並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 291件

新着順 人気順

英語サイトの検索結果1 - 40 件 / 291件

  • 英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    英語の文章に触れる機会が増えると目につくのが英語の括弧。「英語で括弧はなんと呼ぶんだろう?」「使い方は日本の括弧と違うのかな?」など、気になっている人も多いのではないでしょうか。実は、日本語で何気なく使っている括弧が英語では使われないなど、両者には違いが見られます。 こちらの記事では、英語での括弧の使い方を徹底解説!よく使われる4つの括弧をはじめ、コロンやセミコロンなどの記号についても紹介します。例文も掲載しているので、括弧がどのように使われるのかしっかりと理解できるでしょう。 English Labは、オンライン英会話「レアジョブ英会話」が運営。英語を「話せる」ようになるには、繰り返しアウトプットする機会が必要です。1レッスン142円のレアジョブ英会話で每日外国人講師と話してみませんか。レアジョブ英会話を見る 英語の括弧は大きく分けて4種類! 日本語と同様に、英語でも様々な括弧が使われま

      英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    • 40代プログラミング初心者がpython始めて半年!独学で勉強が続いている理由と読んだ本 - Qiita

      下で最新版に記事を編集しましたブログを作ったよ ツイッターアカウントフォローお願いします https://twitter.com/usagipycom こんな記事も書いてます 友達がpythonでPCゲームのレベル上げツールを作っていた それを聞いて、pythonって便利なのね。と思いその後色々あってプログラミングを勉強することにした プログラマー35歳までみたいな世の中で40代おそすぎ!ってあるかもしれない PCがあって、無料の教材はネットに転がってるし、本もたくさんあるし、挑戦するのは無料だし2022年の1月ぐらいから勉強を始めた 入門書って成果物がないからつまらないなと思ってそれ以外になんかないかなって本屋さんをふらふらしてたら python自動化 みたいな書籍がいっぱいあることに気がついた なるほど、もしかしたら仕事楽になるんじゃないかそんな思いから次の本を買った シゴトがはかどる

        40代プログラミング初心者がpython始めて半年!独学で勉強が続いている理由と読んだ本 - Qiita
      • 私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2020年版) - Fox on Security

        新年あけましておめでとうございます。早いものでこの記事を書くのも3回目になります。毎年年頭に更新している「私の情報収集法」について、今年も更新UPします。 ※私の方法はpiyokangoさんが2013年に書かれた「私のセキュリティ情報共有術を整理してみた。」、およびその記事の元となった根岸さんの2011年の「私のセキュリティ情報収集術」の影響を強く受けて、自分なりに試行錯誤しているものです。必ずしも多くのセキュリティ担当の方に向いている情報収集のやり方ではないかも知れません。 ■インプットに使っている情報ツール 情報収集に使っているツールはそんなに変わってません。忙しいセキュリティ担当の方は、いかにRSSをうまく使いこなすかがカギになるのかと思います。 ツール キタきつね寸評 備考(リンク) RSS Reader 去年から海外ニュースを拾うのに使い勝手が良かったので、このソフトを使っていま

          私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2020年版) - Fox on Security
        • 🔥 見逃したら絶対損!わずか210円で、36万円分の有料フォント・デザイン素材が購入できる真夏の超特大セール

          Design Cutsで2019年、真夏の超特大セールが始まりました! 今回のセールはなんと、$2(約210円)で、$3424(約364,878円)の有料フォントやデザイン素材計20種類が購入できます。 ガチャ1回分、コーヒー1杯分で、36万円分がゲットできます! 販売期間は、8月27日12時まで。 フォントやデザイン素材はWebデザイン、アプリ、動画、紙のデザインなどに利用でき、クライアントのプロジェクトでも販売する同人誌に使用してもOK。 The Design Cuts $2 Summer Spectacular 8/21 14:00 追記: Design Cutsのサイトにアクセスが集中しているようで、タイミングによっては激重かもしれません。購入した素材は一括ダウンロードではなく、個別にダウンロードするのをお勧めします。 ※一度購入した素材は、いつでも何回でもダウンロードできます(私

            🔥 見逃したら絶対損!わずか210円で、36万円分の有料フォント・デザイン素材が購入できる真夏の超特大セール
          • 全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】

            全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】 商用利用OK、日本語や英語、スタイル別にまとめた完全ガイド この記事では、無料ダウンロードできるフリーフォントを、カテゴリやスタイル別にご紹介。 「フォントを探すときに、どこを見たらいいか分からない」 備忘録として活用できる、フリーフォント一覧ガイド集。 人気の高い記事を中心に、定期的にアップデートしています。 コンテンツ目次 好きに選べる、好きなだけ使えるAdobe Fonts ✨ すべてのCCユーザーが対象で、すべてのフォントが使い放題 おすすめフリーフォント ✨ 漢字も使える、オススメ日本語フリーフォントまとめ ✨ 手書きでナチュラルな無料フォント ✨ 筆記体フリーフォント11年分をまとめた秘密リスト Adobe フォント ✨ Adobe Fonts オススメ日本語フォント35選 ✨ Adobe Font オススメ英語

