタのパネルと記念撮影をする観光客=大垣市船町、奥の細道むすびの地記念館

                                                            「青春ブタ野郎」大垣市内各所にキャラパネル登場 JR東海がロングラン企画 | 岐阜新聞Web
                                                          • [第19話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+

                                                            てるてる建設(株) 馬渕朝子/安藤コウヘイ <完結済み>島に住むおばあちゃんの紹介で、建築会社に就職が決まった<かしまチセ>。リゾート地での素敵なワークライフが始まると思っていたのだが…現場はなんか怖い人たちばかりで!?汗をかき一生懸命働く中で彼女が気づいたものとは…? [JC全3巻発売中]

                                                              [第19話]てるてる建設(株) - 馬渕朝子/安藤コウヘイ | 少年ジャンプ+
                                                            • ゾンビランドサガ:聖地・佐賀アルピノでライブ アニメを再現 続編発表に本渡楓が歓喜 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                              「ゾンビランドサガ」のライブイベント「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう!~in SAGA」の様子 ゾンビ×佐賀×アイドル×コメディーがテーマのテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のライブイベント「ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう!~in SAGA」が7月27日、アニメの舞台である佐賀県唐津市の唐津市ふるさと会館アルピノで開催された。会場は、アニメの最終話でアイドルグループ「フランシュシュ」がライブを開催した場所で、アニメの完全再現をコンセプトにライブが行われた。テレビアニメの続編「ゾンビランドサガ リベンジ」が制作されることも発表され、源さくら役の本渡楓さんは「聖地で皆さんに直接お伝えできたことがうれしい」「これからも佐賀県、ゾンビランドサガをよろしくお願いいたします!」と語った。 源さくら(本渡楓さん)と二階堂サキ(田野アサミさん)によるラップ

                                                                ゾンビランドサガ:聖地・佐賀アルピノでライブ アニメを再現 続編発表に本渡楓が歓喜 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                              • 【名探偵コナン聖地巡礼】緋色の弾丸ロケ地 名古屋テレビ塔と四日市コンビナートで工場夜景鑑賞 - 良い暮らし★観光日誌

                                                                「から紅の恋歌」編はこちらから www.yoikurashiblog.com 名古屋テレビ塔とオアシス21のアクセス方法 四日市コンビナートが見える「霞大橋」までのアクセス方法 名古屋テレビ塔とオアシス21のアクセス方法 最寄駅/「栄」「栄町」「久屋大通」 1階地上公園部分から、 オアシス21の全体像とテレビ塔も一緒に写真に収めることができます。 記念撮影用のオブジェもありました♪ オアシス21の地下エリアはショッピングゾーンになっています。 愛知と岐阜のアンテナショップもあるので ついでにお土産探しもできますよ♪ sponsored link 四日市コンビナートが見える「霞大橋」までのアクセス方法 最寄駅/「富田浜」 (Suica利用OK) かなり人通りが少なく、 街灯もあまりない場所なので夜間の一人歩きは推奨しません! 流しのタクシーもいません! 車かクルーズ船の利用がいいと思います!

                                                                  【名探偵コナン聖地巡礼】緋色の弾丸ロケ地 名古屋テレビ塔と四日市コンビナートで工場夜景鑑賞 - 良い暮らし★観光日誌
                                                                • 「君ソム」天文台を初公開 七尾高学校祭|地域|石川のニュース|北國新聞

                                                                  七尾高の学校祭「七高祭」は31日、同校で始まり、七尾市を舞台とした漫画「君は放課後インソムニア(君ソム)」に登場する天文台が初めて一般公開され、県内外から訪れたファンが「聖地巡礼」を楽しんだ。 君ソムでは同校をモデルとした「九曜(くよう)高校」が登場し、天文台が物語の主要な舞台となる。今年はアニメと実写映画(北國新聞社特別協賛)が放映され、校舎が映画の撮影に使用された。 天文台では5人ずつ中に入って見学し、スーパーサイエンスクラブ天文班の生徒が望遠鏡での観察の様子を説明した。アニメからファンになったという三重県いなべ市の会社員古川隼平さん(32)は「完全にアニメの中に入った感じがした」と興奮気味に話した。 2階の生物講義室には映画の撮影で使用された小道具が展示された。

                                                                    「君ソム」天文台を初公開 七尾高学校祭|地域|石川のニュース|北國新聞
                                                                  • 金沢の湯涌温泉に入浴しに行ったら花咲くいろはの聖地巡礼になったの! - 元IT土方の供述

                                                                    みんなー!うしるだよー☆ 前回、仙台から金沢まで深夜バスで9時間以上かけてやって来たうしるきゅん バスで疲れた身体を癒しに、金沢駅からバスで45分のところにある湯涌温泉に行くんだ! 刮目して見てね♡ 湯涌温泉いきのバスはね、日曜だっていうのに通学する高校生で満員御礼だったのよね。まあ、市街地から離れたらご覧の通りの空気輸送になったのよね。 温泉地に向かうバスっていっつガラガラなんだけど、みんなマイカーか送迎で行っちゃうのかなあ? 日曜くらい休もうよ バスは住宅街を抜けて、右へ左へ車体を揺らしながら山岳地帯を登って行くの。縦にも横には激しすぎだよう!人によってはリバースすると思うの・・・。 深夜バスでさんざん酔わせておいて、路線バスにも乗車させて酔わすとは・・・ 湯涌温泉に着いたら覚悟しとけよ・・・ ひ、ひぎいいいい!! この景色どっかで見たことあるの! バスは、右も左も木立に囲まれた森の中

                                                                      金沢の湯涌温泉に入浴しに行ったら花咲くいろはの聖地巡礼になったの! - 元IT土方の供述
                                                                    • 聖地巡礼で金がないなら地元スーパーにいくと費用が抑えられるしその作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。マジおすすめ。