              全て無料、本当は教えたくないフリーフォント無敵リスト【商用OK】
            • 追記2: 「正しく恐れる」を「医療崩壊」についても貫いてほしい

              医者・医師会はこれまでコロナウイルスについて「正しく恐れる」ことが重要だとして、様々な啓蒙活動を行ってきた。 この「正しく恐れる」ための情報発信は、社会全体の感染抑制に資するものであり、重要な役割を果たしてきたと思う。 ただ、「医療崩壊」についても同様の明晰さと誠実さを兼ね備えた情報発信がなされているかというと、かなり怪しいと感じてしまう。 政府・経済側は「医療崩壊」の定義が曖昧だから良いように使う、といった批判があるけれど、同様のことは医療側にも言えるのではないか。 あいまいな定義で利益相反を無視して無駄に煽っているのは、お互い様なんじゃないか。 この辺りを整理すれば、もっと有益な議論や判断ができるのではないか。 論点を例示すると、 コロナ対策病床は日本の全病床の3%未満であり、97%は通常医療に使われている。この状態で「医療崩壊」が起きるというのはどういう意味か。コロナ患者受入の7割は

                追記2: 「正しく恐れる」を「医療崩壊」についても貫いてほしい
              • 京都大学オープンコースウェア(OCW)の閉鎖について | お知らせ|京都大学OCW

                京都大学オープンコースウェア(OCW)の閉鎖について(8/10、8/24、9/16改訂) 京都大学オープンコースウェア(OCW)の閉鎖について 京都大学高等教育研究開発推進センターは2022年9月末に廃止されることになりました。京都大学オープンコースウェア(OCW)も、残念ながら9月中旬以降にサイトを閉鎖することになりました。2005年以来、京都大学OCWをご利用いただき誠にありがとうございました。現在公開されているコンテンツに限りしばらくの間、運用する方策を学内の関係者と協議しています。現在公開されているコンテンツに限りしばらくの間、教育推進・学生支援部教務企画課(教育情報推進室)で運用することになりました。ただし、新規のコンテンツは受け付けることはできませんので、部局ホームページ等に掲載をお願いします。 問合せ先(9 月末まで):inquiry-ocw[at]highedu.kyoto

                • Udemyで夏のビッグセール開催! 話題の生成系AIからプロダクトマネジメントまで、新たな得意分野を見つけよう - はてなニュース

                  ※夏のビッグセール、およびキャンペーンは終了しました。ご応募ありがとうございました。なお、Udemyの講座修了者を対象とした「学習応援キャンペーン」は9月30日まで実施中です。 オンライン学習プラットフォーム「Udemy」では、2023年8月22日(火)から夏のビッグセールを開催します。対象の講座が1,200円から購入可能と、なかなかチャレンジできなかった新しい領域を学習するにはとってもお得なチャンス。 今回のセール対象講座から、ChatGPTやMidjourneyといった話題の生成系AI、その基礎となる大規模言語モデル(LLM)の入門や実装を扱う講座といった人気のトピックに加えて、アプリケーション開発やプロジェクトマネジメント、さらには英語学習など、ステップアップを目指すITエンジニアにオススメの中級から上級の講座もピックアップして紹介します。 Udemyで勉強を始めたいけれど、いろいろ

                    Udemyで夏のビッグセール開催! 話題の生成系AIからプロダクトマネジメントまで、新たな得意分野を見つけよう - はてなニュース
                  • 【追記あり】同性カップルの住所氏名をブログで晒し上げた自民・小林貴虎三重県議の過去の発言をご覧ください | Buzzap!

                    毎日新聞などが自民党県議団所属、小林貴虎三重県議による同性カップルの住所氏名をブログを晒した問題を報じています。 政治家が一般市民の個人情報を晒し上げるというにわかには信じがたい行動ですが、この県議の過去の発言を見ると興味深い事実が浮き彫りになります。詳細は以下から。 ◆自民党県議が同性カップルを「アウティング」 まず事の発端は、自民党三重県連青年局長を務める小林貴虎県議会議員の同性婚に関連するツイート。以下がそのひとつです。 これらの発言に対して県内在住の男性カップルが公開質問状を送付したところ、小林県議が自らのブログで質問状の封筒に書かれたカップルの住所と氏名を公開(個人情報が晒されているためリンクは貼りません)。 男性カップルが情報の削除を求めたものの、小林県議は「私に削除を求めるというのなら、あの公開質問状も取り消して下さい。そうしたら全て消します」と拒絶しました。 この件につき、

                      【追記あり】同性カップルの住所氏名をブログで晒し上げた自民・小林貴虎三重県議の過去の発言をご覧ください | Buzzap!
                    • 文章に関わる全ての人のための Git & GitHub 入門 1-1「Git と GitHub を使うメリット」 - Qiita

                      この連載はこんな人に向けて書かれています。 小説作家さん 編集者さん 校正さん ライターさん 発注者さん つまり文章を書いたり修正したりする全ての人たちですね! シリーズ記事一覧 1-1「Git と GitHub を使うメリット」 1-2「コミットを積み上げる」 1-3「コミットを理解して活用する」 0. この連載を始めたきっかけ 僕は片倉青一という筆名で小説を書いています。 小説だけではご飯を食べられないので、覆面ライターもやっています。せちがらい。 で、覆面ライターの案件で 「クライアントさん… Git と GitHub 使って仕事したいです…」 って言ったら、使っていいということになりました。やったぜ。 でもクライアントさんは Git と GitHub の使い方をあんまり知らないので、片倉が入門書を書くことになりました。なんてこった。 この連載は、片倉がこれからの仕事で楽をするために

                        文章に関わる全ての人のための Git & GitHub 入門 1-1「Git と GitHub を使うメリット」 - Qiita
                      • Laravel使いの情報源まとめ

                        はじめに 最近Laravelの情報収集用にTwitterアカウントを作ってみました。結果、海外に比べて日本は情報が散逸していてちょっと辛いぞという気持ちになりました。そのためLaravelの情報を集約するためのリンク集を作ることにしました。このリンク集が、業務や学習の手助けになればと思います。もし追加した方が良いリンクがあれば、コメント欄で教えてください。 基本 Laravel学習の時も、実業務で使う時も一貫してお世話になるであろうリンクを集めています。 Laravel公式 主にLaravelの機能を調査したいときに参照します。 https://laravel.com/ https://readouble.com/laravel/ (非公式和訳) アップグレードガイド バージョンアップ時の差分と対応方法を知りたいときに参照します。 https://laravel.com/docs/6.x/

                          Laravel使いの情報源まとめ
                        • 他社のオウンドメディアの成功事例をチェック!コストや運営体制も解説 #成功事例 - はてなビジネスブログ

                          他社のオウンドメディアの成功事例を、自社にも取り入れたい方は多いと思います。 ただ、企業によって運営・編集に割けるリソースは様々です。 事例は、実際にどれだけのコストをかけて、どんな体制で運営されているかもセットで見るからこそ価値を持ちます。 そこで今回は、オウンドメディアの運用について公開されている情報を整理し、成果だけでなく、それぞれの目的やKPI,運用体制・運用方法などについて紹介していきます。 自社の状況と比較しながら参考にしてみてください。 ※記事では公表時点の情報をもとに記載しています。 (以下、掲載順) 株式会社クラシコム/ネスレ日本株式会社/楽天株式会社/株式会社カインズ/アサヒグループ食品株式会社/第一三共ヘルスケア株式会社/店舗流通ネット株式会社/株式会社メルカリ/サイボウズ株式会社/株式会社AIRDO/オリックス株式会社 オウンドメディアにおける「成功」の定義 事例紹

                            他社のオウンドメディアの成功事例をチェック!コストや運営体制も解説 #成功事例 - はてなビジネスブログ
                          • 電子書籍は漫画家にどんな夢を見せるのか?|星野茂樹

                            こんにちは、漫画原作者の星野です。noteはずいぶん久しぶりです。 今回のエントリーは主に漫画家さんや漫画原作者さん、そして漫画家志望者向けに書いています。一般の方が読んで面白い内容かどうかは分かりませんが、漫画好きならあるいは興味を持ってもらえるかも知れません。前半は楽しい話ではありませんが、後半は夢のある話になっています。夢のある話が楽な話かというと、そう単純ではないのですが……前置きはこれくらいにします。 漫画界の現状2020年の漫画業界は活況だと言われています。 『出版月報』2021年2月号より それは、上のグラフが示すように1995年以来、ジリジリと右肩下がりだったコミック市場が、電子書籍の登場により2014年に右肩上がりに転じ、2020年にはじめて6,000億円の大台を突破したからです。 新型コロナによる巣篭もり需要、「鬼滅の刃」の大ヒット、Netflixのアニメ快進撃による波

                              電子書籍は漫画家にどんな夢を見せるのか?|星野茂樹
                            • C# Win32API完全入門 - Qiita

                              はじめに 対象とする読者について 本記事の対象者としては以下のような人を想定しています。 C#でこれからWin32APIを使ってみたい。 C言語のことがあまりよく分かっていない。 今までは適当に使っていたので一度きちんと理解したい。 自分が同じような状況であったため、一から調べて整理してみました。自分が理解した順番や内容で記載することで、また、具体的な使用例によってできることの広さや動作を感じ取ってもらうことで、理解の助けになればと思っています。 但し、分かっている人からすると冗長な説明になっている部分や好ましくない内容、正確性に欠ける内容などもあると思います。実際に使用する場合はその点にご留意願います。 Win32APIについて Windows API - Wikipedia Microsoft Windowsのシステムコール用APIのこと。特に32ビットプロセッサで動作するWindow

                                C# Win32API完全入門 - Qiita
                              • 各地方の「じゃない県」の苦悩がすごいらしいので聞いてみた_PR | SPOT

                                ※この記事は佐賀県の提供でお送りいたします。 こんにちは。ヨッピーです(写真中央)。 本日は九州の佐賀県や、近畿の和歌山県など、各地方の目立たない県のご出身者にお集まり頂き、各県の良さについて語ってもらいました。 目立たない県の人から見た、違う県の印象も含めお楽しみいただき、是非皆さまもSNS等でコメントをお寄せください。 出場者紹介 埼玉県代表:くぼたび夫妻 tiktokのフォロワー40万、Instagram70万、Youtube登録者40万などSNSの合計フォロワー数170万人という化け物みたいな夫妻。 本日の主催者であるヨッピーから日頃「SNSの覇者!」「よっ!覇者!」などと呼ばれており、そのたびに「やめてください!」と恐縮している。ミニバンで日本一周など各地を旅して現地の魅力を発信し続けており、SNSをやってる人なら絶対に見た事があるはず。 和歌山県代表:小幡 和輝さん ゲームを専