                                                                      GUMDROP@いいこと言おうとすると誤字るマン @GUMDROPap9 聖地巡礼で金がなくてコンビニ飯にするくらいなら地元スーパー行け。 費用抑えられるし、その作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。 旅感得られるし、マジおすすめ。 2024-05-31 18:39:17 GUMDROP@いいこと言おうとすると誤字るマン @GUMDROPap9 飲み物がお手軽だけど、ホットスナックみたいな食べ歩きできそうなものおすすめ。 安いし、キャラが学校帰りとかに買い食いしてる妄想がはかどる(^q^) 2024-05-31 19:08:39

                                                                        聖地巡礼で金がないなら地元スーパーにいくと費用が抑えられるしその作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。マジおすすめ。
                                                                      • BluDra | これから急上昇しそうなドラマをCHECK!

                                                                        【ONE DAY】第6話(11/13放送)柚杏の正体が明らかに?ネタバレあらすじ!SNS評判や口コミ感想と展開考察!

                                                                          BluDra | これから急上昇しそうなドラマをCHECK!
                                                                        • PhotoshopのAI「生成塗りつぶし」:聖地巡礼写真やドローンのパノラマ写真修正などにも神機能だぞ - xckb的雑記帳

                                                                          (2023年6月28日追記)Photoshop (beta)をアップデートしたところ、機能の名称が「ジェネレーティブ塗りつぶし」から「生成塗りつぶし」に変更になったようなので、用語を置き換えた。 久しぶりにお絵描きAI系の記事を書いてみようと思うのだが、今回は割と最近話題になっているAdobe Photoshopの生成AI機能「生成塗りつぶし」だ。これはPhotoshop自体の使い方を大幅に変えるかもしれない凄い新機能になっている。 今回の目次はこちら。 「生成塗りつぶし」を使うには? プロンプトを入れずに使うと、超賢い「コンテンツに応じた塗りつぶし」になるぞこれ! 人や車を消すのに使ってみよう(聖地巡礼に使える?) ドローンのパノラマ撮影写真の修正にも有用そう? というわけで… 「生成塗りつぶし」を使うには? 2023年6月現在、現行バージョンのPhotoshopは「生成塗りつぶし」をサ

                                                                            PhotoshopのAI「生成塗りつぶし」:聖地巡礼写真やドローンのパノラマ写真修正などにも神機能だぞ - xckb的雑記帳
                                                                          • 【舞台探訪・聖地巡礼】ぼっち・ざ・ろっく! - もつの雑記帳-日常ときどき探訪記-

                                                                            きらら系で今年度楽しみにしていた作品がアニメ化されたのと、下北沢がメインということがわかってたので比較的行きやすいなーと巡ることに。ぼっちちゃんに共感しそうな人が多そうですね。主な舞台は下北沢・金沢八景です。江ノ島や新宿なども登場します。聖地巡礼の人気が高すぎて公式からもお触れがでちゃったので節度を持って回りましょう。 パット見の地図ならこちら 下北沢駅北側 下北沢駅 本多劇場前 劇・小劇場付近 下北沢SHELTER すずなり横丁 ソノラ付近 しもきたまりーば モスバーガー下北沢北口店 タイムズ下北沢第8 下北線路街 空き地 タイムズカー タイムズ下北沢第8ステーション 柳川ビル横路地 フォーカス どんぐりひろば公園 ADRIFT 下北沢駅南側 下北沢南口商店街 こけら 下北沢第二自転車等駐車場 サウナ&カプセルミナミ 下北沢店 タイムズ代沢第5 丸長 新代田駅 渋谷 渋谷駅地下 新宿 小

                                                                              【舞台探訪・聖地巡礼】ぼっち・ざ・ろっく! - もつの雑記帳-日常ときどき探訪記-
                                                                            • エヴァンゲリオンに登場の駅、「聖地巡礼」のファン相次ぐ…「シンジがいるような気が」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                              公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の大ヒットを受け、総監督の庵野秀明さんの出身地・山口県宇部市が盛り上がっている。映画に駅など市内の風景が登場し、「聖地巡礼」するファンが相次いでいる。映画制作に協力した市内の団体は10日からパネル展を開催する。 【動画】「鬼滅車両」がタイで人気 映画の重要な場面で登場する同市中心部のJR宇部新川駅では5日、映画のポスター前で記念撮影するファンの姿が見られた。島根県浜田市から来たファン(27)は「映画の主人公・シンジがいた場所。実際に来てみると、シンジがいるような気がする」と語った。

                                                                                エヴァンゲリオンに登場の駅、「聖地巡礼」のファン相次ぐ…「シンジがいるような気が」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 読切漫画「ママごめん私コロナ禍にホスト通ってる」 聖地巡礼

                                                                                螢ジロー @atkg1 板倉梓氏の漫画とドラマ「瓜を破る」、 朝賀庵氏の漫画とドラマ「犬と屑」、 ゲーム「サクラ大戦」「新サクラ大戦」「サクラ革命」、 の感想と考察と聖地巡礼がメイン。 原点は藤島康介氏の漫画やキャラデザのゲームから。リプは誰でも歓迎、フォローや外し等もお気軽に。アカウント歴は2019年から。

                                                                                  読切漫画「ママごめん私コロナ禍にホスト通ってる」 聖地巡礼
                                                                                • シグルリの聖地巡礼に行ってきたった

                                                                                  10月から始まるアニメ、シグルリこと戦翼のシグルドリーヴァの舞台が館山航空基地ということで、さっそく聖地巡礼に行ってきた。

                                                                                    シグルリの聖地巡礼に行ってきたった