                                  各地方の「じゃない県」の苦悩がすごいらしいので聞いてみた_PR | SPOT
                                • 脱初級ITエンジニアまでの学習方法 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                  こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 今回は毎年春先の社内ビアバッシュで新人向けに「一歩目の学習方法」として発表している話をしようと思います。 学習とは この記事の対象 学習に対する向き合い方 まず最初は 学習作戦その1「ちょい足し学習」 例)HTTPメソッドを扱ったとき 学習作戦その2「外から情報を仕入れる」 よくある情報源 技術書 技術同人誌 ウェブサイト 勉強会 SNS 飲み会 GitHub 脱初級者 手を動かす(検証と実践) 自由にできるサーバーを用意する 情報発信 無理に全部やらなくていい エンジニアにとっての勉強 学習とは [名](スル) 1 学問・技術などをまなびならうこと。「学習の手引」「学習会」 2 学校で系統的・計画的にまなぶこと

                                    脱初級ITエンジニアまでの学習方法 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                  • ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita

                                    n番煎じ、今更ながら…。 ChatGPTは過去遊びでしか使ったことがなかったのですが、 今、超長文SQL群を改修してまして、何重にもなった副問合せと集計関数を読み解くのに疲れて…ChatGPTに手を出しました。 そして、 え!!ChatGPTやばい!! 介護は必要だけどすぐ形にしてくれるしなんなら私より知識あるわ!! 只今、職を失いました!! ってなったので、この衝撃を書き残しておこうと思います。 やりたいこと 作るSQLの要件はざっくり、 dba_hist_sysstatから、physical readsなど各統計情報のvalueの増分値を取得する 統計情報種別毎・1日毎に、1ヶ月間集計 日時判別のために、dba_hist_snapshotと結合する valueには累積値が入っている。ただし、インスタンス再起動があるとリセットされる。 つまり、「累積だから」と直前のスナップショットのva

                                      ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita
                                    • Next.jsで多言語対応のサイトを作るのが簡単すぎた件

                                      Next.jsで多言語対応を試みた経緯 以前趣味でブログのRSSを登録するとブログの投稿率をGitHubの草のようなヒートマップ形式で表示でき他のユーザーと継続率を競えるサービス、Blog Friendsを開発しました。 今回のこのサービスをProductHunt(海外の自分が作ったWebサービスやアプリを投稿できるサイト)に提出しようと思い英語対応をしました。 日本語サイトがこちらで、 英語サイトはこちらです。 ProductHuntに提出してみた結果は以下のように12Upvotedでなんとも言えない結果でしたが、多言語サイトを作る上で勉強になったので後悔はしていません。 Next.jsで多言語サイトを作る方法 ルーティングを理解する 公式サイトにもあるのですが、Next.jsで多言語サイトを作る方法として以下の二つのルーティング方法があります。 Domain Routing Sub-p

                                        Next.jsで多言語対応のサイトを作るのが簡単すぎた件
                                      • 40代プログラミング初心者がpython始めて半年!独学で勉強が続いている理由と読んだ本 - Qiita

                                        下で最新版に記事を編集しましたブログを作ったよ ツイッターアカウントフォローお願いします https://twitter.com/usagipycom こんな記事も書いてます 友達がpythonでPCゲームのレベル上げツールを作っていた それを聞いて、pythonって便利なのね。と思いその後色々あってプログラミングを勉強することにした プログラマー35歳までみたいな世の中で40代おそすぎ!ってあるかもしれない PCがあって、無料の教材はネットに転がってるし、本もたくさんあるし、挑戦するのは無料だし2022年の1月ぐらいから勉強を始めた 入門書って成果物がないからつまらないなと思ってそれ以外になんかないかなって本屋さんをふらふらしてたら python自動化 みたいな書籍がいっぱいあることに気がついた なるほど、もしかしたら仕事楽になるんじゃないかそんな思いから次の本を買った シゴトがはかどる

                                          40代プログラミング初心者がpython始めて半年!独学で勉強が続いている理由と読んだ本 - Qiita
                                        • WordPressをヘッドレスCMSにしてNext.jsでブログを作成する方法とエラー対処法

                                          2022年12月24日 JavaScript, React, Wordpress 最近はReactをベースにしたフレームワーク、Next.jsをいじっております。今回はWordPressに登録した投稿をNext.jsで表示させてみようと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ヘッドレスCMSとは? ヘッドレスCMSはコンテンツの管理のみをするCMS(=Content Management System)のこと。例えばWordPressではコンテンツの作成から表示までを行えますが、ヘッドレスCMSではコンテンツの表示は別の方法で行います。ここではNext.jsを使ってみます。 ヘッドレスCMSを使うメリット 表示部分を別途用意することになんのメリットがあるのでしょうか?ざっくりと以下の3点が挙げられるかなと思います: 表示速度の改善 セキュリティの向上 管理しやすい 通常のWo

                                            WordPressをヘッドレスCMSにしてNext.jsでブログを作成する方法とエラー対処法
                                          • 超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能

                                            超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能2021.02.16 11:0076,076 塚本直樹 課金制ですが…! 正確な翻訳であっという間に人気ツールにのし上がった「DeepL」ですが、そのAPIを使ってページ翻訳やPDF翻訳ができるChrome拡張機能「DeepLopener PRO」が登場しました。 DeepLには無料翻訳機能や有料プランのDeepL Proだけでなく、開発者向けの「DeepL API」というプランもあります。記事執筆時点では月額630円+100万文字あたり2500円のこのプランでは、DeepLの機能をAPIとしてサードパーティー製のツールに組み込めます。 そしてDeepLopener PROではこのAPI機能を使い、ページ全体を翻訳する「レイアウト重視互換モード」や「ページ翻訳」、それにPDFモードやテキスト重視置換モード、

                                              超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能
                                            • Excelで高度な数式を構築する方法 part1 - えくせるちゅんちゅん

                                              今回はExcel上級者たちが使うような、高度な数式を組むのに必要な技術を紹介します。 Excel関数は使えるようになったけど、配列数式が分からない!という方にもオススメです。 はじめに エクセルの基本 注意 計算の順番 配列 配列参照 配列定数 配列数式 配列数式ではない配列数式 数式作成に必要な標準機能 数式の入力 数式の検証 数式を計算結果で置き換える 数式の分析 数式を表示 数式作成に便利なテクニック コメントを入れる方法1 (T関数とN関数) コメントを入れる方法2 (配列定数) 数式解読ツール おわりに はじめに 以前、文字列処理の様々な数式を公開しました。 https://www.excel-chunchun.com/entry/2019/01/31/011825www.excel-chunchun.com この中には、配列を使用した難解な数式がいくつも含まれています。 配列数

                                                Excelで高度な数式を構築する方法 part1 - えくせるちゅんちゅん
                                              • 【外資系企業でノンネイティブが生き残るために使っている英語関連ツール(最新)】英語に少しでも困っている方向けに、外資系で生き残るために使いまくっている英語関連のお勧めツールを下記スレッドにて紹介します。

                                                じゅじゅ @jujulife7 【外資系企業でノンネイティブが生き残るために使っている英語関連ツール(最新)】 英語に少しでも困っている方向けに、 外資系で生き残るために使いまくっている英語関連のお勧めツールを下記スレッドにて紹介します。 2022-10-22 20:50:18 じゅじゅ @jujulife7 【Otter】 ・高精度な英語のリアルタイム文字起こしアプリ(体感で精度80~90%)でマジで使い倒しています ・英語会議時に喋っている内容が即座に文字化されるので、このアプリがあると英語苦手でも安心して会議に望めます otter.ai/jp 2022-10-22 20:51:05 じゅじゅ @jujulife7 【grammarly】 ・スペルや文法ミスを校正してくれる校正ツール ・英語でメールを書くとき、レポート・資料作成する時に重宝しています ・DeepL+grammarly有

                                                  【外資系企業でノンネイティブが生き残るために使っている英語関連ツール(最新)】英語に少しでも困っている方向けに、外資系で生き残るために使いまくっている英語関連のお勧めツールを下記スレッドにて紹介します。
                                                • アメリカのパパ活事情

                                                  面白いサイトがあったので紹介しておく。 ・How Much To Pay Sugar Baby—Sugar Baby Allowance Guide(英語サイト) https://sugar-place.com/daddy-guides/sugar-baby-allowance/ アメリカのパパ活事情を紹介している。英語圏ではパパ活を行う女子の事を「Sugar Baby」と呼んでいる。 記事によると、大都市圏・都度・1回あたり5時間前後・大人ありの条件では1回あたり400-700ドル、つまり5万~9万くらいが相場。 月に3回以上のデート・大人あり・買い物のための旅行あり、という条件では月あたり2500-4000ドル、日本円にして30万~50万くらい。 今の日本とアメリカの物価の違いを考慮すると、日本もアメリカも相場的にはあまり変わらないと思われる。 というかパパ活って日本だけの事象じゃなく

                                                    アメリカのパパ活事情
                                                  • Googleアドセンス、外国語(英語、フランス語、韓国語など)の広告を表示禁止にする方法

                                                    Googleアドセンス、外国語の広告を表示禁止にする ブログにGoogleアドセンスを設定していると、たまに外国語の広告が表示されます。 あれはなぜなのか? ネットニュースの1次ソースを読みに行って、それが英語記事だったりすることがあります。 ブラウザは閲覧履歴を記録しているので、英語サイトを見たことが記録として保存されています。 その後に自分のブログを見ると、英語の広告が表示されたりします。 Googleアドセンスでは、ユーザーの嗜好に合わせて広告を切り替えています。 そのため、英語サイトを見ると、英語話者だと思われ英語圏の広告が表示されるわけです。 しかし、たまたま英語サイトを見ただけの人に、アメリカのショッピングサイトの広告を表示したところで、クリックされることはほぼないと思われます。 また、このサイトの場合、Googleアナリティクスなどを見ていると、外国からのアクセスが少数ながら

                                                      Googleアドセンス、外国語(英語、フランス語、韓国語など)の広告を表示禁止にする方法
                                                    • MetaがVR/MRヘッドセットのOS名を「Meta Horizo​​n OS」に改称 サードパーティ企業にOSをオープン化

                                                      Home » MetaがVR/MRヘッドセットのOS名を「Meta Horizo​​n OS」に改称 サードパーティ企業にOSをオープン化 MetaがVR/MRヘッドセットのOS名を「Meta Horizo​​n OS」に改称 サードパーティ企業にOSをオープン化 4月23日(火)Meta社は、VR/MRヘッドセットMeta QuestシリーズのOS「Quest ソフトウェア プラットフォーム」を「Meta Horizo​​n OS」と改称し、サードパーティ企業にもオープンにすると発表しました。すでに、Lenovo、Microsoft、ASUSなどが最初のパートナー企業となることが告知され、今後さらに多くの企業が参加すると説明しています。 また、VR/MRコンテンツを入手できるストア「Meta Quest Store」も「Meta Horizo​​n Store」に名称変更されます。 今回

                                                        MetaがVR/MRヘッドセットのOS名を「Meta Horizo​​n OS」に改称 サードパーティ企業にOSをオープン化
                                                      • はてなブログのサイドバーに表示されるプロフィールを変更する方法

                                                        はてなブログのHTML編集を利用して変換するサイドバーのプロフィールをカスタマイズして変更したいけどHTMLの事はよく分からない方におすすめな方法はとても簡単で HTMLが分からないならはてなブログの『編集見たまま』で文章と画像を貼り付けた後に『HTML編集』に表示されたHTMLのコードを貼り付ければいいだけです 1:編集見たままでプロフィールを作るサイドバーのプロフィールを編集するには記事を書く方法と同じで『ダッシュボード』➔『記事を書く』➔『編集見たまま』でプロフィールを作成します。 アイコンに使う画像は『写真を投稿』から画像を貼り付けてプロフィールの文章を作成します画像の大きさは最後に変更するのでそのままで大丈夫です。 2:HTML編集はてなブログのサイドバーに表示するプロフィールを作成したら『HTML編集』に切り替えて表示されてHTMLをコピーして「</>HTML」の項目に貼り付け

                                                        • /dev: アンチチート カーネルドライバ - リーグ・オブ・レジェンド

                                                          免責事項:今回の投稿は技術的な内容となっており、『リーグ・オブ・レジェンド』以外にも使用されるチート対策ツールについて取り上げています。この新たなチート対策はLoLよりも先に、『プロジェクト A』のような別タイトルで導入される予定です。 連邦政府による2000万ドルの支援と8年近い歳月を費やした共同研究の中で、一流の科学者たちは紀元前35億年から1985年11月20日までの時間軸に、チート開発の種を蒔くことに成功しました。明確な起源は現在も明らかになっておりませんが、現実問題として「ある事実」が一般に認知されるようになりました。つまりそれは、「チーターはチートをするものだ」ということです。 過去20年にわたり、チート開発とその対策技術は、「ゲームクライアントのメモリをめぐる名誉をかけた戦い」から、「チーターが使用する機器のオペレーティングシステム(あるいは使用するハードそのもの)の改変を試

                                                            /dev: アンチチート カーネルドライバ - リーグ・オブ・レジェンド
                                                          • 「古代の王が、当時の『最新兵器』の危険さに震える」…という、小松左京SFに出てきた挿話の出典を巡る話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                            twitterでのやり取りから得られた知見を、埋め込み形式を駆使してまとめてみます。 映像化された「投槍器の破壊力」動画で思い出した小松左京「明日泥棒」の一節。(古代人ですら「大量破壊兵器」の前に恐怖した、という話) マスターキートンでおなじみの古代の槍投げ器、もっと放物線を描いて飛ぶのかと思ったら凄い勢い。 これは当たったら死ぬわ。 pic.twitter.com/tVbaseoto1— 佐山史織 (@doranekocompany) December 4, 2022 スパルタの王が、槍投げ器を見て「おお、ヘラクレスよ!人間の勇気も、もうおしまいだ」と嘆いたそうです。 これがおそらく、世界史上初の「大量破壊兵器への恐怖」なのでしょうか…https://t.co/44CMLjUqvR— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2022

                                                              「古代の王が、当時の『最新兵器』の危険さに震える」…という、小松左京SFに出てきた挿話の出典を巡る話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                            • AWSモダンアプリケーション開発ホワイトペーパー(英語版)のご紹介 | Amazon Web Services

                                                              Amazon Web Services ブログ AWSモダンアプリケーション開発ホワイトペーパー(英語版)のご紹介 皆さん、こんにちは! モダンアプリケーション開発スペシャリスト ソリューションアーキテクトの福井です。 本日(10/24)、私が執筆したモダンアプリケーション開発のホワイトペーパーの英語版がAWSのWhitepapers & Guidesの英語サイト(言語でEnglishを選択してください)で公開されましたので、その内容を紹介させて頂きます。 ホワイトペーパーの内容 公開されたホワイトペーパードキュメントは、 「Modern Application Development on AWS – Cloud-Native Modern Application Development and Design Patterns on AWS –」(英語版) というタイトルの42ページのド

                                                                AWSモダンアプリケーション開発ホワイトペーパー(英語版)のご紹介 | Amazon Web Services
                                                              • スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ

                                                                この記事では、Unityを使って1人で開発したツールアプリ『リモートダイス3D』で対応したことや、使ったアセット・ライブラリなどをひたすら列挙していきます。 このアプリ特有の話はあまり出てこないので、ダイス系のアプリを触ったことがない方(が圧倒的に多いですよね)でも参考になるでしょう。いろいろな技術要素が含まれています。 「そんなアセット・ライブラリもあるんだ」「それは自分のアプリでも対応してみようかな」と知見を広げるきっかけになれば幸いです。 僕には売れるアプリの作り方は分かりませんがプロダクトを完成させる知識と技術だけはありますので、技術面を中心とした内容になっています。 各項目は詳しく説明しているものもあれば物足りない感じに留めているものも多いので「このあたりもうちょっと詳しく知りたい」というものがあればTwitterでシェアして頂くか、はてブのコメントを付けてもらえれば詳細記事が出

                                                                  スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ
                                                                • 新サイト(ならべかえ 英語 リスニング)を作りました

                                                                  ディクテーション(音声を聞き取り、一字一句書きとるやつ)は難易度が高い。 もう少し難易度を下げて、誰でもトライできる選択式の英語サイトを作りました。 英語の音声が流れる。 画面には 「a」 「is」 「pen」 「This」 みたいに単語カードが並んでいる。 「This」→「is」→「a」→「pen」 の順でクリックするとクリア みたいな形式です。 ディクテーションだとまったく聞き取れないときはどうしようもないんだけど、選択式なら「たぶんこれかな?」と勘で回答ができる。 勘なので当たったり外れたりはするけど、とりあえず回答ができる。 しかし、ディクテーションだとまったく手が動かない人もいるみたい。 自分の場合は、単語は聞き取れないけど、先頭の音はmかな? mが不正解だった。じゃあnかな? みたいに1文字ずつ当てていく作業も好き。

                                                                    新サイト(ならべかえ 英語 リスニング)を作りました
                                                                  • 【2020年12月版】世界史関連の新刊45冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                                    2020年9月〜2020年12月の世界史関連の新刊の紹介 いろんなことがありすぎた2020年も終わりに近づいています。 新型コロナはさまざまな影響を社会にもたらしましたが、人々がステイホームした影響で書籍の売り上げが好調らしいです。怪我の功名というか、せっかく得た読書の時間を今後も皆が維持していってほしいものです。 さて今年最後の新刊紹介参ります。 1.『古代メソポタミア全史ーーシュメル、バビロニアからサーサーン朝ペルシアまで』 小林登志子 著 中公新書 2020/10/21 人類初の文明は5500年前のメソポタミアに生まれた。灌漑農業、都市、文字など、現代でも必須な文明の要素は全てこのときにシュメル人が発明した。その後、「目には目を」で名高いハンムラビ王、初の世界帝国を築いた新アッシリアのアッシュル・バニパル王、「バビロン捕囚」で悪名高いネブカドネザル二世など数々の王たちが現れ、様々な民

                                                                      【2020年12月版】世界史関連の新刊45冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                                    • 敵対的思考を支援するWindows ディストリビューション - Commando VM - Qiita

                                                                      Commando VMとは 「Commando VM(Complete Mandiant Offensive VM)」とは、ペネトレーション・テストやレッドチームの担当者をサポートすることに焦点を当てたWindows OSディストリビューションです。 サイバーセキュリティ企業のFireEye(ファイア・アイ)が立ち上げたプロジェクトです。 ペネトレーションテストに特化したディストリビューションとして、Kali LinuxやParrot Security Linuxが人気です。これらは、いずれもLinux OSをベースとしたディストリビューションです。 これに対して、Command VMは、Windows OSをベースとしたディストリビューションです。 このため、Windows OSおよびActive Directoryをネイティブサポートし、ファイル共有をより簡単に(かつインタラクティブに

                                                                        敵対的思考を支援するWindows ディストリビューション - Commando VM - Qiita
                                                                      • ポテトチップスの歴史と誕生秘話! - japan-eat’s blog

                                                                        まずはポテトチップスの歴史や誕生秘話からご紹介します!ポテトチップスの誕生は1853年と言われています。 1853年にニューヨークのとあるレストランで、「フライドポテトが厚すぎて食べにくい」との客の苦情に何度も作り直させられてうんざりした店主が、フォークで刺せないほど薄切りにして出したところ、客に絶賛されたのがポテトチップス誕生の歴史の始まりと言われています。 時間をかけて開発したお菓子ではなく客の注文にうんざりした店主が作ったものが現在のポテトチップスに繋がっているという歴史には驚きです。面白い誕生秘話ですよね。 ポテトチップスとは ポテトチは生食用のじゃがいもを使用していない!? そもそも、じゃがいもは根?茎? ポテトチップスの種類 ポテトチップスの製造工程 量産化の成功で、ポテトチップスは広まった 「ポテトチップス」が誕生したのはいつ? 山の上でポテトチップスの袋が膨らむのはなぜか!

                                                                          ポテトチップスの歴史と誕生秘話! - japan-eat’s blog
                                                                        • サイパン行ったんだ罠

                                                                          当方35才の独身おじさん。 旅好きなので、休みが取れるとアジア圏でバックパッカーやってる事が多いのだが、たまにはリゾート地でゆっくりしようという事で、最近スカイマークが新規就航セールやってるサイパン島に初めてふらりと行ってみた。ちょうど今日から日曜までの2泊3日の予定。 ところが着いてビックリ。サイパン島は意外に罠が多く、ぶらり1人旅にあまり向いていなさそうなのだ。以下、おじさんが初日の間に遭遇した罠を今後サイパン旅行を考えてる人に参考になるように記録してみる。 ◼️空港到着編 •空港に両替店がない ドル札持たずにサイパン来たので危うく詰みかける。あわてて空港スタッフに聞くとATMがあるのでそれを使えとのこと。空港の外のわかりにくい場所に1台だけあったので、独力で見つけるのは難しそう。Master CardのCirrus対応だったのでキャッシングでドル入手できたが、ATMが故障していたり(

                                                                            サイパン行ったんだ罠
                                                                          • 「(ケムトレイル)政府が飛行機雲で有害物質を空から散布している」は誤り【ファクトチェック】

                                                                            飛行機雲を、政府などがこっそりと危険な化学物質を散布している「ケムトレイル」だと考える人が世界中にいます。実際には航空機の排気ガスによってできた線状の雲で、「健康被害はない」とアメリカの公的機関などが度々否定している根拠のない陰謀論で、誤りです。 検証対象Twitter上では、飛行機雲の写真に「#ケムトレイル」とタグ付けした投稿が、毎日のようにある。ケムトレイルとは「ケミカル」(化学物質)と「トレイル」(痕跡)をかけ合わせた言葉で、例えば2022年9月13日にあったツイートは「これは飛行機雲などと言った呑気なものではありません。#ケムトレイル」などと訴える。 リプライでは「大阪と、四国の間の海上でも、昨日見かけました」「昨日の長野です」と同調する声が上がるほか、「なに撒いてるのかねー」「喉の調子が今一つ」などと健康への影響を心配する声も。 「国民を駆除する気だ」「勝手に毒を撒くなんて許せな

                                                                              「(ケムトレイル)政府が飛行機雲で有害物質を空から散布している」は誤り【ファクトチェック】
                                                                            • 安全・簡単格安DIY 現代的”金継ぎ”食器修理のやり方

                                                                              壊れた陶器やガラス食器を自分で直したいとき、要点を全てクリアした情報がネットに無いことに気づきます。 安く、簡単で、美しく、そして口に触れて安全であること。 簡単なだけなら合成接着剤による情報がいくらでもあります。しかし安全性がありません。 美しさなら伝統的な金継ぎです。しかしあまりに高価で、そして時間と技術を要します。 このページでは、他の方法の問題点をざっと概観したうえで、すべての要点をクリアした唯一つの独創的なDIY技法を提供します。 要点を押さえたガラスや陶器の修理法をさがしてネットをさまよい、このオリジナル記事にたどり着いた人には、ここがあなたの最後の情報収集場所になると確信します。読めばきっと修理に手を進めることができるでしょう。 人体に触れて安全な接着剤は限られている エポキシやボンディックのような樹脂系接着剤は便利ですが、安全性がありません。 エポキシ系は必ずメーカーが注意

                                                                                安全・簡単格安DIY 現代的”金継ぎ”食器修理のやり方
                                                                              • 個別株の投資で重要なたった2つのこと

                                                                                株の投資はなかなか難しいと思っている人は多いと思います。 S&P500やナスダックなどの株式指数(インデックス)に投資している人も、個別の企業の株はどうも難しく感じている人もいるようです。でも、とってもシンプルに考えるなら、個別株に投資で重要なことはたった2つしかありません。 【何を買うのか】と【いつ買うか】だけです。 この記事では、長期で個別株で資産形成したいと考えている投資家に向けて、どんな銘柄をどのタイミングで買っていけば良いかを考えていきます。 この記事のポイント 【何を買うか】フリーキャッシュフローを年々増やしている企業の株を買う。 【いつ買うか】(基準は何でも良いので)少しでも安い時に投資する。 何を買うか まず、どんな個別株を買ったら良いかですが、私は「フリーキャッシュフロー(FCF)を毎年伸ばしている企業」こそ買うべき企業だと思っています。 フリーキャッシュフローとは フリ

                                                                                  個別株の投資で重要なたった2つのこと
                                                                                • 厚労省ホームページ自動翻訳の品質

                                                                                  [2022-07-03 追記] 以下を書いたのは 2020-02-08 で、その後厚労省サイトからは自動翻訳は消えたようだ。ところが、たまたまkeijiさんのまとめてくださった表にあった東京都の新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口についてで右上のEnglishをクリックしたところ、例の半ば意味不明なJ-SERVERの自動翻訳が! なお、都内の最新感染動向については Updates on COVID-19 in Tokyo というすばらしい英訳をボランティアで作っておられるとのこと。 毎日新聞の厚労省HP、新型肺炎の外国語情報で誤訳多発 「手洗い重要」が「トイレ重要」という記事によれば,厚労省の新型コロナウイルス感染症についてのホームページ自動翻訳が,「例えば「手洗いが重要」が韓国語で「トイレが重要」、「水際対策」が中国語で「水辺の対策」と誤訳されている。韓国語も「物価の対策」とも読める

                                                                                    厚労省ホームページ自動翻訳の品質